ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4187213
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳 (長石谷から馬の背へピンクの競演を楽しみながら)

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
8.1km
登り
657m
下り
647m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:33
合計
5:38
距離 8.1km 登り 657m 下り 662m
8:06
59
9:05
9:06
101
10:47
10:50
76
12:06
49
12:59
13:28
16
大石公園
天候 曇りのち雨。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・蒼滝公共駐車場:約50台。無料。トイレ有り。
・鈴鹿スカイライン(R477)の一部が4月28日(木)まで通行止め。
 区間は、湯の山かもしか大橋〜武平トンネル。
・割谷駐車場(スカイライン料金所跡)は、温泉側から利用可。
コース状況/
危険箇所等
・長石谷:広く明るい谷。徒渉多数回あり。
 ピンク三姉妹(イワウチワ、ショウジョウバカマ、イワザクラ)が見頃。
・馬の背尾根:三岳寺に至る長い尾根。花崗岩の砂礫地や荒れた急斜面あり。
 下りでは枝尾根に入りやすいので注意。
 アカヤシオやミツバツツジが多い。
【ツーショット】
R306のコンビニから見ると、鎌と御在所に日が当たってる。
2
【ツーショット】
R306のコンビニから見ると、鎌と御在所に日が当たってる。
【かもしか大橋】
右上の鎌に挨拶しながら。
【かもしか大橋】
右上の鎌に挨拶しながら。
【菰野富士】
橋の下からこんにちは。
【菰野富士】
橋の下からこんにちは。
【御在所岳】
駐車場からの階段が参道になっていた。
【御在所岳】
駐車場からの階段が参道になっていた。
【季節外れの三岳寺】
帰りはここに降りてくる予定。
1
【季節外れの三岳寺】
帰りはここに降りてくる予定。
【シャクナゲ?】
まさかのピンキーちゃん。
4
【シャクナゲ?】
まさかのピンキーちゃん。
【休んでみたい大石公園】
帰りに休むことになるとは。
2
【休んでみたい大石公園】
帰りに休むことになるとは。
【アケビちゃん】
準ピンキーちゃんかな。
3
【アケビちゃん】
準ピンキーちゃんかな。
【ミツバツツジ】
徒渉を見守ってくれている。
2
【ミツバツツジ】
徒渉を見守ってくれている。
【堰堤の桜】
ギリギリ間に合った。
【堰堤の桜】
ギリギリ間に合った。
【イワザクラ】
山ガール顔負け。
3
【イワザクラ】
山ガール顔負け。
【イワンザックラ】
キャラ崩壊してる。
3
【イワンザックラ】
キャラ崩壊してる。
【岩の上のサクラん】
気持ち良さそう。
2
【岩の上のサクラん】
気持ち良さそう。
【ショウジョウバカマ】
スマート過ぎる。
【ショウジョウバカマ】
スマート過ぎる。
【バカマちゃん】
しっかりピンキー。
2
【バカマちゃん】
しっかりピンキー。
【四人寄れば】
もっと離れて。
5
【四人寄れば】
もっと離れて。
【七人寄れば】
鎌美寿しい。
6
【七人寄れば】
鎌美寿しい。
【ボッチザクラ】
伸び伸び〜。
2
【ボッチザクラ】
伸び伸び〜。
【にらめっこ】
笑ってほしい イワザクラ。
3
【にらめっこ】
笑ってほしい イワザクラ。
【今が旬】
岩に咲く花 イワザクラ。
2
【今が旬】
岩に咲く花 イワザクラ。
【袴滝(勝手名)】
かっこいい。
1
【袴滝(勝手名)】
かっこいい。
【長石谷】
徒渉が楽しい。
【長石谷】
徒渉が楽しい。
【初々しい】
ビッチビチ。
3
【初々しい】
ビッチビチ。
【おっとっと】
フラフラダンスしてる。
3
【おっとっと】
フラフラダンスしてる。
【そんなバカマ】
首太っ!
1
【そんなバカマ】
首太っ!
【イワウチワ】
ピンクのフリルがカワイイ。
3
【イワウチワ】
ピンクのフリルがカワイイ。
【滑滝】
近寄っても大丈夫。
【滑滝】
近寄っても大丈夫。
【すごい迫力】
涼しそう。
【すごい迫力】
涼しそう。
【カワイイうなじ】
イワウチワと言ったらコレだね。
1
【カワイイうなじ】
イワウチワと言ったらコレだね。
【濃淡ピンクの祝いウチワ】
ピンキー大賞に決定。
6
【濃淡ピンクの祝いウチワ】
ピンキー大賞に決定。
【ピンクの采配】
一振りでピンクの餌食に。
2
【ピンクの采配】
一振りでピンクの餌食に。
【岩の上のバカマ】
獲物を狙ってる。
【岩の上のバカマ】
獲物を狙ってる。
【犬星大滝】
流木がいっぱい。
【犬星大滝】
流木がいっぱい。
【バイカオウレン】
長い純白のまつ毛がチャーミング。
3
【バイカオウレン】
長い純白のまつ毛がチャーミング。
【八汐曇り】
白地に赤く。
2
【八汐曇り】
白地に赤く。
【アカヤシオ】
淡いピンクの滲みが美しい。
4
【アカヤシオ】
淡いピンクの滲みが美しい。
【ヤシオ音頭】
憎めない。
3
【ヤシオ音頭】
憎めない。
【ミツバツツジ】
アカヤシオとの競演が見もの。
3
【ミツバツツジ】
アカヤシオとの競演が見もの。
【密ヤシオ】
崖に守られ落花が少なかったようだ。
1
【密ヤシオ】
崖に守られ落花が少なかったようだ。
【五分咲き】
次の晴れで満開だね。
3
【五分咲き】
次の晴れで満開だね。
【美味しそう】
和菓子みたい。
3
【美味しそう】
和菓子みたい。
【ヤマザクラ】
上品な咲きっぷり。
2
【ヤマザクラ】
上品な咲きっぷり。
【ミツバツツジ】
花付きはまばら。
2
【ミツバツツジ】
花付きはまばら。
【アセビ】
ピンキーちゃんじゃないけど。
2
【アセビ】
ピンキーちゃんじゃないけど。
【枯山水】
花崗岩の砂礫とよく似合う。
3
【枯山水】
花崗岩の砂礫とよく似合う。
【馬の背庭園】
白砂にピンクがあれば青空はいらない。
3
【馬の背庭園】
白砂にピンクがあれば青空はいらない。
【雨の馬の背】
しっとりとして色が鮮やかに。
2
【雨の馬の背】
しっとりとして色が鮮やかに。
【メタボ診断岩】
難なくクリア。
【メタボ診断岩】
難なくクリア。
【イワカガミ】
最後のピンキーちゃん。
5
【イワカガミ】
最後のピンキーちゃん。
【御在所展望台】
残念ながら御在所はガスの中。
1
【御在所展望台】
残念ながら御在所はガスの中。
【ガスに煙るロープウェイ】
赤いゴンドラが最接近。
【ガスに煙るロープウェイ】
赤いゴンドラが最接近。
【降りてきた馬の背尾根】
ロープウェイ山麓駅の展望デッキより。
1
【降りてきた馬の背尾根】
ロープウェイ山麓駅の展望デッキより。

感想

黄色い花が一段落するとピンクが気になってくる。
ピンクといえば、アカヤシオとイワザクラ。
やっぱり鎌の長石谷かなと、好天の日に計画。
ところが、直前に予報が悪化。
昼から雨の予報に、山頂は諦めハーフ周回とする。

日曜の駐車場争奪戦を避け、蒼滝駐車場に直行する。
温泉内の道を歩いていくと、ひっきりなしに車が上がっていく。
道路脇の空き地には車がびっしり。
長石谷に入ると、人はいない。
殆どの人は御在所狙いのようだ。
早くも雲行きが怪しくなってきた谷をゆっくり進む。
イワザクラを探しながら歩くのは楽しい。
対岸に見つけては渡渉し近寄る。
こうして犬星の滝に到着。
ここからは、尾根に上がり、馬の背尾根を下る。

尾根に上がるとアカヤシオがあちこちに咲いている。
ただ、前日の強風でかなり散ったようで、木に咲いているのはまばらだ。
地面にも、ビンクの花びらがあちこちに落ちている。
ちょっと雨っぽくなってきたので馬の背を急ぐ。
砂礫地に着いた頃ボツボツときた。
たいして降られることもなく馬の背登山口に着き一安心。
ここでイワカガミを見つけ悦に入る。
これで、イワザクラ、イワカガミ、イワウチワ、ショウジョウバカマ、アカヤシオ、ミツバツツジ、ヤマザクラと、狙っていたビンキー7種をゲット。
おまけとして、シャクナゲ、アケビ、アセビも数えちゃおう。
これも入れると全10種のピンキーちゃんだ。

最後は、傘を差しながら、そおっと三岳寺を通り抜ける。
その後、東屋に寄り、雨宿りと昼食をしながらピンク色の余韻を楽しんだ。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら