ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 414304
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳

2014年02月22日(土) 〜 2014年02月23日(日)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
fufune その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
12.3km
登り
1,172m
下り
1,173m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<一日目>
新穂高ロープウェイ西穂高口9:42→西穂高山荘10:30→
丸山11:12→独標11:58→ピラミッドピーク12:34→
西穂高13:39→ピラミッドピーク14:49→独標15:14→
丸山15:47→西穂高山荘16:00

<二日目>
西穂山荘6:24→丸山近辺散策
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天気は上々^^
始発でもロープウェイは観光客でいっぱいでした
始発でもロープウェイは観光客でいっぱいでした
コンディションも良さそう♪
コンディションも良さそう♪
ロープウェイからの樹氷は
ロープウェイからの樹氷は
キレイでした^^
キレイでした^^
アイゼンはいて
雪の回廊を出発します
雪の回廊を出発します
少し歩くと
西穂山荘です
雪ダルマと
まずは独標を
目指します
上高地です
クマを出して
コレ何してたんやっけ..
コレ何してたんやっけ..
独標でパチリ
あの先の眺めを見たいのだ
あの先の眺めを見たいのだ
ってことで
ピラミッドピークに
ピラミッドピークに
到着です☆
ピークの
連なりが
カッコよかった
西穂山頂で
いつかはこの先に^^

いつかはこの先に^^

山頂直下の下りが
1
山頂直下の下りが
今回のMP消費地点でした
今回のMP消費地点でした
ピッケル&アイゼンが
1
ピッケル&アイゼンが
決まりにくくかったです
決まりにくくかったです
刃物みたいでおもしろい
1
刃物みたいでおもしろい
来た道を
アップダウンして
アップダウンして
戻ります
雷鳥はやっぱりかわいくで美味しそう
雷鳥はやっぱりかわいくで美味しそう
雷鳥に釘付けです
雷鳥に釘付けです
ピラミッドピークに戻ってきました
ピラミッドピークに戻ってきました
独標で柴犬の千晴ちゃんとコラボ
独標で柴犬の千晴ちゃんとコラボ
丸山まで戻ってきました
丸山まで戻ってきました
独標を下ります
山荘が見えてきました
山荘が見えてきました
もどりましたよ♪
もどりましたよ♪
とりあえず呑む^^
とりあえず呑む^^
晩御飯は美味しかったです
1
晩御飯は美味しかったです
コレどうやって撮るんだろう
1
コレどうやって撮るんだろう
夜のテント場はキレイですね☆
夜のテント場はキレイですね☆
二日目です
再び丸山
テントの旗がかわいい
テントの旗がかわいい
洞窟のような別館入り口
洞窟のような別館入り口
帰りは尻セードなど
帰りは尻セードなど
お久しぶりの西穂君
お久しぶりの西穂君
ロープウェイからのナスカの地上絵はかわいかった
1
ロープウェイからのナスカの地上絵はかわいかった
おこじょとを踊る人^^
おこじょとを踊る人^^
帰りにガソリン補給しました
帰りにガソリン補給しました

感想

上高地から見上げた西穂高はカッコよかった^ ^
前回は独標までやったからいずれあそこもなんて思ったワケで
行ってきましたU^ェ^U

お天気は悪くないから後は
コンディションだよねーと現地へGO☆
始発のロープウェイで2100mまで
標高を上げますU^ェ^U
頭の高さまである雪の回廊を経て西穂山荘へ^ ^
風もベタベタやし今でしょ!ってコトで準備を整えてスタート☆
まずは独標を目指します^ ^
再びの景色に胸熱になりながら歩いて
独標に到着U^ェ^U
この先の眺めが見たいのだ☆と
クライムダウンしてピラミッドピークを目指します^ ^
ピラミッドピークから先の眺め
はメンソールのCMの景色以上でどうしてくれようか(≧∇≦)
なんて思いながら歩いて山頂へU^ェ^U
いつかはあの先へなんて思いながら記念撮影して下山します。
今回のMP消費ポイントは山頂直下からの一枚岩の下りで
ピッケル&アイゼン安定しにくいなーと思いながら下ってたら
変な方向に行こうとしていたみたいで引き止めて下さりありがとうございましたm(__)m
ピラミッドピーク手間で白い雷鳥にホクホクして(*^^*)
独標で一息入れます☆
独標で柴犬の千晴ちゃんと叔父ニャンコとコラボ撮影して
西穂山荘へ戻り晩御飯をガッツいて就寝(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


御来光見るよー☆と起床^ ^
丸山近辺を散策して朝食をとります。
チェックアウト時間までマッタリして
ロープウェイ駅まで戻って西穂君と撮影大会して下山U^ェ^U
機会を狙い続けた景色を最高なコンディション&
メンバーで眺めることが出来た週末でした(≧∇≦)
ありがとうございましたU^ェ^U

※今回カメラの調子が悪かったのもあり
メンバーの方々からたくさん写真を頂きましたm(_ _)m
※前回のアタック時よりも雪&氷は少なめ
※独標の登りはボルトがたくさんありました
※西穂山頂へのガイド登山が二組。
二人ペアでアンザイレン組と4人グループ組。
※今回はチョコレートを齧りながら歩いたけどやっぱり腹減。
チョコ以上のハイカロリーなモノって喉乾きやすいしなー
※西穂山荘の晩御飯はご飯とけんちん汁お代わりし放題で素敵でした(^з^)-☆
※西穂君との撮影大会は始発前やったので西穂君を独占出来ましたU^ェ^U

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

2月も雪少なかったんですね!
3月に行った時も去年よりも少なくてピッケル刺さらず往生しました!
各地の積雪は多いのに、穂高周辺が少ないのは??地形とか風向き??
今週は湿り雪が積もって増えたらしい!
2014/3/28 22:41
to:nekojigenさん
地形や風向きによるところは
多いでしょうね^ ^
雪が少し増えたのであれば
少しは歩きやすくなって
イイ感じかもですね☆
2014/3/29 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂独標(西穂高口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら