記録ID: 389983
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山〜鴨沢(小袖駐車場) 日帰り
2014年01月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
小袖駐車場 7時30分
堂所 9時00分
奥多摩小屋 11時05分
雲取山頂 12時15分 (食事休憩)
雲取山荘 13時05分
奥多摩小屋 14時30分
小袖駐車場 17時15分
堂所 9時00分
奥多摩小屋 11時05分
雲取山頂 12時15分 (食事休憩)
雲取山荘 13時05分
奥多摩小屋 14時30分
小袖駐車場 17時15分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳩沢バス停から小袖駐車場の道 スタットレス 必要です |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り すぐに 路面凍結しています 登りなら アイゼン無しでも 大丈夫ですが 自分は 途中から アイゼン使いました アイゼン無しの人も いました |
写真
撮影機器:
感想
ルートは手書きです
今年 初登りです 去年 雪の無い時 雲取山登った経験あるので
アイゼン練習で雲取山 選びました
朝7時半に駐車場は ほぼいっぱいで びっくり
登りはじめてすぐに 滑りやす登山道ですが 登りなら
アイゼン必要なさそうです
堂所あたりで 雪が増えてきて アイゼン装着してる人いました
自分は七ツ石山の下あたりで アイゼン付けました
気温は0度ぐらいで 山頂近くは もうチョイ寒かったかな
山頂から雲取山荘あたりで のんびりしていたので 帰りは 日没ぎりぎり 間に合うと思っていました
帰りに 奥多摩小屋で 14時30分だったので ヘットライト使うかもと 気持ちは 切り替えました それでも ゆっく下山して いよいよ 暗くなって 真っ暗の 山道 怖いね 幽霊&熊&つまずき いろいろ 怖い要素あるね
何度も 振り返っちゃいました (笑)
暗くなって30分ぐらい歩いて 無事 駐車所に 到着
反省点 もっと早起きが必要 雪用登山靴&12本爪アイゼン重たい 体力まだ 足りない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する