ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406648
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

冬の大快晴! 御嶽山

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
14.6km
登り
1,686m
下り
1,685m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:15 おんたけ2240スキー場駐車場 ゴンドラ乗り場
8:30 三笠の森駅
8:40 田の原 鳥居
9:05 大江大権現
9:20 あかっぱげ
9:40 金剛童子
10:30 富士見石
11:00 中央不動 9合目
11:25 王滝頂上
12:05 剣ヶ峰 〜12:30
13:00 王滝頂上
13:30 富士見石
13:50 金剛童子
14:00 あかっぱげ
14:35 田の原
14:45 三笠の森駅
15:00 おんたけ2240スキー場駐車場
天候 大快晴 早朝駐車場で-17℃。山頂では0℃
田ノ原〜8合目辺りまでほとんど無風。
王滝頂上〜剣ヶ峰のコルは少し強かったがそれでも10m以下くらい。
山頂は微風。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜0時過ぎおんたけ2240スキー場駐車場到着 車中泊 駐車場は-12℃。
翌朝はかなりの低温予想のためスキー場までの道を前夜ゆっくりと安全運転で入った。
ダム湖畔からスキー場までは圧雪路、シャーベット、ドライが交互に現れ最深の注意が必要、
途中除雪車4台とすれ違うなど道路整備の皆様のおかげもあってFFスタッドレスでもなんとか到着。
夏でも遠く感じるこの道、冬道はさらに遠く感じる。
翌朝、入った方も問題なかったと聞いた。

ゴンドラは8:15出発なので睡眠時間は多めにとることが出来た。
まあスキー場なので早朝は何かとうるさいが…。
コース状況/
危険箇所等
この日は天候がよく風も弱くて最高の条件だった。

雪の深そうな田ノ原〜金剛童子間は良く踏まれたトレースのおかげで
スノーシュー、アイゼンの出番はなかった。
朝は雪質もサラサラでキュキュという音がしていた。

途中、泊まり組の下山者に情報を頂いたがほとんど夏道ルート
雪も締まって嫌らしい所も無く夏時間と変わらないだろうと聞いた。

金剛童子からはアイゼン装着、ここから先はスノーシューも必要ないのでデポしていった。
雪はそれ程多くなく、くるぶしが埋まる程度の新雪、その下は固く良く締まった雪でアイゼンがよく効いた。(〜王滝頂上までほとんど夏道コース)

王滝頂上〜剣ヶ峰間は吹きさらしで雪は吹き飛ばされほとんどの区間で氷化。
しかし滑落するような所はないので問題は無かった。
岩と氷のミックス地帯なのでアイゼンの爪の引っかけに注意した。

剣ヶ峰直下は吹き溜まりの急登で雪も多いがかえって登りやすかった。

下山時は暖かかったので雪も緩み始めてたが埋まっても脛、くるぶしまででその下は固く締まっていた。

金剛童子でスノーシューを回収しアイゼンも外し歩きやすい道を田ノ原まで戻った。

ピッケルは必要性を感じず終始ストックのみでの行動だった。
岩も雪の下、また残雪期のようなザラメ状態の雪渓やザクザクのトラバース道もなく
今までの中でいちばん快適でかつ楽に登れた。
ただ止まりにくそうだったのでシリセードは一度もしていない。

ヤマレコユーザーのMahitoさんとお会いしいろいろお話しできて楽しかったです。
前夜のおんたけ2240スキー場にて。
すで-12℃(^_^;) 外は寒い。
ゾウ足+シェラフ#1+キャンプシェラフ+上下ダウン+敷毛布なのでポカポカ睡眠。
満天の星空の下、月明かりで御嶽の山頂もうっすら見えていた。
2014年02月11日 00:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
2/11 0:22
前夜のおんたけ2240スキー場にて。
すで-12℃(^_^;) 外は寒い。
ゾウ足+シェラフ#1+キャンプシェラフ+上下ダウン+敷毛布なのでポカポカ睡眠。
満天の星空の下、月明かりで御嶽の山頂もうっすら見えていた。
翌朝、車の窓はキラキラ模様。
外気温-17℃
2014年02月11日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
8
2/11 6:58
翌朝、車の窓はキラキラ模様。
外気温-17℃
寝ぼけていて山座同定する気にもならないが中央アルプス。寒いので夜明けは車内からのちら見程度。
2014年02月11日 07:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 7:29
寝ぼけていて山座同定する気にもならないが中央アルプス。寒いので夜明けは車内からのちら見程度。
キター!ゲレンデ真っ青!
2014年02月11日 07:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 7:29
キター!ゲレンデ真っ青!
ゴンドラで楽々〜三笠の森駅到着。
2014年02月11日 08:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 8:31
ゴンドラで楽々〜三笠の森駅到着。
北八つ全山
2014年02月11日 08:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:32
北八つ全山
田ノ原へ行く道ではいきなり穂高が!
2014年02月11日 08:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:32
田ノ原へ行く道ではいきなり穂高が!
そしてドーンと御嶽山。
道もよく確認できるほど。
2014年02月11日 08:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/11 8:36
そしてドーンと御嶽山。
道もよく確認できるほど。
左手前から乗鞍、西穂、奥穂、吊り尾根、前穂
2014年02月11日 08:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:37
左手前から乗鞍、西穂、奥穂、吊り尾根、前穂
田ノ原P 既に絶景!
左に回り込まないと下りれません。
2014年02月11日 08:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/11 8:38
田ノ原P 既に絶景!
左に回り込まないと下りれません。
鳥居はこのくらい。
2014年02月11日 08:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:40
鳥居はこのくらい。
スキーヤー登場。
こうやってペースを引っ張ってくれる人がいるとやる気が出てくる!
のちにMahitoさんと判明。
2014年02月11日 08:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/11 8:41
スキーヤー登場。
こうやってペースを引っ張ってくれる人がいるとやる気が出てくる!
のちにMahitoさんと判明。
快適そうなテント泊
2014年02月11日 08:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:42
快適そうなテント泊
大江大権現
2014年02月11日 09:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 9:07
大江大権現
既に暑いのでアウター無し
2014年02月11日 09:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:20
既に暑いのでアウター無し
あかっぱげ
歩きやすいしこの陽気!気持ちいい!
2014年02月11日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 9:25
あかっぱげ
歩きやすいしこの陽気!気持ちいい!
右手は中央ア、南ア、八ヶ岳の大展望
2014年02月11日 09:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 9:36
右手は中央ア、南ア、八ヶ岳の大展望
あの金剛童子まで行ったら小休止。
2014年02月11日 09:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:36
あの金剛童子まで行ったら小休止。
ここでただのオモリとなったスノーシューはデポ。アイゼン装着。
古来、登山する道者たちもワラジを必ずここで履き替えていたらしい。
2014年02月11日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/11 9:45
ここでただのオモリとなったスノーシューはデポ。アイゼン装着。
古来、登山する道者たちもワラジを必ずここで履き替えていたらしい。
埋まってます。
2014年02月11日 09:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 9:53
埋まってます。
さぁ〜今日は体が軽い!頑張るぞ〜。
2014年02月11日 09:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:59
さぁ〜今日は体が軽い!頑張るぞ〜。
八ヶ岳全山展望。
2014年02月11日 10:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:04
八ヶ岳全山展望。
左奥に鋸〜甲斐駒ヶ岳
手前は木曽駒、宝剣。
2014年02月11日 10:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:04
左奥に鋸〜甲斐駒ヶ岳
手前は木曽駒、宝剣。
ここでいつも吹き出す。
「…ごみも恋人も山に捨てないで」
2014年02月11日 10:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:05
ここでいつも吹き出す。
「…ごみも恋人も山に捨てないで」
こういったトラバースもこの日は歩きやすい。
2014年02月11日 10:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 10:14
こういったトラバースもこの日は歩きやすい。
おじさん早いグイグイ追いつて来て抜いていった。
2014年02月11日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/11 10:27
おじさん早いグイグイ追いつて来て抜いていった。
富士見台だけどこの日、富士山のみ見えず。
2014年02月11日 10:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:29
富士見台だけどこの日、富士山のみ見えず。
どちらでもお好きな方へ
2014年02月11日 10:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 10:50
どちらでもお好きな方へ
シリセードは止まらなそう。
2014年02月11日 10:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 10:58
シリセードは止まらなそう。
中央不動 9合目
ここまで来るとあと少し。
2014年02月11日 10:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:58
中央不動 9合目
ここまで来るとあと少し。
浅間山方面
2014年02月11日 11:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:01
浅間山方面
上から見ると結構急です。
2014年02月11日 11:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:06
上から見ると結構急です。
南アと中央ア。 少し仙丈ヶ岳も奥に見えてきました。
2014年02月11日 11:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:07
南アと中央ア。 少し仙丈ヶ岳も奥に見えてきました。
中央アルプス、木曽駒から〜右端が空木か。
2014年02月11日 11:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:07
中央アルプス、木曽駒から〜右端が空木か。
看板と同じ青空w
2014年02月11日 11:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:16
看板と同じ青空w
これを登り切れば王滝頂上
2014年02月11日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:21
これを登り切れば王滝頂上
到着〜!これで登りは9割終了。
2014年02月11日 11:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:24
到着〜!これで登りは9割終了。
お参りしていきます。
2014年02月11日 11:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:26
お参りしていきます。
ここはやはり風が強い。
2014年02月11日 11:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:33
ここはやはり風が強い。
硫黄臭漂う噴煙。
2014年02月11日 11:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:33
硫黄臭漂う噴煙。
風紋が出てきました。
2014年02月11日 11:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/11 11:34
風紋が出てきました。
最高の眺め。
2014年02月11日 11:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:35
最高の眺め。
雪は吹き飛ばされて氷化。
アイゼンが効いて歩きやすい。
2014年02月11日 11:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:41
雪は吹き飛ばされて氷化。
アイゼンが効いて歩きやすい。
アルペン気分盛り上がる。
2014年02月11日 11:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:42
アルペン気分盛り上がる。
雪は吹き飛ばされてます。
2014年02月11日 11:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:42
雪は吹き飛ばされてます。
このコース最後にして最大の斜度。
2014年02月11日 12:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:01
このコース最後にして最大の斜度。
階段も手すりも完全に埋没。手すりが少し見えていた。踏み誤り乗ってスノーボードみたいにならないよう注意!
2014年02月11日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4
2/11 12:03
階段も手すりも完全に埋没。手すりが少し見えていた。踏み誤り乗ってスノーボードみたいにならないよう注意!
いうことなし!絶景!
2014年02月11日 12:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
2/11 12:06
いうことなし!絶景!
もちろん僕もMahitoさんに撮ってもらった。
2014年02月11日 12:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11
2/11 12:12
もちろん僕もMahitoさんに撮ってもらった。
北アルプス主要部
2014年02月11日 12:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/11 12:13
北アルプス主要部
左には大きく羽を広げた薬師岳、三角錐の笠ヶ岳がよく分かる。
2014年02月11日 12:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:13
左には大きく羽を広げた薬師岳、三角錐の笠ヶ岳がよく分かる。
なんといっても乗鞍デカイ!
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
2/11 12:15
なんといっても乗鞍デカイ!
浅間山
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:15
浅間山
北八ヶ岳:蓼科〜北横〜天狗
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:15
北八ヶ岳:蓼科〜北横〜天狗
天狗〜硫黄〜横〜赤岳〜南八つ
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:15
天狗〜硫黄〜横〜赤岳〜南八つ
中央アルプス主綾
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:15
中央アルプス主綾
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
南アは雪が少なさそう。
2014年02月11日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:15
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
南アは雪が少なさそう。
いちだんと白い雪の主は白山!
2014年02月11日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:18
いちだんと白い雪の主は白山!
ちょっと離れて荒島岳。
小ハゲ、ルートは真っ白
2014年02月11日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:18
ちょっと離れて荒島岳。
小ハゲ、ルートは真っ白
エメラルドグリーンの二の池は完全に雪の下。
2014年02月11日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:18
エメラルドグリーンの二の池は完全に雪の下。
山頂からのベストポジション。
2014年02月11日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:18
山頂からのベストポジション。
一の池 周回するには時間が遅い。
ゴンドラがもう一時間早いといいな。
2014年02月11日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:18
一の池 周回するには時間が遅い。
ゴンドラがもう一時間早いといいな。
高度感あふれる。
2014年02月11日 12:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:24
高度感あふれる。
ありがとうございました。
2014年02月11日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:25
ありがとうございました。
最後に北アルプスを振り返って。
2014年02月11日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:25
最後に北アルプスを振り返って。
さぁ絶景を愛でながら下山開始。
急坂です。
2014年02月11日 12:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:29
さぁ絶景を愛でながら下山開始。
急坂です。
2014年02月11日 12:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:29
鳥居にザックが当たってなかなか抜けないw
2014年02月11日 12:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:38
鳥居にザックが当たってなかなか抜けないw
風はほとんど止まった。
2014年02月11日 12:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:42
風はほとんど止まった。
カチカチのミックス。
2014年02月11日 12:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:47
カチカチのミックス。
シュカブラがとっても美しい
2014年02月11日 12:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:54
シュカブラがとっても美しい
2014年02月11日 12:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:56
御嶽温泉?
2014年02月11日 12:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:56
御嶽温泉?
剣ヶ峰を振り返る。
2014年02月11日 12:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:56
剣ヶ峰を振り返る。
2014年02月11日 12:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:58
屋根と中央アルプス。
2014年02月11日 12:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 12:59
屋根と中央アルプス。
シリセードしたい気持ちは抑えた。
2014年02月11日 13:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/11 13:05
シリセードしたい気持ちは抑えた。
真っ白のゲレンデ。
2014年02月11日 13:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 13:24
真っ白のゲレンデ。
金剛でスノーシュー回収アイゼンも脱ぐ。
皆さんデポ。
2014年02月11日 13:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 13:48
金剛でスノーシュー回収アイゼンも脱ぐ。
皆さんデポ。
緩斜面のダケカンバ帯。気分は爽快!
2014年02月11日 14:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2/11 14:05
緩斜面のダケカンバ帯。気分は爽快!
いつの間にかMahitoさんは滑り下りたもよう。
2014年02月11日 14:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 14:12
いつの間にかMahitoさんは滑り下りたもよう。
雪がないと苦痛のこの道も今は超快適な下山道。
2014年02月11日 14:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/11 14:20
雪がないと苦痛のこの道も今は超快適な下山道。
幾度も幾度も振り返ります。
2014年02月11日 14:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:24
幾度も幾度も振り返ります。
雪を舞いあげてこの御嶽に万歳三唱。
2014年02月11日 14:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/11 14:26
雪を舞いあげてこの御嶽に万歳三唱。
どっしりと美しいそして地球は今日も青かった!
2014年02月11日 14:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/11 14:29
どっしりと美しいそして地球は今日も青かった!

感想

この日登っていた人は10人ほど。
こんなにも素晴らしい御嶽と出会えた私達は幸せだった。
御嶽山に感謝感謝の一日であった。

ブログも後日更新予定?
http://yaplog.jp/junkjewel/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

最高でしたね!
こんにちわ!
この日、本当に素晴らしかったですね〜。
山頂での写真撮影もありがとうございました!
時々記録に登場までさせていただきまして。。
薄々、ヤマレコユーザーさんだろうなーと思いながら歩いていたらやっぱり。
それにしてもコンデジとは違う迫力ある写真の数々。。
私のは後でみたらどこ撮ってたかよくわからなくなったので、良いカメラが欲しくなりましたよ。。
・・でも転倒できなくなるからダメかな・・

またどこかでお会いしましょう!
2014/2/13 12:30
Re: 最高でしたね!
ほんとに良い山でしたね。御嶽山と僕は相性は良いのですがこんなにも気持ち良かったのは初めてでした。そしてなんといっても歩きやすかったですね。
Mahitoさんは田ノ原を歩き出して直ぐに前に見えたのですがその姿を追うように歩いていました。あの時聞いた塩見の記録を見てびっくりしました。
綺麗さにもですが行動時間にも驚きましたよ。

また何処かの山で会いましょう〜!
2014/2/15 14:56
12日も良い天気でした
YamYamGPSさんの写真はすごいですね。素晴らしい好天で迫力満点です。私は一日遅れて12日に登って来ました。11日よりは雲が時々出ていましたが、それでも眺望を堪能できました。風も穏やかで春を思わせる好天に恵まれ感謝感謝です。この日、幸運に恵まれて登っていたのは私を入れて単独者3名のみでした。
スキー場までの道は、大分雪が融けていて、FF車スタッドレスで朝8時前に問題なく通過できました。一日でずいぶん溶けるものですね。
時々雲が掛かっていますが、宜しければ翌日の私の山行報告もご覧下さい。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~p-tec/
2014/2/13 20:23
Re: 12日も良い天気でした
ありがとうございます。
ブログも拝見させて頂きました。
mattariyamaさんも毎週のように雪山行ってらっしゃいますね〜。
この日は夕方麓で見た中央アルプスがもの凄く輝いていて、翌日12日の好天も保証しているかのようでした。

難儀したあの道はいったん解けてこの週末の大雪でまた逆戻りです。
11、12の両日に御嶽山へ行けた私達は本当に幸運だったようですね。
お互いこの天気運が続くよう祈っております。
2014/2/15 15:03
あー、やっぱり。
こんばんは。
ヤマレコでは初めましてです。

この日ゴンドラでご一緒させていただいた夫婦です。
ゴンドラ並んでいる時からヤマレコの人だったりして〜と思ってたんですけど、
やっぱりそうでしたね〜。
「ヤマレコやってますか?」とはなかなか聞きにくいのでいつも帰宅後気づくパターンが多いです。

この日は本当に幸せな気分で山を楽しめましたね!
しばらくこの充足感に浸って過ごせそうです。

またどこかのお山でお会いできるといいですねー!
2014/2/14 17:57
Re: あー、やっぱり。
あ〜そうだったんですか。
僕も聞けばよかったですね。
前を行っていたBCの方もそうだったし

それにしてもこんなに気持ちのよかった山行は忘れることはありませんよね。
また会ったときもドピーカンで有りますように
2014/2/15 15:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら