記録ID: 422173
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
愛鷹山 越前岳
2014年03月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 962m
- 下り
- 954m
コースタイム
愛鷹山神社8:45ー前岳・位牌岳分岐9:11−大沢橋9:14−第1ケルン9:32−大杉9:35−第2ケルン9:51−割石峠10:23−呼子岳10:32−高場所分岐10:41−越前岳11:10−富士見台11:25−富士見峠12:05−黒岳12:20−富士見峠12:36−愛鷹山荘12:38−愛鷹山神社12:57
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
神社から大沢橋の区間は錆びれた廃道のガレ場を登り迷う事なく進めます。 以降割石峠までの区間は大沢のガレ場、水の無い沢を横断したり林の中に入ったりとコースを見失う可能性有り。 木や石に付いている目印や登山者が積んだ石積を確認しながら進みましょう。 (今回1回迷いました見失ったと思ったら早めに前の目印まで戻り再確認、良〜く見ると必ず視界に入ります。) 割石峠から越前岳までの区間は細い尾根道、場所によっては崩れかかった個所も有り要注意急がず焦らず進みましょう。 越前岳山頂付近は案外広くここでご飯を食べる人が多く季節によっては込み合いそう! また、十里木方面からの道も有るので下山道を間違えないよう要注意。 越前岳から黒岳・富士見峠の区間は特に危険個所は無いと思いますが、木の根が多く転ばないよう注意しましょう。 富士見峠から神社の間に120m程度の落石注意の区間が有り立ち止まらないようにしましょう。 また、途中に短いハシゴが2か所と石段多く注意が必要です。 下山後は神社内に温泉・食事処の大野路の案内割引券等が有りました。 その他近所の温泉はヘルシーパーク裾野(車で15分程度須山区内に看板有り)・御殿場方面は印野御胎内温泉健康センター(御殿場方面車で25分程度板妻自衛隊駐屯地付近に看板有り) 最後に、今回のコースタイムは昼食なし・小休憩のみのタイムです。 昼食・休憩を入れると1時間程度プラスかなと思います。 |
写真
20分ほどの急登をへてやっと越前岳ピーク到着。
写真右側にニ等三角点が有ります。
愛鷹山系にはいくつか三角点が有ります。(表側愛鷹山ピークには一等が有ります。)
国土地理院のサイトから三角点を調べて巡って観るのも面白いですよ!
写真右側にニ等三角点が有ります。
愛鷹山系にはいくつか三角点が有ります。(表側愛鷹山ピークには一等が有ります。)
国土地理院のサイトから三角点を調べて巡って観るのも面白いですよ!
撮影機器:
感想
トレイルウォーカー気取りで1年ぶりのこのコース、この地域2月の大雪でまともに鍛えられず終わって見れば足はパンパン鍛え方が足りない。
鍛え直してタイムアタック再挑戦する予定を胸に占め頑張ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4045人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する