記録ID: 423599
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳、横岳
2014年03月27日(木) 〜
2014年03月28日(金)


- GPS
- 07:40
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 917m
- 下り
- 917m
コースタイム
6:30夏沢鉱泉-9:30硫黄岳-11:00横岳-12:30硫黄岳-14:00夏沢鉱泉
天候 | 快晴、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
前日まで、天狗岳にしようか、硫黄岳にしようか迷いましたが、
天気が良いこともあり、温泉もあり、送迎ありで、バス代が食事代にまわせるので、
夏沢鉱泉→硫黄岳にしました。
そのまま、天狗岳→黒百合ヒュッテ→渋の湯でしたが、
快晴、無風・・・赤岳へ
夏の赤岳は何度も経験はあり、雪山講習を受けていましたが、
やはり、一人では厳しいというか、危ないので
横岳のみで撤収。
いや、ここも危なかったなあ
赤岳方面から来た方の指導で、何とか下山することができました。感謝感謝
また来年、いやまた雪があるうちに行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
夏沢鉱泉でご一緒しましたanbyです。
横岳目指してたのかと思いましたが、赤岳だったのですね(笑)
またどこかでお会いしましたら、楽しく過ごしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する