記録ID: 388759
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢(塔ノ岳、鍋割山)
2014年01月01日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:58
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
3:00県民の森−4:10堀山の家−5:20花立山荘7:00−7:40塔ノ岳8:00−9:20鍋割山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳までの登りは軽アイゼンなしでも行けるが下りはきついかも |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1 カシミール3D
ガイド地図 1 DIY−GPS
保険証 1
飲料 2 お茶、水
ティッシュ 3 ポケット
三角巾
バンドエイド 1
タオル 2
携帯電話 1
雨具 1
防寒着 2
水筒 1
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ビデオカメラ
|
感想
あけましておめでとうございます!
「初日の出」、「初富士」、「鍋割山荘の鍋焼きうどん」を求めて丹沢に行ってまいりました!
大倉の駐車場から登る予定でしたがゲートが閉まっていたため、県民の森駐車場から登ってまいりました。当初の計画では塔ノ岳から初日の出を拝む予定でしたが、花立山荘のちょっと前で気分がわるくなってしまい、1時間近く仮眠を取ったため、花立山荘から初日の出を拝む事になってしまいました。
その後、塔ノ岳までは順調に辿りつき、軽アイゼンを装着して鍋割山に向いました。
かなり疲れていましたが鍋割山荘手前で「あけましておめでとうございます!」とかわいい山ガール2人組に声をかけて頂き、元気をもらって、美味しい鍋焼きうどんを食べて下山しました。よい1年になりそうな気がしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する