ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399249
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【山梨百名山×4】御坂山地前衛縦走、三つ峠入口バス停から甲斐上野駅へ。

2014年01月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:34
距離
32.4km
登り
2,110m
下り
2,846m

コースタイム

合計時間:11時間34分
5:30駐車場-6:28旧御坂峠
6:33旧御坂峠-7:24御坂黒岳山頂-7:26釈迦ヶ岳分岐-7:54どんべえ峠
8:05どんべえ峠-8:23府駒山山頂-8:44釈迦ヶ岳山頂
9:00釈迦ヶ岳山頂-9:43神座山山頂
9:47神座山山頂-(20分休憩)-10:51鳥坂山-10:54鳥坂峠
11:00鳥坂峠-11:26春日沢ノ頭山頂
11:36春日沢ノ頭山頂-11:48春日山山頂-11:53黒坂峠
12:08黒坂峠-12:38鶯宿峠-12:42滝戸山登山口-13:08滝戸山山頂
13:12滝戸山山頂-13:37千畳敷山頂-14:36右左口峠
14:23右左口峠-14:31迦葉坂-14:54関原峠
14:57関原峠-15:18林道終点-(10分休憩)-16:10弓建嶺-16:22桜峠-16:54歌舞伎公園前-17:04甲斐上野駅

なるべく休憩で改行するようにしています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
国道137号御坂トンネル南の三つ峠入口バス停付近には自家用車で行きました。トンネル入口手前に御坂峠(旧道)に向かう道があるのでそこに入ってすぐの場所に駐車。

帰りは甲斐上野駅から甲府駅までJR身延線。甲府駅で富士急行バス富士山駅行を利用、三つ峠入口バス停で下車しました。
コース状況/
危険箇所等
御坂トンネル横〜旧御坂峠:若干雪が残りますが、あまり気にならない程度でした。
旧御坂峠〜御坂黒岳:一気に積雪。部分的にひざ上まであります。踏み跡も消えてしまっている場所あります。滑り止め必要だtぽ思います。
御坂黒岳〜釈迦ヶ岳:積雪あり。再凍結した箇所が多く、よく滑ります。
釈迦ヶ岳〜鳥坂峠:岩場と急斜面があります。日蔭には雪が残っています。
鳥坂峠〜滝戸山:雪が残っている場所は大体凍結・・・。
滝戸山〜桜峠:雪は標高が下がるにつれ徐々に消えていきます。しかしながら踏み跡が極端に薄くなります。尾根が広い場所がありますので、右へ左へと引き込まれやすくなっています。地図・コンパスは必須だと思います。
真っ暗なのでヘッデン装着。
2014年01月24日 05:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 5:32
真っ暗なのでヘッデン装着。
旧御坂峠、見えてきました!
2014年01月24日 06:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 6:28
旧御坂峠、見えてきました!
チョイと休憩して出発。振り返って一枚。
2014年01月24日 06:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 6:33
チョイと休憩して出発。振り返って一枚。
旅の安全を祈願して。
2014年01月24日 06:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 6:34
旅の安全を祈願して。
踏み跡が消えてしまっている場所が多かったです。
2014年01月24日 06:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 6:51
踏み跡が消えてしまっている場所が多かったです。
けど、富士山は今日もキレイ!
2014年01月24日 07:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 7:02
けど、富士山は今日もキレイ!
踏み跡出てきました!けど、凍結していたりして滑ります。
2014年01月24日 07:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 7:21
踏み跡出てきました!けど、凍結していたりして滑ります。
御坂黒岳山頂!
2014年01月24日 07:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 7:24
御坂黒岳山頂!
山梨百名山標柱、その一。
2014年01月24日 07:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 7:24
山梨百名山標柱、その一。
かなりきれいじゃん!いや、のんびりしてはいられないのです。
2014年01月24日 07:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 7:24
かなりきれいじゃん!いや、のんびりしてはいられないのです。
釈迦ヶ岳への分岐。こちら、あまり歩かれてない?もしくは一度踏み跡消えた模様。
2014年01月24日 07:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 7:26
釈迦ヶ岳への分岐。こちら、あまり歩かれてない?もしくは一度踏み跡消えた模様。
どんべえ峠に着きました。
2014年01月24日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 7:54
どんべえ峠に着きました。
府駒山。
2014年01月24日 08:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 8:23
府駒山。
山頂近くのロープ場はこんな感じ。逆側のロープ場には雪ありませんでした。
2014年01月24日 08:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 8:36
山頂近くのロープ場はこんな感じ。逆側のロープ場には雪ありませんでした。
釈迦ヶ岳山頂!釈迦ヶ岳と富士山とワタクシ、どうも相性抜群のようで!!
2014年01月24日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 8:44
釈迦ヶ岳山頂!釈迦ヶ岳と富士山とワタクシ、どうも相性抜群のようで!!
山梨百名山標柱、その二。
2014年01月24日 08:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 8:47
山梨百名山標柱、その二。
セルフ特にとる予定なかったんですが、どーも取りたくなってしまって。しかも前と撮ってる場所同じ(笑)
2014年01月24日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 8:53
セルフ特にとる予定なかったんですが、どーも取りたくなってしまって。しかも前と撮ってる場所同じ(笑)
黒岳に比べると雪が減りました。
2014年01月24日 09:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 9:27
黒岳に比べると雪が減りました。
神座山山頂。
2014年01月24日 09:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:44
神座山山頂。
神座山からも富士山見えますね。
2014年01月24日 09:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 9:44
神座山からも富士山見えますね。
キレイな三角は釈迦ヶ岳、その右奥が御坂黒岳です。
2014年01月24日 09:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 9:47
キレイな三角は釈迦ヶ岳、その右奥が御坂黒岳です。
鳥坂山だそうです。
2014年01月24日 10:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:51
鳥坂山だそうです。
鳥坂峠。鳥坂トンネルからここに直に登ってくることできます。
2014年01月24日 10:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:54
鳥坂峠。鳥坂トンネルからここに直に登ってくることできます。
春日沢ノ頭到着!
2014年01月24日 11:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:26
春日沢ノ頭到着!
甲府盆地方面の眺めは良いです!
2014年01月24日 11:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:26
甲府盆地方面の眺めは良いです!
春日山。山梨百名山標柱、その三。
2014年01月24日 11:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:48
春日山。山梨百名山標柱、その三。
黒坂峠着。
2014年01月24日 11:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:53
黒坂峠着。
今回は名所山には登らず、林道を歩いて・・・。時間短縮できたんだろうか?
2014年01月24日 12:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:15
今回は名所山には登らず、林道を歩いて・・・。時間短縮できたんだろうか?
林道は北側を走っているので、こんな状況。
2014年01月24日 12:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:22
林道は北側を走っているので、こんな状況。
けど、八ヶ岳が見え。
2014年01月24日 12:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:30
けど、八ヶ岳が見え。
白根三山、鳳凰山、甲斐駒も堪能。
2014年01月24日 12:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 12:31
白根三山、鳳凰山、甲斐駒も堪能。
鶯宿峠、中央の巨木は「なんじゃもんじゃの木」。
2014年01月24日 12:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:38
鶯宿峠、中央の巨木は「なんじゃもんじゃの木」。
滝戸山登山口。滑るんですよ、ここ。
2014年01月24日 12:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:42
滝戸山登山口。滑るんですよ、ここ。
滝戸山山頂!
2014年01月24日 13:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:08
滝戸山山頂!
山梨百名山標柱、その四。
2014年01月24日 13:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 13:08
山梨百名山標柱、その四。
あやうく千畳敷を忘れるところでした。振り返って一枚。
2014年01月24日 13:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:37
あやうく千畳敷を忘れるところでした。振り返って一枚。
右左口峠に着きました。
2014年01月24日 14:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:16
右左口峠に着きました。
いい感じに足が疲れています。けど、行かなきゃね。
2014年01月24日 14:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:23
いい感じに足が疲れています。けど、行かなきゃね。
迦葉坂。意外とこの辺長いんです。
2014年01月24日 14:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:31
迦葉坂。意外とこの辺長いんです。
関原峠。右左口峠・迦葉坂・関原峠、古くから甲斐と駿河を結ぶ道であったので、各峠付近には砦や烽火台があったのでは?と考えられています。
2014年01月24日 14:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:56
関原峠。右左口峠・迦葉坂・関原峠、古くから甲斐と駿河を結ぶ道であったので、各峠付近には砦や烽火台があったのでは?と考えられています。
大峠近くの林道終点。大峠への登山道わからんってのもあるし、時間と疲労度が結構タイトになってきたので、ここは林道歩き!
2014年01月24日 15:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 15:18
大峠近くの林道終点。大峠への登山道わからんってのもあるし、時間と疲労度が結構タイトになってきたので、ここは林道歩き!
ホントは右斜面を登るのですが・・・、うーん林道で!!
2014年01月24日 15:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 15:37
ホントは右斜面を登るのですが・・・、うーん林道で!!
しばらく林道を歩くと弓建嶺という道標?あるのでそれに従い左へ。
2014年01月24日 16:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:02
しばらく林道を歩くと弓建嶺という道標?あるのでそれに従い左へ。
んで、弓建嶺。写真奥にあるはずのピークには石仏があります。
2014年01月24日 16:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:10
んで、弓建嶺。写真奥にあるはずのピークには石仏があります。
桜峠。そろそろ日も傾いてきました。もうちょい!
2014年01月24日 16:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:22
桜峠。そろそろ日も傾いてきました。もうちょい!
おおー、県道着!
2014年01月24日 16:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:54
おおー、県道着!
駅。あー、お腹いっぱいです。
2014年01月24日 17:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 17:04
駅。あー、お腹いっぱいです。

感想

以前からの念願であった、御坂山地支脈(前衛が個人的にカッコよかったんで)を端から端まで歩きました。
しかし、名所山・七覚山・茶屋平・大峠など端折ってしまったところもあり・・・。
まぁ雪のある時期にこんなけ歩いたから、また別の機会に完全コンプリート目指しますか!

・・・あと、休憩を前半多めに取ってしまっています。山の上で仕事の電話かかってきて合計30分以上対応していました・・・。
チョイと凹んだんですが、気を取り直して歩きました。だから名所山行けなかったんだよ!なんて、絶対口にしません。

普段自家用車しか使用しないのですが、ワンマンの電車、路線バスとホントかなり久しぶりに使用!
慣れないのでこちらもドキドキ楽しみました(笑)
その緊張からか(笑)、バスの中で足がツリまくり。挙動怪しかっただろうなぁ〜

いやーかなりお腹いっぱいです。
けど今度は御坂の主脈もガツガツ行きたい!!
とはいえ、明日は体を休めますというか、多分動けません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら