ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3949003
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳(8年ぶりの冬季地蔵尾根)

2022年01月21日(金) 〜 2022年01月23日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
24.8km
登り
2,318m
下り
2,299m

コースタイム

1日目
山行
6:49
休憩
0:45
合計
7:34
8:06
115
10:01
10:26
106
林道共用区間800mの標識
12:12
12:32
80
休憩
13:52
0:00
108
松峰小屋分岐
15:40
2日目
山行
8:27
休憩
0:00
合計
8:27
7:31
75
8:46
8:46
405
15:31
15:31
27
15:58
仙丈ヶ岳
3日目
山行
7:56
休憩
0:00
合計
7:56
7:40
320
仙丈ヶ岳
13:00
13:00
156
松峰小屋分岐
15:36
駐車場
天候 1/21 快晴
1/22 快晴
1/23 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏木登山口駐車場
柏木登山口駐車場。2013年の12月にjunさんと来た時より整備され、トイレも設置されていた。先着の車2台あり。我々が支度していると、そのうち1台のソロのお兄さんがちょうど出発していかれた。
2022年01月21日 08:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/21 8:04
柏木登山口駐車場。2013年の12月にjunさんと来た時より整備され、トイレも設置されていた。先着の車2台あり。我々が支度していると、そのうち1台のソロのお兄さんがちょうど出発していかれた。
じゃ、行ってみよう。
2022年01月21日 08:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 8:09
じゃ、行ってみよう。
孝行猿の碑。
2022年01月21日 08:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/21 8:33
孝行猿の碑。
ご丁寧な看板あり。駐車場含め標識類は新しくなっていた。地蔵尾根もメジャーになってきたのか。
2022年01月21日 09:29撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 9:29
ご丁寧な看板あり。駐車場含め標識類は新しくなっていた。地蔵尾根もメジャーになってきたのか。
何度も林道を横切る。
2022年01月21日 10:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:01
何度も林道を横切る。
2022年01月21日 10:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/21 10:32
林道終点っぽい所(まだ続くけど)。もう一台の車の登山者さん。
2022年01月21日 10:50撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 10:50
林道終点っぽい所(まだ続くけど)。もう一台の車の登山者さん。
振り返るといい眺め。
2022年01月21日 10:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
1/21 10:51
振り返るといい眺め。
いよいよ林道ともお別れかな。特に標識無し。
2022年01月21日 11:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 11:32
いよいよ林道ともお別れかな。特に標識無し。
2022年01月21日 11:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:52
ツボ足が沈みやすくなってきたので、スノーシュー履き替えついでに昼休憩。
2022年01月21日 12:12撮影 by  DJI Pocket, DJI
2
1/21 12:12
ツボ足が沈みやすくなってきたので、スノーシュー履き替えついでに昼休憩。
お兄さんも合流。
2022年01月21日 12:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/21 12:32
お兄さんも合流。
しばらく進むとトレースが斜面を降りている。なんとまだ林道があった。
2022年01月21日 12:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:47
しばらく進むとトレースが斜面を降りている。なんとまだ林道があった。
再度登山道へ。
2022年01月21日 13:08撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:08
再度登山道へ。
大きくカーブするように進んでいくと・・・
2022年01月21日 13:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 13:37
大きくカーブするように進んでいくと・・・
松峰小屋分岐。
2022年01月21日 13:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:52
松峰小屋分岐。
もう少し先へ進みます。
2022年01月21日 13:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/21 13:58
もう少し先へ進みます。
小屋分岐までは横移動メインでしたが、以降はガッツリな登り。
2022年01月21日 14:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:09
小屋分岐までは横移動メインでしたが、以降はガッツリな登り。
2022年01月21日 14:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:33
2022年01月21日 14:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 14:55
地蔵岳の山頂でテント張ろうってことになり、トラバース道を少し進んだところで直登に切り替え。
2022年01月21日 15:34撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/21 15:34
地蔵岳の山頂でテント張ろうってことになり、トラバース道を少し進んだところで直登に切り替え。
期待ほど展望は無かったが、まあいいだろう。ふみふみ整地中。
2022年01月21日 15:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/21 15:45
期待ほど展望は無かったが、まあいいだろう。ふみふみ整地中。
晩飯準備中。湯が湧くと湯気が充満してテント内ホワイトアウトw
2022年01月21日 19:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8
1/21 19:00
晩飯準備中。湯が湧くと湯気が充満してテント内ホワイトアウトw
いただきまーす。
2022年01月21日 19:07撮影 by  iPhone XR, Apple
6
1/21 19:07
いただきまーす。
テントの外に置いといた気温計。マイナス18℃記録!でもしっかり着込んで厳冬期用のシュラフに包まれば疲労も相まって快眠なり。
2022年01月21日 19:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
1/21 19:07
テントの外に置いといた気温計。マイナス18℃記録!でもしっかり着込んで厳冬期用のシュラフに包まれば疲労も相まって快眠なり。
毎度の朝ラー。切り餅を一人一つ入れるのが常ですが、カッチカチに凍っているので、起きたらあぐらをかいた膝裏に挟んで温めておきます。前夜からポケットにでも入れて寝れば確実。
2022年01月22日 05:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7
1/22 5:39
毎度の朝ラー。切り餅を一人一つ入れるのが常ですが、カッチカチに凍っているので、起きたらあぐらをかいた膝裏に挟んで温めておきます。前夜からポケットにでも入れて寝れば確実。
広々した山頂でした。どこにでも張れますな。
2022年01月22日 06:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/22 6:59
広々した山頂でした。どこにでも張れますな。
樹林の隙間から朝焼け。
2022年01月22日 07:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/22 7:00
樹林の隙間から朝焼け。
朝は-15℃。
2022年01月22日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 7:30
朝は-15℃。
出発!山頂で泊まりたいのでザック背負って登らねばならぬ。1泊2日で帰るというソロのお二人は早く出てるはずなのでトレースに期待。
2022年01月22日 07:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/22 7:31
出発!山頂で泊まりたいのでザック背負って登らねばならぬ。1泊2日で帰るというソロのお二人は早く出てるはずなのでトレースに期待。
前日のうちにizshunがコルまでの下りトレースを付けておいてくれました。
2022年01月22日 07:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 7:35
前日のうちにizshunがコルまでの下りトレースを付けておいてくれました。
コルに合流し、登り返し。途中でスノーシューのトレースが引き返していた。ソロのお兄さん、諦めたか。。。そしてもうお一方は小屋にでも泊まって帰られたと想像。
2022年01月22日 08:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/22 8:04
コルに合流し、登り返し。途中でスノーシューのトレースが引き返していた。ソロのお兄さん、諦めたか。。。そしてもうお一方は小屋にでも泊まって帰られたと想像。
アップダウンしたり、トラバースしたり、、、
2022年01月22日 08:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/22 8:46
アップダウンしたり、トラバースしたり、、、
2022年01月22日 08:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/22 8:55
2022年01月22日 09:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/22 9:46
夏道が右(南)に巻くところだが、直登を選択。局部的にバンザイラッセルも。
2022年01月22日 11:14撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 11:14
夏道が右(南)に巻くところだが、直登を選択。局部的にバンザイラッセルも。
ヒーハー。…一旦ザック置いて空身で道を拓こうぞ。
2022年01月22日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 11:30
ヒーハー。…一旦ザック置いて空身で道を拓こうぞ。
ラッセル的に本日の核心部でしたな。景色が開けたところでちょうど昼。急登の途中で全然平らじゃないけど休憩休憩!
2022年01月22日 11:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
10
1/22 11:55
ラッセル的に本日の核心部でしたな。景色が開けたところでちょうど昼。急登の途中で全然平らじゃないけど休憩休憩!
北アルプスもくっきり。
2022年01月22日 11:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 11:55
北アルプスもくっきり。
乗鞍岳。
2022年01月22日 11:56撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
1/22 11:56
乗鞍岳。
穂高〜槍〜…
2022年01月22日 11:56撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
1/22 11:56
穂高〜槍〜…
後立山。
2022年01月22日 11:57撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/22 11:57
後立山。
izshun、ザック回収して2度目の登り。お疲れ〜。
2022年01月22日 12:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:02
izshun、ザック回収して2度目の登り。お疲れ〜。
さてと。引き続きラッセルですわい。
2022年01月22日 12:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:44
さてと。引き続きラッセルですわい。
ぼちぼち森林限界かな?
2022年01月22日 12:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:54
ぼちぼち森林限界かな?
どれどれ?
2022年01月22日 12:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:58
どれどれ?
山頂稜線お目見え!まだ近くはないな〜。
2022年01月22日 12:59撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
1/22 12:59
山頂稜線お目見え!まだ近くはないな〜。
2022年01月22日 13:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 13:01
景色を励みにがんばろう。
2022年01月22日 13:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:11
景色を励みにがんばろう。
昨年3月に縦走した鋸岳〜、
2022年01月22日 13:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/22 13:15
昨年3月に縦走した鋸岳〜、
甲斐駒ヶ岳。
2022年01月22日 13:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
1/22 13:15
甲斐駒ヶ岳。
2022年01月22日 13:30撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
1/22 13:30
ここからアイゼン&ピッケル。
2022年01月22日 14:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
1/22 14:11
ここからアイゼン&ピッケル。
2022年01月22日 14:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/22 14:21
ウハウハビクトリーロードな素晴らしい稜線歩きだが、いかんせん疲労が…
2022年01月22日 14:24撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
1/22 14:24
ウハウハビクトリーロードな素晴らしい稜線歩きだが、いかんせん疲労が…
という訳で、スノーシューを雪に隠してデポ。
2022年01月22日 14:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/22 14:32
という訳で、スノーシューを雪に隠してデポ。
だんだん近付いてきたぞ。
2022年01月22日 14:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 14:53
だんだん近付いてきたぞ。
駒様、全貌現す。
2022年01月22日 15:13撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/22 15:13
駒様、全貌現す。
今後もっとナイフになるかな?
2022年01月22日 15:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
16
1/22 15:13
今後もっとナイフになるかな?
2022年01月22日 15:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/22 15:15
2022年01月22日 15:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/22 15:26
今日は疲れたから小屋までにして山頂は明日に回すことも頭をよぎったが、ここまで来たら行くっしょ!!明日の予報も微妙だし。
2022年01月22日 15:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/22 15:31
今日は疲れたから小屋までにして山頂は明日に回すことも頭をよぎったが、ここまで来たら行くっしょ!!明日の予報も微妙だし。
棒のような足を何とか前に出す。
2022年01月22日 15:34撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
1/22 15:34
棒のような足を何とか前に出す。
しかし一日中良く晴れていたな。日本海まで見えてるかも?
2022年01月22日 15:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/22 15:53
しかし一日中良く晴れていたな。日本海まで見えてるかも?
さあ!いよいよ着きますよ!
2022年01月22日 15:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/22 15:54
さあ!いよいよ着きますよ!
獲ったど〜!
2022年01月22日 15:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11
1/22 15:58
獲ったど〜!
ワン・ツー・スリーのお出迎え。
2022年01月22日 15:59撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
15
1/22 15:59
ワン・ツー・スリーのお出迎え。
鳳凰。
2022年01月22日 16:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
1/22 16:00
鳳凰。
甲斐駒。
2022年01月22日 16:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
10
1/22 16:00
甲斐駒。
お疲れ!
2022年01月22日 16:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
11
1/22 16:00
お疲れ!
ラッセルもあり、しっかり一日仕事でした。
2022年01月22日 16:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
26
1/22 16:09
ラッセルもあり、しっかり一日仕事でした。
2022年01月22日 16:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
14
1/22 16:12
2022年01月22日 16:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
12
1/22 16:14
頚城山塊。
2022年01月22日 16:34撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/22 16:34
頚城山塊。
鋸岳と八ヶ岳。
2022年01月22日 16:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
1/22 16:35
鋸岳と八ヶ岳。
穂高〜槍。
2022年01月22日 16:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/22 16:37
穂高〜槍。
浅間山。
2022年01月22日 16:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/22 16:38
浅間山。
オベリスク。
2022年01月22日 16:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/22 16:38
オベリスク。
富士山。
2022年01月22日 16:39撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/22 16:39
富士山。
悪沢岳。
2022年01月22日 16:39撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/22 16:39
悪沢岳。
赤石岳、聖岳。
2022年01月22日 16:39撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
1/22 16:39
赤石岳、聖岳。
大沢岳、中盛丸山、兎岳
2022年01月22日 16:39撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/22 16:39
大沢岳、中盛丸山、兎岳
太陽の下は恵那山。
2022年01月22日 16:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/22 16:40
太陽の下は恵那山。
山頂直下にテント張ります。いい感じに暮れてきた!
2022年01月22日 16:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/22 16:53
山頂直下にテント張ります。いい感じに暮れてきた!
2022年01月22日 16:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/22 16:55
鋸岳。30分前から一変した世界。
2022年01月22日 17:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
15
1/22 17:00
鋸岳。30分前から一変した世界。
甲斐駒ヶ岳。
2022年01月22日 17:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
11
1/22 17:00
甲斐駒ヶ岳。
ハッ!太陽が沈んじゃう!?山頂へ急げ!でも疲れて急げない〜
2022年01月22日 17:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
15
1/22 17:02
ハッ!太陽が沈んじゃう!?山頂へ急げ!でも疲れて急げない〜
ギリセーフ!
2022年01月22日 17:08撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/22 17:08
ギリセーフ!
お〜素晴らしい〜。
2022年01月22日 17:08撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
17
1/22 17:08
お〜素晴らしい〜。
暮れゆく伊那谷。
2022年01月22日 17:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
1/22 17:09
暮れゆく伊那谷。
宝剣岳〜木曽駒ヶ岳、御嶽山、右は白山かな?
2022年01月22日 17:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
1/22 17:10
宝剣岳〜木曽駒ヶ岳、御嶽山、右は白山かな?
中央アルプス全景。
2022年01月22日 17:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/22 17:10
中央アルプス全景。
さいな〜ら〜。
2022年01月22日 17:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
1/22 17:11
さいな〜ら〜。
富士山と北岳が見える位置に設営中。風が強くなってきた。
2022年01月22日 17:13撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
1/22 17:13
富士山と北岳が見える位置に設営中。風が強くなってきた。
水を作りながら一杯。
2022年01月22日 19:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5
1/22 19:10
水を作りながら一杯。
晩飯とともにもう一杯やっておやすみなさい。風はますます強くなり、揺れや音で何度も目が覚めた。
2022年01月22日 19:50撮影 by  iPhone XR, Apple
4
1/22 19:50
晩飯とともにもう一杯やっておやすみなさい。風はますます強くなり、揺れや音で何度も目が覚めた。
3日目おざーす。小屋なら快適だっただろうけど。あの夕日が見れたのは山頂ならではなので。
2022年01月23日 05:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
1/23 5:43
3日目おざーす。小屋なら快適だっただろうけど。あの夕日が見れたのは山頂ならではなので。
意外にもブロックはさほど崩れなかった。
2022年01月23日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11
1/23 6:29
意外にもブロックはさほど崩れなかった。
三脚も持って来ていたけど、2晩とも星空撮影はせず…
2022年01月23日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11
1/23 6:29
三脚も持って来ていたけど、2晩とも星空撮影はせず…
出ました〜。
2022年01月23日 06:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
12
1/23 6:47
出ました〜。
2022年01月23日 06:47撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
1/23 6:47
冬のあっちを歩きたい。
2022年01月23日 06:49撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
1/23 6:49
冬のあっちを歩きたい。
2022年01月23日 06:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
1/23 6:51
富士山にはレンズ雲が。予報通り天気は下り坂か。
2022年01月23日 06:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
10
1/23 6:51
富士山にはレンズ雲が。予報通り天気は下り坂か。
大仙丈ケ岳の斜面。
2022年01月23日 06:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
18
1/23 6:52
大仙丈ケ岳の斜面。
北アルプスも染まる。
2022年01月23日 06:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/23 6:53
北アルプスも染まる。
山頂と我が家。
2022年01月23日 06:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11
1/23 6:53
山頂と我が家。
2022年01月23日 06:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/23 6:54
2022年01月23日 06:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11
1/23 6:54
2022年01月23日 06:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
1/23 6:54
2022年01月23日 06:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
1/23 6:55
光の筋が綺麗。
2022年01月23日 06:57撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
1/23 6:57
光の筋が綺麗。
撤収しましょ。
2022年01月23日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/23 7:01
撤収しましょ。
今朝はマイナス16℃。
2022年01月23日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/23 7:21
今朝はマイナス16℃。
早くも曇り空。やはり昨日のうちに登って正解だった。
2022年01月23日 07:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/23 7:37
早くも曇り空。やはり昨日のうちに登って正解だった。
山頂アタックの2人組がやってきた。
2022年01月23日 07:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
1/23 7:40
山頂アタックの2人組がやってきた。
長〜い下りのはじまりはじまり。
2022年01月23日 07:56撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:56
長〜い下りのはじまりはじまり。
2022年01月23日 09:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/23 9:05
南から風が吹いてくる。左腕が冷たい。
2022年01月23日 10:42撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/23 10:42
南から風が吹いてくる。左腕が冷たい。
樹林帯に入っても風が強い。
2022年01月23日 12:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1/23 12:33
樹林帯に入っても風が強い。
雲がだいぶ下がってきた。
2022年01月23日 14:06撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1/23 14:06
雲がだいぶ下がってきた。
無事帰還。大相撲千秋楽、御嶽海戦が絶対観たかったので頑張って歩きました!優勝&大関昇進バンザイ!!
2022年01月23日 15:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/23 15:37
無事帰還。大相撲千秋楽、御嶽海戦が絶対観たかったので頑張って歩きました!優勝&大関昇進バンザイ!!

感想

久々の投稿です。
池ノ平小屋のことでとても忙しかった2021年。
自分たちの趣味として行く山は激減。たまに行ってましたが、レコ編集まで手が回らず。
過去レコはいつかアップします。いつか。。。

さて、ここ数年になく雪の多いこの冬(というかこれが本来の姿だと思いますが)。
夏に動けなかった分、雪山はしっかり楽しみたい。

年始に友人と登った日帰り恵那山に続いては、地蔵尾根より仙丈ヶ岳を選択。
izshunは初の地蔵尾根、yokoは2013年12月にjunさんと登って以来(その後夏山で下りだけ使った事はある)。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-385586.html
とにかく長くて疲れたけど、その分景色の美しさと達成感に感動もひとしおだった思い出のルート。
あれから8歳年を重ねた上、超絶運動不足な身でテント泊装備背負ってあのルート、、、
案の定、まぁ〜バテたこと。
でも天気に恵まれ、山頂での夕焼け・朝焼けは素晴らしかったし、久々のテント泊が楽しかったし、この疲れもまたガッツリ山で体を動かせた実感として清々しくも感じられ、充実の3日間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2886人

コメント

こんばんは
めっちゃ久しぶりなレコだねえ
でも、見れてうれしい
あいかわらず、すごい山行してますね〜
2022/1/28 21:57
ryu0214さん
コメントありがとうございます。お返事遅くなり、大変失礼致しました。
山やヤマレコへの情熱は一時期よりおとなしくなってしまいましたが、マイペースに続けております。ご覧頂きありがとうございます。
最近も山に行ってきたので、ぼちぼちと編集してアップできればと思います。
またお立ち寄りいただければ幸いです。
2022/3/13 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら