ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4088491
全員に公開
ハイキング
丹沢

いよいよ見頃のミツマタ&ハナネコノメの不動尻(大山から縦走)

2022年03月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.8km
登り
813m
下り
1,485m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:54
合計
5:46
9:13
53
10:06
10:07
11
10:18
10:26
16
10:42
10:42
18
11:00
11:01
10
11:11
11:12
3
11:15
11:17
25
11:42
11:44
37
12:21
13:59
25
14:24
14:24
22
14:46
14:47
4
14:51
14:51
8
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往>小田急秦野駅発8:25→ヤビツ峠9:13着
<復>広沢寺温泉入口発15:15→本厚木駅
※「小田急線+バス」は丹沢フリーきっぷB(電車、バスがフリー)=新宿から1560円を利用⇒個別で払うより500円割安
コース状況/
危険箇所等
🌸
・ミツマタ:ほぼ見頃を迎えている/特に広場から不動の滝方面に入ってすぐ右側の遊歩道的な広い上り道(唐沢峠からの下り道に合流するのでしょう)をジグザグに上っていくと、上に行くほどボンボンもあり開花が進んでいる。/白い花もまだ多いので1週間は楽しめるだろう。
・ハナネコノメ:不動尻から不動の滝への沢沿いにいくつかあり。ほぼ赤い杓が揃ったものが多いが、一部黄色になって終盤のものや、まだ蕾で開花間近なものもあり今が見頃か。
<ルート状況>
〇大山〜唐沢峠:一部短区間の泥濘もあるが、尾根の気持のよい下りが続く。案内標識多数。
●唐沢峠〜不動尻・大山分岐(不動尻→三峰山のルートの上部)〜不動尻:
・唐沢峠から不動尻・大山峠分岐までは高原地図では破線ルート(バリルート扱い)で、唐沢峠側の2/3はヤセ尾根や岩尾根が続くので通過は慎重に。ただピンクテープが多く尾根上を進めば道迷いの恐れは少ない。
・不動尻・大山峠分岐から不動尻への下りは実線ルート(一般登山道)だがけっこう険しい。沢沿いに急な岩の下りや狭いトラバース道があり思ったより注意を要す。(この間の沢沿いのハナネコノメ狙いも残念ながら見つけられず)
●不動尻(広場)〜不動滝:
・沢を見て右側(大山側ルート)への斜面をうめるミツマタを楽しんだあとジギザグ道の途中から、薄い踏み跡らしき斜面を下って無理やり不動滝の上の滑滝側へ崖を下った。滑りやすく要注意。
・ただ、不動尻から直接不動滝へいくには広場から上がった先を沢に出て、張られているロープを掴んで渡渉したあと沢沿いに進む。
その他周辺情報 下山地点に広沢寺温泉、七沢温泉あり(日帰り湯可)
スタートはヤビツ峠から
2022年03月17日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 9:14
スタートはヤビツ峠から
道端の祠
2022年03月17日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 9:28
道端の祠
立派な姿のボーダーコリー君達
2022年03月17日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 9:43
立派な姿のボーダーコリー君達
緊急通報時の位置表示板完備
2022年03月17日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 9:51
緊急通報時の位置表示板完備
頂上が近づくとガスが・・・
2022年03月17日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 9:54
頂上が近づくとガスが・・・
一日同じルートのハイカー君
2022年03月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:01
一日同じルートのハイカー君
下社からのルートと合流
2022年03月17日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:12
下社からのルートと合流
28丁目まであるが、ここは26丁目
2022年03月17日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:14
28丁目まであるが、ここは26丁目
28丁目の鳥居
2022年03月17日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:19
28丁目の鳥居
御神木はブナの大木
2022年03月17日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 10:21
御神木はブナの大木
大山山頂に到着
2022年03月17日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/17 10:22
大山山頂に到着
奥の院
2022年03月17日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:22
奥の院
山頂一帯は工事中
2022年03月17日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:23
山頂一帯は工事中
展望の広場
2022年03月17日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:33
展望の広場
富士方面はガスで見えず、こちらの南東方面もわずかに
2022年03月17日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:32
富士方面はガスで見えず、こちらの南東方面もわずかに
下山を開始し、大山の肩から山頂を振返る
2022年03月17日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:41
下山を開始し、大山の肩から山頂を振返る
見晴台方面を右に見送り、左下の不動尻へ
2022年03月17日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:44
見晴台方面を右に見送り、左下の不動尻へ
分岐からの西側の眺め
2022年03月17日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:45
分岐からの西側の眺め
不動尻への尾根には標識多数
2022年03月17日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 10:53
不動尻への尾根には標識多数
気持ちの良い尾根道をルンルン
2022年03月17日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 10:55
気持ちの良い尾根道をルンルン
歩き易いハイキング道が続きます
2022年03月17日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 11:01
歩き易いハイキング道が続きます
でも両側が切れ落ちた区間も・・・がっちりと両側にチェーンのガードで大丈夫
2022年03月17日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:08
でも両側が切れ落ちた区間も・・・がっちりと両側にチェーンのガードで大丈夫
テーブルベンチのある唐沢峠に到着
2022年03月17日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:15
テーブルベンチのある唐沢峠に到着
ここから不動尻へ
2022年03月17日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:16
ここから不動尻へ
小ピークからは標識の右へは行かず、手書きの直進ルートをとります
2022年03月17日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:21
小ピークからは標識の右へは行かず、手書きの直進ルートをとります
〇印内のように手書きで”三峰↑”と書かれている方向へ直進
2022年03月17日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 11:21
〇印内のように手書きで”三峰↑”と書かれている方向へ直進
赤やピンクのテープが先導してくれます
2022年03月17日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 11:25
赤やピンクのテープが先導してくれます
ヤセ尾根が続きます
2022年03月17日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 11:34
ヤセ尾根が続きます
3名の女性グループと岩尾根でスライド
2022年03月17日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:35
3名の女性グループと岩尾根でスライド
こんな岩尾根やヤセ尾根が連続します
2022年03月17日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:36
こんな岩尾根やヤセ尾根が連続します
ヤセ尾根を抜ければアセビの花
2022年03月17日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 11:43
ヤセ尾根を抜ければアセビの花
不動尻から三峰山へのルート上に出ます
2022年03月17日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:47
不動尻から三峰山へのルート上に出ます
右上から下って、この分岐でUターンして左手へ
2022年03月17日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:48
右上から下って、この分岐でUターンして左手へ
明らかな踏み跡の一般ルートとなります
2022年03月17日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 11:48
明らかな踏み跡の一般ルートとなります
でも岩のクサリあり
2022年03月17日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 12:00
でも岩のクサリあり
沢沿いに下ります
2022年03月17日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 12:17
沢沿いに下ります
またクサリで慎重に下る必要があります/先行のハイカーのように
2022年03月17日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 12:17
またクサリで慎重に下る必要があります/先行のハイカーのように
不動尻の広場が見えてきました
2022年03月17日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 12:22
不動尻の広場が見えてきました
広場に到着です
2022年03月17日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 12:42
広場に到着です
けっこういい感じです
2022年03月17日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 12:23
けっこういい感じです
ほぼ見頃でしょう
2022年03月17日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 12:24
ほぼ見頃でしょう
白いのもまだありますが、ほぼ黄色です
2022年03月17日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 12:24
白いのもまだありますが、ほぼ黄色です
7割〜8割といったところでしょうか?
2022年03月17日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 12:25
7割〜8割といったところでしょうか?
上まで続いていて素晴らしい
2022年03月17日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/17 12:59
上まで続いていて素晴らしい
暫く見頃が続くでしょう
2022年03月17日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 12:59
暫く見頃が続くでしょう
次は不動尻の広場近くの沢でハナネコノメを探します
2022年03月17日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/17 12:29
次は不動尻の広場近くの沢でハナネコノメを探します
いくつか見られます
2022年03月17日 12:29撮影
6
3/17 12:29
いくつか見られます
春の妖精ですね
2022年03月17日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
3/17 12:32
春の妖精ですね
ほんとに小さいです
2022年03月17日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/17 12:33
ほんとに小さいです
まだ蕾のものもあります
2022年03月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 12:35
まだ蕾のものもあります
葯が黄色くなってきたものも
2022年03月17日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 12:38
葯が黄色くなってきたものも
沢を離れて右上へジグザグの遊歩道的な道を上っていきます
2022年03月17日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:06
沢を離れて右上へジグザグの遊歩道的な道を上っていきます
こちらの方が開花が進んでいるようです
2022年03月17日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/17 13:07
こちらの方が開花が進んでいるようです
綺麗なボンボンやボンボン手前のものも
2022年03月17日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/17 13:07
綺麗なボンボンやボンボン手前のものも
いいですね
2022年03月17日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 13:11
いいですね
この道はミツマタパラダイスです
2022年03月17日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/17 13:18
この道はミツマタパラダイスです
斜面一面のミツマタ
2022年03月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 13:20
斜面一面のミツマタ
立派な木
2022年03月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:20
立派な木
ミツマタのトンネル
2022年03月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:20
ミツマタのトンネル
こちらは完全なボンボン
2022年03月17日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
3/17 13:21
こちらは完全なボンボン
上の方が陽当りが良いのでしょう
2022年03月17日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
3/17 13:21
上の方が陽当りが良いのでしょう
ミツマタを満喫
2022年03月17日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 13:23
ミツマタを満喫
ジグザグ道から無理やり滑滝の上の堰堤まで下ってきました
2022年03月17日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 13:39
ジグザグ道から無理やり滑滝の上の堰堤まで下ってきました
ナメ滝を見ながら下るルートを探します
2022年03月17日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:43
ナメ滝を見ながら下るルートを探します
ハナネコノメもそこそこにルート取りが難しい
2022年03月17日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:44
ハナネコノメもそこそこにルート取りが難しい
ナメ滝の横を高巻き道風に無理やりトラバ−ス
2022年03月17日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 13:47
ナメ滝の横を高巻き道風に無理やりトラバ−ス
不動滝に何とか下れました
2022年03月17日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 13:54
不動滝に何とか下れました
そこにはハナネコノメが待っていました
2022年03月17日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/17 13:50
そこにはハナネコノメが待っていました
沢の流れを背景に群生しています
2022年03月17日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 13:50
沢の流れを背景に群生しています
元気の良い今が見頃の花々です
2022年03月17日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/17 13:51
元気の良い今が見頃の花々です
マッチ棒もしっかりとしています
2022年03月17日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/17 13:51
マッチ棒もしっかりとしています
見飽きませんね
2022年03月17日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/17 13:51
見飽きませんね
まだこれからの花も多いです
2022年03月17日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/17 13:52
まだこれからの花も多いです
ハナネコノメ鑑賞を終えてロープ頼りに渡渉して広場へ戻ります→不動滝へ行く場合はロープで渡渉して右岸に渡ります
2022年03月17日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 13:56
ハナネコノメ鑑賞を終えてロープ頼りに渡渉して広場へ戻ります→不動滝へ行く場合はロープで渡渉して右岸に渡ります
広場に戻り青空に映えるボンボンを楽しみます
2022年03月17日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
3/17 14:01
広場に戻り青空に映えるボンボンを楽しみます
ミツマタ君有難う
2022年03月17日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/17 14:01
ミツマタ君有難う
広沢寺温泉へと下山開始
2022年03月17日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 14:05
広沢寺温泉へと下山開始
舗装の林道をミツマタに見送られ下っていきます
2022年03月17日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 14:08
舗装の林道をミツマタに見送られ下っていきます
途中にシキミ
2022年03月17日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/17 14:13
途中にシキミ
フサザクラ
2022年03月17日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 14:15
フサザクラ
キブシ
2022年03月17日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 14:20
キブシ
ダンコウバイでしょう?
2022年03月17日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/17 14:23
ダンコウバイでしょう?
こらは?
2022年03月17日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 14:21
こらは?
長く暗いトンネルをくくらなけらばなりません
2022年03月17日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/17 14:25
長く暗いトンネルをくくらなけらばなりません
林道のゲートです
2022年03月17日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/17 14:33
林道のゲートです
撮影機器:

感想

ミツマタで人気の不動尻へ大山側から縦走した。
ミツマタはほぼ見頃ゾーンに入り広場では斜面に広がる幻想的な風景。
それより密度の濃いのは不動尻の少し奥からジグザグに大山ルート方面(唐沢峠)へ上っていくと斜面を埋めつくすほどのボリュームで黄色一色。
上部は黄色のボンボン状態のものも多くあり下部より開花が進んでいる。
見頃になりだしたところで、これから1週間程は楽しめるだろう。

ハナネコノメは沢沿いを探すも、広場の少し上の堰堤下、及び不動滝の2か所しか見つけられなかったが、こちらは丁度見頃でスプリングエフェメラルに今年も会えて幸せ感一杯となった。

ルート中、大山から唐沢峠へ下り、その後は破線ルートで三峰山ルートに合流したが、その間の尾根は自然林の中のヤセ尾根や岩尾根が続きなかなか面白いルートだった。不動尻への下山ルートはけっこう急で狭い道が続いているのでこちらも要注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

yamatake01さん、こんにちは。

待っていました、という感じのレコですね。
遅れていた感のある丹沢のミツマタもいよいよ見頃が始まりましたか。
不動尻のミツマタは毎年幻想的で素晴らしいですよね。
ツツジのように当たり年とハズレ年のような格差がないのも良いですね。

東丹沢はヒルが出てこないうちに行かないと・・・
不動尻は2年連続で楽しんだので、
今年は他のところにチャレンジしてみたいと思っています。
2022/3/18 13:26
yamaheroさん
今晩は。コメント有難うございました。
不動尻は以前から気になって行きたいと思っていたのですがやっと実現できました。
期待以上のミツマタ群生が圧巻でビックリしました。

丹沢はヒルがイヤですよね。
私も5月以降はなかなか足が向かないのですが、シロヤシオがいつも気になっています。今年はどうしようかなあ。

yamaheroさんのレコはいつも大変参考になります。
有難うございます。
日影沢のハナネコノメの復活拝見しました。嬉しいですね。
今後も春の花巡りのレコを楽しみにしております。
2022/3/18 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら