ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4100821
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

南鈴鹿【那須ヶ原山・油日岳】絶好調⁉️鈴鹿300の小那須をこなす山旅😆

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
10.1km
登り
854m
下り
845m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:10
合計
5:40
7:07
93
スタート地点
8:40
8:40
12
9:07
9:10
55
10:05
10:14
10
10:24
10:26
8
10:34
10:34
3
10:37
10:38
9
10:47
11:39
4
11:43
11:44
63
12:47
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
櫟野川砂防ダムのダムサイト横の空きスペースに駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
※今回のルートは、一般登山道・マイナールート・一部バリルート・林道の組み合わせになります。

一般的なルートばかりを歩く登山とは異なりますので、初心者の方や、バリルート・マイナールートが苦手な方にはお薦めはできません。(県境稜線を除く)
道が不明瞭な箇所、道が荒れ気味な箇所等もあり、GPS等でのルーファイは必須です。

注意箇所としては以下の通りです。

◎櫟野林道〜那須ヶ原山
この区間は、よく整備され歩きやすい道ですが、マイナールート扱いになりますので、念のためGPS等でのルーファイは必須で。
危険箇所等は特にありません。

◎油日神社分岐(県境稜線)〜油日林道
良く整備された歩きやすい道ですが、ここもマイナールート扱いになります。
念のためGPS等でのルーファイは必須で。
この区間も、危険箇所等は特にありません。

◎油日林道(レコ写真no.72)〜櫟野川砂防ダムの駐車地
杣道等の薄い踏み跡の付いている箇所もありますが、基本的には地形と相談しながら臨機応変にルートを考え下っていきました。
この区間を歩くには、ある程度のバリルート経験が必要かもしれませんが、難易度はそれほど高くありません。また、危険箇所等も特にありませんでした。
もちろんGPS等でのルーファイは必須です。
薄雲を纏った那須ヶ原山が櫟野川砂防ダム湖の水鏡に映り込んでいる。
(b)ここ、めっちゃ雰囲気いいですやん!
(u)静かで空気がピンと張り詰めています。
2022年03月21日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 6:46
薄雲を纏った那須ヶ原山が櫟野川砂防ダム湖の水鏡に映り込んでいる。
(b)ここ、めっちゃ雰囲気いいですやん!
(u)静かで空気がピンと張り詰めています。
(b)ウリさーん、よろしくお願いしますよ〜!
(u)こちらこそ。ベジさん今日はなんかテンション高いね。変な注射でも打ってきた?
3
(b)ウリさーん、よろしくお願いしますよ〜!
(u)こちらこそ。ベジさん今日はなんかテンション高いね。変な注射でも打ってきた?
美しい櫟野川砂防ダムを眺めつつ歩を進める。
2022年03月21日 07:12撮影 by  SOV40, Sony
4
3/21 7:12
美しい櫟野川砂防ダムを眺めつつ歩を進める。
スタートから30分ちょっとの林道歩き。
いいウォームアップになる。
2022年03月21日 07:15撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 7:15
スタートから30分ちょっとの林道歩き。
いいウォームアップになる。
もう稼働していないであろう雨量計測施設。
(b)こういうの大好きなんだよね〜
2022年03月21日 07:18撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 7:18
もう稼働していないであろう雨量計測施設。
(b)こういうの大好きなんだよね〜
作業小屋?跡の前を通過。
小屋の中は綺麗。囲炉裏もあった。
2022年03月21日 07:24撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 7:24
作業小屋?跡の前を通過。
小屋の中は綺麗。囲炉裏もあった。
薮椿の花が咲いている。
2022年03月21日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 7:39
薮椿の花が咲いている。
櫟野林道の終点。
ここからは裏参道といわれる左の坂道を登っていく。
(b)ウリさん、何をモゾモゾやってるんすか?
(u)暑くなってきたし上着を脱いだだけですわ!
2022年03月21日 07:42撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 7:42
櫟野林道の終点。
ここからは裏参道といわれる左の坂道を登っていく。
(b)ウリさん、何をモゾモゾやってるんすか?
(u)暑くなってきたし上着を脱いだだけですわ!
なぜここに那須ヶ原山のプレートが?
2022年03月21日 07:43撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 7:43
なぜここに那須ヶ原山のプレートが?
滝が現れる。
2022年03月21日 07:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/21 7:46
滝が現れる。
滝を真横から。
なかなかの落差がある美しい滝だ。
2022年03月21日 07:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 7:47
滝を真横から。
なかなかの落差がある美しい滝だ。
林道から那須ヶ原山まで繋がっているこのルート、よく整備されていて歩きやすい。
2022年03月21日 07:49撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 7:49
林道から那須ヶ原山まで繋がっているこのルート、よく整備されていて歩きやすい。
レコ等でお馴染みデッカイ登山口の看板。
分かりやすくてありがたい。
2022年03月21日 07:52撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 7:52
レコ等でお馴染みデッカイ登山口の看板。
分かりやすくてありがたい。
植林地帯の中の明瞭な道を九十九折に登っていく。
裏参道ルートはマイナールートとは言え、よく整備されていて本当に歩きやすい。
2022年03月21日 07:54撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 7:54
植林地帯の中の明瞭な道を九十九折に登っていく。
裏参道ルートはマイナールートとは言え、よく整備されていて本当に歩きやすい。
モデルナ・ワクチン翌日とは思えないベジさんの絶好調ぶり。
(b)何かいつもより調子いいですわ〜
(u)ギャグへの返しはいつも通り絶不調ですけどね。
2022年03月21日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 7:55
モデルナ・ワクチン翌日とは思えないベジさんの絶好調ぶり。
(b)何かいつもより調子いいですわ〜
(u)ギャグへの返しはいつも通り絶不調ですけどね。
獣避けフェンスに挟まれながら・・・
2022年03月21日 07:58撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 7:58
獣避けフェンスに挟まれながら・・・
やがて道はトラバース気味に。
2022年03月21日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/21 8:01
やがて道はトラバース気味に。
植林地帯を抜ける。
(b)何故だか分からないが楽しそうでウキウキしちゃうような道になってきた。
(u)やっぱり何か変な注射打ってきたん違う?
2022年03月21日 08:03撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:03
植林地帯を抜ける。
(b)何故だか分からないが楽しそうでウキウキしちゃうような道になってきた。
(u)やっぱり何か変な注射打ってきたん違う?
スカッと晴天とはいかないが、好展望にウリさんも思わず「パチリ」
(b)表現が古臭いな・・・
(u)せめて「パシャ」かな。
2022年03月21日 08:05撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 8:05
スカッと晴天とはいかないが、好展望にウリさんも思わず「パチリ」
(b)表現が古臭いな・・・
(u)せめて「パシャ」かな。
スミレが一輪、健気に咲いていた。
2022年03月21日 08:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 8:12
スミレが一輪、健気に咲いていた。
元々は植林地帯だったのだろうか。
切株の多く残る草原の様な斜面を九十九折に登っていく。
(b)何だかとても楽しく歩いていけた。ヒャッホ〜イ!
(u)や、やばいテンションだ。
2022年03月21日 08:12撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:12
元々は植林地帯だったのだろうか。
切株の多く残る草原の様な斜面を九十九折に登っていく。
(b)何だかとても楽しく歩いていけた。ヒャッホ〜イ!
(u)や、やばいテンションだ。
のちに縦走する県境稜線。
2022年03月21日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 8:13
のちに縦走する県境稜線。
タテジマの向こうに県境稜線。
2022年03月21日 08:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 8:19
タテジマの向こうに県境稜線。
那須ヶ原山手前の植林地帯にも、整備された明瞭な道が続いていた。
2022年03月21日 08:20撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:20
那須ヶ原山手前の植林地帯にも、整備された明瞭な道が続いていた。
大原川から登ってくる表参道と合流。
ここからは山頂直下の最後の尾根登りになる。
2022年03月21日 08:22撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:22
大原川から登ってくる表参道と合流。
ここからは山頂直下の最後の尾根登りになる。
那須ヶ原山へ。
(b)今日の俺にはこんなの登ってる内に入らないョ〜!
(u)そっとしておこう。
2022年03月21日 08:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 8:23
那須ヶ原山へ。
(b)今日の俺にはこんなの登ってる内に入らないョ〜!
(u)そっとしておこう。
那須ヶ原山に登頂。
2022年03月21日 08:25撮影 by  SOV40, Sony
6
3/21 8:25
那須ヶ原山に登頂。
山頂からの眺望。
2022年03月21日 08:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 8:25
山頂からの眺望。
記念のツーショット写真を。
2022年03月21日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
3/21 8:29
記念のツーショット写真を。
三角点タッチ。
2022年03月21日 08:39撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 8:39
三角点タッチ。
石垣に囲まれた神社の裏手に三角点がある。
2022年03月21日 08:39撮影 by  SOV40, Sony
4
3/21 8:39
石垣に囲まれた神社の裏手に三角点がある。
那須ヶ原山を後にして、
本日の主目的である小那須ヶ原山へは県境稜線を経由する。
2022年03月21日 08:41撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:41
那須ヶ原山を後にして、
本日の主目的である小那須ヶ原山へは県境稜線を経由する。
那須ヶ原山から約7分ほど東側に歩いた地点にある小那須ヶ原山への分岐。
もちろんGPSで場所は確認していたが、思った以上に分かりやすい分岐地形だった。
2022年03月21日 08:46撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 8:46
那須ヶ原山から約7分ほど東側に歩いた地点にある小那須ヶ原山への分岐。
もちろんGPSで場所は確認していたが、思った以上に分かりやすい分岐地形だった。
分岐点から小那須ヶ原山へは歩きやすく明瞭な尾根道。
2022年03月21日 08:46撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 8:46
分岐点から小那須ヶ原山へは歩きやすく明瞭な尾根道。
小那須ヶ原山に登頂!
(鈴鹿300山 289座目)

(b)今日の大目的を達成。
(u)おめでとう!いよいよ残すは11山ですね。
2022年03月21日 08:52撮影 by  SOV40, Sony
4
3/21 8:52
小那須ヶ原山に登頂!
(鈴鹿300山 289座目)

(b)今日の大目的を達成。
(u)おめでとう!いよいよ残すは11山ですね。
登頂証拠写真。
満足そうなベジさん。
2022年03月21日 08:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
3/21 8:53
登頂証拠写真。
満足そうなベジさん。
県境稜線へ戻って、好展望地より。
2022年03月21日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 9:09
県境稜線へ戻って、好展望地より。
伊勢湾を望む。
2022年03月21日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 9:10
伊勢湾を望む。
ウリさんは南鈴鹿の県境稜線は初めてとの事。
(b)先頭でアスレチックな道を楽しんでもらおう。
(u)鬼ヶ牙以南の鈴鹿は全く未踏の山域なんですよ。楽しみだ。
2022年03月21日 09:11撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 9:11
ウリさんは南鈴鹿の県境稜線は初めてとの事。
(b)先頭でアスレチックな道を楽しんでもらおう。
(u)鬼ヶ牙以南の鈴鹿は全く未踏の山域なんですよ。楽しみだ。
背後からプレッシャーをかけてくるベジさん。
ワクチン明けとは思えないこの元気。
(b)変顔やん・・・
(u)変な注射の影響ちゃうん?
2022年03月21日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 9:20
背後からプレッシャーをかけてくるベジさん。
ワクチン明けとは思えないこの元気。
(b)変顔やん・・・
(u)変な注射の影響ちゃうん?
絡み合うリョウブの樹。
2022年03月21日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 9:28
絡み合うリョウブの樹。
三国山が近づくと痩せ尾根やキレットが次々に現れて益々楽しげになってくる。
2022年03月21日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 9:42
三国山が近づくと痩せ尾根やキレットが次々に現れて益々楽しげになってくる。
ココは三国山。
三国岳ではない。ややこしい・・・。
2022年03月21日 09:44撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 9:44
ココは三国山。
三国岳ではない。ややこしい・・・。
これこれ、これが南鈴鹿の醍醐味ですよ!
2022年03月21日 09:47撮影 by  SOV40, Sony
5
3/21 9:47
これこれ、これが南鈴鹿の醍醐味ですよ!
ウリさん、楽しそう。
(u)もう左手は大丈夫✌️やっぱり岩場登りは楽し〜い!
2022年03月21日 09:47撮影 by  SOV40, Sony
6
3/21 9:47
ウリさん、楽しそう。
(u)もう左手は大丈夫✌️やっぱり岩場登りは楽し〜い!
(u)ベジさんも早くおいで〜
(b)行くぞ、行くぞー!
2022年03月21日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 9:48
(u)ベジさんも早くおいで〜
(b)行くぞ、行くぞー!
(b)あらよッと!
2022年03月21日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/21 9:48
(b)あらよッと!
逃げるウリさん。
(b)ヘィヘィ〜、早く行っちゃって〜!
2022年03月21日 09:49撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 9:49
逃げるウリさん。
(b)ヘィヘィ〜、早く行っちゃって〜!
追うベジさん。
(u)おい、おーい、勘弁してくれよ〜
2022年03月21日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 9:50
追うベジさん。
(u)おい、おーい、勘弁してくれよ〜
逃げるウリさん。
(b)「おっとっと」ってなってない?
2022年03月21日 09:51撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 9:51
逃げるウリさん。
(b)「おっとっと」ってなってない?
追うベジさん。
(b)おっとっと〜、って自分がなった。
2022年03月21日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 9:51
追うベジさん。
(b)おっとっと〜、って自分がなった。
三国岳登頂。
(b)三国山とか三国岳とかヤヤコシイな。
(u)ヤマレコの地点登録も何だかオカシイ。
2022年03月21日 10:05撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 10:05
三国岳登頂。
(b)三国山とか三国岳とかヤヤコシイな。
(u)ヤマレコの地点登録も何だかオカシイ。
三国岳で木立の隙間から望む。
雨乞岳〜御在所岳〜鎌ヶ岳。
2022年03月21日 10:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 10:07
三国岳で木立の隙間から望む。
雨乞岳〜御在所岳〜鎌ヶ岳。
望油峠への激下り。
(u)左手が万全ではないので慎重に下ります。
2022年03月21日 10:11撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 10:11
望油峠への激下り。
(u)左手が万全ではないので慎重に下ります。
(b)カモシカのような軽快なステップで下っていきます。
(u)カモシカって…結構どんくさい動物なんだけど。
2022年03月21日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 10:11
(b)カモシカのような軽快なステップで下っていきます。
