ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406277
全員に公開
ハイキング
東海

第16回!?東海自然歩道 四谷〜三河大野 聞きしに勝る、うおっー!まじきついわ!!Part2

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:31
距離
32.8km
登り
2,030m
下り
2,136m

コースタイム

滝上バス停8:45→千枚田入口9:20→仏坂峠10:10→海老峠11:00→宇連山山頂12:00→大島の滝12:45→棚山高原13:15-13:30(お弁当)→鳳来寺山山頂(1回目)14:55→鳳来寺山本堂(1回目)15:20→東照宮(1回目)15:30→鷹射場15:55→鳳来寺山山頂(2回目)16:25→東照宮(2回目)16:45→行者越え17:05→jr三河大野駅18:23→jr長篠駅19:23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渥美線芦原駅6:34→jr豊橋駅6:52-7:09→飯田線本長篠駅8:09-8:19→豊鉄バス滝上駅8:43
コース状況/
危険箇所等
棚山高原まで雪です。特に林道でアイスバーンですっころびました。道は特に迷うとこはありませんが、鳳来寺山山頂から2ルートがあるらしく本ルートで先に下りましたが東照宮のおっさんが”そっちは本ルートではないよ”と一言!時間の何とかまわれそうっだったので行ってきましたが、やっぱりおっさん違うわ!!それってサブルートではないか!帰りに東照宮の看板見たけどやっぱり新城市のたてた看板はちと違うのではないかと?一度問い合わせします。
今日のスタート滝上バス停
2014年02月11日 08:51撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 8:51
今日のスタート滝上バス停
千枚田ー!
2014年02月11日 09:20撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
4
2/11 9:20
千枚田ー!
四谷トンネル
2014年02月11日 10:03撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 10:03
四谷トンネル
すでに雪、ちょっとやばいかも?
2014年02月11日 10:06撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 10:06
すでに雪、ちょっとやばいかも?
仏坂峠、マイやばい!
2014年02月11日 10:20撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 10:20
仏坂峠、マイやばい!
今日は想定外、短靴!
2014年02月11日 10:28撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 10:28
今日は想定外、短靴!
宇連山山頂、今日初の人間!?ここで会話して”ほっ”って感じです。
2014年02月11日 12:11撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
2/11 12:11
宇連山山頂、今日初の人間!?ここで会話して”ほっ”って感じです。
雪、雪、雪
2014年02月11日 12:43撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 12:43
雪、雪、雪
新しい橋
2014年02月11日 12:46撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 12:46
新しい橋
アイスバーンこのちょっと手前ですっころびー!トムとジェリーくらい足回ったわ
2014年02月11日 12:50撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 12:50
アイスバーンこのちょっと手前ですっころびー!トムとジェリーくらい足回ったわ
さむそうー
2014年02月11日 13:02撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 13:02
さむそうー
ここでお弁当
2014年02月11日 13:29撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 13:29
ここでお弁当
今回も超チープ
2014年02月11日 13:30撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 13:30
今回も超チープ
写真判定できませんが奥は太平洋かと・・・
2014年02月11日 13:56撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 13:56
写真判定できませんが奥は太平洋かと・・・
黒岩
2014年02月11日 14:45撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 14:45
黒岩
やせ岩尾根
2014年02月11日 14:58撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 14:58
やせ岩尾根
おーっ!これって奥ノ院!?
2014年02月11日 15:13撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 15:13
おーっ!これって奥ノ院!?
本堂
2014年02月11日 15:33撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 15:33
本堂
鷹打場
2014年02月11日 16:02撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
2/11 16:02
鷹打場
”東海自然歩道”の宣伝?
2014年02月11日 17:16撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 17:16
”東海自然歩道”の宣伝?
前回のスタート!?
2014年02月11日 17:43撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 17:43
前回のスタート!?
前回のスタート!?
2014年02月11日 17:59撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 17:59
前回のスタート!?
三河大野駅
2014年02月11日 18:23撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 18:23
三河大野駅
長篠駅、電車来なくて今回はここまで延長!
2014年02月11日 19:23撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2/11 19:23
長篠駅、電車来なくて今回はここまで延長!
今日のご褒美、やすっ!
2014年02月11日 19:53撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
2/11 19:53
今日のご褒美、やすっ!
撮影機器:

感想

 今回のルート題名通り本当に雪あるわ、きついわ、短靴だって感じで、想定外な要因も多く、最初、引き返そうかと思ったくらいです。やはり雪ありきで準備しないとね〜冬だから・・・
 とにかく第16日目!?東海自然歩道(愛知県の最終日)一応1つの締めに相応しく、とんでもなく、修行的な気分にもなり、きつく険しい”四谷から三河大野”でありました。
 最初の予想では、雪はほとんどないであろうということで、下りは、走ろうと思い、軽アイゼンは持って行きましたが、短靴では・・・そもそもそこが間違えでした。何とかかんとかいきましたってかんじです。実際軽アイゼンもつかったことないし、めちゃくちゃといえばそうかも・・・棚山高原あたりから雪もへり、快調になってきましたが、基本的にアップダウンのあるルートで、結構足は、疲れました。しかし最後に東照宮の札屋のおっさんが、変なこと言わなきゃ、というか、あそこでしゃべんなきゃ、こんなにきつくはなかってだあろうと、気分的なモンですけどね〜・・・
 帰りは、電車待ちが1時間以上あったので、二つ先の長篠まで歩いて、無事ママの待つ、豊橋へ帰りました。帰宅はといいますと、やっぱり9時近かったかと、今回もママ!ごめんね、ごめんね〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

ゲスト
これはスゴイ!!!(◎_◎;)
スゴイですねぇ、よく歩きましたねぇ。
ホント、比叡山の修行僧みたいですね。
それにしても鳳来寺山二周しちゃうなんて余裕もあるし誰にもマネができません。
天晴れです
2014/2/12 11:02
やっとかめです。murren さん
 何となくシャットアウト気味で、いかがお過ごしか、気になっておりましたが、相変わらずのコメントで、うれしいです。東照宮のおっさんの一言が気になってもう1回まわっちゃいました。正直クタクタですけど!
 この間、s4reds さんに登場してたと思いますが、何かかたくなになる何かがあったのでしょうか?コメントがうてんくしてあったですよね〜!?そういえば、なんかまたすごいことおっぱじめるんですよね、すごい!!わたしめは、ぼちぼちと東海自然歩道を進めたいと思います。こんなにのめり込んじゃうともう”うつ!?”になります,いやいや”うつけ”になりますわ!!
2014/2/12 11:31
ゲスト
ん?よくわかりませんが…???
たびたびすみません。
私はお気楽ですので何にもかたくなではないですけど…???
ひょっとかして、全国雪だらけなのに私の所だけ雪が積もらななったので「仲間はずれ」という表現のことですかねぇ?
それと記録を非公開にするようにしたのかなぁ?

ともあれ、そういえば東照宮の宮司さんはヒマ(失礼)なのか、「道はこっちだよ」と私も2回ぐらい言われたことがあります。あそこ確かに分かりにくいですよね。
それにしても、滝上から鞍掛峠、宇連山、棚山、鳳来寺山(2回)で本長篠というのは並みの健脚じゃないですよ。ほんと改めてすごいです。
2014/2/12 13:07
Re: ん?よくわかりませんが…???
 三河弁丸出しですいません。日本語はむずかし〜!しばらく”コメントは受け付けておりません”となっていたと思いますが、・・・どうでもいいです、そんなこたー!!
 今回で愛知県と静岡県がつながる大事なときに、その道間違いで、つながらないと悔しいなと思いまして・・・、あとは年甲斐もなく”根性!”です。 しかしまじめに、ちょっと詰めてる感じで・・・これから少しペースダウンかな?一区切り着いたことだし
2014/2/12 16:24
ゲスト
Re[2]: ん?よくわかりませんが…???
またまたすみません。修行僧に付き私の記録のコメントは受け付けない設定です。itooさんだけじゃないですので気にしないでくださいね。ま、どうでもいいですが。
あらためて、itooさんの地図の赤線を拝見したら富士山あたりからずっとつながっていますね。
再再度すごいです
日本縦断とかいいますが、日本横断しそうですね。
2014/2/12 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
鹿島山〜鳳来寺山 縦走コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら