ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4180513
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

*白馬乗鞍岳

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
5.5km
登り
624m
下り
606m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:24
合計
3:45
距離 5.5km 登り 624m 下り 624m
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池第二駐車場/24H無料 前夜車中泊
往復ゴンドラ+ロープウェイ/3380円
コース状況/
危険箇所等
入山者の9割がBCなので、トレースむちゃくちゃワケワカメ🤣
なので、たわしのGPSはまったく参考になりませぬ😭

午前中はそこそこクラストしていて軽く沈むことがある程度で、午後は天狗原からロープウェイ駅舎まですっかり融雪始まってシャバり、踏み抜きこそないものの立ちグリセードの如く滑るように下山しました
栂池第二駐車場より、おはようございます☀
週末にも関わらず、車中泊たわしのみでした😅
2022年04月17日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 6:10
栂池第二駐車場より、おはようございます☀
週末にも関わらず、車中泊たわしのみでした😅
支度してチケット買いに移動したら15分前ですでに長蛇の列で、普段平日閑散慣れしてると、週末の混雑時間がよくわからない😣

チケット買い終わってゴンドラ待ちも、当然長蛇の列
2022年04月17日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 8:12
支度してチケット買いに移動したら15分前ですでに長蛇の列で、普段平日閑散慣れしてると、週末の混雑時間がよくわからない😣

チケット買い終わってゴンドラ待ちも、当然長蛇の列
で、でたー😳
いかがわしい除菌水を散布するやつ
WHOは「消毒液を人体に噴霧することはいかなる状況であっても推奨されない」としてるんですがね…
息を止めて歩きました?
2022年04月17日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 8:28
で、でたー😳
いかがわしい除菌水を散布するやつ
WHOは「消毒液を人体に噴霧することはいかなる状況であっても推奨されない」としてるんですがね…
息を止めて歩きました?
ようやく乗れます
始発に乗る気だったので、すでに予定より30分遅れてる…
2022年04月17日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/17 8:32
ようやく乗れます
始発に乗る気だったので、すでに予定より30分遅れてる…
コロナ対策として、お一人様はお一人様で乗れました🤗
2022年04月17日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 8:33
コロナ対策として、お一人様はお一人様で乗れました🤗
ロープウェイに乗り換え
徒歩1、2分ですが、そんな距離でもスキーヤーはスキー履くのね🙄
2022年04月17日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 8:55
ロープウェイに乗り換え
徒歩1、2分ですが、そんな距離でもスキーヤーはスキー履くのね🙄
ロープウェイは満員電車みたいな密でしたので、車窓からの景色をば
はぢめての北アルプスが目前に飛び込んできて、心拍上昇😳
2022年04月17日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 9:02
ロープウェイは満員電車みたいな密でしたので、車窓からの景色をば
はぢめての北アルプスが目前に飛び込んできて、心拍上昇😳
アイゼン装置して先行者に続き小上がりへ出ると、林道みたいな広い道にたくさんのトレース
2022年04月17日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 9:17
アイゼン装置して先行者に続き小上がりへ出ると、林道みたいな広い道にたくさんのトレース
あれはビジターセンター?
2022年04月17日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 9:19
あれはビジターセンター?
GPS見たらもう道間違えてるっぽいので、とりま先行してた登山組のご夫婦に金魚の糞してみる🙄
2022年04月17日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 9:24
GPS見たらもう道間違えてるっぽいので、とりま先行してた登山組のご夫婦に金魚の糞してみる🙄
たくさんのトレースがある道に出ましたが、相変わらず夏道ではない
もはやよくわからないので、金魚の糞はひらひらとトレースを追います
2022年04月17日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 9:32
たくさんのトレースがある道に出ましたが、相変わらず夏道ではない
もはやよくわからないので、金魚の糞はひらひらとトレースを追います
ふと右側を見ると、グループが登ってきてました
たぶんあっちが夏道なんだろな
2022年04月17日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 9:32
ふと右側を見ると、グループが登ってきてました
たぶんあっちが夏道なんだろな
左側には遥か遠くに爺ケ岳、鹿島槍の北峰南峰から五竜、唐松、不帰ノ嶮を挟んで天狗の頭、鑓ケ岳、杓子岳まで、北アルプスの眺望ががが!!😳
写真やTVでしか見たことのない世界があああー😭
2022年04月17日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 9:33
左側には遥か遠くに爺ケ岳、鹿島槍の北峰南峰から五竜、唐松、不帰ノ嶮を挟んで天狗の頭、鑓ケ岳、杓子岳まで、北アルプスの眺望ががが!!😳
写真やTVでしか見たことのない世界があああー😭
感動に浸りながらも、先の長い緩い登りに息が上がる弱味噌タワシ之助

夫婦を見失ったので、目の前のノッポさんに金魚の糞します🐠
2022年04月17日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 9:36
感動に浸りながらも、先の長い緩い登りに息が上がる弱味噌タワシ之助

夫婦を見失ったので、目の前のノッポさんに金魚の糞します🐠
しかしたびたび歩を止めては北アの眺望に浸ってしまい、鈍足の極み
2022年04月17日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 10:09
しかしたびたび歩を止めては北アの眺望に浸ってしまい、鈍足の極み
天狗原の手前、右側にも大きな山脈が飛び込んできて、もうドキがムネムネ
あっちは妙高や戸隠方面かな?😳
いつか行けたらいいな
2022年04月17日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:21
天狗原の手前、右側にも大きな山脈が飛び込んできて、もうドキがムネムネ
あっちは妙高や戸隠方面かな?😳
いつか行けたらいいな
てか思いの外暑くて、ラーメン食ってるオタクのように顔面からも汗が滴り落ちまして、今日を最後にタワシ之助はシーズンオフですね😅
2022年04月17日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:21
てか思いの外暑くて、ラーメン食ってるオタクのように顔面からも汗が滴り落ちまして、今日を最後にタワシ之助はシーズンオフですね😅
天狗原に出ました
うおー…あの急登ヤバイ…あれを登らないとならんのか…😨
2022年04月17日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:23
天狗原に出ました
うおー…あの急登ヤバイ…あれを登らないとならんのか…😨
ここまでの登りでもヒーハーしていて、三日前に谷川岳登ったばっかの初老が、片道5時間かけてフラットにならない狭い車内で車中泊しての北アなんて、やっぱ無理ゲーだったかも…などと弱味噌モードになり神頼み😔

どうか無事に白馬乗鞍岳まで辿り着けますように
あとライチョウさんにも会えますように
2022年04月17日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:26
ここまでの登りでもヒーハーしていて、三日前に谷川岳登ったばっかの初老が、片道5時間かけてフラットにならない狭い車内で車中泊しての北アなんて、やっぱ無理ゲーだったかも…などと弱味噌モードになり神頼み😔

どうか無事に白馬乗鞍岳まで辿り着けますように
あとライチョウさんにも会えますように
しかしここから見る妙高戸隠方面、北アに負けず劣らず雄大ですね😆
よし、がんばりまっしょい!
2022年04月17日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:32
しかしここから見る妙高戸隠方面、北アに負けず劣らず雄大ですね😆
よし、がんばりまっしょい!
爺の向こうの峰々は穂高連峰かな
午後には雲の中になってしまったけど
2022年04月17日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 10:32
爺の向こうの峰々は穂高連峰かな
午後には雲の中になってしまったけど
わー、先発のBC組はもう山頂方面から滑り出してる😧
2022年04月17日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 10:41
わー、先発のBC組はもう山頂方面から滑り出してる😧
白い壁を見つめながら、心の中で「あゝ人生に涙あり」(水戸黄門のテーマ曲)を里見浩太朗に歌ってもらい、一歩一歩慎重にステップを刻んでいたら、ガシャンガシャンとダイターン3のように豪快に下りてくるソロニキがいて、もう下山ですか?速いですね、と言ったら、なんと夜中の0時に猿倉から白馬岳踏んでこっちに来たとか言うから、違う次元に生きてる人だ、と思いました😶
2022年04月17日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 11:09
白い壁を見つめながら、心の中で「あゝ人生に涙あり」(水戸黄門のテーマ曲)を里見浩太朗に歌ってもらい、一歩一歩慎重にステップを刻んでいたら、ガシャンガシャンとダイターン3のように豪快に下りてくるソロニキがいて、もう下山ですか?速いですね、と言ったら、なんと夜中の0時に猿倉から白馬岳踏んでこっちに来たとか言うから、違う次元に生きてる人だ、と思いました😶
たわしはこの先の尾根に上がれるかもあやしいし、乗鞍踏めないかもですよ…😭と弱音を吐いたら、行けるとこまでで大丈夫っすよ!お気をつけて!と、あまりにも爽やかに去って行かれたので、異次元の住人は夜中の0時から山歩いてもすこぶる爽やかにいられるようなので、たぶん血がモンスターエナジーかレッドブルで出来てるですね
2022年04月17日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 11:11
たわしはこの先の尾根に上がれるかもあやしいし、乗鞍踏めないかもですよ…😭と弱音を吐いたら、行けるとこまでで大丈夫っすよ!お気をつけて!と、あまりにも爽やかに去って行かれたので、異次元の住人は夜中の0時から山歩いてもすこぶる爽やかにいられるようなので、たぶん血がモンスターエナジーかレッドブルで出来てるですね
はっ😳
なんか大きなケルンがある!
あれはまさに白馬乗鞍岳山頂の目印!
2022年04月17日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 11:27
はっ😳
なんか大きなケルンがある!
あれはまさに白馬乗鞍岳山頂の目印!
イヤッホーイ!!
白馬乗鞍岳とうちゃこできたどー!!
なんか晒し首みたいになってしまった😅
2022年04月17日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
4/17 11:29
イヤッホーイ!!
白馬乗鞍岳とうちゃこできたどー!!
なんか晒し首みたいになってしまった😅
山頂付近は思いの外、雪がなかったです
2022年04月17日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 11:30
山頂付近は思いの外、雪がなかったです
あっちは小蓮華と船越の頭とかかな?
小蓮華の奥に白馬岳がチラリ
いやー、何とか登れた!もう満足!
何度も心が折れて撤退したみに襲われたから、辿り着けて本当によかった!😭
2022年04月17日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 11:31
あっちは小蓮華と船越の頭とかかな?
小蓮華の奥に白馬岳がチラリ
いやー、何とか登れた!もう満足!
何度も心が折れて撤退したみに襲われたから、辿り着けて本当によかった!😭
さて、ゲザーン開始
異次元ソロニキに雷鳥に会えたか聞いたら、まったく見かけなかったとのことだったので、猿倉から15キロも歩いて会えないんじゃ乗鞍で満足してる弱味噌が会える可能性はなしよりのなしネ😓
2022年04月17日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 11:39
さて、ゲザーン開始
異次元ソロニキに雷鳥に会えたか聞いたら、まったく見かけなかったとのことだったので、猿倉から15キロも歩いて会えないんじゃ乗鞍で満足してる弱味噌が会える可能性はなしよりのなしネ😓
ズボズボに踏み抜きの跡がありますが、ガッツリ踏み抜いたのここだけでした
2022年04月17日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 11:42
ズボズボに踏み抜きの跡がありますが、ガッツリ踏み抜いたのここだけでした
ズボズボからのゴロゴロ岩…ンンン⁉︎‼︎⁉︎⁉︎
2022年04月18日 05:34撮影
3
4/18 5:34
ズボズボからのゴロゴロ岩…ンンン⁉︎‼︎⁉︎⁉︎
ギャー!!うそ!!本物の雷鳥さんだ!!😳
お互い突然の出会いに、しばし膠着状態
2022年04月17日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
4/17 11:43
ギャー!!うそ!!本物の雷鳥さんだ!!😳
お互い突然の出会いに、しばし膠着状態
置き物かと思うほど、まったく動きません…
2022年04月17日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
4/17 11:44
置き物かと思うほど、まったく動きません…
しかし本当にンまいこと周囲に溶け込んでますねー、感心感心😳
2022年04月17日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
4/17 11:45
しかし本当にンまいこと周囲に溶け込んでますねー、感心感心😳
しばし周りを見渡したけど、まだ単騎の様子
驚かせてゴメンネ!元気でね!よい嫁さん探してね!😆
2022年04月17日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
4/17 11:45
しばし周りを見渡したけど、まだ単騎の様子
驚かせてゴメンネ!元気でね!よい嫁さん探してね!😆
踏めないと思ってた山頂踏めたし、本願の雷鳥にも会えたし、自分の中でははぢめての北アルプス単独行が出来杉くんなので、八百万の神々様に感謝しかない😭
2022年04月17日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 11:46
踏めないと思ってた山頂踏めたし、本願の雷鳥にも会えたし、自分の中でははぢめての北アルプス単独行が出来杉くんなので、八百万の神々様に感謝しかない😭
って感激に浸ってたらヒィ!ビックリした!もう一羽いた!😱

しかもまた雄です
さっきの雄と程近い距離なので、縄張り争いとかしないでほしい🥺
2022年04月17日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 11:46
って感激に浸ってたらヒィ!ビックリした!もう一羽いた!😱

しかもまた雄です
さっきの雄と程近い距離なので、縄張り争いとかしないでほしい🥺
モフモフのあんよがかわいい萌える🥰
2022年04月17日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
4/17 11:46
モフモフのあんよがかわいい萌える🥰
少し夏毛も見えて来てますね
2022年04月17日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
4/17 11:47
少し夏毛も見えて来てますね
チミもシングルなご様子なので、よい嫁さん探してくれたまえよ
2022年04月17日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 11:47
チミもシングルなご様子なので、よい嫁さん探してくれたまえよ
いやー、何なんでしょこの愛くるしさ
天然記念物じゃなけりゃ、自宅に連れ去りたい😍
2022年04月17日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
4/17 11:48
いやー、何なんでしょこの愛くるしさ
天然記念物じゃなけりゃ、自宅に連れ去りたい😍
ハァ…萌え死んだ…
ありがとう白馬乗鞍岳😭
ありがとう雷鳥さんたち😭
2022年04月17日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 11:48
ハァ…萌え死んだ…
ありがとう白馬乗鞍岳😭
ありがとう雷鳥さんたち😭
ゴロゴロ剥き出した岩場を抜けて、天狗原を望む雪の壁まで戻りました
妙高戸隠連峰がズラリ

帰りこそ夏道ルートを辿ろうと思ったんですがまたしても喪失し、気がついたら登りと同じ道に出てしまいました😥
2022年04月17日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 11:54
ゴロゴロ剥き出した岩場を抜けて、天狗原を望む雪の壁まで戻りました
妙高戸隠連峰がズラリ

帰りこそ夏道ルートを辿ろうと思ったんですがまたしても喪失し、気がついたら登りと同じ道に出てしまいました😥
穂高連峰はすっかり雲の中ですが、爺や鹿島槍、唐松のみなさんはまだよく見えます
2022年04月17日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 12:15
穂高連峰はすっかり雲の中ですが、爺や鹿島槍、唐松のみなさんはまだよく見えます
天狗原まで下りてきました
BCのみなさんはまだ登りに来る方々が多くて、スキーだと瞬く間に下りられるから、登りの時間はあまり気にしないんですね

山ヤはBCのトレース踏むなと怒られたりするそうですが、猪頭被った痛いオタクには近寄りたくなかったのか、そういう意地の悪いスキーヤーには会わずに済みました😜
2022年04月17日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 12:18
天狗原まで下りてきました
BCのみなさんはまだ登りに来る方々が多くて、スキーだと瞬く間に下りられるから、登りの時間はあまり気にしないんですね

山ヤはBCのトレース踏むなと怒られたりするそうですが、猪頭被った痛いオタクには近寄りたくなかったのか、そういう意地の悪いスキーヤーには会わずに済みました😜
祠のある岩場が混雑してたので、端っこの隙間に腰掛けてランチタイム
火器持って来てたけど雷鳥に出会えて感極まり、さらには目の前に北アルプスの名だたる山が連なり胸いっぱいで、何となくパンとゼリー飲料で済ませました
2022年04月17日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 12:31
祠のある岩場が混雑してたので、端っこの隙間に腰掛けてランチタイム
火器持って来てたけど雷鳥に出会えて感極まり、さらには目の前に北アルプスの名だたる山が連なり胸いっぱいで、何となくパンとゼリー飲料で済ませました
明日仕事したくない…もう人間やめたい…ここで静かにアーベンやモルゲンに染まる山々を眺めながら、懐に雷鳥を抱くハイマツになりたい…🥹
2022年04月17日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/17 12:34
明日仕事したくない…もう人間やめたい…ここで静かにアーベンやモルゲンに染まる山々を眺めながら、懐に雷鳥を抱くハイマツになりたい…🥹
我が燈明 照らすものなく露と消え
次の世あらば 尾根のハイマツ
タワシ之助詠む
2022年04月17日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/17 12:38
我が燈明 照らすものなく露と消え
次の世あらば 尾根のハイマツ
タワシ之助詠む
なんかトレースが多過ぎてまたわけわかんない道を歩いてしまい、GPS見ながらロープウェイ山頂駅を目指して進み
2022年04月17日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 12:57
なんかトレースが多過ぎてまたわけわかんない道を歩いてしまい、GPS見ながらロープウェイ山頂駅を目指して進み
文明の利器を見て、やっと生きた心地がしました
2022年04月17日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 13:00
文明の利器を見て、やっと生きた心地がしました
今日のロープウェイ運行時間は00分を起点に30分置きでしたが、15分に臨時便を出してくれました
2022年04月17日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 13:17
今日のロープウェイ運行時間は00分を起点に30分置きでしたが、15分に臨時便を出してくれました
てか終便乗るつもりで予定組んでたのに、2時間近く速い下山になってしまった…😓

登りはアホほど遅いのに、下りはアホほど速いので、登りに強い体作りをしなければならぬ😣
2022年04月17日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/17 13:18
てか終便乗るつもりで予定組んでたのに、2時間近く速い下山になってしまった…😓

登りはアホほど遅いのに、下りはアホほど速いので、登りに強い体作りをしなければならぬ😣
ゴンドラに乗り換えてどんどこ下ります

ゴンドラ駅の売店で山バッヂ売ってるかなと思ったらなかった😢
上のビジターセンター、開いてるかどうか知らんけど、寄ってみればよかったな
2022年04月17日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/17 13:36
ゴンドラに乗り換えてどんどこ下ります

ゴンドラ駅の売店で山バッヂ売ってるかなと思ったらなかった😢
上のビジターセンター、開いてるかどうか知らんけど、寄ってみればよかったな
第二駐車場への帰り道、路肩にふきのとうと一緒にキクザキイチゲが咲いてました🥰
2022年04月17日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 13:58
第二駐車場への帰り道、路肩にふきのとうと一緒にキクザキイチゲが咲いてました🥰
わーい、推し色だ🦋
かわゆすな〜😊
2022年04月17日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/17 13:58
わーい、推し色だ🦋
かわゆすな〜😊
撮影機器:

感想

たまたま見かけた代表写真が雷鳥だった白馬乗鞍岳のレコに取り憑かれ、会いたくて会いたくて震えてしまい、希望してないけど半年振りに土日の連休を貰えたので、これは金土日しか運行してないゴンドラ+ロープウェイに乗って雷鳥に会いに行くしかない!😤

はぢめての北アルプスで、しかも残雪期の単独行なんて弱味噌たわしに出来るだろうか…ええい、土日なら入山者も多いし、なんとかなるさ!😳
と、一念発起して、雷鳥に会いたい一心のみで片道5時間かけ、前夜に乗り込み車中泊しました🚙

山頂駅についてアイゼン装置してたら、なんか周りみんなスキー履いてる…😥
とりまアイゼンやスノーシューのトレースを選んで歩いてみたものの、あまりのBCの多さに、少ない登山者もみんな盛大に間違えており(以下略)

ま、なんとか山頂も踏めたし、下山開始直後に念願の雷鳥にも会えて、山の神様に感謝感謝の一日となりました🥹

が、ががが…長野県民のみなさん、頼むからトンネル内ではライト点けろし💡
真っ暗闇で追い越されたり前後につかれると、老眼にはよく見えないんだよ〜👀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

こんばんは^ ^
上からきた変な奴ですw
ヤマレコ やっておられたんですね😊
雷鳥に会えたとはビックリです😳
良かったですね✨

それはそうと、その節はありがとうございました^ ^
お話出来てよかったです👌
僕はほとんど北アルプスしか出歩きませんがまた何処かで見つけたら声かけてください^ ^
2022/4/18 21:41
OIRA2999さん!やっぱしまさかの異次元ソロニキさんでしたか!
レコ見かけたとき、もしかしたらとは思ってました!(笑)

いやー、天狗原の斜面で上からガシャーンガシャーンて真っ直ぐ下りて来られたときは、すげえスーパーロボットみたいな人が下りて来たァ…😳とか思ってました🤣

こちらこそ、その節はありがとうございました〜😆
初老の痛いオタクをキモがらずに話してくださって、あなたは神か🤣

はぢめての北アで無理だと思ってた山頂も踏めたし、念願の雷鳥にも会えたので大満足でした🥰

夏は夏で痛い帽子🧢被ってるので、再びの北アでお会いできること、楽しみにしております!
また異次元な話をお聞かせくださいませ🤗
2022/4/18 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら