また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 394682
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

魚谷山・京都(二ノ瀬駅〜魚谷山〜貴船口駅)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
15.7km
登り
1,104m
下り
1,076m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:26 二ノ瀬駅
11:18 夜泣峠分岐
11:38 樋ノ水峠分岐
12:49 滝谷峠
13:15 林道出合(堰堤あり)
13:36 細ヶ谷へ
14:22 柳谷峠
14:35 魚谷山山頂(昼食)14:57
16:24 滝谷峠(再び)
17:10 車道へ
17:30 貴船神社
17:52 貴船口駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(叡山電車)
行き:出町柳駅10:00発
帰り:貴船口駅18:06発
コース状況/
危険箇所等
・滝谷峠から魚谷山山頂までは所々倒木があり、歩き難い箇所がありました。
・柳谷峠へあと約100mの所は最も危険な箇所です。
 慎重に行かないと谷に転落します。
・滝谷峠から貴船へ下る滝谷道も、所々斜面の細い道があり慎重に歩きました。
 (ロープが張って有る所もあります)
10:26
叡山電車「二ノ瀬駅」
を出発
2014年01月12日 10:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:26
10:26
叡山電車「二ノ瀬駅」
を出発
10:30
左へ行っていきなり道を間違えた!
2014年01月12日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:30
10:30
左へ行っていきなり道を間違えた!
10:34
二ノ瀬2号踏切を渡り、すぐ右の林道へ
2014年01月12日 10:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:34
10:34
二ノ瀬2号踏切を渡り、すぐ右の林道へ
10:35
この道です
2014年01月12日 10:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:35
10:35
この道です
10:40
広い林道を3〜4回ジグザグしながら緩やかに登っていきます
2014年01月12日 10:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:40
10:40
広い林道を3〜4回ジグザグしながら緩やかに登っていきます
10:58
右の山斜面に雪が見えてきました
2014年01月12日 10:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 10:58
10:58
右の山斜面に雪が見えてきました
11:04
滝谷峠から四千メートル地点です
この道標が滝谷峠までずっとあります
2014年01月12日 11:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:04
11:04
滝谷峠から四千メートル地点です
この道標が滝谷峠までずっとあります
11:09
二ノ瀬駅で一緒に電車を降りたトレラン5人組に追い抜かれる
私より倍以上の速さです
2014年01月12日 11:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:09
11:09
二ノ瀬駅で一緒に電車を降りたトレラン5人組に追い抜かれる
私より倍以上の速さです
11:18
「夜泣峠分岐」
右へ行きます
2014年01月12日 11:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:18
11:18
「夜泣峠分岐」
右へ行きます
11:23
ここは左が谷です
2014年01月12日 11:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:23
11:23
ここは左が谷です
11:34
道に少し雪が積もっていますがアイゼンは未だ要りません
2014年01月12日 11:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 11:34
11:34
道に少し雪が積もっていますがアイゼンは未だ要りません
11:38
「樋ノ水峠分岐」
ここは右に行きます
二ノ瀬駅約2.0km・滝谷峠約2.2km
2014年01月12日 11:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:38
11:38
「樋ノ水峠分岐」
ここは右に行きます
二ノ瀬駅約2.0km・滝谷峠約2.2km
11:46
谷道
少し歩き難い
2014年01月12日 11:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:46
11:46
谷道
少し歩き難い
11:58
一面雪景色になってきた!
2014年01月12日 11:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 11:58
11:58
一面雪景色になってきた!
12:05
ここは左
2014年01月12日 12:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:05
12:05
ここは左
12:09
この坂で滑りそうになった!
2014年01月12日 12:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:09
12:09
この坂で滑りそうになった!
12:15
道も細くなって危険なので
ここでアイゼン装着
2014年01月12日 12:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:15
12:15
道も細くなって危険なので
ここでアイゼン装着
12:26
右手の山々
(ズームで)
2014年01月12日 12:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 12:26
12:26
右手の山々
(ズームで)
12:27
滝谷峠から千メートル地点
2014年01月12日 12:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 12:27
12:27
滝谷峠から千メートル地点
12:33
植林地
2014年01月12日 12:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:33
12:33
植林地
12:42
これも右手に見える山々
(ズームで)
2014年01月12日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:42
12:42
これも右手に見える山々
(ズームで)
12:49
「滝谷峠」
左に行きます
また、ここに戻ってきます
2014年01月12日 12:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:49
12:49
「滝谷峠」
左に行きます
また、ここに戻ってきます
12:55
ん?足跡が二通りあるが?
左に下りて行きました
2014年01月12日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 12:55
12:55
ん?足跡が二通りあるが?
左に下りて行きました
13:00
沢道に下りた!
靴がズボーと沈むぬかるみがあり、靴はドロドロ
2014年01月12日 13:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 13:00
13:00
沢道に下りた!
靴がズボーと沈むぬかるみがあり、靴はドロドロ
13:03
歩き難い沢道です
2014年01月12日 13:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:03
13:03
歩き難い沢道です
13:14
倒木も多くあり
(振り返って撮影)
2014年01月12日 13:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 13:14
13:14
倒木も多くあり
(振り返って撮影)
13:15
堰堤のある林道に出た
右へ
2014年01月12日 13:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:15
13:15
堰堤のある林道に出た
右へ
13:21
この林道はぬかるみが多く、所々靴がズボーと埋まり靴は泥だらけ
2014年01月12日 13:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 13:21
13:21
この林道はぬかるみが多く、所々靴がズボーと埋まり靴は泥だらけ
13:29
林道の十字路
直進です
2014年01月12日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:29
13:29
林道の十字路
直進です
13:33
左下に谷川が見えてきた
この先林道は行き止まり
「細ヶ谷」へ下りる
2014年01月12日 13:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:33
13:33
左下に谷川が見えてきた
この先林道は行き止まり
「細ヶ谷」へ下りる
13:36
「細ヶ谷」へ下りた所
ここからは谷川を何度も横切ります
2014年01月12日 13:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:36
13:36
「細ヶ谷」へ下りた所
ここからは谷川を何度も横切ります
13:40
「北山の小舎」発祥の地
2014年01月12日 13:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:40
13:40
「北山の小舎」発祥の地
13:43
今西錦司博士のレリーフ
(1902〜1992)
2014年01月12日 13:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 13:43
13:43
今西錦司博士のレリーフ
(1902〜1992)
13:44
レリーフは登山道より少し上の岩の中にある
2014年01月12日 13:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:44
13:44
レリーフは登山道より少し上の岩の中にある
13:46
魚谷山(いおだにやま)
は左です
2014年01月12日 13:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 13:46
13:46
魚谷山(いおだにやま)
は左です
13:49
雪は深い
2014年01月12日 13:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:49
13:49
雪は深い
13:52
谷川を渡る
アイゼンを付けているので渡り難いです
2014年01月12日 13:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:52
13:52
谷川を渡る
アイゼンを付けているので渡り難いです
13:57
ツララ発見!
2014年01月12日 13:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 13:57
13:57
ツララ発見!
14:00
この倒木は右を巻きました
潜ろうと思えば潜れます
2014年01月12日 14:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 14:00
14:00
この倒木は右を巻きました
潜ろうと思えば潜れます
14:11
前方から11人の団体さんが最も危険な所を下りてこられますので、少し待ちます
魚谷山から下りて来たそうです
2014年01月12日 14:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:11
14:11
前方から11人の団体さんが最も危険な所を下りてこられますので、少し待ちます
魚谷山から下りて来たそうです
14:14
写真では分かり難いですが、外すと左の谷に転落します
帰りも苦労しました
2014年01月12日 14:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:14
14:14
写真では分かり難いですが、外すと左の谷に転落します
帰りも苦労しました
14:22
「柳谷峠」
左に行きます
2014年01月12日 14:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 14:22
14:22
「柳谷峠」
左に行きます
14:23
雪が深く歩き難い
2014年01月12日 14:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:23
14:23
雪が深く歩き難い
14:25
頂上はまだかな〜?
2014年01月12日 14:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:25
14:25
頂上はまだかな〜?
14:35
着きました!
2014年01月12日 14:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:35
14:35
着きました!
14:36
三角点
2014年01月12日 14:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:36
14:36
三角点
14:36
魚谷山
(いおだにやま)と読む
(標高816.2m)
2014年01月12日 14:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:36
14:36
魚谷山
(いおだにやま)と読む
(標高816.2m)
14:36
別の看板
2014年01月12日 14:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 14:36
14:36
別の看板
14:36
ここも
2014年01月12日 14:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 14:36
14:36
ここも
14:57
昼食の後、出発です
手元の温度計は2.1℃でした
2014年01月12日 14:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 14:57
14:57
昼食の後、出発です
手元の温度計は2.1℃でした
15:04
「柳谷峠」
行きに撮りわすれたので
2014年01月12日 15:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 15:04
15:04
「柳谷峠」
行きに撮りわすれたので
15:33
行き(13:29)の林道十字路
右へ行ってみたが・・
2014年01月12日 15:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 15:33
15:33
行き(13:29)の林道十字路
右へ行ってみたが・・
15:41
行き止まり
ここから下りることも出来ず、林道十字路まで引き返す
(13分のロス)
2014年01月12日 15:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 15:41
15:41
行き止まり
ここから下りることも出来ず、林道十字路まで引き返す
(13分のロス)
15:55
また軟泥で靴を汚しながら堰堤のところへ戻り、難儀な沢道へ入る
2014年01月12日 15:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 15:55
15:55
また軟泥で靴を汚しながら堰堤のところへ戻り、難儀な沢道へ入る
16:07
沢道の途中、左へ登って行く足跡があったのでそちらへ
2014年01月12日 16:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 16:07
16:07
沢道の途中、左へ登って行く足跡があったのでそちらへ
16:09
道では無いような急登です
2014年01月12日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 16:09
16:09
道では無いような急登です
16:19
行き(12:55)の所に合流しました
2014年01月12日 16:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 16:19
16:19
行き(12:55)の所に合流しました
16:24
「滝谷峠」へ戻って来ました
貴船を目指して下ります
2014年01月12日 16:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 16:24
16:24
「滝谷峠」へ戻って来ました
貴船を目指して下ります
16:51
ロープのある岩場
(振り返って撮影)
2014年01月12日 16:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 16:51
16:51
ロープのある岩場
(振り返って撮影)
16:55
細い危険な道も何ヶ所かあります
そこはロープがあります
2014年01月12日 16:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 16:55
16:55
細い危険な道も何ヶ所かあります
そこはロープがあります
16:55
お月さんが出て来たが、ヘッドランプ無しでまだ歩けます
2014年01月12日 16:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 16:55
16:55
お月さんが出て来たが、ヘッドランプ無しでまだ歩けます
16:59
沢を渡ると・・
2014年01月12日 16:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 16:59
16:59
沢を渡ると・・
17:02
広い林道に出ました
ここでアイゼンを外す
2014年01月12日 17:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 17:02
17:02
広い林道に出ました
ここでアイゼンを外す
17:10
車道に出ました
何とか真っ暗にならずに済みました
2014年01月12日 17:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 17:10
17:10
車道に出ました
何とか真っ暗にならずに済みました
17:20
「奥宮」
ここでは完全に暗闇
2014年01月12日 17:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 17:20
17:20
「奥宮」
ここでは完全に暗闇
17:30
「貴船神社」
石段は登らずお参り
2014年01月12日 17:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
1/12 17:30
17:30
「貴船神社」
石段は登らずお参り
17:52
「貴船口駅」到着
バスはもう運行していなかったので手にLEDライトを持ちながら車道を歩きました
2014年01月12日 17:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 17:52
17:52
「貴船口駅」到着
バスはもう運行していなかったので手にLEDライトを持ちながら車道を歩きました
18:05
電車が来た!18:06発
2014年01月12日 18:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/12 18:05
18:05
電車が来た!18:06発
撮影機器:

感想

初めて魚谷山(いおだにやま)に挑戦しましたが、この時期こんなに雪があるとは思いませんでした。

滝谷峠まではほぼ快適だったのですが、そこから山頂まではヌカルミあり倒木ありで苦労しました。
しかも、あまり踏跡が無い所もあり道を探すのにも苦労しました。

冬季、積雪時は歩く人は少ないようです。

危険な箇所もありましたが、何とか登頂達成しました。

今日はアイゼンを付けて岩の上を歩いたり谷川を渡ったりしたので、非常に歩き難かったです。

このコースは積雪の無い時期に歩く方が無難だと思いました。

また、出発が遅かったので日が暮れるのを心配しながらの下山でした。
自宅を8:20に出て帰宅したのが20:05でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2411人

コメント

おじゃましまーすm(__)m
きちゃないトレース ごめんなさい〜 11人の最後尾です〜
雪はいつもの年の半分です 魚谷山への最後の突き上げ
強烈なラッセルになります 一人では無理かも
雪がなくなると 今度は強烈な笹薮に これも困難かも・・・

あのぬかるみ ひどかったですね〜 あったかかったですもんね
滝谷・・・まだ荒れてるようですね〜

ではまたどこかで・・・・はるm(__)m
2014/1/14 13:06
Re: おじゃましまーすm(__)m
皆さまに出会ってからは、皆さまの踏跡を頼りに山頂へ進みました。
大変助かりました。
ありがとうございます。

いつもは、あの倍の積雪なのですね。
そうなると私一人では到底無理です。

またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
と言っても、お顔を覚えていません。
済みません。
2014/1/14 15:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら