ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4159645
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

やっと行けた🎵 残雪の白馬岳...そして深夜のサプライズ‼🤣

2022年04月09日(土) 〜 2022年04月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:32
距離
21.5km
登り
1,742m
下り
1,705m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:46
休憩
5:59
合計
9:45
10:03
10:04
55
10:59
10:59
15
11:14
16:37
51
17:28
18:03
34
2日目
山行
8:38
休憩
2:31
合計
11:09
1:56
51
2:47
2:48
45
3:33
4:06
103
5:49
5:50
62
6:52
7:30
36
8:06
8:06
54
9:00
9:01
34
9:35
9:35
35
10:10
11:25
31
11:56
11:56
41
12:37
12:38
26
13:05
ゴール地点
天候 両日快晴☀
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池高原スキー場の中央駐車場に駐車(4月からは無料および夜間駐車可)
栂池パノラマウェイ(ゴンドラ+ロープウェイ):往復3,380円
始発は8:00(4/9は大会のため1時間前倒しで運行)、下りロープウェイ最終は15:00
https://www.tsugaike.gr.jp/
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト:チケット売り場に設置。提出しなければチケット購入できない。
 コンパス等で電子投函済であれば紙提出は不要。
・船越の頭〜小蓮華山:クラック多数あり。踏み抜きに注意。夏道沿いが無難。
・三国境〜白馬岳:2か所急な登りあり。ピッケル必要(特に山頂直下の岩場急登)

<装備>
・全行程で12本アイゼンとダブルストック(ワカンは持参せず)
・山頂直下のみピッケルに換装。
・風が強くなかったのでゴーグルは不要でした。
その他周辺情報 食事・温泉:道の駅小谷(おたり)
昨年と同時期にやって来ました、栂池パノラマウェイ!
今日は大会があるとかでゴンドラ運行が一時間前倒しでしたが、乗り継ぎのロープウェイは定刻通り。。。
2022年04月09日 08:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/9 8:25
昨年と同時期にやって来ました、栂池パノラマウェイ!
今日は大会があるとかでゴンドラ運行が一時間前倒しでしたが、乗り継ぎのロープウェイは定刻通り。。。
8時30分の始発ロープウェイに乗るため、早めに上がってきました。ロープウェイは30分間隔しか運行しませんので。kiyaさん達は第二便のロープウェイに乗られたそうです。
2022年04月09日 08:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/9 8:26
8時30分の始発ロープウェイに乗るため、早めに上がってきました。ロープウェイは30分間隔しか運行しませんので。kiyaさん達は第二便のロープウェイに乗られたそうです。
順調に9時前にハイク開始!
左手には早々に鹿島槍と五竜岳、そして手前に唐松岳に向かう八方尾根がドーンと見えます。八方尾根は激混みやろな〜
2022年04月09日 09:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/9 9:13
順調に9時前にハイク開始!
左手には早々に鹿島槍と五竜岳、そして手前に唐松岳に向かう八方尾根がドーンと見えます。八方尾根は激混みやろな〜
天狗原から白馬乗鞍岳への急登です。圧倒的にBCスキーヤーさんが多い(9割くらいの印象)
2022年04月09日 10:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/9 10:17
天狗原から白馬乗鞍岳への急登です。圧倒的にBCスキーヤーさんが多い(9割くらいの印象)
山頂台地?に乗り上げると・・いきなり雷鳥ファミリーのお出迎え🎵しかも三羽も!!みんな雌ですね。
2022年04月09日 11:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
24
4/9 11:00
山頂台地?に乗り上げると・・いきなり雷鳥ファミリーのお出迎え🎵しかも三羽も!!みんな雌ですね。
全く警戒心無いご様子でまったりしています(笑)
山行早々にラッキーでした。
2022年04月09日 11:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/9 11:01
全く警戒心無いご様子でまったりしています(笑)
山行早々にラッキーでした。
11時15分に大池山荘(雪に埋もれている)に到着し、テント泊地を探す。先週の跡地をリフォームして本日のお宿が完成!
初日は時間が十分ありましたが、金曜朝から全く寝ていないため体力・気力がなくてイグルー造りは断念しました。。。
2022年04月09日 12:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/9 12:46
11時15分に大池山荘(雪に埋もれている)に到着し、テント泊地を探す。先週の跡地をリフォームして本日のお宿が完成!
初日は時間が十分ありましたが、金曜朝から全く寝ていないため体力・気力がなくてイグルー造りは断念しました。。。
テント村の様子。この日は全11張あったかと思います(全てテント)。また、船越の頭から小蓮華山の稜線上にはkiya家イグルーとテントもありました。イグルーはkiya家のみ!
2022年04月09日 14:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
4/9 14:36
テント村の様子。この日は全11張あったかと思います(全てテント)。また、船越の頭から小蓮華山の稜線上にはkiya家イグルーとテントもありました。イグルーはkiya家のみ!
ピーカンで日差しが強烈ですが、少しテントで横になりました。
起きてから🍺飲みながら水作り(食事と翌日の行動用に2.5L程作りました)
2022年04月09日 15:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/9 15:03
ピーカンで日差しが強烈ですが、少しテントで横になりました。
起きてから🍺飲みながら水作り(食事と翌日の行動用に2.5L程作りました)
偵察を兼ねて船越の頭まで夕景を見に行きます。
2022年04月09日 16:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/9 16:48
偵察を兼ねて船越の頭まで夕景を見に行きます。
船越の頭に到着!
新潟方面には焼山、火打山、妙高、高妻山等、頚城の山々が一望。
2022年04月09日 17:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/9 17:37
船越の頭に到着!
新潟方面には焼山、火打山、妙高、高妻山等、頚城の山々が一望。
18時になって鹿島槍と五竜がアーベントっぽく染まる!
2022年04月09日 18:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/9 18:00
18時になって鹿島槍と五竜がアーベントっぽく染まる!
小蓮華山の側面もほんのりとピンクに🎵
2022年04月09日 18:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/9 18:04
小蓮華山の側面もほんのりとピンクに🎵
この稜線は何度見ても美しい!
2022年04月09日 18:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/9 18:04
この稜線は何度見ても美しい!
稜線フェチにはたまりませんな〜
夕日を見ながらヘッデンで下山します。
2022年04月09日 18:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
22
4/9 18:09
稜線フェチにはたまりませんな〜
夕日を見ながらヘッデンで下山します。
18時半、鉢ヶ岳と雪倉岳の間に陽が沈んでいく。。
2022年04月09日 18:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
22
4/9 18:28
18時半、鉢ヶ岳と雪倉岳の間に陽が沈んでいく。。
大池まで戻ってきました。朝日岳方面の残照を眺めているお二人が絵になります。
2022年04月09日 18:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/9 18:42
大池まで戻ってきました。朝日岳方面の残照を眺めているお二人が絵になります。
雪倉岳とポツンと一本の木が良い雰囲気。
2022年04月09日 18:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/9 18:43
雪倉岳とポツンと一本の木が良い雰囲気。
翌朝は2時に出発。船越の頭を過ぎて降り切った場所になにやら立派なイグルーを発見。出入口には「きや」の文字。ん?「きや」…。イグルーできやとくればヤマレコのkiyaさんでは!?
で、夜中三時に拘わらず大声で呼びかけたところ大正解!笑
ご就寝中お邪魔しましたm_ _m
いやーこんな稜線でバッタリなんてあり得ないサプライズでした。。
2022年04月10日 03:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
20
4/10 3:09
翌朝は2時に出発。船越の頭を過ぎて降り切った場所になにやら立派なイグルーを発見。出入口には「きや」の文字。ん?「きや」…。イグルーできやとくればヤマレコのkiyaさんでは!?
で、夜中三時に拘わらず大声で呼びかけたところ大正解!笑
ご就寝中お邪魔しましたm_ _m
いやーこんな稜線でバッタリなんてあり得ないサプライズでした。。
kiyaご夫妻とまさかのバッタリで興奮冷めやらぬ中、小蓮華山を下った場所で星空撮影でクールダウン。丁度東の空に天の川が出現。
2022年04月10日 04:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
32
4/10 4:09
kiyaご夫妻とまさかのバッタリで興奮冷めやらぬ中、小蓮華山を下った場所で星空撮影でクールダウン。丁度東の空に天の川が出現。
白馬岳と杓子岳を入れて!
ミニ三脚しかなかったので地べたに這いつくばって撮影です 笑
2022年04月10日 04:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
27
4/10 4:15
白馬岳と杓子岳を入れて!
ミニ三脚しかなかったので地べたに這いつくばって撮影です 笑
白馬山頂でご来光は間に合わないので、白馬が見える場所でご来光を待つことに。モルゲンショー見えるかな〜
2022年04月10日 05:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/10 5:00
白馬山頂でご来光は間に合わないので、白馬が見える場所でご来光を待つことに。モルゲンショー見えるかな〜
テント場からほぼ一緒に歩いてきた上越の青年とご一緒しました。白馬と杓子を望む特等席でスタンバイ。めちゃ良い撮影機材使っておられました。
2022年04月10日 05:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/10 5:04
テント場からほぼ一緒に歩いてきた上越の青年とご一緒しました。白馬と杓子を望む特等席でスタンバイ。めちゃ良い撮影機材使っておられました。
小蓮華を振り返って。シュカブラを前景に。
2022年04月10日 05:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 5:09
小蓮華を振り返って。シュカブラを前景に。
陽が昇る前のブルーアワーが好きです。
2022年04月10日 05:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/10 5:13
陽が昇る前のブルーアワーが好きです。
青年もモルゲンを待ちわびている 笑
そして…。
2022年04月10日 05:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/10 5:17
青年もモルゲンを待ちわびている 笑
そして…。
5時半頃にご来光来ました!キタ━(゜∀゜)━!
2022年04月10日 05:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
29
4/10 5:32
5時半頃にご来光来ました!キタ━(゜∀゜)━!
高妻山の上から昇ってきました。
2022年04月10日 05:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
23
4/10 5:33
高妻山の上から昇ってきました。
しかし…黄砂か花粉でしょうか、霞がひどく…。
残念ながら少ししか染まりませんでした。。。
2022年04月10日 05:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/10 5:41
しかし…黄砂か花粉でしょうか、霞がひどく…。
残念ながら少ししか染まりませんでした。。。
白馬アップ!
山頂のとんがりに延びる主稜がカッコいい。
2022年04月10日 05:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/10 5:45
白馬アップ!
山頂のとんがりに延びる主稜がカッコいい。
雪倉岳もわずかに染まる。。
2022年04月10日 05:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/10 5:53
雪倉岳もわずかに染まる。。
小蓮華山も美しい〜
2022年04月10日 05:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/10 5:53
小蓮華山も美しい〜
三国境からの急登を越えたところからの小蓮華山!
こちらからは少しゴツイ感じに見えます。
2022年04月10日 06:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/10 6:17
三国境からの急登を越えたところからの小蓮華山!
こちらからは少しゴツイ感じに見えます。
鉢ヶ岳〜雪倉岳〜朝日岳の稜線!
今年も花か紅葉の時期にまた歩きたいな〜
2022年04月10日 06:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 6:17
鉢ヶ岳〜雪倉岳〜朝日岳の稜線!
今年も花か紅葉の時期にまた歩きたいな〜
シュカブラの波に乗りたい🏄
2022年04月10日 06:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/10 6:22
シュカブラの波に乗りたい🏄
山頂手前の核心部です。夏道に沿って右の岩場の隙間を縫って登ります。雪面も堅いのでピッケルは必要です。下山では後ろ向きに降りました。
2022年04月10日 06:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/10 6:23
山頂手前の核心部です。夏道に沿って右の岩場の隙間を縫って登ります。雪面も堅いのでピッケルは必要です。下山では後ろ向きに降りました。
左(長野側)にもトレースありましたが、右(富山側)の夏道ルートが無難です。核心区間は短いので集中して進みました。
2022年04月10日 06:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/10 6:25
左(長野側)にもトレースありましたが、右(富山側)の夏道ルートが無難です。核心区間は短いので集中して進みました。
核心部を抜けると山頂へのビクトリーロード!
昇り上げていく形がカッコいいです。
少し先には上越の青年も(雪山一年生で白馬テント泊とかスゴイですわ!)
2022年04月10日 06:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/10 6:47
核心部を抜けると山頂へのビクトリーロード!
昇り上げていく形がカッコいいです。
少し先には上越の青年も(雪山一年生で白馬テント泊とかスゴイですわ!)
山頂が見えた!
2022年04月10日 06:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 6:58
山頂が見えた!
残雪期の白馬岳に登頂🎵
上越の青年に撮っていただきました。
2022年04月10日 07:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
33
4/10 7:06
残雪期の白馬岳に登頂🎵
上越の青年に撮っていただきました。
3年前は日帰りで白馬大池、昨年はテント泊で小蓮華山まで、そして今年やっと白馬岳に来れました!
2022年04月10日 07:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/10 7:06
3年前は日帰りで白馬大池、昨年はテント泊で小蓮華山まで、そして今年やっと白馬岳に来れました!
山頂から見る剱岳!
2022年04月10日 07:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
23
4/10 7:23
山頂から見る剱岳!
並びに毛勝三山!
2022年04月10日 07:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/10 7:25
並びに毛勝三山!
杓子岳から白馬鑓ヶ岳!
今年の夏は三山から不帰キレットを歩きたい。
2022年04月10日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
4/10 7:34
杓子岳から白馬鑓ヶ岳!
今年の夏は三山から不帰キレットを歩きたい。
眼下に白馬山荘が見えました。
4月29日からの営業スタートで既に予約受付中のようです。
2022年04月10日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/10 7:34
眼下に白馬山荘が見えました。
4月29日からの営業スタートで既に予約受付中のようです。
随分と時間がかかったのでそろそろ下山しなければ。。。
核心部を気を付けて降りて行きます。
2022年04月10日 07:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/10 7:50
随分と時間がかかったのでそろそろ下山しなければ。。。
核心部を気を付けて降りて行きます。
小蓮華山への登り返しがキツかった。。。
あとはテント場まで下るだけ(船越の頭へは少し登ります)
2022年04月10日 09:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/10 9:07
小蓮華山への登り返しがキツかった。。。
あとはテント場まで下るだけ(船越の頭へは少し登ります)
早朝は霞んでいましたが、視界がクリアーになってきた。
焼山ー火打山ー妙高山の頚城スターが鮮明に!
2022年04月10日 09:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 9:13
早朝は霞んでいましたが、視界がクリアーになってきた。
焼山ー火打山ー妙高山の頚城スターが鮮明に!
小蓮華から下った先のkiya家イグルーを再訪!
既に下山されていたが、家の中を拝見!笑
綺麗に積み上げられた完璧なイグルーですね〜
2022年04月10日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
23
4/10 9:31
小蓮華から下った先のkiya家イグルーを再訪!
既に下山されていたが、家の中を拝見!笑
綺麗に積み上げられた完璧なイグルーですね〜
kiya家イグルーと記念撮影🎵
表札のおかげで声がけできました(そりゃそうか!)
2022年04月10日 09:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
27
4/10 9:32
kiya家イグルーと記念撮影🎵
表札のおかげで声がけできました(そりゃそうか!)
10時過ぎに戻ってランチを食べてテント撤収、11時半に出発しました。予定より遅くなったが15時の最終ロープウェイには十分に間に合うでしょう。まだまだ雪たっぷりなのでGW頃まで大丈夫かな?
2022年04月10日 11:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/10 11:38
10時過ぎに戻ってランチを食べてテント撤収、11時半に出発しました。予定より遅くなったが15時の最終ロープウェイには十分に間に合うでしょう。まだまだ雪たっぷりなのでGW頃まで大丈夫かな?
乗鞍岳を越えあたりでまた雷鳥さんに遭遇しました!
船越の頭を眺める?雷鳥さん(本物ですよ)
2022年04月10日 12:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/10 12:14
乗鞍岳を越えあたりでまた雷鳥さんに遭遇しました!
船越の頭を眺める?雷鳥さん(本物ですよ)
大雪渓ルートが見えています。猿倉林道もそろそろ開通かな?
2022年04月10日 13:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/10 13:00
大雪渓ルートが見えています。猿倉林道もそろそろ開通かな?
13時過ぎにロープウェイ駅に下山完了。
二日間晴天に恵まれて念願の残雪期白馬岳に登頂できました!
2022年04月10日 13:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/10 13:11
13時過ぎにロープウェイ駅に下山完了。
二日間晴天に恵まれて念願の残雪期白馬岳に登頂できました!

感想

残雪期の白馬岳へ…昨年同時期にテント泊で小蓮華山まで登っており、今年こそはと狙っていました。昨年は船越の頭〜小蓮華間の強風に怖気づき撤退したので、風の弱い日がマスト。
幸運にも週末の土日特に日曜日のコンディションが良い予報のため決行しました。
山友さんの都合が付かなかったため残念ながら今回はソロのテント泊で(初日イグルー造りの練習すれば良かったと少し後悔。。。)

計画通りに白馬岳に登頂できたことは勿論嬉しかったですが、白馬の稜線上、それも深夜の3時にイグルー泊されていたkiyaご夫妻とお会いできたのが超サプライズでした。kiyaご夫妻とは3年前に大阪オフ会でお会いする予定が私の都合で会えていなかったので、今回思いもしないシチュエーションで初対面できたことに驚きです。
それもこれも出入口に「きや」の文字を見つけられたからなので、kiyaさんのアイデアに感謝ですね! けど、夜中3時に稜線上で「きやさーん」と呼ばれた側はさぞビックリされたことでしょうね(笑)
kiyaさんのレコは以下です。感想読んだら笑ってしまいました🤣
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4165583.html

こちらこそ、一生の思い出に残る山行をありがとうございました!
次は明るい時間にお会いしましょうね〜🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

茶太郎さんこんばんは
しつこく深夜に訪問、でも起こせないのが残念!(笑)

白馬岳登頂おめでとうございます!自分の方の感想にも書きましたが、昨年のレコ何度も拝見していたのでお気持ち分かりますよ。
しかも雷鳥2回も見てますやん!私達今回姿見ずに終わりました(T_T)

やはり初日は私達より先に登っていたのですね、自分が白馬大池方面撮った写真よく見ると茶太郎さんテント張っていた場所に既に居られるように見えたので。

茶太郎さんとは数年前の大阪飲み会での件や(深夜会った時わざわざ妻に謝っていましたよね)、先日のイグルー泊お流れ(天気もダメダメでした)など、正直縁が無いのかな〜なんて思っていました。
しかし今となっては全て今回の衝撃的な出会いへの「神様のいたずら⁉︎」だったと思えるほどですわ(^。^)

私達が初日大池でイグルー作成していれば絶対茶太郎さん気づいてくれただろうし、完成後お酒でも飲みながらゆっくり談笑出来たはず。それでも良かったのかも知れませんが、今回の方が思い出に残ります。

しかし大阪から寝ずに来られたとは元気ですよねー、その馬力を分けて欲しい!

しつこいようですが、次回明るい時間に会いましょう。私的にはお酒とか飲める状況が好ましいですけどね♪
2022/4/13 1:53
kiya99さん、こんばんは(^^♪
一日遅れで起こされました 笑
ピークハントには拘らないとはいえ、やはり登頂できたときは嬉しいものですね!
小蓮華から白馬の稜線ルートは夏の時期も🌼沢山で素晴らしいですが、残雪のこの時期は人もほとんど居ないので絶景を独り占めしながらの登頂なのでなおさらです。

ロープウェイも1本違い、そして大池では会えずで・・今回も縁がなかったと思わせながらの深夜3時のドラマチックな「はじめまして」は本当にドラマさながらの演出でしたよね 笑

次の山行はたぶんGWになるかと思いますが、今年は涸沢あたりでテント泊またはイグルー泊しながら北穂高に登ってみたいなと考え中です(日程はまだ全く決めていませんが)
kiyaご夫妻は予定たてられていますでしょうか。
nakkiさんもご一緒できたら楽しそうですよね!
昨年と同様に立山(雷鳥沢)もいいかもしれません。。
どちらにしてもお酒飲みながらまったりできる時間もありますしhappy02
2022/4/14 2:09
私も茶太郎さんはピークにこだわらないタイプだと思っていました。でも初雪山、白馬岳と連続リベンジ!、こだわりもあるような?

GWは全く予定無いです。今回は休日出勤多そうだし、仮に数日休み貰えたら得意⁉︎のマイナーな山へ行く予定です。
夫婦で行くとしたら山菜採りくらいですかね〜、ごめんなさい🙏

nakkiさんとは4月からシフト分かれたんですよ、チョッと淋しくもあり嬉しくもあり(おいおい!)
でも夏山シーズンに何回かは休み合わせて山行くとは思います、またその時声かけさせてもらうかも?
あとnakkiさんの場合もう一つの趣味で大阪方面行く事もあると思うので、その時茶太郎さんとお会い出来るなら付いて行こうかなと思います(^。^)

でもGWに涸沢や雷鳥沢でイグルー造ると相当目立つしなんか面白そう♪テント料金払えば造って良いのかな。
2022/4/14 13:52
GWは休日出勤多いのですね・・nakkiさんともシフト分かれて寂しいですね(遠距離恋愛みたいな心情?笑)
そうそう、nakkiさんの大阪遠征の際に一緒に来てください!
登山無しで楽しみましょう!(近くの山でよければ案内しますが💦)
やっぱりイグルーでもテント料金取られるのかな?shock
2022/4/14 19:09
遅コメですみません・・・
後輩kのレコ見て私もイグルーじゃないんか〜い!と思いました^^;
大阪遠征の際はよろしくお願いします!
直近では早速5月と6月に大阪に行きますよ(笑
後輩kと相談してみます。
2022/4/23 12:16
nakkiさん、こんばんは〜
イグルーは時間かかるし・・時間に余裕があるときでないと厳しいですね^^;
屋根付きイグルーを完成させるのは来年の課題かな?笑
5月と6月にライブですか?
ぜひ一緒にお越しください!!
連絡待っております^^/
2022/4/24 2:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら