ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404056
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

少し降雪の丹沢山〜蛭ヶ岳〜臼ヶ岳まで

2014年02月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:10
距離
19.8km
登り
2,173m
下り
2,173m

コースタイム

塩水橋5:30〜6:40林道終点〜8:10丹沢山〜8:50不動が峰
〜9:35蛭ヶ岳9:45〜10:40臼ヶ岳11:00〜12:00蛭ヶ岳
〜13:15丹沢山〜14:10林道終点〜14:40塩水橋

天候 晴れのち曇り
気温低い一日
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日、県道70号線は積雪・凍結箇所あり。
この時期は冬タイヤ・滑り止めは必用

塩水橋付近にスペースあり(10台位)
コース状況/
危険箇所等
前日に降雪あってまた白くなりました。

・塩水林道 
 前日の積雪は上部で10ー15cm位
 あす以降晴れると融けて凍結箇所が増えそう
 ショートカットの樹林帯の中は積雪少ない

・林道終点〜丹沢山
 堂平過ぎた辺りから徐々に積雪増えます。
 堰堤の所から新雪の下が氷結なので軽アイゼン使用
 トレースは消えてましたがひざ下位の積雪
 ガレ場の所に鎖があり(凍結箇所有り)
 三峰方面との合流地点が吹き溜まっていて壁(小さな雪庇)になってました
  
・丹沢山〜蛭ヶ岳
 先行者がいないのでここからスノーシュー(折角持ってきたので)
 丹沢直下の北に面している斜面、不動ヶ峰付近、蛭直下は積雪多め
 風が強く吹き溜まりの所はスノーシューが快適
 鬼ケ岩下に2か所鎖場あり

・蛭ヶ岳〜臼ヶ岳
 一度多く下って登りかえします
 降雪もこの区間がが一番多い感じでした。
 蛭ヶ岳から少し行くと急坂が始まります。
 降雪後は吹き溜まりのなるので不明瞭箇所も(初めて通る方は要注意)
 鎖場の所、凍結の上に新雪でしたので慎重に通過。
 (登りより下りの方が難易度アップ、前爪アイゼンでも良い位)
 行きはスノーシューのまま、臼ヶ岳から軽アイゼン(6本)で戻ってきました。

ヘッデンを点け一時間位歩いて来ました。
明るくなるのが早くなりました。
2014年02月05日 06:27撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
2/5 6:27
ヘッデンを点け一時間位歩いて来ました。
明るくなるのが早くなりました。
ショートカットしてきて堂平雨量観測場横にでます(標高877m)
2014年02月05日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 6:43
ショートカットしてきて堂平雨量観測場横にでます(標高877m)
日の出タイム
2014年02月05日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
2/5 16:07
日の出タイム
上の方もいい感じ
2014年02月05日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 7:04
上の方もいい感じ
堰堤の手前の所から。
ここから軽アイゼン
2014年02月05日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 7:05
堰堤の手前の所から。
ここから軽アイゼン
新雪の森はイイ!
2014年02月05日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
2/5 7:20
新雪の森はイイ!
雪紋がキレイ。風強かったのかな
2014年02月05日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/5 7:21
雪紋がキレイ。風強かったのかな
雪が遅くまで残る北東斜面。
雪多めでした。
2014年02月05日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/5 7:36
雪が遅くまで残る北東斜面。
雪多めでした。
天王寺尾根との分岐。
下山時は天王寺尾根方面にもトレース出来てました
2014年02月05日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 7:39
天王寺尾根との分岐。
下山時は天王寺尾根方面にもトレース出来てました
ガレ場の所からは素晴らしい青空
2014年02月05日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
2/5 7:47
ガレ場の所からは素晴らしい青空
新雪の下が所々凍結してます。鎖もありますのでこんな時は特に慎重に。
2014年02月05日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/5 7:49
新雪の下が所々凍結してます。鎖もありますのでこんな時は特に慎重に。
丹沢三峰と関東平野。今日は奥に筑波山も見えます
2014年02月05日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
2/5 7:49
丹沢三峰と関東平野。今日は奥に筑波山も見えます
丹沢三峰をアップで。
2014年02月05日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
2/5 7:49
丹沢三峰をアップで。
この辺りから山頂付近までが一番木々に着雪してました
2014年02月05日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
2/5 7:53
この辺りから山頂付近までが一番木々に着雪してました
2014年02月05日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
2/5 7:53
絶景!
2014年02月05日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
45
2/5 7:54
絶景!
ブナが多くて良い雰囲気
2014年02月05日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
2/5 16:08
ブナが多くて良い雰囲気
これを登りきると丹沢三峰からとの分岐
2014年02月05日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
2/5 8:06
これを登りきると丹沢三峰からとの分岐
ここが吹き溜まっていて標識の所までが大変。
雪まみれになりました(笑)
2014年02月05日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
2/5 16:08
ここが吹き溜まっていて標識の所までが大変。
雪まみれになりました(笑)
ココも風の通り道で雪紋がキレイ
2014年02月05日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
2/5 8:10
ココも風の通り道で雪紋がキレイ
定番の大山と黄金色の相模湾
2014年02月05日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
2/5 8:11
定番の大山と黄金色の相模湾
丹沢山山頂。
蛭方面に何方も行っていないのと先ほどの吹き溜まりで難儀したのでここからスノーシューで。
2014年02月05日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
2/5 8:13
丹沢山山頂。
蛭方面に何方も行っていないのと先ほどの吹き溜まりで難儀したのでここからスノーシューで。
ココも吹き溜りですがシューなので難なくクリアー
2014年02月05日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
2/5 8:21
ココも吹き溜りですがシューなので難なくクリアー
今日もバッチリな日本一!
モフモフを行きます・・
2014年02月05日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
27
2/5 8:22
今日もバッチリな日本一!
モフモフを行きます・・
自然のアート!
ここを進めるのは一番手の特権
2014年02月05日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
2/5 16:08
自然のアート!
ここを進めるのは一番手の特権
気持ちいい笹原稜線
2014年02月05日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 8:31
気持ちいい笹原稜線
不動ヶ峰休憩場付近
2014年02月05日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 8:46
不動ヶ峰休憩場付近
不動ヶ峰手前で蛭ヶ岳山荘泊の方とすれ違いました
2014年02月05日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 8:50
不動ヶ峰手前で蛭ヶ岳山荘泊の方とすれ違いました
今日も南アまでバッチリ
2014年02月05日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
2/5 8:52
今日も南アまでバッチリ
雲だか雪煙か分かりませんが厳しい感じ
2014年02月05日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
2/5 9:01
雲だか雪煙か分かりませんが厳しい感じ
鬼が岩から定番ショット
2014年02月05日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
2/5 9:13
鬼が岩から定番ショット
蛭ヶ岳直下は霧氷?
2014年02月05日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 9:27
蛭ヶ岳直下は霧氷?
霧氷でした
2014年02月05日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
29
2/5 9:32
霧氷でした
今日も貸し切り
2014年02月05日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
25
2/5 9:39
今日も貸し切り
新雪求めてこちらへ
2014年02月05日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
2/5 9:46
新雪求めてこちらへ
いい感じ・・
2014年02月05日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 9:49
いい感じ・・
2014年02月05日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 9:51
急斜面で新雪の下が氷結で要注意箇所です
2014年02月05日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/5 9:52
急斜面で新雪の下が氷結で要注意箇所です
振り返るといい感じ
2014年02月05日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/5 16:10
振り返るといい感じ
ココが一番滑りやすかった
2014年02月05日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/5 10:02
ココが一番滑りやすかった
慎重に・・
2014年02月05日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/5 10:06
慎重に・・
慎重に・・行きます
2014年02月05日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 10:11
慎重に・・行きます
良い眺めです
2014年02月05日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
2/5 10:43
良い眺めです
臼ヶ岳到着。
ブナに囲まれ静かで良い所です
2014年02月05日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/5 10:43
臼ヶ岳到着。
ブナに囲まれ静かで良い所です
ココから見ても結構な斜度です
2014年02月05日 19:46撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
13
2/5 19:46
ココから見ても結構な斜度です
2014年02月05日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 10:59
軽アイゼンにチェンジして戻ります
2014年02月05日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 11:00
軽アイゼンにチェンジして戻ります
氷の川みたい
2014年02月05日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
2/5 11:24
氷の川みたい
下りも登りも大変
2014年02月05日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 11:35
下りも登りも大変
蛭ヶ岳への登り返しが辛いですがこんな景色や・・
2014年02月05日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
2/5 11:42
蛭ヶ岳への登り返しが辛いですがこんな景色や・・
こんな景色や・・
2014年02月05日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/5 11:43
こんな景色や・・
こんな景色を見ると疲れも半減です
2014年02月05日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
2/5 11:46
こんな景色を見ると疲れも半減です
この時間も寒いので落ちません
2014年02月05日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/5 11:46
この時間も寒いので落ちません
ココを登りきると
2014年02月05日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 11:59
ココを登りきると
蛭ヶ岳へ戻って来ました。
程よい疲労感(笑
2014年02月05日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/5 12:01
蛭ヶ岳へ戻って来ました。
程よい疲労感(笑
2014年02月05日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/5 16:12
2014年02月05日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/5 16:12
本日ラスト富士
2014年02月05日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/5 12:13
本日ラスト富士
鬼ヶ岩への登り返し。
来る時はスノーシューでしたので歩きにくかったですが軽アイゼンだと楽勝。
2014年02月05日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 12:21
鬼ヶ岩への登り返し。
来る時はスノーシューでしたので歩きにくかったですが軽アイゼンだと楽勝。
棚沢の頭付近。
雲が増えてきました
2014年02月05日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/5 12:34
棚沢の頭付近。
雲が増えてきました
角がカッコイイ
2014年02月05日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
2/5 13:00
角がカッコイイ
丹沢山からの下りはガスってきました
2014年02月05日 13:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
2/5 13:26
丹沢山からの下りはガスってきました
あっという間に塩水林道ゲート着。
2014年02月05日 14:41撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
2/5 14:41
あっという間に塩水林道ゲート着。
この時間もこんな感じ。
2014年02月05日 14:42撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
2/5 14:42
この時間もこんな感じ。
寒いのでこの時間も良い雰囲気
2014年02月05日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/5 16:12
寒いのでこの時間も良い雰囲気
雪の宮ヶ瀬湖
2014年02月05日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
2/5 15:01
雪の宮ヶ瀬湖

感想

今週は家でゴロゴロな休日のつもりでしたが・・
前日の午後から降雪で即山行決定(笑

翌朝は凍結しそうでしたので早めに行って仮眠。
登り始めの30位分はヘッデン使用、明るくなるのがだいぶ早くなりました。
堂平付近で日の出タイム、その後は完璧な青空。
気温が低く降雪直後の森はキリッと空気も良く白と青の世界でした。

堂平過ぎの堰堤を過ぎると積雪アップ。
新雪の下が凍結なのでここで軽アイゼン着けます。
ひざ下位の積雪&踏み抜き&吹き溜まりの通過で徐々に疲労が・・・
丹沢山からは一応持ってきたスノーシューで行くと、
所々出ている木道や岩場以外は快適でした。
(あと30センチ積もっていた楽しかっただろうな)

蛭ヶ岳で時間もたっぷり有ったのでそのまま臼ヶ岳へ。
(ただノートレースを歩きたかっただけです)
降雪直後の蛭ヶ岳からの下りは気を使います。
クサリ有る所は新雪の下が凍結でしたましたので特に。
他は年末程の降雪では無かったのと今日はシューで歩いたので快適。
この区間貸切かと思ってましたが避難小屋泊で縦走してきた方とお会いしました。

臼ヶ岳で軽アイゼンに履き替えて戻ります。足元が軽くなって快適。
蛭ヶ岳の登り返しでヘロヘロでしたが後はトレースも付いてますので
(雲ってもきたので)淡々と歩いて戻ってきました。

−10度以下の予報でしたので先週の八ヶ岳とほぼ同じスペックで
行きましたが寒さの質(風かな)が違うようでココでは暑すぎました。

降雪直後に臼ヶ岳まで行ってくると流石に歩き応え有りです。
シューも付けていて重たかったし良いトレーニングになったかな。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1598人

コメント

いつもながらグッドタイミングですね
kankotoさん、こんばんは。

またまた新雪の丹沢をご堪能ですね
前日の天気での決行判断、さすがです
スノーシューでバージンスノーを歩くのはとても楽しいでしょうね。
特にこういう好天では

結局、私は、塩水橋から丹沢山、塔ノ岳、長尾尾根周回を計画中です。
妻を連れていくとこれが限界の距離です。
日程もこの日と決めて行くのでその時こういう好天&新雪に恵まれるか
どうかわかりませんが
2014/2/5 23:22
いい写真を魅せられちゃったな。
こんばんは。
いや~。まいったな。
むちゃくちゃいい写真を魅せられちゃったな。
Just in time って製造現場で言うけど
山でもあるんですね。Just in time・・・。
ありがとうです。
そして、お疲れでした。 )^o^(
 
 
2014/2/5 23:57
超お得意コース
kankotoさん
こんばんは!

降雪直後の丹沢をkankotoさんが
見逃す訳がありませんね!
そしてこの青空!
素晴らしいとしか言いようがありません!
塩水橋からのコースは
kankotoさんだったら目隠ししても
歩けるのでは?(^_^)

yamatyan
2014/2/6 0:04
スノーシュー
kankotoさん、おはようございます。

昨日、駅のホームから丹沢方面見ていて真っ白で
結構降ったんだなと思ってましたが、スノーシューの
出番でしたか。

それを見越してスノーシュー持参とはさすがですね。

蛭ヶ岳直下のロープ、鎖のところ、難所ですよね。
この前、まさに写真のところで前爪アイゼン、ピッケルほしい
と思ってました。

一番乗りお疲れ様でした。
2014/2/6 8:09
いつにも増して素晴らしい景色
他の人も書いてますが、本当にジャストタイミングですね♪ ふかふかの新雪に1番のり。しかも快晴なんてなかなか狙っても難しいです。

ただ普通の人は臼が岳まで行け無いでしょからKankotoならではですね。
2014/2/6 11:59
爽快(^^)
kankotoさん、こんにちは

月曜日はポカポカ陽気 で少し歩くと暑い位でしたが、翌日は一変 Σ
街にも雪が降ったので、さぞお山は ??と思っておりました(^^)
モフモフの雪歩き、気持ち良さそう
そして青空!これがないと雪の白さも映えませんね。

蛭ヶ岳からの下り、雪がなくてもザレてて滑りそうですが、この時期は
難易度アップですね
写真の「慎重に・・ 慎重に・・」というところ、力が入って息を止めながら
見ちゃいました(^^;)

16枚目の「絶景!」 素敵です(^^)notes
2014/2/6 13:11
kankotoさんが家でゴロゴロは許されんでしょう、、、。
こんばんは。

まずは、おつかれさまでした。

やはり「お山に愛される」kankotoさんは、適期を見逃しませんね。
しかし、蛭からの下り、慎重に、、、で、ピッケルなしで降りちゃうんですか!?
恐れ入りました、、、。

週末、また降雪がありそうですね。
グフフ、、、。
楽しみで寝てられません。
2014/2/6 20:06
良いタイミングでした
shigetoshi さん

青空の下の新雪歩きは癖になります(笑)
午後の予定をキャンセルして歩いてきました。

スノーシューでの吹き溜りは快適でした。
もう少し積ってくれればもっと楽しめたのですが・・
贅沢言えませんね。

塩水からの周回
丁度良い距離ですね。
寒い日狙いで行って下さい。
気温が上がるとココの稜線はドロドロ確実です
2014/2/6 21:36
今週末、塩水橋からの周回、可能でしょうか
konkotoさん、こんにちは。

雪がちょうど降ってくれれば・・・なんて期待していたら、
たくさん降りすぎですね
昨日のKankotoさんレコを楽しみにしていたのですが・・・

さて、塩水からの周回コース、今週日曜日に予定してますが、、
雪は明日もまた降るようですが、塩水橋まで車が入れるか、
丹沢山へはトレース無いと厳しいか(ワカンはもって行きますが)
等々、kankotoさんのご経験から推定してアドバイスいただけると
助かります
丹沢〜塔〜新大日以外は、2/8以降の記録はヤマレコには無いようです。
2014/2/13 12:55
何処撮っても・・
TODAY さん

有難うございます。
この条件でしたら何処撮っても最高で
やはり空が青いと全て良しです

毎回こんな感じでと良いのですが・・
次回もチャンスが有ったら行きます !
2014/2/6 21:42
またココですが(笑)
yamatyan さん

折角の休みだし行かなければ損な条件でした

こんな新雪を味わってしまうと・・・
ザクザクやドロドロ時に行けなくなってしまいそう(笑)

ノートレースでしたがほぼ夏道と同じに付けてきました。
2014/2/6 21:48
スノーシュー
million さん

シューですが無くても行ける積雪でしたが
一応持参したので使ってきました。
吹き溜まりにあえて突入・・・
それなりに楽しめました

>蛭ヶ岳直下のロープ、鎖のところ
鎖は半分新雪の下の凍結の中でしたので下りの方が嫌な感じでした。
シューのままでしたし
2014/2/6 21:53
木々の雪がキレイでした
Futaro さん

ほんとジャストタイミングでした。
前日の仕事中にもっと降れ〜って祈ってました

丹沢から先は歩かれているかと思いましたが
不動が峰までは一番のりでラッキーでした。

ドカ雪では有りませんでしたがそれでも臼ヶ岳まで
行って来ると後半は疲れました。
2014/2/6 21:58
爽快
pippi さん

雪が降ってからまた一気に寒くなりましたね。
山より平地での日常生活時の方が寒く感じます(笑

蛭ヶ岳からの下りですが新雪の下に凍結有りでした。
「慎重に・・ 慎重に・・」はスノーシュー外すのを横着して
履いたままでしたので自分に言い聞かせてました。

>16枚目の「絶景!」
有難うございます。
丹沢っぽく無く・・・
絶景でした
2014/2/6 22:03
ゴロゴロしそびれました
ricalon さん

また懲りずにココでしたが降雪直後は最高です。
(この日は何処から登っても良さそう)

蛭からの下り
新雪+一部クサリが凍結の中でしたので慎重に行きました。
ココだけ前爪アイゼンあっても良いなって思いました。

8日大雪の予報ですね・・
翌日が楽しそうです。
2014/2/6 22:20
super good wednesday
kankotoさん こんにちは\(^^)/

やっぱりです super wednesday
絶対歩くだろうな と思っていました
私用の調整がつかず・・・ 残念
行っていれば塩水橋6:00スタート
蛭ヶ岳まで
折り返す予定時間が6時間で丁度12:00
もし行っていたら蛭の山頂で会えましたね
でも、実際にはもっとかかったかもで・・・
鬼ヶ岩あたりですれ違ったかも
ホントにそのスピードには恐れ入ります
雪の蛭ヶ岳 行った気になって
堪能させていただきました
2014/2/7 16:32
super wednesday
beeline さん

降雪直後の山行日ってシーズンに数回・・
絶対行きますよ(笑)
明日からは大雪?みたいなので月曜も行きたい〜

beelineさんも狙ってましたか・・
お会い出来なくて残念!
でも朝は県道70号は通行止めだったみたいですよ

今回は吹き溜まりなどで苦戦してましたので
何時もより時間も体力も費やしました
2014/2/7 22:25
丹沢モフ♪
白い丹沢、お疲れさまでした!!

スノーシューまで活躍で、平日の静かな丹沢を大満喫でしたか

表のほうのタメ息グチャドロ祭とは違って
真っ白なモッフモフし放題の世界

そんな白と青のせかいなら、丹沢筋トレも さぞ楽しかったことでしょう

今日の積雪を期待して、きっと日曜は人が多そう!?
月曜には足跡だらけかな・・・
2014/2/8 10:44
降雪後すぐの山
kankotoさん、こんにちは。

いつものことですが、今回はいつにも増して
素晴らしい景色。
降雪後すぐの山はいいですよね。臼ヶ岳へ
トレースを付けに行く気持ち分かります

今日の雪で山はどうなるでしょうか?
たのしみですね 

自宅周辺は既にすべり止めのない車は走れない
ような状況になってきました。
2014/2/8 12:15
八ツとは違う絶景
kankotoさん、こんにちは。

この寒い中、毎度の行動力に頭が下がります

やはり霧氷の丹沢は一味違いますね。
三峰方面もいい感じです。

それにも増して臼ヶ岳からの雪の蛭ヶ岳は迫力ありますね。
足を延ばした甲斐がありましたね。
でも普通はそこまで行こうとはしませんよね、きっと

今日降っている雪で、また様変わりでしょうね。
2014/2/8 15:15
しばらくはモフ
nyaro さん

お会いしたのが数名で静かな丹沢満喫出来ました。
特に丹沢山・蛭ヶ岳周辺はフカフカで気持ちよすぎ
この位の新雪が丁度良いかな・・・
明日はスキーでも出来そうな感じですね(笑)

>月曜には足跡だらけかな・・
表尾根・大倉尾根は大賑わい?
nyaroさんお得意の裏からはしばらくラッセル三昧確実ですね
2014/2/8 22:24
降雪直後
youtaro さん

降雪直後の晴れはどこ見てもいい感じです。

この日は気温も低く雪もサラサラで楽しくトレース付け。
明日は相当大変そうですね。
でも仕事で無ければ行きたかったな・・(笑)

今日の帰宅時は家の前でスタック
車庫入れの為の雪かきが大変でした
2014/2/8 22:26
白い丹沢
Akaneko さん

丹沢にしては寒かったですが長野の寒さとはやっぱり違いますね。
2枚着て歩いていると登りでは暑い位でした。

>臼ヶ岳からの雪の蛭ヶ岳
ここから見る蛭ヶ岳は鮫の背びれの様で
ちょっとカッコいいです

この雪でさらに真っ白・・・明日行ったら楽しそうです
でも塩水橋までの道はしばらく通行止めでしょうね。
2014/2/8 22:30
明日の降雪しだい
shigetoshi さん

こんばんは!
昨日は滑りに行ってました。

塩水からの周回コース
登山道は降雪直後以外でしたらすぐトレース付くと思います。
ただ土曜日も天気が微妙なので・・・
長尾尾根は入る方が少ないので明日降ったら無いかも
一応ワカン持って行った方がベターです

大雪が降ると日曜日は塩水橋に通ずる県道70号は
通行止めの可能性大です。←の方が要注意です。
2014/2/13 22:46
Re: 明日の降雪しだい
kankotoさん、さっそくアドバイスありがとうございます。

妻に用事が出来たので、もし今週行くとしたら一人になりそうですが
やっぱり道路のほうが問題ですね
今週は別の場所にして一週間後に妻と行くことにするかもしれません
2014/2/13 23:15
この降り方だと
shigetoshi さん

通行止めになっている可能性大です。
来週で正解だと思います・・・
2014/2/14 17:07
Re: この降り方だと
kankotoさん、アドバイスありがとうございました
雲取方面へ行くことにします。
こっちも行けるかどうかわかりませんが、
良く知っている場所なので、いかようにでも変更対応できますから
2014/2/15 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら