記録ID: 3911044
全員に公開
ハイキング
関東
初詣、七ッ石神社〜鷹ノ巣山
2022年01月10日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,340m
- 下り
- 2,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:08
距離 22.6km
登り 2,340m
下り 2,359m
14:46
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水根への道は注意 |
写真
撮影機器:
感想
正月も明けましたが、まだ初詣へ行っていません。
できるだけ高い場所の神社にしようと思い、七ツ石神社へお参りへ行ってみました。
今日は天気があまりよくなさそうなのですが、初詣が目的なので曇を承知でいきました、富士山は見えませんでしたが南アルプスが見られたのでよかったです。
あと、神社はひょっとしたら中に狛犬がいたのかもしれないのですが、見忘れました。
思ったより早い時間についたので、今日は電車、バスできましたので石尾根を下って適当な場所から下山することにします。
結局、鷹ノ巣山までこれましたので、水根のバス停からならバスも多いのでそこまで行くことに。
水根の道は厳重注意と書かれていて、道の状態がところどころ悪いので注意した方がいいと思います。
あと、この道、地味に怖いんですよね。
ぼーっとして落ちたら上がってこれなさそうな場所が多くて。
結構緊張しながら歩きましたが、
久しぶりに長いコース歩けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する