(u)カモシカって…結構どんくさい動物なんだけど。
望油峠から登り返して忍者岳へ。
入念に靴紐を締め直すベジさん。
2022年03月21日 10:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 10:23
望油峠から登り返して忍者岳へ。
入念に靴紐を締め直すベジさん。
忍者岳から先の平和な道を気持ちよさそうに歩くウリさん。
2022年03月21日 10:30撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 10:30
忍者岳から先の平和な道を気持ちよさそうに歩くウリさん。
加茂岳に。
松の木の大樹が印象的だった。
2022年03月21日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 10:34
加茂岳に。
松の木の大樹が印象的だった。
油日岳に登頂!
2022年03月21日 10:40撮影 by  SOV40, Sony
4
3/21 10:40
油日岳に登頂!
油日岳山頂の「岳大明神」に手を合わせ、ここまでの無事に感謝する。
2022年03月21日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 10:42
油日岳山頂の「岳大明神」に手を合わせ、ここまでの無事に感謝する。
本日2枚目のツーショット写真。
2022年03月21日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
3/21 10:45
本日2枚目のツーショット写真。
山頂直下の小屋の前は眺めがよく風も凌げた。
ここで食事休憩にしよう。
2022年03月21日 10:48撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 10:48
山頂直下の小屋の前は眺めがよく風も凌げた。
ここで食事休憩にしよう。
小屋から眺める好展望。
(b)何だかゴルフ場ばっかりだな・・・。
2022年03月21日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 10:48
小屋から眺める好展望。
(b)何だかゴルフ場ばっかりだな・・・。
ズームして、
(u)奥の方の平たい稜線の山が気になる。
2022年03月21日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 10:48
ズームして、
(u)奥の方の平たい稜線の山が気になる。
今日は2人揃ってカレーメシだ。
(b)僕はノーマルなビーフ。
(u)私はアブノーマルなシーフード。これ旨い!
2022年03月21日 11:02撮影 by  SOV40, Sony
5
3/21 11:02
今日は2人揃ってカレーメシだ。
(b)僕はノーマルなビーフ。
(u)私はアブノーマルなシーフード。これ旨い!
(b)ウリさんに頂いた生八ツ橋。美味しくて3個共ペロッと食べてしまったョ。
(u)お土産用の日持ちするやつでは無く、工場直売のものなので旨いはずですョ。
2022年03月21日 11:18撮影 by  SOV40, Sony
4
3/21 11:18
(b)ウリさんに頂いた生八ツ橋。美味しくて3個共ペロッと食べてしまったョ。
(u)お土産用の日持ちするやつでは無く、工場直売のものなので旨いはずですョ。
油日岳から県境稜線を少し戻り油日神社分岐へ。
(b)溢れ日がめっちゃイイ感じで気持ちが良い。
2022年03月21日 11:40撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 11:40
油日岳から県境稜線を少し戻り油日神社分岐へ。
(b)溢れ日がめっちゃイイ感じで気持ちが良い。
油日神社分岐。
ここから油日林道を経由し、駐車地の櫟野川砂防ダムに向け下っていく。
2022年03月21日 11:43撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 11:43
油日神社分岐。
ここから油日林道を経由し、駐車地の櫟野川砂防ダムに向け下っていく。
とても歩きやすい九十九折の道。
2022年03月21日 11:43撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 11:43
とても歩きやすい九十九折の道。
迂回路との分岐点。(左が迂回路)
崩落箇所は修復済みとの事前情報があったので、本来の道をそのまま下っていこう。
2022年03月21日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 11:58
迂回路との分岐点。(左が迂回路)
崩落箇所は修復済みとの事前情報があったので、本来の道をそのまま下っていこう。
カメラを向けるとヘッピリ腰になってくれる優しいウリさん。
(b)いつも期待に応えてくれてありがとうございます。
(u)通過してたのにわざわざ戻りましたわ〜
2022年03月21日 12:01撮影 by  SOV40, Sony
3
3/21 12:01
カメラを向けるとヘッピリ腰になってくれる優しいウリさん。
(b)いつも期待に応えてくれてありがとうございます。
(u)通過してたのにわざわざ戻りましたわ〜
油日林道に合流。
2022年03月21日 12:03撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:03
油日林道に合流。
のんびりと林道歩きをするのも束の間、
作業小屋?の先から作業道を一旦登り、櫟野林道に向けて再び下っていくことになるのだが…
2022年03月21日 12:05撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:05
のんびりと林道歩きをするのも束の間、
作業小屋?の先から作業道を一旦登り、櫟野林道に向けて再び下っていくことになるのだが…
まずはこの右手の斜面(作業道?)へ。
2022年03月21日 12:06撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:06
まずはこの右手の斜面(作業道?)へ。
そして取り敢えず作業道の先に見える鞍部に向けて登ってみる。
GPSで地形を確認して、鞍部から北側にある目的の尾根まで道が付いていると予測する。
2022年03月21日 12:09撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 12:09
そして取り敢えず作業道の先に見える鞍部に向けて登ってみる。
GPSで地形を確認して、鞍部から北側にある目的の尾根まで道が付いていると予測する。
適当歩きで鞍部まで登っていく。
(b)やっといつもの鈴鹿らしいバリ道歩きになってきた。
(u)フォロワーさん達に見損なわれずに済みそうですね(笑)
2022年03月21日 12:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 12:13
適当歩きで鞍部まで登っていく。
(b)やっといつもの鈴鹿らしいバリ道歩きになってきた。
(u)フォロワーさん達に見損なわれずに済みそうですね(笑)
ビンゴ!
やはり道が付いていた。
2022年03月21日 12:13撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 12:13
ビンゴ!
やはり道が付いていた。
すぐに櫟野川砂防ダム方面に伸びている尾根に乗り換え・・・
2022年03月21日 12:17撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:17
すぐに櫟野川砂防ダム方面に伸びている尾根に乗り換え・・・
植林地帯の絵に書いた様な分かりやすい尾根道を下って行く。
2022年03月21日 12:26撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 12:26
植林地帯の絵に書いた様な分かりやすい尾根道を下って行く。
獣避けフェンスを見るとイヤな予感しかしないが・・・
今回は全然大丈夫だった。
2022年03月21日 12:32撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:32
獣避けフェンスを見るとイヤな予感しかしないが・・・
今回は全然大丈夫だった。
等高線の詰まった急な下りもあったが普通に下っていけた。
2022年03月21日 12:34撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:34
等高線の詰まった急な下りもあったが普通に下っていけた。
櫟野川砂防ダムの駐車地に向け伸びている尾根を忠実に下ってゆく。
2022年03月21日 12:41撮影 by  SOV40, Sony
1
3/21 12:41
櫟野川砂防ダムの駐車地に向け伸びている尾根を忠実に下ってゆく。
おおっ!木々の向こう側に自分達の車が見えてきたぞ。
2022年03月21日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 12:46
おおっ!木々の向こう側に自分達の車が見えてきたぞ。
ドンピシャ!駐車地の真ん前に着地。100点満点だ。
(b)ウリさん今日は本当にありがとうございました。心強かったです!
(u)テンション高めのベジさんに煽られて楽しかったですわ〜💦
2
ドンピシャ!駐車地の真ん前に着地。100点満点だ。
(b)ウリさん今日は本当にありがとうございました。心強かったです!
(u)テンション高めのベジさんに煽られて楽しかったですわ〜💦
(u)着地したのはまさにこの正面の尾根の先端部分です。
(b)スタート時は狙ってたわけではないので感動です。
2022年03月21日 12:48撮影 by  SOV40, Sony
2
3/21 12:48
(u)着地したのはまさにこの正面の尾根の先端部分です。
(b)スタート時は狙ってたわけではないので感動です。
擽野ダム湖と那須ヶ原山をもう一度眺めて。
(u)さぁ近くの神社にステキな花を観に行こう!
(b)仕方ないですねぇ、付き合いますわ〜
2022年03月21日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/21 12:49
擽野ダム湖と那須ヶ原山をもう一度眺めて。
(u)さぁ近くの神社にステキな花を観に行こう!
(b)仕方ないですねぇ、付き合いますわ〜
この神社へ。
2022年03月21日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 13:51
この神社へ。
ハコベ。
2022年03月21日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 13:38
ハコベ。
ホトケノザ。
2022年03月21日 14:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/21 14:01
ホトケノザ。
ヒメオドリコソウ。
2022年03月21日 14:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 14:03
ヒメオドリコソウ。
オオイヌノフグリ。
2022年03月21日 14:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 14:04
オオイヌノフグリ。
ミヤマカタバミ。
2022年03月21日 13:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 13:44
ミヤマカタバミ。
リュウキンカ。
2022年03月21日 13:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/21 13:41
リュウキンカ。
そして目的はこの花…
2022年03月21日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 13:46
そして目的はこの花…
早春の花、ユキワリイチゲ。
2022年03月21日 14:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 14:11
早春の花、ユキワリイチゲ。
日陰の林床にひっそりと。
2022年03月21日 14:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
3/21 14:06
日陰の林床にひっそりと。
薄紫色が神秘的。
2022年03月21日 13:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
3/21 13:37
薄紫色が神秘的。
なんて美しいんだ。

終わり。
2022年03月21日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
3/21 13:39
なんて美しいんだ。

終わり。

感想

コロナワクチン3回目接種の翌日だというのに山に行くという変態がいる。親友のbeggio(ベジ)さんだ。副反応が少し心配なので一緒について行ってあげることにしよう。

鈴鹿300山踏破を目指しておられる中で、ポツンと一箇所取り忘れたていたと仰る小さなピークを踏むのが今回のベジさんの主目的らしいのだが、ついでに那須ヶ原山と油日岳を縦走するコース取りをするという。
実は私は南鈴鹿方面は殆ど歩いたことがない。鈴鹿山脈の中でもまた違った独特の雰囲気があるようなので楽しみである。

スタート地の擽野ダム湖は静かで神秘的な雰囲気だ。この日は気温が低く、ピンと張り詰めたような空気感がとてもいい。
しばらく林道を歩いて、やがて登山道へ入ってゆく。植林地から解放されて開けた明るい斜面に出ると薄紫色の小さなスミレが一輪咲いている。向かい側には後ほど辿る予定の、アップダウンが激しそうな、楽しそうな稜線が見えている。
やがてたどり着いた那須ヶ原山の山頂には小さな社があり手を合わせる。その裏側にひっそりと三等三角点があった。二人で記念の写真を撮る。

稜線を小那須ヶ原山へ向けて歩く。私にとっては正直めんどくさいだけのピストンなのだが、ベジさんのためにお付き合いしよう。
小那須ヶ原山は予想どおり何の変哲もない小ピークだった。馬酔木の大木だけが印象的。
しかしベジさんにとっては鈴鹿300山の289座目だ!素晴らしい。なんと残り11じゃないですか!あと4回ほどの山行で達成できると仰る。

県境稜線へ戻ったら油日岳へはメジャールートを辿ってゆく。思わず駆け出したくなるようなよく整備された登山道。緩やかなアップダウンから険しい岩場の登り降りまで。楽しい稜線歩きだ。
ワクチンの影響だろうか、この日のベジさんは妙なハイテンションだ。背後から「ヘイ・ヘーイ!」と煽り立ててくるのだ。私がモタモタしてる訳ではない。こちらも慌てて逃げてゆく。「オイ・オーイ…勘弁してくれよ〜」どうやらワクチンではなく、変な成分が注射液の中に混入されていたのではないだろうか。

油日岳に登頂後は直下の小屋の前へ。風を避けて絶景を眺めながらランチタイムだ。のんびりとした時間を過ごす。スイーツをつまみながらのコーヒーが旨いことと言ったら。

油日岳からは下るだけ。と思ったら林道へ着地後、もう一度山を越えて違う林道へ出なければならないと言う。
ぶっ壊れた作業小屋の奥から踏み跡のない急な斜面を登ってゆく。上方に見える稜線鞍部に向かって適当に。その先にはいい感じで尾根が続いていた。すると計画していたのとは違う尾根道を使ってスタート地へダイレクトに戻ろうという気まぐれが生まれる。慎重にルートファインディングしながら尾根を辿ってゆく。なんと着地した場所の目の前には見慣れた車が2台現れるのだった。

下山後、程近い瀧樹神社に花を愛でに行く。薄紫色の神秘的な早春を告げる花、ユキワリイチゲだ。なんとも美しい。
実はこれが私にとっては最大の目的だったということは、ベジさんには最初からお見通しのようであった。
ベジさん、今回も楽しい山行ありがとうございました。

南鈴鹿の県境稜線から盲腸のようにピコッと外れた場所に位置する「小那須ヶ原山」。
自分でも不思議でならないのだが、鈴鹿300山を始めてからもこの付近の県境稜線は歩いているはずなのに、何故だか「小那須ヶ原山」だけはまだ未踏のままなのだ。

この山行の前日、自分の会社でモデルナワクチンの職場接種があった。
自分は副反応がほとんど出ないタイプなのだが、接種翌日の山行となると嫁が何かとウルサイ(改め心配して下さる)。
自分としても気持ちよく山に行きたいところなのだが・・・
そんな折りに、ウリさんから山行の打診があった。
自分にとってまさに渡りに船だった。
うちの嫁さんは、何故だかウリさんのことを紳士なアルピニストだと思っている。
「ウリさんがいれば安心ねぇ」と嫁・・・。

山行当日、何故だか分からないが起床時から身体の調子が良い。
ウリさんと待ち合わせし、山行が始まってからも調子も気分もすこぶるいいのだ。
自分の調子の良さに引き気味なウリさんをよそにグイグイ登っていける。
「注射に変な成分でも入ってたんじゃないの?」とウリさん。
健脚なウリさんと絶好調な自分。
この日の山行はあっという間だったし、何故だかすごく余裕をもって楽しむ事が出来ました。

今回の山行は、ここ最近自分のライフワークとなっている鈴鹿300山の計画の中でも最も短い、全行程が9〜10kmのルート。
まさに今回の状況にはピッタリなのに加え、偶然にもウリさんが訪ねてみたいお花のスポットのすぐ近くでもありました。
山行後には、その場所を訪ねることも出来、お互いに大満足の一日になったと思います。(ですよねウリさん?)
ウリさん、本当にいろんな意味でありがとうございました。
また今後もよろしくお願いしますね。

今回の山行は、いつもお世話になっているonetotaniさんの以下のレコを参考にさせて頂きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3833945.html
本当にありがとうございました。

(鈴鹿300山 289座踏破 今回は小那須ヶ原山に初登頂しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

ベジさん♪ウリさん♪お疲れ山(´▽`)ノ
良いルートですね♪
ベジさんカウントダウンですね!
最後だけと言わず、もし都合がつきましたらお誘い下さいませ♪m(__)m
2022/3/23 18:53
wataharuさん、こんばんは。
マジですか〜?
またメッセージで連絡しますね😆
僕はwataharuさんの超健脚についていけるのか!😅
2022/3/24 0:05
haruさん、
ちなみにラストは4月末ぐらいらしいですよ👌
ベジさん、
この日の調子だったら百四丈滝でも何でもついて行けますわ〜
また注射打って行かないとね😁
2022/3/24 2:18
beggioさん♪ウリさん♪ありがとう(^人^)
2022/3/24 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら