記録ID: 4245147
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
GWの鳳凰三山
2022年05月03日(火) 〜
2022年05月04日(水)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:11
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,671m
- 下り
- 2,678m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:37
距離 10.6km
登り 1,615m
下り 296m
2日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:31
距離 16.4km
登り 1,056m
下り 2,385m
13:34
天候 | 2日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無し、苺平手前から圧雪が始まり軽アイゼン必須 |
その他周辺情報 | 夜叉神ヒュッテ 日帰り入浴700円、温泉ではない小さな風呂 |
写真
感想
GWにS澤さんと夜叉神峠から鳳凰三山を往復しました。
苺平の手前から圧雪路が始まるのでチェーンスパイクか軽アイゼンが必須です。かんじきは不要。
鳳凰小屋のテント場がまだ使えないので、薬師岳小屋に素泊まり(6000円)しました。薬師岳小屋は綺麗でコロナで人数制限もしていてゆったりしていました。ですが自炊場所は屋外しか認められず寒いこの時期は辛かった。水は消毒した天水0.5リットルが300円もします、極力持参したい。
帰りに夜叉神峠から寄り道した高谷山は、下り道が踏み跡少ない悪路でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する