また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3950122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

やっと根子岳に重い腰を上げる・・・行って見れば霧氷&モンスター三昧

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
736m
下り
736m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:49
合計
4:24
7:10
10
スタート地点
7:20
7:20
11
登山口
7:31
7:45
40
8:25
8:25
41
9:06
9:06
10
9:16
9:16
7
スノーキャット終点
9:23
9:36
9
9:45
9:45
7
9:52
9:53
5
9:58
9:58
27
10:25
10:25
19
10:44
11:05
10
ダボスゲレンデトップ休息点
11:15
11:15
7
11:22
11:22
12
登山口
11:34
ゴール地点
 なんとなく天気は良さそうなので根子岳に向かいます、皆さんのレコを見る前の計画ではスノーシューハイクでしたが、スノーキャットにより圧雪登山路となっていると言うので、アイゼンと下山用にワカンによるスノーハイクに変更。
天候
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号で「道の駅こもち」先の丁字路を左に草津方面に道なりに行く
大津の信号で草津方面から万座方面の国道144号に入り鳥居峠先の丁字路で右に「旧四阿高原ホテル」方面に入り林道をしたすら走りダボスゲレンデにはいかないで国道406号の大笹街道に出てすぐに「峰の原高原」方面に右折して道なりに進み「こもれび広場」駐車場ヘ
トイレはありますが冬季閉鎖中です。
コース状況/
危険箇所等
全て圧雪ゲレンデと登山路心配なし
その他周辺情報 菅平プリンスホテルへ行きます
入浴料金  500円
こもれび広場よりの距離   4.1km
  〃      時間   10分
牧場入口でアイゼン装備中の出来事
隣の尾根より太陽が顔を出してきた
2022年01月29日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/29 7:37
牧場入口でアイゼン装備中の出来事
隣の尾根より太陽が顔を出してきた
牧場内(ゲレンデ)は
薄い霧氷が綺麗
2022年01月29日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/29 7:39
牧場内(ゲレンデ)は
薄い霧氷が綺麗
昇ったお日様と霧氷
2022年01月29日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
1/29 7:44
昇ったお日様と霧氷
霧氷は青空が一番
ゲレンデトップが見えているが足が進まない
2022年01月29日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 7:45
霧氷は青空が一番
ゲレンデトップが見えているが足が進まない
ここから霧氷三昧になるとは
2022年01月29日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 7:49
ここから霧氷三昧になるとは
イイね
後はアルプス展望だが
これは残念
2022年01月29日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 7:49
イイね
後はアルプス展望だが
これは残念
白樺の霧氷と妻
2022年01月29日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
1/29 7:52
白樺の霧氷と妻
妻なし霧氷だけの景色
2022年01月29日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
1/29 7:52
妻なし霧氷だけの景色
ゲレンデトップで
真田幸村さんとトリプル撮影会
2022年01月29日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/29 7:54
ゲレンデトップで
真田幸村さんとトリプル撮影会
スノーキャットコースは圧雪ゲレンデ
その中を歩き
霧氷三昧
2022年01月29日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 8:02
スノーキャットコースは圧雪ゲレンデ
その中を歩き
霧氷三昧
牧場内に立つ木は
全部  
霧氷
2022年01月29日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/29 8:04
牧場内に立つ木は
全部  
霧氷
歩いている人はいない
まだ皆さん活動前なのかな
2022年01月29日 08:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/29 8:22
歩いている人はいない
まだ皆さん活動前なのかな
ゲレンデ脇の斜面は霧氷だらけ
奥に見える北アルプスもまだ常念岳だけ
2022年01月29日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/29 8:25
ゲレンデ脇の斜面は霧氷だらけ
奥に見える北アルプスもまだ常念岳だけ
スキー滑走の跡有
皆さん思い思いに根子岳を楽しんでいた模様
2022年01月29日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/29 8:31
スキー滑走の跡有
皆さん思い思いに根子岳を楽しんでいた模様
このピークが小根子岳かと勘違い
この尾根もスノーシュなら歩けるね
2022年01月29日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/29 8:33
このピークが小根子岳かと勘違い
この尾根もスノーシュなら歩けるね
俺達はアイゼンで
スノーキャットゲレンデを登る
2022年01月29日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/29 8:34
俺達はアイゼンで
スノーキャットゲレンデを登る
ノートレース斜面に入らなくも
霧氷は見られる
楽ちんです
2022年01月29日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/29 8:35
ノートレース斜面に入らなくも
霧氷は見られる
楽ちんです
こんな具合にね
2022年01月29日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/29 8:38
こんな具合にね
どれもこれも輝く霧氷
2022年01月29日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 8:38
どれもこれも輝く霧氷
ゲレンデ脇の尾根も
霧氷が綺麗に並んでいます
2022年01月29日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 8:38
ゲレンデ脇の尾根も
霧氷が綺麗に並んでいます
ゲレンデすぐ脇の霧氷
2022年01月29日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
1/29 8:44
ゲレンデすぐ脇の霧氷
小根子岳がものすごく近くに感じる
帰りに寄りますよ・・・この時はワカンを履いている予定でした
2022年01月29日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/29 9:05
小根子岳がものすごく近くに感じる
帰りに寄りますよ・・・この時はワカンを履いている予定でした
スノーキャットゲレンデから外れた所に
夏道の小根子岳分岐を見つけました
2022年01月29日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/29 9:06
スノーキャットゲレンデから外れた所に
夏道の小根子岳分岐を見つけました
分岐より
霧氷が消えて
樹氷が見られるようになる
2022年01月29日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/29 9:08
分岐より
霧氷が消えて
樹氷が見られるようになる
モンスター出現
2022年01月29日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 9:08
モンスター出現
これならわざわざコースを変えてモンスター街道に入らなくてもいいやと思えた
2022年01月29日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/29 9:10
これならわざわざコースを変えてモンスター街道に入らなくてもいいやと思えた
立ち並ぶモンスター
2022年01月29日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
1/29 9:10
立ち並ぶモンスター
モンスター三昧コースですね
2022年01月29日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/29 9:11
モンスター三昧コースですね
手前のロウソクみたいなモンスター
モンスターの森がすぐ後ろに
2022年01月29日 09:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/29 9:13
手前のロウソクみたいなモンスター
モンスターの森がすぐ後ろに
モンスター越しに
ダイヤモンドダストが飛び回っている
2022年01月29日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 9:14
モンスター越しに
ダイヤモンドダストが飛び回っている
スノーキャットゲレンデから登山路に変わり
モンスター脇を通過
山頂はもう間もなく
2022年01月29日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 9:16
スノーキャットゲレンデから登山路に変わり
モンスター脇を通過
山頂はもう間もなく
モンスター越しに
蝶ヶ岳と常念岳・・・本日の北アルプス
2022年01月29日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/29 9:22
モンスター越しに
蝶ヶ岳と常念岳・・・本日の北アルプス
山頂祠が見えて
脇には富士山を確認する
2022年01月29日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/29 9:23
山頂祠が見えて
脇には富士山を確認する
根子岳山頂の祠前で
凍りついたニット帽で頭が痛い
2022年01月29日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
34
1/29 9:25
根子岳山頂の祠前で
凍りついたニット帽で頭が痛い
汗が氷ついてしまったニット帽は
耳が痛い
即退散
2022年01月29日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
1/29 9:27
汗が氷ついてしまったニット帽は
耳が痛い
即退散
このモンスターの森へ回避
2022年01月29日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/29 9:36
このモンスターの森へ回避
ウェアーと耳当てを追加していた
風が来ないモンスター森林
2022年01月29日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/29 9:39
ウェアーと耳当てを追加していた
風が来ないモンスター森林
登とは違うトレースで
モンスターと記念写真

いつものお得意写真が出た
2022年01月29日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 9:40
登とは違うトレースで
モンスターと記念写真

いつものお得意写真が出た
こんなモンスターがいっぱい
2022年01月29日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/29 9:41
こんなモンスターがいっぱい
小根子岳分岐あたりより
小根子岳をアタックし山頂に着く
思いのほか苦戦(短距離でよかった)
2022年01月29日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/29 9:52
小根子岳分岐あたりより
小根子岳をアタックし山頂に着く
思いのほか苦戦(短距離でよかった)
小根子岳山頂からの眺め(志賀高原方面)
2022年01月29日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/29 9:53
小根子岳山頂からの眺め(志賀高原方面)
積雪で頭の赤色だけが出ている小根子岳の三角点
2022年01月29日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 9:53
積雪で頭の赤色だけが出ている小根子岳の三角点
小根子岳を下山し
スノーキャットゲレンデを優雅に下降中
登山者が一気に増え数珠繋ぎ(優越感で降って行きます)
2022年01月29日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/29 9:58
小根子岳を下山し
スノーキャットゲレンデを優雅に下降中
登山者が一気に増え数珠繋ぎ(優越感で降って行きます)
もう、着いてしまった裏ダボスのゲレンデトップより
根子岳全容
2022年01月29日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/29 10:44
もう、着いてしまった裏ダボスのゲレンデトップより
根子岳全容
牧場内でランチ休憩中
走り出したスノーキャット
後は湯の丸、烏帽子
2022年01月29日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/29 10:58
牧場内でランチ休憩中
走り出したスノーキャット
後は湯の丸、烏帽子
正面に見える北アルプスは?
これだけでも見えてよかった
2022年01月29日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/29 11:05
正面に見える北アルプスは?
これだけでも見えてよかった
牧場入口までの降りも圧雪ゲレンデ
お疲れ様でした。
2022年01月29日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/29 11:14
牧場入口までの降りも圧雪ゲレンデ
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ

感想

【山歩き】 
  こもれびホール駐車場から北アルプスは雲の中登り始めれば雲がどいてくれるだろうと思っていました、廻りは霧氷だらけの中登山口に向けて歩きだしたら登山者の車が1台入ってきました、今日はこの駐車場には2台だけでした。

 登山口には除雪された段差でちょっと背がない人は苦しい登りあげです、

 トレースはしっかりありましたので難なくツボ足で牧場入口に到着、ここでアイゼンを付けるのと衣服調整その間尾根より日が昇ってきました、

 支度ができてまずはゲレンデトップ目指ししっかりと圧雪されたゲレンデを歩いて行きいよいよスノーキャットで踏み固まれてゲレンデと言って良いでしょうねフラットな雪面を登って行く。

 今日は霧氷祭りでした、ゲレンデを一直線にアイゼンを効かせて登っていきます、非常に楽ですね沈むことはないのでね、廻りの霧氷景色を見ながら北アルプスは相変わらず雲の中ですがこのゲレンデ登りなのでコースを見失うことはないですね、

 避難小屋へ行くにはちょっと外れますけど、まだ誰も登っていないのか先を見ても登山者の姿はありません、真っ青な空に真っ白な霧氷は綺麗です写真を何枚も撮ってしまいました、

 小根子岳分岐も圧雪ゲレンデより外れた所にありました、ここから10分でスノーキャット終点広場に着き、奥と手前に根子岳へ向かうトレースが有り、手前のトレースに入っていくとこれは夏道コースで急登の壁が待っていました、

 風もだんだん強くなりニット帽の汗も凍ってきて耳が痛い、山頂に着くと浅間、四阿山は雲の中でも富士山を見る事ができました、風により体感温度はどんどん下がるので写真を撮ってから衣服調整のためモンスターの森に逃げ込みましたよ、モンスターが居なかったらウェアーを着込むのに手の感覚もなくなってしまっていたでしょうね、

 防寒対策後はモンスターン林を抜けて登りとは違うトレースに入ってスノーキャット終点広場に出ました、こちらは急斜面無しモンスター林内を降って着くのでこちらを先に取ればよかったと思いましたね、
 
 ゲレンデを下り小根子岳分岐より小根子岳に登ります、見た目は深みに埋まること無いなと思っていましたがもう踏み抜きぱなっしワカンを付ければよかったと思いましたが距離が短いのでそのまま強行突破、やはり山頂は風ピュー、防寒対策済んでいたので良かったですよ、雪面い赤い三角点が埋め込まれて様にありましたね、

 長居はしないで即座に降ります、次なる登山者姿が見えてきましたらウジャウジャと登ってきています、スノーシューやスキーが大半で中にはツボ足のままの方もいました、今日はアイゼンで大正解です、ヒップソリを忘れていたのでビニール風呂敷を広げてシリセードを試みましたがあまり滑りませんでした、

 降りは早い事トップゲレンデに着き牧場内の松の木下で風を避けてランチタイム(最近はおしるこ缶と甘酒缶を温めて持って来ていますそれに抱き合わせておにぎりもね)温かい食事できてよかったですよ、

 食べ終わったらあとは下山あるのみノートレースの牧場と牧場入口よりショートカットコースを歩いて無事駐車場へ到着。

 温泉は菅平プリンスホテルへ時間が気になっていましたけど入浴できました、多分一番風呂ですね、ラッキー本当は諦めていたのですよ、時間が早すぎるのでね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

yasioさん、おはようございます。
根子岳、スタートから霧氷三昧なんて素敵です。
白樺の木が枝まで真っ白なんて、素晴らしいの一言に尽きます。
モンスターも健在で楽しめたことでしょう。

実は同じ日、私は隣の四阿山に登っていました。
こちらは中四阿分岐を過ぎてから霧氷ゾーン、モンスターは根子岳より小さく感じました。
2022/1/30 6:29
yasubeさん おはようございます。
わ〜隣にいたのですか、でも俺達には見えませんでしたよ。
四阿山高原ホテルよりスノーシューでしょうね、
根子岳登山路行って見てビックリ、ナニコレ100景・・嘘
もう山頂直下迄スキー場のゲレンデが永遠に続いたいました・・・そのおかげれ楽ちんでしたが、(途中でホップそりを忘れたことに後悔しました・・・昨日に車に積んでおけばよかったな〜)
北アルプス展望はダメでもこの霧氷と樹氷すばらしかった、しかも誰もいないゲレンデと山頂いいですよ。
下山ではビックリ登り登山者で蟻の行列でした、皆さんリフト組でしょうね。
2022/1/30 8:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら