ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4246051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

笹尾根一気通貫はならず、西原峠で時間切れエスケープ(高尾山口駅→郷原、びりゅう館)

2022年05月03日(火) 〜 2022年05月04日(水)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:33
距離
33.7km
登り
2,365m
下り
2,019m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:48
休憩
0:02
合計
0:50
22:59
4
23:12
23:13
38
23:51
23:52
6
23:59
宿泊地
2日目
山行
12:30
休憩
1:30
合計
14:00
0:37
0:38
9
1:01
1:01
22
1:23
1:23
10
1:33
1:34
15
1:48
1:49
29
2:23
2:29
25
2:54
2:54
20
3:29
3:29
4
3:33
3:33
8
3:41
3:42
6
3:48
3:48
4
3:52
3:52
10
4:02
4:03
9
4:11
4:12
12
4:24
4:28
16
4:44
4:45
18
5:02
5:03
8
5:10
5:11
31
5:42
5:43
7
5:49
5:50
4
5:54
5:54
43
6:37
6:38
12
6:50
6:51
9
7:00
7:00
3
7:03
7:35
5
7:40
7:40
14
7:54
7:55
11
8:05
8:06
8
8:15
8:17
13
8:30
8:31
24
8:55
8:55
7
9:02
9:21
48
10:10
10:10
20
10:30
10:35
36
11:11
11:20
6
11:26
11:26
23
11:49
11:50
10
11:59
12:00
18
12:19
12:19
11
12:30
12:31
3
12:34
12:35
22
12:57
12:57
23
13:20
13:29
3
13:31
13:32
43
14:15
14:16
11
14:26
14:27
4
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)京王線・高尾山口駅

(復路)学校前→上野原駅(富士急バス)
https://www.fujikyubus.co.jp/regular
23:12、深夜の高尾山ケーブルカーの駅。自販機の明かりだけが煌々と照らしています。
2022年05月03日 23:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 23:12
23:12、深夜の高尾山ケーブルカーの駅。自販機の明かりだけが煌々と照らしています。
そのすぐ前、稲荷山コースから出発。夜になってちょっと肌寒いですが、少し暖まったところからTシャツとアームカバーで行きます。
2022年05月03日 23:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 23:12
そのすぐ前、稲荷山コースから出発。夜になってちょっと肌寒いですが、少し暖まったところからTシャツとアームカバーで行きます。
23:51、展望台からの夜景。
2022年05月03日 23:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 23:51
23:51、展望台からの夜景。
2022年05月03日 23:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/3 23:51
1時間ほど登ってきました。10mくらい前から、登山道に小さな反射光が2個あるのに気づいていましたが、設置物にヘッドライトが反射しているのだろうと近づいていくと、小動物が至近距離で私を見ていました。アナグマかな?逃げないんだねえ…とカメラを構えるとゆっくりと藪の方に行ってしまい、間に合わず。藪の中心にまだ目が光っていたのだけど、写真では見えませんね。
2022年05月04日 00:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 0:13
1時間ほど登ってきました。10mくらい前から、登山道に小さな反射光が2個あるのに気づいていましたが、設置物にヘッドライトが反射しているのだろうと近づいていくと、小動物が至近距離で私を見ていました。アナグマかな?逃げないんだねえ…とカメラを構えるとゆっくりと藪の方に行ってしまい、間に合わず。藪の中心にまだ目が光っていたのだけど、写真では見えませんね。
この道は分岐がたくさんあって、全部覚えきれていません。ナイトハイクで道を間違えるととてもいやな気分なので、頻繁に位置確認していきます。
2022年05月04日 00:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 0:14
この道は分岐がたくさんあって、全部覚えきれていません。ナイトハイクで道を間違えるととてもいやな気分なので、頻繁に位置確認していきます。
巻き道に入ると道が狭くなりました。シャガが妖しげに光っています。
2022年05月04日 00:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 0:31
巻き道に入ると道が狭くなりました。シャガが妖しげに光っています。
1:26、城山。ここまでの登りでナイトハイカーおひとりとすれ違ったほか、ここでランナーがおひとり抜いていきました。
2022年05月04日 01:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 1:34
1:26、城山。ここまでの登りでナイトハイカーおひとりとすれ違ったほか、ここでランナーがおひとり抜いていきました。
今回は帰りのバスを逃すリスクが多少あり、ビバーク装備にしてきています。深夜で補給もできないので飲料5リットル。ランナーの方のように身軽に行きたいのですが、15kgです。
2022年05月04日 01:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 1:26
今回は帰りのバスを逃すリスクが多少あり、ビバーク装備にしてきています。深夜で補給もできないので飲料5リットル。ランナーの方のように身軽に行きたいのですが、15kgです。
2022年05月04日 01:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 1:52
2:23、景信山。下の茶屋からの夜景です。
2022年05月04日 02:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 2:23
2:23、景信山。下の茶屋からの夜景です。
2022年05月04日 02:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 2:30
こちらは山頂からの夜景。
2022年05月04日 02:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 2:29
こちらは山頂からの夜景。
3:30、底沢峠。景信山からここまで、断続的に両端をクマザサに囲まれた道を行きます。昼間は日当たりのいい快適なハイキング道ですが、夜はいやな感じ。クマがいたらヤバいな〜とりあえず鈴をガンガン鳴らしていきます。この間、槙寄山までというソロの方が追い越し。
2022年05月04日 03:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 3:31
3:30、底沢峠。景信山からここまで、断続的に両端をクマザサに囲まれた道を行きます。昼間は日当たりのいい快適なハイキング道ですが、夜はいやな感じ。クマがいたらヤバいな〜とりあえず鈴をガンガン鳴らしていきます。この間、槙寄山までというソロの方が追い越し。
3:41、明王峠。
2022年05月04日 03:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 3:41
3:41、明王峠。
4:16、東の空が明るくなってきています。
2022年05月04日 04:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 4:16
4:16、東の空が明るくなってきています。
お、富士山も登場
2022年05月04日 04:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/4 4:22
お、富士山も登場
4:24、陣馬山に到着。馬が映えますね。
2022年05月04日 04:24撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/4 4:24
4:24、陣馬山に到着。馬が映えますね。
汗でぬれた体に風が冷たい。日の出にはもう少し時間があるようだし、先を急ぎます。
2022年05月04日 04:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 4:24
汗でぬれた体に風が冷たい。日の出にはもう少し時間があるようだし、先を急ぎます。
信玄茶屋は鯉のぼりの季節。
2022年05月04日 04:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 4:31
信玄茶屋は鯉のぼりの季節。
4:44、和田峠。こちら側からは数人、早朝ハイキングの方が登ってきました。
2022年05月04日 04:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 4:44
4:44、和田峠。こちら側からは数人、早朝ハイキングの方が登ってきました。
真っ赤な太陽が隙間から見えてきました。
2022年05月04日 04:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 4:54
真っ赤な太陽が隙間から見えてきました。
5:01、高岩山付近。
2022年05月04日 05:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 5:01
5:01、高岩山付近。
5:11、醍醐峠。和田バス停への道があります。
2022年05月04日 05:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 5:11
5:11、醍醐峠。和田バス停への道があります。
醍醐丸はパスしてきちゃいました。疲れと眠気が出て、一時的につらい時間帯でした。このコースでは生藤山の前後だけ岩の道が続きます。
2022年05月04日 06:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 6:13
醍醐丸はパスしてきちゃいました。疲れと眠気が出て、一時的につらい時間帯でした。このコースでは生藤山の前後だけ岩の道が続きます。
6:38、連行峰。少しだけ仮眠したいけど、ごろ寝するにはちょっと寒い。
2022年05月04日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 6:38
6:38、連行峰。少しだけ仮眠したいけど、ごろ寝するにはちょっと寒い。
日当たりのいいところはないかな、と思いながら先に進みますが、ずっとこんな感じ。
2022年05月04日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 6:43
日当たりのいいところはないかな、と思いながら先に進みますが、ずっとこんな感じ。
7:02、生藤山。ここまで計画より40分の早着。
2022年05月04日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 7:02
7:02、生藤山。ここまで計画より40分の早着。
2022年05月04日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 7:02
寒いけど仕方がない。着替えて少し休憩します。
2022年05月04日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 7:06
寒いけど仕方がない。着替えて少し休憩します。
7:39、続いて三国山。こちらはテーブルがありました。
2022年05月04日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 7:39
7:39、続いて三国山。こちらはテーブルがありました。
7:54、軍刀利神社。
2022年05月04日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 7:54
7:54、軍刀利神社。
8:00、軍茶利山。
2022年05月04日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 8:00
8:00、軍茶利山。
8:14、熊倉山。
2022年05月04日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 8:14
8:14、熊倉山。
9:02、浅間峠。疲れたな…ここでまた座って休憩します。このあたりからはまた登山者が増えてきます。
2022年05月04日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 9:02
9:02、浅間峠。疲れたな…ここでまた座って休憩します。このあたりからはまた登山者が増えてきます。
やわらかな新緑が目に優しい。
2022年05月04日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 9:36
やわらかな新緑が目に優しい。
10:08、日原峠。
2022年05月04日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 10:08
10:08、日原峠。
正直、単調すぎて眠くなってきました。
2022年05月04日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 10:10
正直、単調すぎて眠くなってきました。
2022年05月04日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 10:10
このあたりは濃い緑が混ざっています。
2022年05月04日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 10:14
このあたりは濃い緑が混ざっています。
ハセツネの25km地点ですね。
2022年05月04日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 10:17
ハセツネの25km地点ですね。
10:29、土俵岳。ここまでで計画より25分遅れてしまいました。急登の少ないこのコースでは、標準コースタイムよりおそくなることはないと思っていましたが、眠かったからかな。
2022年05月04日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 10:29
10:29、土俵岳。ここまでで計画より25分遅れてしまいました。急登の少ないこのコースでは、標準コースタイムよりおそくなることはないと思っていましたが、眠かったからかな。
2022年05月04日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 10:38
11:08、小棡峠。出発して12時間経過。計画より約40分の遅れですが、これくらいの行動時間経過後からなぜかまた足が上がるようになってきます。取り戻せるか?
2022年05月04日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 11:08
11:08、小棡峠。出発して12時間経過。計画より約40分の遅れですが、これくらいの行動時間経過後からなぜかまた足が上がるようになってきます。取り戻せるか?
このあたりが丸山かな。伐採が行われていて、ほかの山とは違う雰囲気です。
2022年05月04日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 11:41
このあたりが丸山かな。伐採が行われていて、ほかの山とは違う雰囲気です。
11:50、丸山。
2022年05月04日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 11:50
11:50、丸山。
あれが三頭山か…遠いな。
2022年05月04日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 12:27
あれが三頭山か…遠いな。
暑くなってきました。丸山を過ぎると、アップダウンは小さくなります。
2022年05月04日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 12:30
暑くなってきました。丸山を過ぎると、アップダウンは小さくなります。
12:36、数馬峠。まだ40分遅れています。
2022年05月04日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 12:36
12:36、数馬峠。まだ40分遅れています。
里山の中に突出する存在。
2022年05月04日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 12:38
里山の中に突出する存在。
これは丹沢にもよくいるキジムシロかな。
2022年05月04日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 12:42
これは丹沢にもよくいるキジムシロかな。
お、30km発見
2022年05月04日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 12:55
お、30km発見
12:58、田和峠
2022年05月04日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 12:58
12:58、田和峠
背の低い新緑の道。今日の楽しみは、新緑だけかな(笑)
2022年05月04日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 13:07
背の低い新緑の道。今日の楽しみは、新緑だけかな(笑)
2022年05月04日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 13:16
13:22、西原峠に着きました。40分の遅れ、結局取り戻せず。このまま三頭山に突っ込むと、都民の森からの終バスには乗れません。残念ながらここでエスケープです。
2022年05月04日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 13:22
13:22、西原峠に着きました。40分の遅れ、結局取り戻せず。このまま三頭山に突っ込むと、都民の森からの終バスには乗れません。残念ながらここでエスケープです。
東京都側、山梨県側どちらにもエスケープできるのですが…ここで今日一番の楽しみが頭に浮かんできました。
2022年05月04日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 13:29
東京都側、山梨県側どちらにもエスケープできるのですが…ここで今日一番の楽しみが頭に浮かんできました。
山梨県側に下ります。すぐそこだ。1時間もかからないだろうな。
2022年05月04日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 13:39
山梨県側に下ります。すぐそこだ。1時間もかからないだろうな。
下界は暑い!
2022年05月04日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 14:09
下界は暑い!
住宅街を抜け、バス停を確認して…やってきました。びりゅう館。
2022年05月04日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 15:07
住宅街を抜け、バス停を確認して…やってきました。びりゅう館。
てんぷらの丸い葉っぱ、ユキノシタだそうです。お味は…ほんのり、微妙な香りなのでよ〜く味わわないとわかりません。他にヨモギ、山ウドなど。大盛で1430円、この値段でこのそばの密度とコシ、都会にいては味わえません。
2022年05月04日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/4 14:37
てんぷらの丸い葉っぱ、ユキノシタだそうです。お味は…ほんのり、微妙な香りなのでよ〜く味わわないとわかりません。他にヨモギ、山ウドなど。大盛で1430円、この値段でこのそばの密度とコシ、都会にいては味わえません。
ごちそうさまでした。
2022年05月04日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 15:09
ごちそうさまでした。
みなさん、あちこちから下山→びりゅう館→同じバス、で約15人が集結。お疲れさまでした。
2022年05月04日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 15:26
みなさん、あちこちから下山→びりゅう館→同じバス、で約15人が集結。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

備考 荷重:15kg
飲料消費量:3.2リットル
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら