ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420457
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

圧巻の名峰勢ぞろい「権現岳」、ころころおにぎりで撤退の危機(^o^)))

2014年03月22日(土) 〜 2014年03月23日(日)
 - 拍手
GPS
22:15
距離
12.5km
登り
1,347m
下り
1,329m

コースタイム

22日18;00天女山登山口〜18;20天女山〜19;10天の河原〜20;45前三つ頭〜23;30三つ頭〜00;30権現手前のコル幕営
23日5;30起床〜6;300出発〜7;00権現頂上〜7;40ゲンジー梯子〜9;00幕営地〜10;00幕営地出発〜11;00三つ頭〜12;00前三つ休憩〜14;30登山口
天候 快晴、無風も23日は、つむじ風少々
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天女山登山口は登山者の車両で満杯ですが、17;30到着の為そのおりはスペースあり
登山口より積雪あったが下山時は、ほぼ融解。
天の河原よりアイゼン要
夜間はときおり風もあるが、ほぼ無風状態で、満天の星と月明かりで最高の三つ頭夜間ハイクでした。
翌日も弱風でつむじ風。
積雪多し
本日の主役登場!高速道路から富士山も見えました!
6
本日の主役登場!高速道路から富士山も見えました!
はい、到着です!
3
はい、到着です!
ゲートから雪たっぷりです
1
ゲートから雪たっぷりです
ueda発進します!
石灯篭なんてあるのですね・・
3
石灯篭なんてあるのですね・・
天女山手前のベンチです
天女山手前のベンチです
東屋・・
天女山制覇!(笑
3
天女山制覇!(笑
ふむふむ・・なるほど
2
ふむふむ・・なるほど
きれいな名前ですね「美し森」
1
きれいな名前ですね「美し森」
駐車場からの登り口。これを上がってアイゼン装着しました
駐車場からの登り口。これを上がってアイゼン装着しました
うっすらと富士山が・・いいですねぇ〜
3
うっすらと富士山が・・いいですねぇ〜
ここで真っ暗です・・が、星がきれいです!!
ここで真っ暗です・・が、星がきれいです!!
ふ〜ん、観音平に抜ける道ですかぁ・・滝もあるんですね
1
ふ〜ん、観音平に抜ける道ですかぁ・・滝もあるんですね
写るかな?、街明りがきれいです
3
写るかな?、街明りがきれいです
ふふふ・・いろいろ読んでお勉強です
ふふふ・・いろいろ読んでお勉強です
はい、こっちですね
はい、こっちですね
はいはい・・こっちね
1
はいはい・・こっちね
何も見えない・・快感(笑
3
何も見えない・・快感(笑
おっ!こっちね。周囲真っ暗ですと、標識とお話している自分が怖い(笑
7
おっ!こっちね。周囲真っ暗ですと、標識とお話している自分が怖い(笑
お先真っ暗(笑 所詮、人生なんてこんな具合なんでしょうけど、人は希望と生きるのね(笑
4
お先真っ暗(笑 所詮、人生なんてこんな具合なんでしょうけど、人は希望と生きるのね(笑
標高千八百・・しかし、これを担ぎ上げるの大変だったでしょうね(笑、石をなでなでしてちょいときれいにしておきました(善行
4
標高千八百・・しかし、これを担ぎ上げるの大変だったでしょうね(笑、石をなでなでしてちょいときれいにしておきました(善行
またまた、ご苦労さまです。君の背丈はどれくらいなんですか?って、標識と喋るな!つう〜の(笑
5
またまた、ご苦労さまです。君の背丈はどれくらいなんですか?って、標識と喋るな!つう〜の(笑
いいでしょ?暗がり歩き・・
1
いいでしょ?暗がり歩き・・
2000mですか・・でもどっちかと言うと〇〇まであと〇mの方がありがたいんですけど・・
5
2000mですか・・でもどっちかと言うと〇〇まであと〇mの方がありがたいんですけど・・
またまた、ご苦労様です。でも、もう少し違った表現ないのかしら(笑
またまた、ご苦労様です。でも、もう少し違った表現ないのかしら(笑
む?あんた・・ひょっとして先回りして立ってない?標識と喋るな!つうの・・(笑
4
む?あんた・・ひょっとして先回りして立ってない?標識と喋るな!つうの・・(笑
そうそう・・この石、前回の休憩場所でした。視界5mで地図を広げたんです
2
そうそう・・この石、前回の休憩場所でした。視界5mで地図を広げたんです
あんた、何がいいたいのかわかんないねぇ・・字が見えにくいです
あんた、何がいいたいのかわかんないねぇ・・字が見えにくいです
たぶん・・崖なんでしょうね・・この先
1
たぶん・・崖なんでしょうね・・この先
ヘッデン消すとこんな感じです・・
1
ヘッデン消すとこんな感じです・・
前三つ頭手前でザック降ろして水筒だすと・・食料袋が、ころころ斜面を転がって・・真っ青です、撤退か??で捜索すると急斜面下200mほどの樹木で停まってました・・よかった〜(涙目です
13
前三つ頭手前でザック降ろして水筒だすと・・食料袋が、ころころ斜面を転がって・・真っ青です、撤退か??で捜索すると急斜面下200mほどの樹木で停まってました・・よかった〜(涙目です
こんな感じで上げて行きます
1
こんな感じで上げて行きます
ははぁ〜〜これですね、ヨーコさんが「ヒマラヤみたい」って言ってたハタは・・
8
ははぁ〜〜これですね、ヨーコさんが「ヒマラヤみたい」って言ってたハタは・・
前三つ三角点ですね
2
前三つ三角点ですね
ヘッデン消して歩いてみましたぁ〜〜幻想的で素敵ですね〜
3
ヘッデン消して歩いてみましたぁ〜〜幻想的で素敵ですね〜
本日のディナーは、マツタケのお吸い物卵入りがいいですね
20
本日のディナーは、マツタケのお吸い物卵入りがいいですね
こんな感じの一本ろうそくランタン・・室温5℃になります
16
こんな感じの一本ろうそくランタン・・室温5℃になります
あっ!寝過ごしました(^^;
9
あっ!寝過ごしました(^^;
およよ!権現のモルゲン!
6
およよ!権現のモルゲン!
朝っ〜〜!!寝過ごすなよ!ってか(笑 で、朝珈琲・・
9
朝っ〜〜!!寝過ごすなよ!ってか(笑 で、朝珈琲・・
テントデポでアタックザックです
18
テントデポでアタックザックです
太陽が上がっちゃいました
6
太陽が上がっちゃいました
編笠ちゃんと中央アですか・・
6
編笠ちゃんと中央アですか・・
南アルプスもこんなにきれいに見えるんですよね〜
8
南アルプスもこんなにきれいに見えるんですよね〜
中央アルプスさまご一行
5
中央アルプスさまご一行
甲斐駒・仙丈・間ノ岳・塩見などかな?
10
甲斐駒・仙丈・間ノ岳・塩見などかな?
前ピークと思ったら・・お社がありました
5
前ピークと思ったら・・お社がありました
これくらいの傾斜です。昨夜は45度を登ってましたのでゆるく感じますね
2
これくらいの傾斜です。昨夜は45度を登ってましたのでゆるく感じますね
三つ頭に富士・・すてきですね
14
三つ頭に富士・・すてきですね
これこれ・・前回視界10mでここにきて、この先が岩の崖でした。こんかいが積雪あって通行可能でしたね
9
これこれ・・前回視界10mでここにきて、この先が岩の崖でした。こんかいが積雪あって通行可能でしたね
いいね・・権現ちゃん
10
いいね・・権現ちゃん
前回は、あの樹林そばを歩きました・・きっと夏道なんですね
1
前回は、あの樹林そばを歩きました・・きっと夏道なんですね
ほぉ〜赤岳さんですか・・
19
ほぉ〜赤岳さんですか・・
アップ!
手前雪庇注意ですね・・
11
手前雪庇注意ですね・・
逆光ですが・・浅間さん、が見えてます
逆光ですが・・浅間さん、が見えてます
きれいな青空です
2
きれいな青空です
いいですね
権現への道!意外と・・楽ですけど(^^;
4
権現への道!意外と・・楽ですけど(^^;
御嶽山と北アまで見えるんですね・・感動です
3
御嶽山と北アまで見えるんですね・・感動です
いいでしょ?
富士が見てます・・おっはよ!!
8
富士が見てます・・おっはよ!!
あの向こうは関東の方の遊び場ですね・・
4
あの向こうは関東の方の遊び場ですね・・
権現への道です。
3
権現への道です。
これこれ・・視界5mで来ました・・
5
これこれ・・視界5mで来ました・・
あらら・・やっぱ奥は崖なのね(冷汗
3
あらら・・やっぱ奥は崖なのね(冷汗
そそり立つ権現岳!!
9
そそり立つ権現岳!!
中央アと御嶽山
北アのみなさまこんちわ!槍が・・小さく確認できます
5
北アのみなさまこんちわ!槍が・・小さく確認できます
ふふふ・・裏に回っていたのですね。
23
ふふふ・・裏に回っていたのですね。
真近でみるのは初めてです。赤岳・・行ってみたくなりますね
7
真近でみるのは初めてです。赤岳・・行ってみたくなりますね
あやしいオッサン・・
32
あやしいオッサン・・
風雪に耐えてご苦労様です。スリスリしてます(笑
36
風雪に耐えてご苦労様です。スリスリしてます(笑
最高ですね
権現からは、日本の名峰が一望できるのですね・・涙が出そうになりました(うるうる・・
8
権現からは、日本の名峰が一望できるのですね・・涙が出そうになりました(うるうる・・
蒼空と大地・・
それにしても・・こんなにいい景色だったんですね・・
7
それにしても・・こんなにいい景色だったんですね・・
小屋・・あれですね権現小屋
9
小屋・・あれですね権現小屋
ちょいとゲンジー梯子まで行きましたが、風が舞って危ないですね
8
ちょいとゲンジー梯子まで行きましたが、風が舞って危ないですね
キレット手前まで来ました
2
キレット手前まで来ました
ギボシ・・いい景色ですね。そそられるピークですね
7
ギボシ・・いい景色ですね。そそられるピークですね
風は写らないですね。つむじ風です。右からや左からでちょいと体がゆれます。でも・・ゆるいですねピークの風にしては・・
4
風は写らないですね。つむじ風です。右からや左からでちょいと体がゆれます。でも・・ゆるいですねピークの風にしては・・
権現岳と富士山
歩いてみたいですよね・・くぅ〜〜時間がほしいぃ〜〜
4
歩いてみたいですよね・・くぅ〜〜時間がほしいぃ〜〜
権現に来てください。この絶景が待ってます!
10
権現に来てください。この絶景が待ってます!
小さく青年小屋が見えます
5
小さく青年小屋が見えます
青年小屋をアップで・・
3
青年小屋をアップで・・
暑い〜〜です!汗だく・・で、一枚脱ぎます
4
暑い〜〜です!汗だく・・で、一枚脱ぎます
ルンルンの尾根筋歩き
6
ルンルンの尾根筋歩き
今年は八ヶ岳にはまりそうです・・
9
今年は八ヶ岳にはまりそうです・・
三つ頭・・これだけでも立派なお山ですよね・・
5
三つ頭・・これだけでも立派なお山ですよね・・
お昼のハタ・・ふふふ・・ネパールみたい(行ったことないですが・・
10
お昼のハタ・・ふふふ・・ネパールみたい(行ったことないですが・・
やっぱ、人がはいると画になりますね
10
やっぱ、人がはいると画になりますね
いいなぁ〜帰りたくないよね
3
いいなぁ〜帰りたくないよね
前三つからでもいい景色ですよね
1
前三つからでもいい景色ですよね
休憩中のしっぽ(笑
17
休憩中のしっぽ(笑
22kgが肩にこたえます・・なまってますね(笑
7
22kgが肩にこたえます・・なまってますね(笑
いい感じで下山も楽しいですね
1
いい感じで下山も楽しいですね
いい山行でした・・八ヶ岳・・夢中になりそうですね
5
いい山行でした・・八ヶ岳・・夢中になりそうですね
最高でした・・ここでなごりを惜しんでゆっくり休憩です
10
最高でした・・ここでなごりを惜しんでゆっくり休憩です

感想

3月22日(土) 半ドンの勤務を終えて13;30自宅を出ました。

天女山まで433kmです。ムッ??意外と近いですね

阪神高速「湊町」より近畿道経由で第二京阪道路で名神「草津」に出て小牧より中央道で「小淵沢」です。

ふふふ・・諏訪湖を下るのに抵抗がなくなりました。

一月に北八ヶ岳からの赤岳・権現を見たからでしょうか(笑

__________________

17時45分に天女山登山口ゲートに着きました

路上駐車の車もありましたが、ゲート横のメインシートが三つも空いてます(笑

みなさま下山でお帰りなんですね。

支度を整えて登山口に立ったのは18時15分です。

ゲートから雪はたっぷりです

天女山まで、下山者二人と会ったきり・・登りで会ったのはこのカップルだけでした。

_________________

天の河原では日没の闇ですが・・満天の星です。

冬の大三角形から、オリオン・ふたご・おおいぬ・北極星・北斗・・

しばらくは星の観察です

ここからは、恒例の夜間登山ですが、街の明りもきれいです。

ここから前三つ頭までは、単調な登りだけ・・

汗をかきかき前三つにあがる手前まできました。

20;45・・一本立てます

45度もある急登攀を登ってきたので感覚が麻痺したようです。

平だと思った登山道の脇にザックを降ろして水筒を出すと・・ザックが・・こけて・・

うわぁー!!ザックから・・食料の袋が!!斜面を滑り堕ちてしまいました。

(おいおい・・これ・・食料なし・・撤退・・か〜)

ザックを樹木に固定して、滑り落ちた暗闇をルーファイです・・

かすかに残る痕跡を頼りに・・100m・・150m・・200m・・下って・・あきらめかけたとき・・樹木の根元に赤い派手なバックがありました・・うれしくて・・記念撮影です(何の記念やねん!)

ラッキー!!でした・・よくぞ、見つけることが出来たものです。(悪運強いでしょ・・笑)

ただ・・登り返しが・・膝までのラッセル30度ほどの斜面です

ザックまで戻ったときには、膝の筋肉がプルプル・・ここで休憩です

______________________

しかし・・まさか食料袋が滑り堕ちるなんてねぇ〜

もし、これが見つからなければ・・チョコと飴・・だけ

幕営で、腹を空かせて・・最低ですね。

これ、ザックの中でもビレィの細引きが必要かもです。

みなさまくれぐれも御用心を・・って・・わたしだけ?・・でしょうね(笑

食料袋を追いかけて急斜面ルーファイするのは(汗

______________________

さて、そんなこんなで前三つ頭です。

下に街の明り・・星空と半月の灯り・・

ヘッデン消しても道は鮮明です

しかも・・

ババさま、風が!風がない!(風の谷のナウシカより)

理想的な尾根筋歩きです・・

と・・なんだ?忘れ物か??

ヘッデンつけると・・ヨウコさんが、ヒマラヤみたいとレコしていたハタでした(笑

気持ちいい尾根筋に暗闇のまま岩に腰掛けて・・深呼吸・・ふふふ・・幸せ〜です

こんなときの友・・ラスカル君の尻皮です(笑

前回は視界10mの強風でした。

登山は天気ですよね〜それにしても静かな山です。

ときおり風が吹くもそよ風です。しかも・・この風・・ネコバスの風なんです。

遠くでザーと音がして・・近づいて・・近づいて・・ザッザ〜〜と体に感じます。

ふふふ・・とても素敵な尾根筋でした

_________________

さて幕営場所は三つ頭すぎて権現への最後のコルの樹林帯・・

ところが登山道の横は、足首から膝まではまる軟い雪です。

ここをならして・・場所を作って設営完了まで一時間以上かかりました。

テントは、細引きで樹木にビレィです。

フライシートに雪をかけて完成!!

で、雪で水作り・・

テント内に一本ろうそくのランタン・・雰囲気あってろうそくランタンが気に入ってます。

これでもテント内5℃に保たれるんです。

ディナーは、チャーハンとヌードルにマツタケのお吸い物卵入り!

そんなこんなで・・あれれ・・3時すぎちゃいました。

________________

翌朝・・寝過ごしてしまいました・・五時すぎ!

しかし・・メシ食って珈琲です

出発6;20でした(^^;

_________________

晴天です。

無風とはいえ尾根筋・・つむじ風のような巻いた風がときおり頬をなでます。

レコの危険というトラバースも・・さほどのこともなし

30分で登頂です。

しかし・・日本の名峰といわれる山々に感動です(涙が出てきました・・マジです

こんな快晴も珍しいでしょうが・・北ア、南、中央ア、御嶽山、浅間、富士・・

目の前には、赤岳から八つの面々・・

山屋には、たまらない景色です。

是非是非・・権現からの眺望を体感してください

_________________

さて、体調ですが・・前回、38Kg背負って体重76Kg・・

今回、背中は22Kgですが・・体重85.5kg

手術以来トレーニングを重ねましたが・・まだ完全ではないですねぇ〜

登りでスタミナ切れ・・下りで足が出ません・・

夏に向けてトレーニングですね

しかし、八ヶ岳・・目の前で赤岳みてキレットみると・・

ふふふ・・筑波の会長さんMaieさんが、行く訳・・納得です。

わたしも縦走・・したくなりました。

まずは、夏道ですね。

今度は観音平から登りましょう

八ヶ岳・・山屋が夢中になる山域ですね

ミュウレンさんが赤岳におられたのですね

ふふふ・・望遠鏡で探したのに(大笑

           でわでわ

これほどの名峰を一望したのは初めてです。

ほんとうに最高の山歩きでした・・

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
プレミアムプランの30日間無料お試しキャンペーン&ミズノ新モデルザックプレゼント! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3450人

コメント

残念でしたぁ〜。
乗鞍から下山後、23日に権現岳の予定だったのですが、僕の体調がすぐれず、横目で高速から眺めてました。
いや、行けばよかったですね、権現でウエダさんにお会いできる何て機会はそうそうなさそうですし、、、、素晴らしい眺望です。

食料袋、、、 、ノーコメントですねぇ。脂肪で何とか、、、なりませんよね(笑。
2014/3/24 10:57
Re: 残念でしたぁ〜。
おはようございます!

幕営は食事が最大のイベント!

急登攀していると平行感覚がおかしくなっているんですねぇ〜

平に見えたんですが、結構勾配のある登山道の脇でした。

サーモスのお湯で一息つくと、後ろでザックが・・ポテッ(笑

食料袋が、樹林の闇へ・・(大笑ですが真っ青です

「岳」の三歩さんみたいに、ザッザと急坂を走りりました(ゼィゼィです

薄い痕跡をたどりますが・・発見したときは、めちゃ嬉しかったです。

冗談ぬきで・・撤退?まさか・・でした

御嶽山といい権現といい、走ってスタミナ切れの自滅です(大笑

幕営でチョコと飴も、遭難体験でいいかもですが・・

午後九時で、腹もそれなりに減ってきてるので・・最悪ですよ

まぁ・・たしかに脂肪で乗り切れるかもですが

それにしても最高の権現・八ヶ岳の眺望でした。

ふふふ・・ちょいと八ヶ岳に通います。

お会いできればいいですね

          でわでわ
2014/3/24 11:09
すれ違い!
うえださん、こんにちは^^
22日に、とお聞きしていたのでこの日は半ドンではなく朝からおいでなのかと思い
すれ違う人、追い越す人をみんなまじまじと見てしまいました。

すれ違いだったのですね〜。

うえださん作の指導標、秋は確認をしただけだったので、今回裏側まで拝見しました。みなさんに愛されて、あのすばらしい眺望の中でしばらく現役なのではないでしょうか♪

涙、出ますよね〜!!
私もうるっときました。

おにぎりころころは私もノーコメントで・・・
でも土曜日の夜なら誰かビバークして・・ないかな・・
2014/3/24 12:53
Re: すれ違い!
こんちわ〜

一日早く登っておられたんですね。

山頂の刀は標識と反対側に立てられてありましたよ

本当にいい天気で、日本の名峰が揃い踏みでした。

ふふふ・・八ヶ岳って名峰のど真ん中にあるんですね

しばらくは、八ヶ岳詣でです。

ただ、油断のならない山容ですね

いずれどこかでお会いするでしょうね

       でわでわ

食料求めてルーファイすると・・疲れました(^^;
2014/3/24 13:39
ゲスト
赤岳から見ていましたよ!
ネパールのタルチョーですね。チベット仏教のお寺で確か1ドルぐらいの安い値段で売っていたように思います。

uedaさんの山行には必ず何かありますが、今回は以外と少ないでしたが、やっぱり、食料袋がコロコロなんですね。まあ、絶対に落としていけない物を落としてしまうのは致命的になってしまいますので、今後も登山技術のレベルアップとともに確実に物を落とさないようにする技術的なことや集中力の強化は必要なようですね。まあ、そういうことを隠さずに書いていることが救いです。

私が権現が見える時間は8時半から9時ぐらいだったので既に頂上から下山されている時間帯だった訳ですね。私はちょうどぐらいかなと思って権現を見ておりました。

「標識」は1年たっても風雪に持ちこたえましたね。これはこれで立派ですね。
青年小屋や原村役場などからのクレームもありましたが、ある人のご尽力で権現の正式な標識になったのは本当に記念になりましたね。1年が無事に経過して良かったと私は思っています。

それよりも私が思ったのは、壊れていた前の丸い標識は赤岳でも横岳でも同じ作りのものですね。誰がいつ作った物なんでしょうね?

今回、赤岳や横岳も同じような物だったので青年小屋の人が作ったのではなさそうですね。いろいろと標識の件が本当に落ち着くのは私の中ではもう少し先のようです。

長くなって恐縮ですが、私のもっている「日本登山体系」の「八ヶ岳」のページには権現のバリエーションルートが載っています。権現はアルパイン的には注目していない山でしたが今さらですが権現に対する見方が変わってきました。

ともあれ、お疲れさまでした。なんだかんだと言ってもボッカ力と雪山での設営能力は高いですね。
2014/3/24 13:47
Re: 赤岳から見ていましたよ!
ミュウレンさん、こんちわ

本当に毎回毎回、ろくなことしないですね(汗

周囲の見えない暗闇では、目標物も無くただただ足元のルートと、たまにガーミンで現在地の確認作業だけです。

人間の平行感覚ってあてにならないですねぇ〜

ザック降ろしたのは登山道脇の平な場所。

サーモスの白湯で一息入れた直後、後ろで・・

コロコロ食料袋・・真っ青で、思わず「お〜い!」って声が出ました(^^;

急坂でしたが雪のおかげでくだれました。

行きはよいよい、帰りが怖い・・でしたが(大笑

ったく、こんなことしてるのは・・わたしだけ??

本当は、三つ頭手前で幕営しいようと想いましたが適当な場所が無くて、権現手前のコルまで来ました。

尾根筋の強風を知っているだけにテントは細引きで樹木でビレィ。

デポで還ってくるとテントが無い!なんて話も聞いたことありますので(^o~)))

22Kgでふらふらですが・・歩荷力あるんですかね

権現手前のコルは登山道外れると、ズボズボの雪(笑

スコップでならすのに大変でした。

夜中に何やってんだかです(^^;

登りも途中でスタミナ切れ(急坂下るからかしら?)

下りも、膝の故障のトラウマですんなり足が出ません(^^;

山のトレーニングが必要ですね。

八ヶ岳・・いままで、北アの弟みたいに想ってましたが、間違いでした。

ここは名峰のど真ん中!独特の顔を持つ多様なルートの山塊ですね

ちょいと通うことになりそうです。

夏道行かないと、怖くて歩けないです。

ここ・・魔物がいるようで・・不気味です

なにかしら??この感覚・・

         でわでわ
2014/3/24 14:14
おかえりなさ〜い
うーさん、こんばんは

 今回は晴天に恵まれて穏やかなよい山行になりましたね〜♪(おにぎりころころ以外は )
 八ヶ岳はまだ行ったことがないので、今年は行けたらいいなぁ〜と思います
 とりあえず夏ですけどね

 うん?お写真のお顔が少しまぁるくなったような??
                         でわでわ
2014/3/24 19:13
Re: おかえりなさ〜い
アルガちゃん、こんばんわ

ここはね・・冬景色が最高ですね

朝の五時くらいから上るといいかもね

夏ならテント担いで縦走ですね

体重超過してます(^^;

お顔は寝不足ね

また、みんなで倶楽部登山企画しましょう

      でわでわ

本当はキレット小屋まで行きたかったですが・・寝不足、体力不足ですね

もう、一泊できればねぇ〜
2014/3/24 21:59
快適な感じですな
テント内の写真ですがとても快適そうで何泊もできそう
それにしても快晴の無風とのことですがうらやましいです
やはり22日は南に行けば良かったかな?
2014/3/24 20:31
Re: 快適な感じですな
nonさん、こんばわ〜〜

低気圧で東北は大変だったでしょうね

大阪は春爛漫・・冬は・・いずこへ・・でしたが

ふふふ・・八ヶ岳に冬がありましたねぇ

あれだけの名峰を一望できるのが、八つの魅力ですね。

山屋なら、覗いてみる価値ありですね

八ヶ岳で会いましょうね

        でわでわ
2014/3/24 22:27
お疲れ様でした
uedaさん、こんにちわ。

八ツを愛する者として、八ツの良さを感じとって頂きホント嬉しい限りです
ここからは私見ですが
 ・八ツの最高峰「赤岳」は夏のハイシーズンは激混みでうんざりしますので 避けたほうが良いです。
 ・権現岳(又は三ツ頭)から見る「赤岳」は最高ですね、なので赤岳は遠くから見る方が良いかも・・・
 ・横岳〜硫黄岳の稜線歩きはシビれますね、可也良いです。
 ・同様に根石岳〜天狗岳の稜線歩きも最高です。根石岳から見る天狗岳は圧巻で一見の価値ありです
てな感じです

いつか八ツでお会い出来たら嬉しいです!
2014/3/24 22:34
Re: お疲れ様でした
そういえば、ここは hiro-kun さんのお庭だったですね〜

ルートいろいろ面白そうですね

二日くらいで縦走できればいいですよね・・

南北30kmほど・・

帰宅して考えていたのですが・・

なにか違うって感じたのは・・沢を見なかったからかも・・ね。

なんちゃらの滝ってあったので当然、沢筋はあるのでしょうが・・

ふふふ・・雪を溶かしたお水もちょいと違った旨さでしたね(笑

雪を口に入れながら歩いてました

往復860km・・行くからには二泊したいですね

八つの尾根筋でお会いできたらいいですね

        でわでわ
2014/3/24 22:55
はじめまして。
天女山からの下山中、お会いしたのは私達だと思います。
間違いなく日帰り下山では最後でしたので(笑)
すれ違って妻と、凄いザックだね〜テント泊なんだね〜って話してました。
22日、23日と最高の天気でしたね!

ヤマレコはレポアップしてませんが、Yahooブログで山行レポ書いています。
2014/3/24 22:40
Re: はじめまして。
こんばんわ、moko12さん!

ふふふ・・お会いしましたね

あの日の登りでお会いした最初で最後の方達でした。

ほんと天候に恵まれました。

前回は、あの標識を、あのザックに入れて38kgでした(^^;

ひょっとして・・ヤマレコ登録の方かな?って感じていたのですが

これからもよろしくお願いします。

ブログ拝見に伺います

         でわでわ
2014/3/24 22:59
uedaさん/お疲れさまでした。
夕方18時に入山して、その日のうちに山頂直下まで行ってしまったようですね。
さすがに夜歩き慣れしています。私自身は真っ暗な中をそんなに歩けるとは思えない。
その分、翌日若干の寝坊(^^)。あと一時間早く歩き始めればモルゲンロート見れたであろう天気だったのに・・・。
山頂や主稜線(はしご)あたりではだいぶゆっくりされたようですね。絶景を充分に堪能されたんだろうとわかります。

この週末は好天予報だったし、事実好天だったので権現もレコが多いこと。どなたかの写真ではアリの行列のようにトラバース路を並んでいるようでした。

八ツの沢について書かれていますが、八ツはなぜか山梨側は尾根道、長野側は沢筋の道が多いですね。山並みが若干ですが山梨側に凸の弓なりになっていて長野側は水が集まりやすい地形なのかもしれません。機会があれば美濃戸や唐沢鉱泉などの方から歩かれてみるとそのことが実感できると思います。
八ツにはだいぶ惚れ込んだご様子。いろんなルートをお試し下さい。
2014/3/25 6:33
Re: uedaさん/お疲れさまでした。
おはようございますpasocomさん!

事前情報いろいろありがとうございました。

特に、天候のサイトなど非常に参考になりました。

夜間歩きの尾根筋は風が心配でしたが、ベストコンディションで堪能できました。

三つ頭までの急坂は、目標が見えない分だけ心が折れそうになります。

そんなときにはガーミンの、あと〇〇mが励みです。

日本鹿の駆除をしているようですが、鹿の鳴き声はしませんでしたね

近畿の武奈あたりでは、冬の夜はいろんな小動物の鳴き声がコダマします。

たしかに小動物の足跡も少ないように思いました。

それはたぶん沢が見あたらないからかも知れませんね。

となると夏の熊も、天女山方面は出没が少ないかも(笑

それにしても、山の初心者の方には、冬に限ることなく、このお山のピークの眺望を見せてあげたいものです。

いやいや・・驚きを通り越して感動しました。(いかなる山の本よりも目前の峯々ですね)

八ヶ岳周辺に移り住んだ話を聞いたことがありますが・・たしかに納得できる眺望でした。

富士は見るお山、八ヶ岳は登るお山でしょうね

夜間歩きで街の灯りは、安心感。

ふふふ・・でも、夏の夜間は危険かも・・冬はトレース鮮明ですからね

ピークはともかくピークへの道を夏にいろいろ歩いておきたいですね・・

八ヶ岳の稜線・・ちょいときつく見えますね・・

油断ならない小悪魔的な美女かもね

            でわでわ

雑踏の都会よりも余裕の空間で生きるすばらしさ・・憧れます

この地に縁(えにし)を結めば、来世は麓に居住できるかも ですね。

ふふふ・・熊さんが起き出す前に、またお邪魔したいと思います。
2014/3/25 7:35
絶景絶景♪
こんにちは、ウエダさん(^^)v

やっぱり権現岳はイイですね
ウエダさんのレコを拝見して改めて惚れ直しました(^-^;
何だかんだ新山頂標になってからお邪魔していないので、
今年こそはと思っているのですが
これだけ晴天に恵まれるなんて「らしくない」と思うのですが(^-^;

去年歩いたときにテントを張っている方をチラホラ見ましたけど、
この時期ならではの山行ですよね
ワタシは冬の時期、営業小屋周辺でしかテントを張ったことがないので、
来シーズンのチャレンジにしようかと思っております
しかし、今まで考えたことも無かったのですが、食料ロスト、考えただけでも怖いですね

FFF・・DWDW
2014/3/25 16:22
Re: 絶景絶景♪
カマさん、こんちわ

ご愁傷様です・・

権現直下のコルは、一箇所だけ幕営向きの場所発見です!

いずれにせよコルですので登山道はずれると雪の吹き溜まりで整地作業がたいへんです。

やっぱ青年小屋あたりになるんでしょうね・・

食料ロスト・・真っ青です(笑

うさぎを追っかけるキツネの心境ですかね(そんなええもんか!!)

ザックの奥にしまいこむことですね。

行動食などは天蓋でいいかもです。

前回は暴風のホワイトアウト寸前で景色などなかったですが、今回は最高です

ふふふ・・真っ暗な尾根筋を星明かりで歩いてください・・

きっと・・こけるでしょう(大笑

           でわでわ

奥様に元気出すようにお伝えください
2014/3/25 16:40
ウエダさんへ
ウエダさん!LArcでございます。

深夜の雪山ハイクに、食糧滑落、見上げる星空、そして絶景。。。

一度の山行で見ぜ場を作りますねぇ。

困難・アクシデントと感動の波が大きすぎです

静寂の山中でろうそくランタンの灯りが寂しさを紛らせてくれますね。

LEDではこうはいきません。

なんだかすごくカッコイイです。
2014/3/25 23:12
Re: ウエダさんへ
LArcさん、おはようさんで〜〜す!!

夜間登りは、仕事の都合上です(^^;

ころころおにぎりは・・失態ですなぁ(笑

マジで・・撤退か??で、真っ青です。

闇に消えてゆく食料袋・・と、細く続くその滑落の跡

こりゃ、行くっきゃない!ですね

しっかし・・よく転がるもんですね・・発見したときは思わずカメラ出してスクープ写真。

食料レスキュー隊でしたね(大笑

アクエリアス・・輝く星空は感動ものです。

星の灯りでの尾根歩きするとクセになります。

なにか抜けているので、いつも「アッ!」ってことやってます(#・・)

山屋のプライドもないので正直にみなさまにご報告(笑

くれぐれもご用心を・・ですね

ローソクらんたんは、昔から好きですので、小さな物や三本・一本と大きさ違うものを三つ用意して、その季節と山に応じて使い分けています。

好〇山荘のグッズにありますよ

ふふふ・・食料追いかけてルーファイ・・かっこいいことないです

また、どこかのお山でご一緒できればいいですね

                でわでわ
2014/3/26 7:17
うーさんたらぁ〜
権現岳
標識とのご対面、良かったですね〜
お疲れさまでした!

あぁ〜今年は、権現岳に登りたいなぁ!
うーさんの標識にも会いたいなぁ!

最近、地図読みの勉強を始めたのですが・・
たしか、おにぎりをルーファイする方法は載ってなかったですよ
あははは うーさんたらぁ、お茶目なんだから

ご無事でなによりです
2014/3/27 12:22
Re: うーさんたらぁ〜
まぁちゃん、こんちわ〜

食料袋が闇に滑っていく・・想像してください

やっちまった〜 です。(笑

雪の上に残るかすかな痕跡・・

メジャーなルートでも夜間歩きだけにチョコと飴だけでは、前進できないしねぇ

ダッダッ〜と下る姿は、ここ一発写真に残しておきたかったね(たぶん、かっこいいはず)

ただし、登り返しのラッセルは・・ふらふら(笑

膝上の雪をはねながら30度以上の坂を200m登ってごらん(><;

ふくらはぎやふとももがプルプルしてるから(大笑

そんなこんなで・・テントで寝過ごすし・・最低・・

権現のモルゲンロートがきれいだったけど・・

雪山は、朝飯必須だよ・・スタミナ切れが怖いからね(笑

でも、ほんと最高の景色・・

お連れ様と是非、登ってください。夏でも天気のいい日にね

また、倶楽部登山、行こうね

           でわでわ
2014/3/27 12:39
朝日
アルプスのモルゲンロードを目的に未明から歩くという
試みがすごいですね。なかなかパワーがないと
出来そうにないです(><
ただそれだけの価値がある山行だと思います。
残雪の山容に朝日が照らす様子は圧巻ですね!
2014/3/30 7:27
Re: 朝日
おはようございますikajyuさん。

モルゲンロートはおまけです(笑

山行目的って問われると、むしろ夜間尾根筋歩きですね

いろいろあって手間取ってしまって、本来はキレット小屋を覗いてみたかったのですが睡眠二時間もなかったのでゲンジ梯子でやめました(^^;

尾根筋は無風といっていい状態でしたが、ときおり巻くようにつむじ風がありましたね

権現直下の幕営ができればキレット片道ならほぼ制覇できたのと同じですから、次は車じゃない形で赤岳目指して美濃戸へ下りれますね

ここにはいろいろなアプローチがあるようです

ひとつひとつ夏場に歩いてみます

八ヶ岳で会えればいいですね       でわでわ
2014/3/31 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら