ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394730
全員に公開
ハイキング
丹沢

平丸から蛭〜丹〜塔大倉 霧氷と雪の稜線漫歩〜ヽ(^o^)丿

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.9km
登り
1,910m
下り
2,036m

コースタイム

7:30平丸7:40-9:21分岐-9:47黍殻避難小屋-10:32姫次(休憩)10:40-12:14蛭ケ岳12:20-12:41鬼ケ岩-13:18不動ノ峰休憩所(昼飯)14:10-14:42丹沢山14:45-15:40塔ノ岳15:42-16:10花立山荘16:16-18:17大倉
天候 晴〜ガス〜晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6:20橋本駅北口(1番乗場/三ケ木行き)-6:52三ケ木
6:55三ケ木-7:24平丸
*三ケ木の乗継は橋本からのバスを待っての発車です
バス停からトンネル方向へ少し歩き橋の手前を曲がると登山口
登山口付近にはトイレなし
最終トイレは橋本駅
2014年01月12日 07:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 7:35
バス停からトンネル方向へ少し歩き橋の手前を曲がると登山口
登山口付近にはトイレなし
最終トイレは橋本駅
おnewのレキストック
お誕生日でしたぁ
ありがとねん(^_^)v
目指せ大倉バス停〜
2014年01月12日 07:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
1/12 7:38
おnewのレキストック
お誕生日でしたぁ
ありがとねん(^_^)v
目指せ大倉バス停〜
900Mを過ぎる頃から
雪道になります
道はしっかりありますが
歩く人が少ないのか雪がふかふかです
2014年01月12日 08:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 8:59
900Mを過ぎる頃から
雪道になります
道はしっかりありますが
歩く人が少ないのか雪がふかふかです
東海自然歩道に合流
分岐からはなだらかな気持ち良い登山道が姫次へと続きます
2014年01月12日 09:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
1/12 9:23
東海自然歩道に合流
分岐からはなだらかな気持ち良い登山道が姫次へと続きます
姫次から見た富士山
端正な綺麗なお姿・・・美しい
2014年01月12日 10:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
1/12 10:33
姫次から見た富士山
端正な綺麗なお姿・・・美しい
初お披露目山パイン
パインを一口サイズにカット
甘酸っぱさで疲れ吹っ飛びます
毎回、お山に持ってきます
2014年01月12日 10:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
1/12 10:35
初お披露目山パイン
パインを一口サイズにカット
甘酸っぱさで疲れ吹っ飛びます
毎回、お山に持ってきます
あと少しで蛭山頂
太陽の下の雲が気になりますが(・。・;
2014年01月12日 11:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 11:42
あと少しで蛭山頂
太陽の下の雲が気になりますが(・。・;
いつか踏破したい丹沢主稜
ガスガスの臼ケ岳日帰り
は三年前だっけ。。。
2014年01月12日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
1/12 11:45
いつか踏破したい丹沢主稜
ガスガスの臼ケ岳日帰り
は三年前だっけ。。。
八ヶ岳だぁ〜
この時期は眺めるだけです
(*^_^*)
2014年01月12日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
1/12 11:45
八ヶ岳だぁ〜
この時期は眺めるだけです
(*^_^*)
プチおにぎり頬張りながら
あと0.2キロ頑張るどぉ〜
んっなんだかガスっぽい
なんで〜(°∀°)
2014年01月12日 12:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
1/12 12:06
プチおにぎり頬張りながら
あと0.2キロ頑張るどぉ〜
んっなんだかガスっぽい
なんで〜(°∀°)
山頂は真っ白け^_^;
風も強く寒いので写真撮ってスルーします
2014年01月12日 12:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
1/12 12:16
山頂は真っ白け^_^;
風も強く寒いので写真撮ってスルーします
丹沢山方面
鬼が岩の登り
何も見えましぇん(>.<)y-~
2014年01月12日 12:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 12:32
丹沢山方面
鬼が岩の登り
何も見えましぇん(>.<)y-~
鬼が岩の下からパチリ
こんな岩の場所は
チェーンスパイク
めちゃ歩き易いです
2014年01月12日 12:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 12:41
鬼が岩の下からパチリ
こんな岩の場所は
チェーンスパイク
めちゃ歩き易いです
希望のひかりがっヽ(^o^)丿
このすぐ後には。。。
ご褒美がっありました
2014年01月12日 12:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 12:45
希望のひかりがっヽ(^o^)丿
このすぐ後には。。。
ご褒美がっありました
毎度おなじみの
不思議なねじねじの木
今日はデコポンとコラボ

2014年01月12日 12:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
1/12 12:49
毎度おなじみの
不思議なねじねじの木
今日はデコポンとコラボ

鉄柵にも霧氷がついてるっ
不動ノ峰から霧氷まつり
昼過ぎでも綺麗に咲いてます
2014年01月12日 12:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 12:53
鉄柵にも霧氷がついてるっ
不動ノ峰から霧氷まつり
昼過ぎでも綺麗に咲いてます
うふふっ雪遊び楽しいなぁ♪
823参上〜(^_^)v
富士山側はまだガスの中ですが
2014年01月12日 13:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 13:02
うふふっ雪遊び楽しいなぁ♪
823参上〜(^_^)v
富士山側はまだガスの中ですが
じゃ〜ん
不動の峰あたりから
突然青空が\(^o^)/
2014年01月12日 13:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
1/12 13:14
じゃ〜ん
不動の峰あたりから
突然青空が\(^o^)/
霧氷の世界
テンション↑↑↑
太陽も出て背中ぽかぽかです
風も収まった(*^^)v
2014年01月12日 13:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 13:14
霧氷の世界
テンション↑↑↑
太陽も出て背中ぽかぽかです
風も収まった(*^^)v
青空と霧氷まつり
霧氷が満開です!(^^)!
2014年01月12日 13:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
1/12 13:14
青空と霧氷まつり
霧氷が満開です!(^^)!
霧氷っ〜と叫んでます
この景色最高っ〜ヽ(^o^)丿
2014年01月12日 13:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
1/12 13:15
霧氷っ〜と叫んでます
この景色最高っ〜ヽ(^o^)丿
本当に綺麗です
この景色見るため
登ってきました(^^♪
2014年01月12日 13:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 13:15
本当に綺麗です
この景色見るため
登ってきました(^^♪
不動ノ峰休憩所
ここでランチタイム
今日は時短ランチです
2014年01月12日 13:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 13:18
不動ノ峰休憩所
ここでランチタイム
今日は時短ランチです
時短の為ネギラーメンの下準備
日帰りなのでネギ背負いません
豚肉とネギ1本を炒めてジップへ
片栗粉ゴマ油青ネギは現地調理
2014年01月11日 16:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/11 16:03
時短の為ネギラーメンの下準備
日帰りなのでネギ背負いません
豚肉とネギ1本を炒めてジップへ
片栗粉ゴマ油青ネギは現地調理
ネギラーメン
味は良いが沸騰せずぬるっ
後入れの青ネギ生でしたぁ
カライ…^_^;
寒冷地仕様のガス缶買おっと
2014年01月12日 13:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
1/12 13:48
ネギラーメン
味は良いが沸騰せずぬるっ
後入れの青ネギ生でしたぁ
カライ…^_^;
寒冷地仕様のガス缶買おっと
ご当地カレーシリーズ
鹿児島かのや黒豚カレー
湯が沸騰しないので
人肌ぬる燗な感じのカレー
寒冷地仕様のガス缶〜
2014年01月13日 13:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
1/13 13:03
ご当地カレーシリーズ
鹿児島かのや黒豚カレー
湯が沸騰しないので
人肌ぬる燗な感じのカレー
寒冷地仕様のガス缶〜
振り返ると蛭ヶ岳山荘
が見えます(◎o◎)〜
さっきまでのガスガスは?
2014年01月12日 14:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
1/12 14:13
振り返ると蛭ヶ岳山荘
が見えます(◎o◎)〜
さっきまでのガスガスは?
いくつものお山を越えて
はるか遠くに塔ノ岳が
毎度ながら
遠くまで来たもんだぁ
2014年01月12日 14:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
1/12 14:13
いくつものお山を越えて
はるか遠くに塔ノ岳が
毎度ながら
遠くまで来たもんだぁ
気持いい雪の稜線漫歩♪
ねっ楽しいでしょ!(^^)!
2014年01月12日 14:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
1/12 14:14
気持いい雪の稜線漫歩♪
ねっ楽しいでしょ!(^^)!
山頂空いてますね〜
はしっこにスノーシューの跡が
雪遊び楽しんでます♪
2014年01月12日 14:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
1/12 14:42
山頂空いてますね〜
はしっこにスノーシューの跡が
雪遊び楽しんでます♪
逆光の中富士山が見えました
\(^o^)/
うふふっなんか嬉しい
2014年01月12日 14:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
1/12 14:43
逆光の中富士山が見えました
\(^o^)/
うふふっなんか嬉しい
富士山を眺める相棒
我ながら(腕、前・・・)
なんか素敵なショット
たまには823の素敵な
写真撮ってね〜(*^^)v
2014年01月12日 15:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
1/12 15:10
富士山を眺める相棒
我ながら(腕、前・・・)
なんか素敵なショット
たまには823の素敵な
写真撮ってね〜(*^^)v
塔ノ岳からの富士山
うっすらシルエット
幻想的。。。
2014年01月12日 15:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
1/12 15:11
塔ノ岳からの富士山
うっすらシルエット
幻想的。。。
誰もいない塔ノ岳山頂
やってもらいましたぁ〜
やり放題です(笑)
2014年01月12日 15:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
1/12 15:41
誰もいない塔ノ岳山頂
やってもらいましたぁ〜
やり放題です(笑)
大山、表尾根
三ノ塔も久しく行ってないなぁ
2014年01月12日 15:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
1/12 15:42
大山、表尾根
三ノ塔も久しく行ってないなぁ
花立山荘から見た富士山
うす墨色の富士山と夕日
ここでヘッデンスタンバイ
2014年01月12日 16:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
1/12 16:16
花立山荘から見た富士山
うす墨色の富士山と夕日
ここでヘッデンスタンバイ
あなた本当に鹿ですかぁ?
まるでいのしし。。。
食べ過ぎでしょ
鹿鍋にされちゃうよんっ
2014年01月12日 16:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
1/12 16:23
あなた本当に鹿ですかぁ?
まるでいのしし。。。
食べ過ぎでしょ
鹿鍋にされちゃうよんっ
もう少しで太陽が沈みます
沈む瞬間燃える太陽。。。
しばし日没ショーに釘づけ
2014年01月12日 16:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
1/12 16:46
もう少しで太陽が沈みます
沈む瞬間燃える太陽。。。
しばし日没ショーに釘づけ
カエちゃんアップで・・・
暗闇だとより不気味です
やっぱり性別不明
2014年01月12日 18:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
1/12 18:13
カエちゃんアップで・・・
暗闇だとより不気味です
やっぱり性別不明
渋沢の白○屋でお疲れ〜
この一杯のビーが美味しい
大満足な一日でしたぁ
ヽ(^o^)丿


2014年01月12日 19:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
1/12 19:13
渋沢の白○屋でお疲れ〜
この一杯のビーが美味しい
大満足な一日でしたぁ
ヽ(^o^)丿


撮影機器:

感想

2014相棒との初登りは主脈縦走の末端部(焼山)をカットした平丸からの大倉への縦走コースで歩きました。
平丸からの蛭ケ岳への標準コースタイム5時間は一般登山道では最速とのこと。
GWに同コースで歩いてはいるものの積雪期は初めてドキドキです(^。^)
事前の情報で主脈縦走路はしっかり踏まれているようなので一安心。
雪山への憧れがあってもあるのはチェーンスパイクのみなので(*^^)v

橋本からのバスは6:20発の三ケ木行きに乗らないと月夜野行きのバスに乗り継げません。
乗り継いだ月夜野行きのバスは登山客のみ
ほとんどは焼山で降り、3名が平丸下車でした。
バスの中でおにぎりと豚汁で朝食、サンダルから登山靴に履き替え出発です。

平丸登山口の標高は約450m、東海自然歩道平丸分岐の標高は1150m
距離こそ短いですが結構キツイのぼりが続きます(+o+)
900m位から雪道でしたが踏み跡明瞭なので忠実に辿って行きます。

平丸分岐からはなだらかな気持ち良い登山道が姫次へと続きます。
ほぼ中間地点の姫次はベンチが設置された休憩の最適地で、
正面にドーンと富士山の眺望が見える素晴らしいポイントです。
ヤマレコユーザのkenta0710さんとの出会いもありました(^_-)-☆

姫次からは一旦、蛭ヶ岳に向け下ります。
緩いアップダウンを繰り返しながら木道が整備されたブナ林の中を進みます。
途中には熊ちゃんらしき足跡も(@_@;)

次第に展望が開け、蛭ヶ岳山頂まで一気に登り上げます。
山頂直下までは丹沢山塊のほとんどの山々が手にとるように見えてました。
毎度ながら都心から近いのに丹沢は山深いなぁ・・・

予定より時間がかかってようやく蛭ヶ岳山頂についたものの
ガスガスで真っ白け(T_T)
太陽が隠れ風が吹くとガラっと天候が変わります。寒っ(>_<)
展望も時間もないので山頂はスルーして
本日のお昼処不動ノ峰休憩所へGO〜

今日はこのまま展望なしか↓↓↓。。。と思っていたら
不動ノ峰手前から青空と霧氷がお出迎えしてくれちゃいました!(^^)!
まさかの景色に相棒と大感激!そして大ハシャギ!

雪と霧氷の稜線歩きを堪能しながらあっというまに塔ノ岳へ。
この後は白○屋目指して一気に下山したかったのですが。。。

途中でヘッデン点けたらなんか暗い。。。
足元がおぼろげに見える程度^^;
しまったぁ電池がぁ テントの時は予備電池持ってくのに。。。
ちょっと凹みましたトホホ(>_<)

相棒のライトの灯りと予備ライトでゆっくりの下山となりました。
暗い中歩くのは疲労度倍増。。。早くビール飲みたい。。。

積雪期と無積雪期とのコースタイムの違い
寒冷地でのガス缶の燃焼
ヘッデンの電池切れ・・・
よい経験が出来た山行でした。

丹沢。。。冬になると登りたくなるお山。
積雪ねらって訪れると素晴らしい景色縦走が楽しめる♪
何度歩いても気持ちのよい稜線。。。
ロングコースを歩き切った充実感と心地よい疲労感で満たされる。。。
また行こうヽ(^o^)丿


積雪期と無積雪期とのコースタイムの違い
*()が無積雪期 *堀山より使えないヘッデン下山で時間倍増
7:30平丸-9:21(8:52)平丸分岐-10:32(9:57)姫次-12:14(11:20)蛭ケ岳
14:42(13:50)丹沢山-15:40(14:47)塔ノ岳-18:17(16:30)大倉

ガス缶。。。家帰ってガス缶の説明よ〜く見たら
「10℃以上でご使用下さい」とありました^^;
&キンキンに冷えたガス缶は
火力が弱くなかなか沸騰しません。。。
冬用があるとは知らなかったです(T_T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

15時35分 丹沢山到着
823さん こんばんは

ネギ−ラ−残念でしたね

ボンベ相方さんの懐で暖めてフリ−スなんかに包んで暖めてやると復活する事も

ボンベは3種類あります。勉強になりましたね

かなりニアミス です

宮が瀬から丹沢三峰を登り15時35分 丹沢山到着しました。みやま山荘に泊まり翌日檜洞丸に行きました。

同じ夕日を見たことになります。かたや酔っ払いですが
2014/1/14 21:16
ten-no-kiさん こんばんは
うわっ本当にニアミスでしたね〜\(◎o◎)/

ネギラーも残念でしたが
tenさんとお会い出来なくて残念でした(*^_^*)

お山はまだまだ知らないことばかり
よい経験しました

ライスボール がアイスボールにならないよう懐には入れるんですが
ボンベも暖めると復活することもあるんですね
勉強になりました

気持ちニアミス→本当のニアミス→バッタリ なんて日がそのうち来るかしら〜
2014/1/14 22:50
823さんお疲れ様でした(^o^)
姫次でご一緒させて頂いたkenta0710です!!
天気、最高でしたね!蛭山頂以外は…f^_^;
しかし鬼が岩から丹沢山の間は本当に最高過ぎました!!
冬は丹沢の山行が多くなると思いますのでまたお会いしたら是非よろしくお願いします!!

PS姫次の先の私が見つけた熊の足跡っぽかったのはリスの足跡でした(ー ー;)
2014/1/14 23:29
ひる〜っ(≧∇≦)
わぁおぅ〜っ*\(^o^)/*
蛭から八ヶ岳見たいにゃ〜っ(≧∇≦)憧れの蛭ヶ岳…いったいいつ行けるんだろ… 今年こそっ‼︎わたくしも行くですっ*\(^o^)/*

お山にパイナポーですかっ おいしそぅ …でも、ちょっとニガテ フルーツ食べてビタミン補給してっ Nice

だっれもいない山頂…よかよか 気持ちイイねーっ いろんなコトできるしねーっ うきゃきゃ
早く行きたいにゃーっ*\(^o^)/* 丹沢山までだけど…行っくどー*\(^o^)/*
またまた、ワックワク させてくださって、ありがとうーっ(≧∇≦)*/
2014/1/15 9:56
こんにちわ
823様、はじめまして。平丸で下車した、もう一人です。
最初はお二人の鈴の音を聞きながら、歩いておりましたが、お早いのですぐに聞こえなくなりました。霧氷は、ほんとキレイでしたよね〜。
私はみやま山荘で、4時にはお先に一杯 やっておりました。また来年も同じコースを歩くと思います。それでわ〜
2014/1/15 10:03
kentaさん こんばんはヽ(^o^)丿
蛭山頂。。。本当にあのわずかな時間だけガスガスでしたねっ
お山の天気はわからないものだと。。。

けど不動ノ峰あたりから神様からの頑張ったご褒美で霧氷と青空
とても気持ちよい楽しい雪の稜線歩きが楽しめましたね

私もあのデカイ爪跡らしきものは熊だと (@_@;)
小動物なりにカモフラージュで足跡大きく見せてるんでしょうかね〜

同じく冬は丹沢にひょっこり出没してますので
またお会いした時にはよろしくお願いします
2014/1/15 21:05
よる〜っ(≧∇≦)
primaしゃん こんばんは〜

うふふっ〜山頂に誰もいないのは遅い時間だからでっす^_^;
でも誰もいないとなんでも出来ちゃいます

塔ノ岳〜丹沢山の稜線も綺麗な雪道でしたよん!(^^)!
天候にもよりますが昼位までなら霧氷見れるかもかもです。
丹沢山から蛭方面へ一歩下った斜面にも霧氷がよくついてます。

見れるといいですねヽ(^o^)丿

あっランチは展望のよい竜ケ馬場がお勧め
陽あたりいいし他に比べて風の影響が少ないですよん
2014/1/15 21:28
YOS1967さん こんばんは
三ケ木からのバスではYOSさんの真後ろに座ってました。
ピンポ〜ンと先に押されてちょっとびっくり
ほとんどの方は焼山で下りちゃいましたもんね。。。

うふふっヤマレコさんだったのですね〜
もっとお話ししていれば良かったなぁ

冬の丹沢にはちょくちょく出没してますので
次回お会いしたときにはよろしくお願いしま〜すヽ(^o^)丿
2014/1/15 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら