記録ID: 406210
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山(今畑から周回)
2014年02月11日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 903m
- 下り
- 886m
コースタイム
8:00今畑-9:10笹峠-10:25近江展望台-11:45霊仙最高点-12:10霊仙山-12:50-13:40お虎ヶ池-15:15落合
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
近江展望台手前でアイゼン装着。近江展望台までの急登に雪はあまりなく岩、土、雪のミックスになっています。 最高点までも雪は少な目です。西南尾根にてスノーシュー装着。お猿岩まで歩きました。 霊仙山〜お虎ヶ池までショートカットしています。 汗拭き峠〜落合までの大洞谷は登山道の崩落個所が数か所有り、徒渉を強いられますので注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
今日はスノーシュー!結構楽しめました。が、雪は少な目です。結構ブッシュが出ていました。
快晴の霊仙山。積雪期はどこでも歩けるってのは最高ですね!
ブログ
http://monatti.blog56.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
霊仙山最高点でお会いし、絶景の感動を共有?させていただいた者です。
最高でしたね。地元の山、見慣れた山ですが、山頂に行くと改めてその素晴らしさを感じます。
遠くの後ろ姿のお二人の写真を2枚アップしております。
抜けるような青空
よろしければ、そのまま残しておきたいと思っています。
yoshikun1さんこんばんは〜!
最高点でお会いしたの、しっかり記憶しております(^^)
しかし最高のお天気でしたね〜!結構、霊仙山には登っておりますが、こんなにクッキリハッキリ展望が良かったのは初めてでした!
霊仙山!大好きなお山です
写真、どうもありがとうございます
大事に保存させていただきます
yoshikun1 さん こんにちは。
ヤダ。また霊仙山、行きたくなってきちゃった。
今度は、身軽な状態で。
naminori さんこんばんは〜!
yoshikun1 さんではないですが(^^;)
しかし最高のコンディションでしたね
次は福寿草の季節かな〜
monamonaさん はじめまして(*^_^*)
この日 ルートは違いますが登っていました
スノーシューを車に置いて行ったことを途中で後悔しましたが、
程よく雪が締まっていて ツボ足でもなんとかなりました(^_^)ホッ
今度行く時はスノーシューでバフバフ歩き回りたいです(^_^)v
multifloraさんこんばんは〜!で、初めまして(^^)
コメントどうもありがとうございます!
榑ヶ畑から登られたんですね〜。
西南尾根もアイゼンにツボ足で歩いていたのですが、せっかく持ってきたスノーシュー!
冬季の霊仙山をスノーシューでモッフモフと歩く!!!これが達成出来て大満足の山行となりました(^^)
しかも、最高のお天気
まだ、チャンスはありそうですね〜!次回は是非、バッフバフと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する