記録ID: 3896718
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
日程 | 2022年01月08日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
●下山口の酒呑童子神社前に自転車をデポし、車は登山口の商工会脇駐車場に駐車●下山後、デポした自転車で5.5km走行
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間11分
- 休憩
- 44分
- 合計
- 4時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | TEAM ヤマレコ 越後支部(仮)☆有志 DE 御彌彦様に初詣 か〜ら〜の 🎍新年会🍻✨ドンチャン🎶の続編 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3898986.html ______________________________________ ★登山道整備度:2〜4(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度 ★体力難易度 :3(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等 ★技術難易度 :2(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル、藪等の頻度 ★登山道の眺望:2(良5・4・3・2・1悪) ★山頂の眺望 :3.5(良5・4・3・2・1悪) 【すれ違った登山者の数:約30人】 ◆ルートの状況 (弥彦山〜国上山) ・全体的に技術難度が高く危険性を感じる箇所はない。 ・登山道が融雪により濡れ、泥濘になっていたり、滑りやすい箇所があるのでスリップ注意。 ・樹林帯の尾根歩きがメインとなるが、車道の横断や分岐が多数あり、道迷いに要注意。初見の人はGPSで現在地を確認しながら歩いた方が良いだろう。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Joker72
本日は、ninesさんからのお誘いで、県内のヤマレコユーザーさん8人で三条で新年会になりました。
せっかくなので、その前に軽く山に登ろうということで、都合のつく6人で弥彦山に登り、山頂の神社に初詣、そしてカンパーイ。
その後、私は、弥彦から国上山まで歩いたことが無かったので、皆さんと山頂で一旦別れ、単独で国上山まで歩かせていただきました。
私は、皆さんとお会いするのは初めて。
最初は不安もありましたが、皆さん、気さくで話しやすく、昼の登山から夜の宴会まで、終始笑いの絶えない楽しい時間を過ごさせていただきました。
せっかくなので、その前に軽く山に登ろうということで、都合のつく6人で弥彦山に登り、山頂の神社に初詣、そしてカンパーイ。
その後、私は、弥彦から国上山まで歩いたことが無かったので、皆さんと山頂で一旦別れ、単独で国上山まで歩かせていただきました。
私は、皆さんとお会いするのは初めて。
最初は不安もありましたが、皆さん、気さくで話しやすく、昼の登山から夜の宴会まで、終始笑いの絶えない楽しい時間を過ごさせていただきました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する