ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4097717
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜ブナを訪ねて

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
11.4km
登り
640m
下り
623m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:21
合計
4:54
13:16
5
13:21
13:21
28
13:49
13:51
15
14:06
14:09
7
14:16
14:20
40
浄心門
15:00
15:47
33
16:20
16:20
17
浄心門
16:37
16:40
18
16:58
17:10
11
17:21
17:21
15
17:36
17:46
21
18:07
18:07
3
18:10
高尾山口駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅から出発します。今日もたくさんの人で賑わってます。
2022年03月20日 13:04撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 13:04
高尾山口駅から出発します。今日もたくさんの人で賑わってます。
東海自然歩道の起点にタッチして1号路で行きます!1号路を歩くのは何年ぶりだろうか
2022年03月20日 13:21撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 13:21
東海自然歩道の起点にタッチして1号路で行きます!1号路を歩くのは何年ぶりだろうか
金毘羅台から眺める筑波山
2022年03月20日 13:50撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 13:50
金毘羅台から眺める筑波山
こちらはスカイツリー
2022年03月20日 13:51撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 13:51
こちらはスカイツリー
ケーブル駅に辿り着いた。1号路ってこんなにきつかった?
2022年03月20日 14:07撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:07
ケーブル駅に辿り着いた。1号路ってこんなにきつかった?
駅前の展望台でもスカイツリー
2022年03月20日 14:08撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:08
駅前の展望台でもスカイツリー
三浦半島と江ノ島が見える
2022年03月20日 14:11撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:11
三浦半島と江ノ島が見える
人が多いので4号路で山頂に向かうことにしました。
2022年03月20日 14:20撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:20
人が多いので4号路で山頂に向かうことにしました。
おっ!スミレが咲いてますよ。
2022年03月20日 14:32撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:32
おっ!スミレが咲いてますよ。
なんだこれ?
2022年03月20日 14:34撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:34
なんだこれ?
抱きついてる!
2022年03月20日 14:45撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 14:45
抱きついてる!
高尾山に到着〜山頂標識は順番待ちなのでこちらで
2022年03月20日 15:00撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:00
高尾山に到着〜山頂標識は順番待ちなのでこちらで
二等三角点「高尾山」599.3mにタッチ!
2022年03月20日 15:01撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:01
二等三角点「高尾山」599.3mにタッチ!
見晴台から眺める丹沢主脈には雲が…
2022年03月20日 15:10撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:10
見晴台から眺める丹沢主脈には雲が…
この天気では当然ながら富士山も駄目です。
2022年03月20日 15:10撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:10
この天気では当然ながら富士山も駄目です。
人がきれた瞬間に撮りました
2022年03月20日 15:23撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:23
人がきれた瞬間に撮りました
前回歩いた仙洞寺山と茨菰山
2022年03月20日 15:31撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:31
前回歩いた仙洞寺山と茨菰山
高尾山からだと丹沢山から蛭ヶ岳に続く主脈を横から見られる
2022年03月20日 15:33撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:33
高尾山からだと丹沢山から蛭ヶ岳に続く主脈を横から見られる
高尾ビジターセンターで教えてもらった「美人ブナ」に向かいます。
2022年03月20日 15:39撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:39
高尾ビジターセンターで教えてもらった「美人ブナ」に向かいます。
山頂の気温は7℃ 寒いはずだ
2022年03月20日 15:39撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 15:39
山頂の気温は7℃ 寒いはずだ
これが「美人ブナ」だと思う。確かに美人だ
2022年03月20日 16:02撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 16:02
これが「美人ブナ」だと思う。確かに美人だ
「美人ブナ」の足元
2022年03月20日 16:02撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 16:02
「美人ブナ」の足元
4号路で浄心門に戻って来ました。ここから薬王院に向かいます。
2022年03月20日 16:21撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 16:21
4号路で浄心門に戻って来ました。ここから薬王院に向かいます。
薬王院にお参り ここまで来たのでもう一度山頂を踏んでおくことにします。
2022年03月20日 16:38撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 16:38
薬王院にお参り ここまで来たのでもう一度山頂を踏んでおくことにします。
本日二度目の高尾山山頂 先ほどまでの賑わいが嘘のように静まりかえっています。
2022年03月20日 16:58撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 16:58
本日二度目の高尾山山頂 先ほどまでの賑わいが嘘のように静まりかえっています。
さっきより丹沢主脈がきれいに見えます。
2022年03月20日 17:03撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:03
さっきより丹沢主脈がきれいに見えます。
薬王院にあるブナ
2022年03月20日 17:18撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:18
薬王院にあるブナ
「駅前ブナ」の隣にあるイヌブナの芽吹き
2022年03月20日 17:40撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:40
「駅前ブナ」の隣にあるイヌブナの芽吹き
これが高尾ビジターセンターで教えてもらった「駅前ブナ」
2022年03月20日 17:42撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:42
これが高尾ビジターセンターで教えてもらった「駅前ブナ」
枯れないで長生きしてほしい。
2022年03月20日 17:43撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:43
枯れないで長生きしてほしい。
街に灯りが灯り始めました。急いで下りましょう。
2022年03月20日 17:47撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 17:47
街に灯りが灯り始めました。急いで下りましょう。
ライトのお世話にならずに駅まで下りて来られました。お疲れさまでした。
2022年03月20日 18:11撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3/20 18:11
ライトのお世話にならずに駅まで下りて来られました。お疲れさまでした。

感想

訳あって高尾山に登ってきました。
とても久しぶりなので東海自然歩道の1号路で山頂を目指すことにしました。

高尾山駅からはリフトとケーブルカーで登って来た人達と合流して登山道は大賑わいです。たまらず1号路は諦めて4号路で山頂を目指すことにしました。

そういえば4号路には「元禄ブナ」があったはずだ
高尾山で一番古いブナだと聞いたことがある…
「元禄ブナ」を探しながら4号路を進みます。
しかし見つけることが出来ず、山頂に辿り着いてしまった。

そこで山頂にある高尾ビジターセンターで元禄ブナについて聞いてみると
すでに倒れてしまって今はないとのことでした。そうなんだ…見つからないはず。
高尾山のブナについて聞いてみると「美人ブナ」と「駅前ブナ」を教えてくれました。薬王院周辺にもブナがあるとのことでした。

人で賑わう山頂を後にして「美人ブナ」に会いに行きます。
教えてもらった場所辺りに行くとすっと伸びた1本のブナが目に入りました。
美人ブナとはよく名付けたものです。感心感心

続いて薬王院付近のブナに会いに行きます。こちらは意識していないと気が付かないで通り過ぎてしまう。薬王院にお詣りしてから本日二度目の山頂に立ちました。

最後は高尾山駅前にある「駅前ブナ」に会いました。なんでこんな所にブナがあるの?不思議だ…

元々標高の低い所にブナは育たないそうです。
お手軽な山ですが、とても奥が深い不思議な山なのかも知れない…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら