ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4075188
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

雪の赤城山に春が来た(のか?)

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
9.6km
登り
841m
下り
830m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:53
合計
5:25
7:26
7:26
5
7:36
7:37
8
7:45
7:50
50
8:40
8:40
2
8:42
8:43
4
8:51
8:52
4
8:56
9:05
2
9:07
9:10
13
9:23
9:23
11
9:34
9:36
45
10:21
10:23
9
10:32
10:32
28
11:00
11:00
6
11:06
11:16
32
11:48
12:02
33
12:35
12:38
2
12:40
12:41
4
12:45
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋市内からおのこ駐車場まで除雪されていました。
コース状況/
危険箇所等
車道・鳥居峠駐車場以外は基本的に雪の上を歩けますが南向き斜面で一部雪のないところもあります。
今日は気温が高かったので雪が腐っているところもちらほら。これから融雪と凍結を繰り返して早朝は硬めのデコボコ、日が当たるとグズグズになっていくものと思われます。
ただし、階段や岩の凸凹が雪の下にしっかり埋もれているところは自分の歩幅で歩けるので全体的には快適でした。
その他周辺情報 登山後の温泉:富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館(大人520円)
今日は前橋の最高気温が20℃なんだそうですが、風があって意外と寒いです。
2022年03月12日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:20
今日は前橋の最高気温が20℃なんだそうですが、風があって意外と寒いです。
2022年03月12日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:20
黒檜山登山口
2022年03月12日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:37
黒檜山登山口
黒檜山登山口までの車道は除雪されています。
2022年03月12日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:37
黒檜山登山口までの車道は除雪されています。
私はめんどくさがりなのでおのこ駐車場から12本爪アイゼンを履いてきちゃいましたが。
2022年03月12日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:37
私はめんどくさがりなのでおのこ駐車場から12本爪アイゼンを履いてきちゃいましたが。
まだ氷の上で釣りができるようです。
2022年03月12日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:49
まだ氷の上で釣りができるようです。
2022年03月12日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:49
2022年03月12日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:49
2022年03月12日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 7:51
2022年03月12日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:00
今日はアンテナ山まで行けるかな。
2022年03月12日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:09
今日はアンテナ山まで行けるかな。
2022年03月12日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:09
2022年03月12日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:19
2022年03月12日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:28
2022年03月12日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:34
2022年03月12日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:34
稜線はすぐそこ。
2022年03月12日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:40
稜線はすぐそこ。
黒檜山三角点方面
2022年03月12日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:42
黒檜山三角点方面
2022年03月12日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 8:44
2022年03月12日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:44
北の絶景スポットにて。
皇海山、今日はちょっと霞んでいます。
2022年03月12日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:48
北の絶景スポットにて。
皇海山、今日はちょっと霞んでいます。
2022年03月12日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:48
霞んだ武尊山。
2022年03月12日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:48
霞んだ武尊山。
浅間山が見えたような気がしたんですが、気のせいだった?
2022年03月12日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:48
浅間山が見えたような気がしたんですが、気のせいだった?
北の絶景スポットの祠は完全に埋まっちゃってる!
2022年03月12日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:49
北の絶景スポットの祠は完全に埋まっちゃってる!
2022年03月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:51
黒檜大神にお参り。
2022年03月12日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:56
黒檜大神にお参り。
黒檜大神からの小沼と地蔵岳。
2022年03月12日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:56
黒檜大神からの小沼と地蔵岳。
あわしま堂のどら焼き...
自分で買ってくるわけじゃないんですが、なんだか我が家では山登りの必携装備化しつつあります。なぜ?
2022年03月12日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 8:58
あわしま堂のどら焼き...
自分で買ってくるわけじゃないんですが、なんだか我が家では山登りの必携装備化しつつあります。なぜ?
全然期待できないんですが、南の絶景スポットも見てみますか。
2022年03月12日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:08
全然期待できないんですが、南の絶景スポットも見てみますか。
筑波山はこの霞の向こうかな。
2022年03月12日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:09
筑波山はこの霞の向こうかな。
でも、駒ヶ岳、小地蔵・長七郎・小沼・地蔵岳はよく見えます。
2022年03月12日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:09
でも、駒ヶ岳、小地蔵・長七郎・小沼・地蔵岳はよく見えます。
駒ヶ岳に向かう途中で黒檜山を振り返る。
2022年03月12日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:21
駒ヶ岳に向かう途中で黒檜山を振り返る。
2022年03月12日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:22
2022年03月12日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:24
2022年03月12日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:24
駒ヶ岳への登り。
2022年03月12日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:31
駒ヶ岳への登り。
駒ヶ岳はいつも風が吹いている印象です。
2022年03月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:36
駒ヶ岳はいつも風が吹いている印象です。
2022年03月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:36
2022年03月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:36
鉄階段分岐へ向かいます。
2022年03月12日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:42
鉄階段分岐へ向かいます。
2022年03月12日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:43
鉄階段分岐。
ベンチは完全に埋まっちゃった。
2022年03月12日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:53
鉄階段分岐。
ベンチは完全に埋まっちゃった。
鳥居峠へ。
2022年03月12日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:53
鳥居峠へ。
2022年03月12日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:57
2022年03月12日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:09
駒ヶ岳方面を振り返る。
2022年03月12日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:09
駒ヶ岳方面を振り返る。
右折ポイント。
2022年03月12日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:11
右折ポイント。
2022年03月12日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:11
篭山のコルへ向かいます。
2022年03月12日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:19
篭山のコルへ向かいます。
2022年03月12日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:22
篭山山頂。
2022年03月12日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:24
篭山山頂。
2022年03月12日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:24
2022年03月12日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:24
は〜、鳥居峠に到着しました。
いつも篭山の下りは苦労します。
2022年03月12日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:32
は〜、鳥居峠に到着しました。
いつも篭山の下りは苦労します。
2022年03月12日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:32
鳥居峠の駐車場は日当たりがいいせいか大分雪が解けています。
2022年03月12日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:32
鳥居峠の駐車場は日当たりがいいせいか大分雪が解けています。
さて、小沼方面に登り返します。
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:52
さて、小沼方面に登り返します。
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:52
2022年03月12日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:56
2022年03月12日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:57
2022年03月12日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:57
小沼
2022年03月12日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 10:58
小沼
今の雪の状態だとなるべく早く車道に出たほうが楽です。
2022年03月12日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:01
今の雪の状態だとなるべく早く車道に出たほうが楽です。
小地蔵岳を振り返る。
この後、車道に下りてアイゼンを手に持って八丁峠に向かいました。
2022年03月12日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:01
小地蔵岳を振り返る。
この後、車道に下りてアイゼンを手に持って八丁峠に向かいました。
ここで休憩し、水分補給。
日当たりのいい斜面なので暑くなりそう。
2022年03月12日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:12
ここで休憩し、水分補給。
日当たりのいい斜面なので暑くなりそう。
なまった身体にこたえる登り。
2022年03月12日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:24
なまった身体にこたえる登り。
振り返ると駒ヶ岳・覚満淵・小地蔵岳が見えます。
2022年03月12日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:41
振り返ると駒ヶ岳・覚満淵・小地蔵岳が見えます。
もう少しでトラバース気味の道になるかな〜。
2022年03月12日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:41
もう少しでトラバース気味の道になるかな〜。
は〜、ここまで登れば勝ったも同然。
2022年03月12日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:43
は〜、ここまで登れば勝ったも同然。
NHK...のアンテナなんですね。
2022年03月12日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:50
NHK...のアンテナなんですね。
TBSと国土交通省は判別できました。
2022年03月12日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:50
TBSと国土交通省は判別できました。
地蔵岳山頂
2022年03月12日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 11:52
地蔵岳山頂
まだ雪が多いからいいけど...
2022年03月12日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 11:52
まだ雪が多いからいいけど...
雪がまだらになってドロドロになったら、ちょっとキツそうです。
2022年03月12日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 11:52
雪がまだらになってドロドロになったら、ちょっとキツそうです。
朝よりも空気が澄んできたような...
2022年03月12日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 11:53
朝よりも空気が澄んできたような...
武尊山は明らかに見えやすくなってますね。
一番右に猫の耳みたいに見えるのは燧ケ岳かな?
2022年03月12日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:53
武尊山は明らかに見えやすくなってますね。
一番右に猫の耳みたいに見えるのは燧ケ岳かな?
大沼に向かって下っていきます。
2022年03月12日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:10
大沼に向かって下っていきます。
地蔵岳を振り返る。
2022年03月12日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:10
地蔵岳を振り返る。
覚満淵
2022年03月12日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:10
覚満淵
急傾斜になってきましたよ。
2022年03月12日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:24
急傾斜になってきましたよ。
去年の晩秋に来ましたが、あの時よりも今日の方が下るのが楽でした(雪のおかげです)。
とは言え...急ですな〜。
2022年03月12日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:29
去年の晩秋に来ましたが、あの時よりも今日の方が下るのが楽でした(雪のおかげです)。
とは言え...急ですな〜。
車道までたどり着きました。
ここでアイゼンを脱いでホッと一息。
2022年03月12日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:37
車道までたどり着きました。
ここでアイゼンを脱いでホッと一息。
おのこ駐車場に戻りました。
今日は久しぶりに曽山商店の舞茸天ぷらそばを頂きました(腹ペコだったので写真を撮り忘れました)。
...一年分の舞茸天を食べたような気がします。
2022年03月12日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 12:47
おのこ駐車場に戻りました。
今日は久しぶりに曽山商店の舞茸天ぷらそばを頂きました(腹ペコだったので写真を撮り忘れました)。
...一年分の舞茸天を食べたような気がします。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 長袖インナー ハードシェル アウター手袋 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 アイゼン ピッケル 水筒(保温性) 日焼け止め 携帯 ストック

感想

2月は忙しくて山に行けませんでしたので久しぶりの山登りです。
今回は騙されたと思って「VBLシステム」を試してみました(ニトリル手袋をつけてその上から冬用グローブをはめて歩きました)。
今日の気温ならなくてもよかったような気がしますが、確かに寒さ対策に有効なように感じます。次の冬にもう一度試したいと思います(忘れていなければ)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら