ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3992078
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

ご来光を拝みに北信五岳の飯縄山へ!

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
8.2km
登り
852m
下り
845m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
2:02
合計
6:15
5:05
5:05
48
5:53
6:01
29
6:37
7:00
11
7:11
8:21
9
8:30
8:47
12
9:55
9:58
54
10:52
10:53
14
11:07
11:07
0
11:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居苑地管理事務所横の駐車場を利用。広い駐車場です。
登山口に近い路肩に停めている方もいました。
コース状況/
危険箇所等
南登山道から山頂まではトレース明瞭。一部冬道の部分は急登です。
下山は笠山経由でしたが、こちらは登山道ではありません。(トレースもなし)
その他周辺情報 車で1時間弱の高山村に移動して食事と温泉。

子安温泉
源泉掛け流しの温泉です。大人500円
https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/facility/koyasu/

子安そば 文の蔵
高山村産の地粉をを使ったお蕎麦をいただけます。
https://nagano-soba.com
(K)登山道にこんな道祖神がいくつも。手を合わせましょう
(A)うん?俺はスルー🤣
2022年02月12日 05:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 5:33
(K)登山道にこんな道祖神がいくつも。手を合わせましょう
(A)うん?俺はスルー🤣
(A)ご来光狙いなので5時前にスタート。1時間ちょい登って空が白んできました
(K)稜線に出たらいい赤みが。
2022年02月12日 06:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 6:13
(A)ご来光狙いなので5時前にスタート。1時間ちょい登って空が白んできました
(K)稜線に出たらいい赤みが。
(A)Kayoさんはちょっとトラブルがあり一人で黙々と登る
2022年02月12日 06:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 6:24
(A)Kayoさんはちょっとトラブルがあり一人で黙々と登る
(A)東の空が赤くなってます。間に合うか?!
2022年02月12日 06:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 6:34
(A)東の空が赤くなってます。間に合うか?!
(A)ギリギリ間に合った💦飯綱山山頂じゃなくて飯縄神社がある南峰ピークだけどw
(K)ここで十分でしょ
(A)もともとここの予定だしな
2022年02月12日 06:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/12 6:38
(A)ギリギリ間に合った💦飯綱山山頂じゃなくて飯縄神社がある南峰ピークだけどw
(K)ここで十分でしょ
(A)もともとここの予定だしな
(A)ご来光です!
2022年02月12日 06:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/12 6:41
(A)ご来光です!
(A)飯綱山山頂にも何名か立っているのが見えました
(K)いい色
2022年02月12日 06:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
2/12 6:42
(A)飯綱山山頂にも何名か立っているのが見えました
(K)いい色
(A)雪山でのご来光は本当に素晴らしいです
(K)赤く焼けていい感じ ちょうど雲の合間から出ましたね
2022年02月12日 06:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
2/12 6:42
(A)雪山でのご来光は本当に素晴らしいです
(K)赤く焼けていい感じ ちょうど雲の合間から出ましたね
(A)太陽の上にあった雲に隠れてしまいショータイムはあっと言う間に終了
2022年02月12日 06:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/12 6:46
(A)太陽の上にあった雲に隠れてしまいショータイムはあっと言う間に終了
(A)八ヶ岳と富士山もくっきり
(K)この柔らかな色合いもいいです
2022年02月12日 06:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/12 6:47
(A)八ヶ岳と富士山もくっきり
(K)この柔らかな色合いもいいです
(A)後から登ってきたKayoさんと合流して飯綱山山頂へ
2022年02月12日 07:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 7:07
(A)後から登ってきたKayoさんと合流して飯綱山山頂へ
(K)美しい山頂へ続く道
(A)これ撮ってたのね!
2022年02月12日 07:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 7:10
(K)美しい山頂へ続く道
(A)これ撮ってたのね!
(A)戸隠連邦がかっこいい
2022年02月12日 07:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
2/12 7:11
(A)戸隠連邦がかっこいい
(A)高妻山。雪の時に登ってみたい山の一つ
2022年02月12日 07:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
2/12 7:11
(A)高妻山。雪の時に登ってみたい山の一つ
(A)焼山と火打
2022年02月12日 07:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
2/12 7:12
(A)焼山と火打
(K)ちょいちょい立ち止まっては撮りますんで、なかなか進まない
(A)何してんだろーと思ってました
2022年02月12日 07:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 7:13
(K)ちょいちょい立ち止まっては撮りますんで、なかなか進まない
(A)何してんだろーと思ってました
(A)飯綱山山頂に到着です。小さな女の子がいて驚きました!
(K)登り慣れてる地元の方
2022年02月12日 07:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
2/12 7:13
(A)飯綱山山頂に到着です。小さな女の子がいて驚きました!
(K)登り慣れてる地元の方
(A)Kayoさんは写活中
2022年02月12日 07:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 7:15
(A)Kayoさんは写活中
(A)埋まってなくてよかった
(K)よくみると山のじが見えるよう多少掘ってある
(A)確かに
2022年02月12日 07:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/12 7:18
(A)埋まってなくてよかった
(K)よくみると山のじが見えるよう多少掘ってある
(A)確かに
(K)撮ってるとってる
(A)オッサンポトレは需要ありません!
2022年02月12日 07:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 7:29
(K)撮ってるとってる
(A)オッサンポトレは需要ありません!
(A)太陽が再び出てきて青空が広がりました
(K)温かいです
2022年02月12日 07:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/12 7:31
(A)太陽が再び出てきて青空が広がりました
(K)温かいです
(K)撮られ慣れてきてるポージング。笑
(A)慣れてねーし
2022年02月12日 07:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 7:32
(K)撮られ慣れてきてるポージング。笑
(A)慣れてねーし
(A)唐松から五竜。唐松はきっと凄い人だろうな・・・
2022年02月12日 07:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/12 7:59
(A)唐松から五竜。唐松はきっと凄い人だろうな・・・
(A)五竜から八峰キレットと鹿島槍ヶ岳
2022年02月12日 08:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
2/12 8:00
(A)五竜から八峰キレットと鹿島槍ヶ岳
(A)鹿島槍ヶ岳から爺ヶ岳。実は爺ヶ岳東尾根とどっちに登るか悩んでました。
2022年02月12日 08:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/12 8:00
(A)鹿島槍ヶ岳から爺ヶ岳。実は爺ヶ岳東尾根とどっちに登るか悩んでました。
(A)Kayoさんに挽きたてコーヒーをいただき、そろそろ下山
2022年02月12日 08:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
2/12 8:10
(A)Kayoさんに挽きたてコーヒーをいただき、そろそろ下山
(A)飯綱神社でお参りもしました。
(K)りっぱな神社でした
2022年02月12日 08:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/12 8:33
(A)飯綱神社でお参りもしました。
(K)りっぱな神社でした
(A)バイバイ飯綱山
2022年02月12日 08:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 8:34
(A)バイバイ飯綱山
(K)なんかわからんけど手挙げてるから、撮れってことかな
2022年02月12日 08:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 8:49
(K)なんかわからんけど手挙げてるから、撮れってことかな
(K)いい景色ですなー。
(A)樹林入る前に北アルプスをもう一枚
2022年02月12日 08:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 8:51
(K)いい景色ですなー。
(A)樹林入る前に北アルプスをもう一枚
(A)で撮った写真がこれ。北アルプスの大展望です
2022年02月12日 08:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/12 8:54
(A)で撮った写真がこれ。北アルプスの大展望です
(A)ピストンで帰ろうと思ってたけど、Kayoさんが笠山経由で下山したいと言い出しました。仕方ないので西コースを少し歩きます。
(K)笠山。。。
2022年02月12日 09:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
2/12 9:06
(A)ピストンで帰ろうと思ってたけど、Kayoさんが笠山経由で下山したいと言い出しました。仕方ないので西コースを少し歩きます。
(K)笠山。。。
(A)地図と睨めっこして下るポイントを決めます
2022年02月12日 09:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 9:11
(A)地図と睨めっこして下るポイントを決めます
(A)ここら辺かな。ということで、真ん中あたりに見える笠山目指して下山開始。ツボ足で膝上くらい沈みます。
2022年02月12日 09:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 9:11
(A)ここら辺かな。ということで、真ん中あたりに見える笠山目指して下山開始。ツボ足で膝上くらい沈みます。
(K)撮る人を撮るシリーズ
2022年02月12日 09:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 9:12
(K)撮る人を撮るシリーズ
(A)基本は尾根通しです
2022年02月12日 09:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 9:27
(A)基本は尾根通しです
(A)コルに到着。ここから30mくらい登り返し
2022年02月12日 09:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/12 9:34
(A)コルに到着。ここから30mくらい登り返し
(A)笠山でーす。標柱は見つけられませんでした。。。
2022年02月12日 09:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/12 9:55
(A)笠山でーす。標柱は見つけられませんでした。。。
(K)ズボズボ
(A)背中のワカンつけろや🤣
2022年02月12日 10:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:09
(K)ズボズボ
(A)背中のワカンつけろや🤣
(A)さらに下山途中、地図上に三角点のマークがあったのでそこに行ってみると3本の木に赤テープが巻かれてました。たぶんこの下に三角点か?!掘り起こせと言われたけどさすがに無理ダァ〜
(K)スコップ出すとこ、ここですよ
(A)嫌です。スコップは重さに慣れるためにザックに入れてるだけだし🤣
2022年02月12日 10:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/12 10:14
(A)さらに下山途中、地図上に三角点のマークがあったのでそこに行ってみると3本の木に赤テープが巻かれてました。たぶんこの下に三角点か?!掘り起こせと言われたけどさすがに無理ダァ〜
(K)スコップ出すとこ、ここですよ
(A)嫌です。スコップは重さに慣れるためにザックに入れてるだけだし🤣
(A)テキトーに歩いてここら辺で登山道に合流
(K)モサモサの雪で下山なのに上りより時間かかりましたね
2022年02月12日 10:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/12 10:46
(A)テキトーに歩いてここら辺で登山道に合流
(K)モサモサの雪で下山なのに上りより時間かかりましたね
狛犬も大変そう
2022年02月12日 10:52撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 10:52
狛犬も大変そう
(A)駐車場は車がたくさん!笠山経由したおかけで誰ともスライドしなかったからよかったかもwでも、下山の方が時間かかった気が…
2022年02月12日 11:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 11:06
(A)駐車場は車がたくさん!笠山経由したおかけで誰ともスライドしなかったからよかったかもwでも、下山の方が時間かかった気が…
(A)諸事情で高山村まで移動してお蕎麦
(K)繊細ではないゴツゴツの漢っぽいそばでした。これはこれでいける。
大盛りにすると2枚でてくるんだけど、ちゃんと時間差で持ってきてくれて嬉しい。店の感じも店員の方もとてもいい感じでした
2022年02月12日 12:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/12 12:27
(A)諸事情で高山村まで移動してお蕎麦
(K)繊細ではないゴツゴツの漢っぽいそばでした。これはこれでいける。
大盛りにすると2枚でてくるんだけど、ちゃんと時間差で持ってきてくれて嬉しい。店の感じも店員の方もとてもいい感じでした
(A)子安温泉。ここはよかったなぁ。
(K)鉄。
2022年02月12日 12:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/12 12:53
(A)子安温泉。ここはよかったなぁ。
(K)鉄。

感想

脛と脹脛両方攣るわ、捻挫はするわ。まあなかなか進まない山行でした。急登のとこはほとんど手で登ったので、今日は上半身筋肉痛です。

飯縄山は拓けた見晴らしの良さが素晴らしかった。人気があるのもわかりました。
笠山にもついでに通れてよかったです。笑

腰や脚や色々が段々とだめになり、山の登り方もそろそろ考える時期かなーと思った一日でした。
😊


しばらく諸事情で山に登れていなかったので1ヶ月ぶりの登山。朝の澄んだ山の空気はやっぱり最高でした!
スタート時にご来光まで2時間切っていたので間に合うか微妙でしたが、なんとか飯綱山南峰でご来光を拝むことができました。
地元の方にも親しまれている人気のある里山、たくさんの登山者がいたようで駐車場に戻って車の台数に驚きました。Kayoさんの希望でよくわからん笠山経由したおかげで、下山時のスライドがなくてよかったかも。
北信五岳も残すは黒姫と斑尾。制覇するのはいつの日か。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

素晴らしい飯縄山のレコ拝見いたしました。
(自分は寒さが苦手なんで、ぬくぬくと暖かい部屋で、行った気分で読ませていただきました)
No7が、感動しました!イイなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ついでに、高山村かよ〜。我が地元まで足を運んでくださりご苦労様です(笑)
子安温泉は、熱くなかった??タオルとか茶色になるけど、あとからポケポケになってくる温泉です。

黒姫や斑尾のレコも楽しみにしております。
2022/2/26 20:12
katsuuuさんありがとうございます❣️
高山は地元なんですか!ちょうど良い熱さでしたよ。風呂出たらコーヒーまで出してくれて親切にしてもらいました。身体はしっかり、温まりました。
観光客誰もいなくて、なんか安心感ありました。笑
2022/2/26 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら