記録ID: 3909421
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2022年01月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 950m
- 下り
- 945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:19
距離 9.1km
登り 950m
下り 952m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方アルペンライン往復3800円 ゴンドラ運行開始8:10定刻通り 途中グラードクワッド乗り場で整備のため15分ほど待ちました |
コース状況/ 危険箇所等 |
好天続きの連休最終日でトレースしっかりありました。 雪はサラサラですが、締まっているところも多かった。 12本爪、ストックでスタート。頂上小屋分岐でピッケルに持ち替えました。 頂上直下は急斜面あり注意。ワカンは出番なしでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
ピッケル
ワカン
|
---|
感想
連休はいろいろと用事があって、山にいけるか分からなかった。
最終日、とりあえず用事は片付いたので急遽唐松岳へ。
ゴンドラ利用で楽々登山かと思いきや、ゴンドラの最終下山時刻15:10が微妙なので、急ぎ足で登った。後半はかなり疲れたので、写真撮るフリで休憩しながら。
下山にもっと時間がかかるかと思ったが、もう少し頂上でゆっくりすれば良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する