記録ID: 4108045
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
猿ヶ馬場山 勢い余って御前岳
2022年03月24日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,062m
- 下り
- 2,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 9:19
距離 26.2km
登り 2,084m
下り 2,077m
天候 | 雪時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・白川郷内 雪はきれいに除雪されてます。 雪の壁が道の脇にあるだけです。 ・登山口から猿ヶ馬場山まで 雪質とてもよく踏み抜きはほぼ無く たまに2,30cmくらい沈むだけです。 12月の踏み抜きだらけとは全く違います。 午前中は雪がしっかりしてるので第2渡渉点付近から大シラビソノ平まで一気に標高をあげました。 午後は別ルートですが雪が緩んできてたので このルートは雪崩の危険があると思われます。 ・猿ヶ馬場山から御前岳まで 尾根は雪庇があるためコース取りは慎重に。 とは言っても崩れる雰囲気がないので今回は危険度高くないです。 沈み込みは腿まで沈むことが多々あります。 ここを通る人が少ない為でしょう。 ・猿ヶ馬場山から帰雲山経由 雪は標高1300mまでは踏み抜くことはほぼありません。 雪崩の心配も無く、今後はこちらのコースがいいでしょう。 夕方ということもあり標高が下がると雪はゆるゆるでした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する