ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 403233
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

(初の厳冬期?山行)二俣〜鍋割山〜塔ノ岳

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
18.0km
登り
1,369m
下り
1,355m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大倉8:50 - 09:50二俣 - 10:15水デポ場 - 11:45鍋割山12:30 - 13:25金冷シ - 13:45塔ノ岳13:50 - 14:40堀山の家 - 15:30二俣 - 16:20大倉
天候 曇り、風ほとんど無し(塔ノ岳山頂のみ、風速5m程度で寒し)
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西山林道が工事により車両通行止め(〜3/11)。やむなく大倉付近から歩くことに。
コース状況/
危険箇所等
二俣から鍋割山までは全く雪が無く、代わりに道がぬかるみだったが、午前中はまだ泥も凍っていて思ったより靴は汚れなかった。
鍋割山〜塔ノ岳は少し雪が残っておりアイゼン装着者も多かった。一箇所だけ、金冷シの少し手前の下り斜面で、滑落しないよう後ろ向きに降りた以外は特に問題なく、我々はそのまま踏破できた。

下山後は、湯花楽(ゆからく)・秦野店で立ち寄り湯(\800)
大倉付近の道に路駐して出発です。
2014年01月25日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 8:50
大倉付近の道に路駐して出発です。
2014年01月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 8:51
県民の森からの道との合流地点。三年前に登った時は、ここに車を停めました。
2014年01月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 9:40
県民の森からの道との合流地点。三年前に登った時は、ここに車を停めました。
水デポ場。体力のある者は皆、ボッカの責務を負います(^^;)
2014年01月25日 10:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 10:16
水デポ場。体力のある者は皆、ボッカの責務を負います(^^;)
hai81氏は、大五郎ボトル(4L)を選択。体力の余裕が違います。
2014年01月25日 10:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 10:32
hai81氏は、大五郎ボトル(4L)を選択。体力の余裕が違います。
2014年01月25日 10:35撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 10:35
山頂まではこんな感じの泥濘道
2014年01月25日 11:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 11:36
山頂まではこんな感じの泥濘道
2014年01月25日 11:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 11:45
山頂に少しだけあった雪渓で戯れるhai81氏
2014年01月25日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:46
山頂に少しだけあった雪渓で戯れるhai81氏
今日の富士山はこの程度の見栄え。
2014年01月25日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:46
今日の富士山はこの程度の見栄え。
2014年01月25日 11:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 11:47
富士とミニ雪だるまとhai81氏
2014年01月25日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:47
富士とミニ雪だるまとhai81氏
さてそろそろかな。
2014年01月25日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:49
さてそろそろかな。
2014年01月25日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:49
2014年01月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 11:50
めいぶつ!
2014年01月25日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 12:01
めいぶつ!
なべや
2014年01月25日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 12:02
なべや
きうどん!
2014年01月25日 12:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 12:03
きうどん!
2014年01月25日 12:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 12:47
塔ノ岳への道はこんな感じ
2014年01月25日 13:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:17
塔ノ岳への道はこんな感じ
滑落を恐れて後ろ向きに降りる私。
2014年01月25日 13:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:17
滑落を恐れて後ろ向きに降りる私。
金冷シって、名前の由来気になるよね〜
2014年01月25日 13:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:24
金冷シって、名前の由来気になるよね〜
2014年01月25日 13:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:42
塔ノ岳とうちゃく
2014年01月25日 13:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:42
塔ノ岳とうちゃく
2014年01月25日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 13:43
鍋割山より標高が高い分、コッチの方が景観良シ!
2014年01月25日 13:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:43
鍋割山より標高が高い分、コッチの方が景観良シ!
2014年01月25日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/25 13:43
2014年01月25日 13:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:47
2014年01月25日 13:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:47
2014年01月25日 13:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 13:47
2014年01月25日 14:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 14:10
2014年01月25日 14:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 14:10
2014年01月25日 14:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 14:10
2014年01月25日 14:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 14:10
堀山の家で大休止。途中でコケました。
2014年01月25日 14:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 14:50
堀山の家で大休止。途中でコケました。
なんとかの滝
2014年01月25日 15:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 15:20
なんとかの滝
2014年01月25日 15:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 15:20
このゲートが無ければ歩き2時間少なくて済んだのだが…
2014年01月25日 16:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/25 16:14
このゲートが無ければ歩き2時間少なくて済んだのだが…

感想

あふれ出る情熱!なんというエネルギー!!☆
通年ならGW頃「暇つぶしにちょっと山にでも行ってみるか」位のぬる〜い気持ちでぼちぼちと適当な山を探し始める(実際に登るのは7月になってからだったりする)所、今年はなんと1月から真冬の山行に行ってきました。

行き先は、冠雪がまぶしく輝く蛭ヶ岳・丹沢山、のかなり手前の…鍋割山と塔ノ岳です。
あまり奥地まで行って、万が一、ラッセルとかになったら、我々では対応できませんからね(汗)


いつも通り二俣への林道途中まで車で入ろうとした所、森林整備のため3/11まで車両通行止めになっており、仕方なく大倉付近から歩くことになりました。
後で地図を見たら、表丹沢県民の森駐車場から歩いた方が近くて良かったですね。


☆二俣から鍋割山まで
・登山道に雪は無く、アイゼンは要りませんでした。少しガッカリ。
 ぬかるんだ道は泥が凍っていたので、ブーツが泥にどっぷり埋まることは少なかったです。
・鍋割山荘ではいつも通り、名物の鍋焼きうどんを食べました!
 非常に混雑してるのでは?と心配でしたが、お昼前でも待ち時間は15分で済みました。
・富士山はよく見えましたが、空が白く曇っていたので景観は今イチでした。

☆鍋割山から塔ノ岳まで
・雪が残っている箇所が多いので、心配な方は軽アイゼンを装着しましょう。
 我々はノーアイゼンで乗り切りましたが、一箇所だけ、金冷シの少し手前の斜面で後ろ向きに降りた場所がありました。
・塔ノ岳山頂は風が強く寒いです。
 防寒着必携ですが、あまり長く居ても特にいい事はないのでサッサと降りましょう。

☆金冷シから堀山の家まで
・急斜面ですが概ね問題ありません。
 問題ないと書きながら…私は途中で一度、足の踏ん張りが効かずに階段でコケてしまいました。

☆堀山の家から二俣まで
・このルートは本来、森林監視用の道だそうです。
 地図には破線で描かれており、実際、あまり明瞭な道ではありません。自信のない方、日没まで時間がない等のタイミングには利用を控えた方が賢明です。


下山後は、立ち寄り湯・湯花楽(ゆからく)にて汚れを落として、高濃度炭酸泉の血液サラサラ効果にクラクラしました。その後、hai81氏邸まで帰宅して、打ち上げ。

いやー、打ち上げはやはり、ビールと焼肉に限りますね(笑)
お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人

コメント

お疲れさんでした
UPありがとうございます。お疲れ様でした。アイゼンは、凍ってなくてかつ滑落の危険がない場合は、特にいらんなあ。
ちなみに、この時より今現在のこの辺のほうがドカ雪やで(笑)
2014/2/8 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら