ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3888323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山〜陣馬山 ピストン

2022年01月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
31.4km
登り
1,795m
下り
1,785m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:51
合計
7:12
6:02
5
6:07
6:09
28
6:37
6:38
18
7:06
7:10
4
7:14
7:14
7
7:29
7:30
12
7:42
7:42
13
7:55
7:57
18
8:18
8:20
17
8:37
8:37
16
8:58
8:58
4
9:08
9:08
7
9:15
9:15
5
9:20
9:20
8
9:28
9:29
6
9:41
9:45
5
9:54
9:54
9
10:03
10:03
4
10:07
10:07
7
10:14
10:14
7
10:21
10:21
5
10:26
10:30
0
10:30
10:31
13
10:44
10:44
17
11:01
11:05
1
11:06
11:07
17
11:24
11:25
13
11:38
11:38
12
11:50
11:59
6
12:13
12:15
4
12:19
12:20
10
12:44
12:46
19
13:05
13:08
4
13:12
13:13
1
13:14
ゴール地点
目標14:30下山に対して13:15に戻って来れました。
去年の自分のタイムを参考に立てた計画ですが、去年は積雪+凍結が有ったので…
それが無い分、早く降れたのだと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山山麓駐車場に駐車。
有料ですが、トイレ有、自販機もあり、自動ゲートで24時間出入り可能。
登山口からも近く良く使用します。
今回は6:00〜14:00の利用で、\800でした。
便利な場所なので競争は激しいです。
コース状況/
危険箇所等
全体通して、泥濘ほとんどなし。凍結も無し。アイゼン不要。
小仏峠あたりは泥濘が酷くて有名ですが、雨があまり降っていなかったためかそんなに酷くはありませんでした。
もちろん、登山道を整備されている方々のご尽力もあると思います。
その他周辺情報 特に無し。
本日は夜に用事があるため、早朝スタート。
目標帰着時間は14:30、登り4時間半の下り4時間。
稲荷山コース登山口までは街灯が明るいですが、ここからはヘッドランプ装着です。
2022年01月04日 06:07撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 6:07
本日は夜に用事があるため、早朝スタート。
目標帰着時間は14:30、登り4時間半の下り4時間。
稲荷山コース登山口までは街灯が明るいですが、ここからはヘッドランプ装着です。
お稲荷様にご挨拶。

さて、日の出は6:54、東側斜面だし結構早く明るくなってくるとは思うが…
2022年01月04日 06:12撮影 by  Pixel 5, Google
1
1/4 6:12
お稲荷様にご挨拶。

さて、日の出は6:54、東側斜面だし結構早く明るくなってくるとは思うが…
太陽が出てきました。
空も晴れてて、木々の間からでも綺麗。
2022年01月04日 06:25撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 6:25
太陽が出てきました。
空も晴れてて、木々の間からでも綺麗。
トワイライトタイム。
ヘッドランプ外します。
2022年01月04日 06:31撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 6:31
トワイライトタイム。
ヘッドランプ外します。
木々の間からご来光。
2022年01月04日 06:52撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 6:52
木々の間からご来光。
朝日で枯れ木が染められています。
こう言うのもいいね!
2022年01月04日 06:57撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 6:57
朝日で枯れ木が染められています。
こう言うのもいいね!
紅葉…では無いけど。
2022年01月04日 06:59撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 6:59
紅葉…では無いけど。
稲荷山コースは、木の根と土の道、もしくはこう言う木の階段がメイン。
安全ですがしっかりと登山できる良いコースです。
2022年01月04日 07:03撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 7:03
稲荷山コースは、木の根と土の道、もしくはこう言う木の階段がメイン。
安全ですがしっかりと登山できる良いコースです。
眺望が開け始め、富士山がきれいに姿を現しました。
雲一つない。
2022年01月04日 07:07撮影 by  Pixel 5, Google
4
1/4 7:07
眺望が開け始め、富士山がきれいに姿を現しました。
雲一つない。
高尾山頂標識ゲット。
まずは第一歩。
2022年01月04日 07:08撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 7:08
高尾山頂標識ゲット。
まずは第一歩。
一丁平園地付近、歩きやすい道が続きます。
2022年01月04日 07:30撮影 by  Pixel 5, Google
1
1/4 7:30
一丁平園地付近、歩きやすい道が続きます。
一丁平展望台から、太陽が眩しいです。
冬の太陽は軌道が低いのがね…目に刺さって来る。
2022年01月04日 07:32撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 7:32
一丁平展望台から、太陽が眩しいです。
冬の太陽は軌道が低いのがね…目に刺さって来る。
小仏城山山頂エリア到着、いいペース。
茶屋は…まだ早いからか、やっていません。
2022年01月04日 07:43撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 7:43
小仏城山山頂エリア到着、いいペース。
茶屋は…まだ早いからか、やっていません。
小仏城山の山頂標識ゲット。
次は景信山だ。
2022年01月04日 07:44撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 7:44
小仏城山の山頂標識ゲット。
次は景信山だ。
色々と大変な目に遭っている?天狗だっけか。
2022年01月04日 07:44撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 7:44
色々と大変な目に遭っている?天狗だっけか。
小仏峠へ。
泥濘が全然ありませんでした、多分凍っているのもあるよう。
帰りは溶けたのか、少しぬかるんでました。
2022年01月04日 07:46撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 7:46
小仏峠へ。
泥濘が全然ありませんでした、多分凍っているのもあるよう。
帰りは溶けたのか、少しぬかるんでました。
小仏峠到着。
この小屋跡、いつまで残すんだろう…台風とか来たら飛散して危険では?
2022年01月04日 07:56撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 7:56
小仏峠到着。
この小屋跡、いつまで残すんだろう…台風とか来たら飛散して危険では?
いつもの狸の置物。
周りの植物、手入れされてますね。
2022年01月04日 07:57撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 7:57
いつもの狸の置物。
周りの植物、手入れされてますね。
景信山山頂エリアに到着。
やはりひっそりしている。
いつもの犬の姿も見えません。
2022年01月04日 08:18撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 8:18
景信山山頂エリアに到着。
やはりひっそりしている。
いつもの犬の姿も見えません。
天気良好、風穏やか。
登山日和です。
2022年01月04日 08:18撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 8:18
天気良好、風穏やか。
登山日和です。
富士山もスッキリと見えます。
2022年01月04日 08:19撮影 by  Pixel 5, Google
4
1/4 8:19
富士山もスッキリと見えます。
景信山山頂標識ゲット。
ここまで2:20、いいペース!
怪我にだけは注意。
2022年01月04日 08:20撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 8:20
景信山山頂標識ゲット。
ここまで2:20、いいペース!
怪我にだけは注意。
景信山〜堂所山間はチェックポイントが少ないです。
この72番鉄塔が分かりやすいか?丁度半分くらいですし。
2022年01月04日 08:37撮影 by  Pixel 5, Google
1
1/4 8:37
景信山〜堂所山間はチェックポイントが少ないです。
この72番鉄塔が分かりやすいか?丁度半分くらいですし。
歩きやすい道が続きます。
高尾〜陣馬は、後半ほどアップダウンが楽な印象。
2022年01月04日 08:43撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 8:43
歩きやすい道が続きます。
高尾〜陣馬は、後半ほどアップダウンが楽な印象。
堂所山直下は少しきついですけども。
山頂標識ゲットです。
誰もいない。
2022年01月04日 08:57撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 8:57
堂所山直下は少しきついですけども。
山頂標識ゲットです。
誰もいない。
折り返しポイントの陣馬山へ…
いつもの開けた場所に差し掛かります。
2022年01月04日 09:03撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:03
折り返しポイントの陣馬山へ…
いつもの開けた場所に差し掛かります。
いつもの並木ポイント。
ちょっと成長したかな?
2022年01月04日 09:06撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:06
いつもの並木ポイント。
ちょっと成長したかな?
底沢峠を経て明王峠へ。
茶屋はやっていない模様。
次は奈良子峠だ。
2022年01月04日 09:15撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:15
底沢峠を経て明王峠へ。
茶屋はやっていない模様。
次は奈良子峠だ。
木の根の欠片もない、両サイドを並木に覆われた広い道…安心するなぁ。
2022年01月04日 09:37撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:37
木の根の欠片もない、両サイドを並木に覆われた広い道…安心するなぁ。
陣馬山、到着!
3:40、良いペースです。
取り敢えずアミノ酸とアクエリアス、ミックスナッツで補給して、5分だけ休憩。
2022年01月04日 09:41撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 9:41
陣馬山、到着!
3:40、良いペースです。
取り敢えずアミノ酸とアクエリアス、ミックスナッツで補給して、5分だけ休憩。
少し風が出てきましたが、まだまだ晴れている。
登山者を見かけるのも多くなってきました。
こんないい天気だったら登らなきゃね。
2022年01月04日 09:42撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:42
少し風が出てきましたが、まだまだ晴れている。
登山者を見かけるのも多くなってきました。
こんないい天気だったら登らなきゃね。
陣馬山の3軒の茶屋のうち、営業は一軒のみ…
まだ松の内ですしね。
2022年01月04日 09:42撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 9:42
陣馬山の3軒の茶屋のうち、営業は一軒のみ…
まだ松の内ですしね。
スカッと日本晴れ。
これを見ながら食事したいとこだが…まだちょっと早い。
景信山か、小仏城山辺りで食べよう。
2022年01月04日 09:45撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 9:45
スカッと日本晴れ。
これを見ながら食事したいとこだが…まだちょっと早い。
景信山か、小仏城山辺りで食べよう。
明王峠まで帰ってきました。
だんだん人が多くなって来た。
茶屋はやはり閉店中。
2022年01月04日 10:09撮影 by  Pixel 5, Google
1
1/4 10:09
明王峠まで帰ってきました。
だんだん人が多くなって来た。
茶屋はやはり閉店中。
堂所山の山頂標識ゲット(2回目)。
この山は人が少ないなぁ…
2022年01月04日 10:27撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 10:27
堂所山の山頂標識ゲット(2回目)。
この山は人が少ないなぁ…
景信山(2回目)。
昼食は小仏城山にしよう。
2022年01月04日 11:02撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 11:02
景信山(2回目)。
昼食は小仏城山にしよう。
景信山の茶屋、やはりやってない。
この時間帯で開いてないということは、まだ年始の休業期間中のようです。
2022年01月04日 11:03撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 11:03
景信山の茶屋、やはりやってない。
この時間帯で開いてないということは、まだ年始の休業期間中のようです。
ぬかるみ防止のハニカムが埋められています。
最近テレビで見た。
2022年01月04日 11:37撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 11:37
ぬかるみ防止のハニカムが埋められています。
最近テレビで見た。
小仏城山の茶屋は一軒だけ営業が始まっていました。
登山客は多く、大盛況。

…ご飯は一丁平園地辺りの人が少ない所で食べました。
2022年01月04日 11:38撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 11:38
小仏城山の茶屋は一軒だけ営業が始まっていました。
登山客は多く、大盛況。

…ご飯は一丁平園地辺りの人が少ない所で食べました。
高尾山に戻ってまいりました。
案の定と言うか、人多め。
2022年01月04日 12:20撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 12:20
高尾山に戻ってまいりました。
案の定と言うか、人多め。
そりゃまぁ、こんだけいい天気ですもんね!
仕方ない。
2022年01月04日 12:21撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 12:21
そりゃまぁ、こんだけいい天気ですもんね!
仕方ない。
稲荷山コースを下ります。
ほんとこのコースは雰囲気良くて良い…
登山客も少ない、穴場ルートです。
2022年01月04日 12:42撮影 by  Pixel 5, Google
2
1/4 12:42
稲荷山コースを下ります。
ほんとこのコースは雰囲気良くて良い…
登山客も少ない、穴場ルートです。
登山口まで降りてきました。
ちょっと滑ったり岩にぶつけたりは有ったけど概ね無事。
お疲れさまでした!
2022年01月04日 13:07撮影 by  Pixel 5, Google
3
1/4 13:07
登山口まで降りてきました。
ちょっと滑ったり岩にぶつけたりは有ったけど概ね無事。
お疲れさまでした!

感想

■新春トレーニング登山
毎年、この時期は低山登山を主としてトレーニングを行います。
色々な山がありますが、やはり定番は高尾山から陣馬山に抜けるロングルートですね。
安心安全な上、その時の状態や気分に合わせてルートの長さが自由自在、と言うのがお気に入りです。

■富士山
高尾陣馬は全編に渡って、富士山がきれいに見えるポイント多いです。
特に今回は晴れだったため、写真を撮りに来ている人も多かったようです。
残念ながら今年も、冬富士での死者が出てしまったようですが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら