ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4259512
全員に公開
ハイキング
甲信越

坂戸山(六日町)で花探し

2022年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:02
距離
7.7km
登り
531m
下り
551m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:44
合計
8:16
9:10
11
坂井
9:21
10:14
48
11:02
11:02
28
岩崎コースの鉄塔の下
11:30
11:39
144
14:03
14:11
28
14:39
14:47
22
15:09
15:10
14
15:24
15:32
11
15:43
15:51
5
15:56
15:56
9
16:05
16:13
54
17:07
17:08
18
17:26
鳥坂神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
城坂コースと薬師尾根コースは六日町から徒歩で行かれるが、裏坂戸コースの若宮八幡宮は距離があるのでタクシーを利用した。
裏坂戸コースの起点にある若宮八幡宮
まだ雪が残っている
2022年05月06日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 9:20
裏坂戸コースの起点にある若宮八幡宮
まだ雪が残っている
スミレサイシン
2022年05月06日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
5/6 9:26
スミレサイシン
エンレイソウ
2022年05月06日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/6 9:28
エンレイソウ
エンレイソウ
2022年05月06日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/6 9:28
エンレイソウ
キクザキイチゲ(白色)
花弁が少ない個体
2022年05月06日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
38
5/6 9:39
キクザキイチゲ(白色)
花弁が少ない個体
熊が出るようだ。
そういえば、かごを背負った現地の人は鈴を鳴らしながら歩いていた。
2022年05月06日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/6 9:42
熊が出るようだ。
そういえば、かごを背負った現地の人は鈴を鳴らしながら歩いていた。
ミズバショウ
2022年05月06日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/6 9:48
ミズバショウ
アズマシロカネソウ
2022年05月06日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/6 11:44
アズマシロカネソウ
アズマシロカネソウ
(斜め上から)
2022年05月06日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
5/6 11:54
アズマシロカネソウ
(斜め上から)
アズマシロカネソウ
下から
2022年05月06日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
70
5/6 11:41
アズマシロカネソウ
下から
アズマシロカネソウ
下から
2022年05月06日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
49
5/6 9:52
アズマシロカネソウ
下から
オトメエンゴグサ
2022年05月06日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/6 10:00
オトメエンゴグサ
オトメエンゴグサ
いろいろな花の色がある
2022年05月06日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/6 11:29
オトメエンゴグサ
いろいろな花の色がある
フキ(フキノトウ)
2022年05月06日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 10:02
フキ(フキノトウ)
ショウジョウバカマ
2022年05月06日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/6 10:03
ショウジョウバカマ
アズマイチゲ
2022年05月06日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
5/6 10:07
アズマイチゲ
コシノコバイモ
(上から)
2022年05月06日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/6 10:48
コシノコバイモ
(上から)
コシノコバイモ
(横から)
2022年05月06日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
43
5/6 10:09
コシノコバイモ
(横から)
コシノコバイモ
(下から)
2022年05月06日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
37
5/6 10:09
コシノコバイモ
(下から)
キクザキイチゲ(白)
2022年05月06日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
36
5/6 10:16
キクザキイチゲ(白)
ミドリハコベ
2022年05月06日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
50
5/6 10:25
ミドリハコベ
キクザキイチゲ(水色)
2022年05月06日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/6 10:34
キクザキイチゲ(水色)
畑の中に三角点があるので行ってみた。
なんと四等三角点
おまけに4つの保護石がついた立派な物だった。
2022年05月06日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/6 10:44
畑の中に三角点があるので行ってみた。
なんと四等三角点
おまけに4つの保護石がついた立派な物だった。
いたるところにこのようなカタクリの群生がある。
2022年05月06日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/6 10:57
いたるところにこのようなカタクリの群生がある。
カンスゲ
2022年05月06日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/6 10:58
カンスゲ
ミチノクエンゴグサ
他のエンゴグサと比べ花が小さい
2022年05月06日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 10:27
ミチノクエンゴグサ
他のエンゴグサと比べ花が小さい
ミチノクエンゴグサ
2022年05月06日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/6 11:08
ミチノクエンゴグサ
ミチノクエンゴグサ
2022年05月06日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/6 11:09
ミチノクエンゴグサ
トキワハゼ
2022年05月06日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/6 11:24
トキワハゼ
この山域では、いたるところにカタクリが群生している
2022年05月06日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
5/6 11:28
この山域では、いたるところにカタクリが群生している
ミヤマカタバミ
2022年05月06日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
5/6 11:46
ミヤマカタバミ
ホクリクネコノメソウ
2022年05月06日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/6 11:57
ホクリクネコノメソウ
ホクリクネコノメソウ
横から見ると、暗紫色で葯が萼裂片より高いことがよくわかる(特徴)
2022年05月06日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/6 11:57
ホクリクネコノメソウ
横から見ると、暗紫色で葯が萼裂片より高いことがよくわかる(特徴)
ネコノメソウ
2022年05月06日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/6 11:58
ネコノメソウ
ヒロハコンロンソウ
2022年05月06日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/6 12:05
ヒロハコンロンソウ
トキワイカリソウ
(アカバナ)
2022年05月06日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
41
5/6 12:13
トキワイカリソウ
(アカバナ)
エチゴキジムロ
2022年05月06日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/6 12:22
エチゴキジムロ
登山道の際までカタクリが咲いている
2022年05月06日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 12:35
登山道の際までカタクリが咲いている
ウリハカエデの雄花
2022年05月06日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/6 13:06
ウリハカエデの雄花
シハイスミレ
2022年05月06日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/6 13:06
シハイスミレ
チゴユリ
2022年05月06日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/6 13:08
チゴユリ
タムシバ
2022年05月06日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/6 13:25
タムシバ
クロモジ
2022年05月06日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 13:26
クロモジ
クロモジ
陽が当たると、花被片が透けて見えきれいだ
2022年05月06日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/6 13:27
クロモジ
陽が当たると、花被片が透けて見えきれいだ
イワナシ
2022年05月06日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
32
5/6 13:30
イワナシ
シュンラン
2022年05月06日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
5/6 13:41
シュンラン
ユキグニミツバツツジ
2022年05月06日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/6 13:45
ユキグニミツバツツジ
ヤマヤナギ
2022年05月06日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 13:58
ヤマヤナギ
オオイワカガミ
2022年05月06日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
52
5/6 14:03
オオイワカガミ
八海山
(主水郭より)
2022年05月06日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
43
5/6 14:04
八海山
(主水郭より)
ヤブコウジの実
2022年05月06日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/6 14:05
ヤブコウジの実
ミズナラの雄花
2022年05月06日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/6 14:06
ミズナラの雄花
オオカメノキ
2022年05月06日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 14:08
オオカメノキ
大城(右手前)と金城山(中央奥)
2022年05月06日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 14:12
大城(右手前)と金城山(中央奥)
フジ
2022年05月06日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/6 14:23
フジ
タムシバの雄しべ群と雌しべ群
2022年05月06日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
5/6 14:24
タムシバの雄しべ群と雌しべ群
ヤマザクラ
2022年05月06日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/6 14:29
ヤマザクラ
坂戸山直下もこのようにカタクリの群生がある。
2022年05月06日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/6 14:35
坂戸山直下もこのようにカタクリの群生がある。
坂戸山の社
休憩可とのこと
2022年05月06日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/6 15:25
坂戸山の社
休憩可とのこと
社の内部
2022年05月06日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/6 14:46
社の内部
坂戸山から八海山
手前に雪渓が残っているのが見える
2022年05月06日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/6 14:50
坂戸山から八海山
手前に雪渓が残っているのが見える
ナナカマドの蕾
2022年05月06日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/6 14:52
ナナカマドの蕾
イワウチワ
2022年05月06日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
46
5/6 14:57
イワウチワ
ウワズミザクラ
2022年05月06日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 15:02
ウワズミザクラ
坂戸山の南側にある大城
奥は金城山
2022年05月06日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/6 15:05
坂戸山の南側にある大城
奥は金城山
大城付近のカタクリ
2022年05月06日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
37
5/6 15:10
大城付近のカタクリ
マルバアオダモ
2022年05月06日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/6 15:32
マルバアオダモ
ニシキゴロモ
2022年05月06日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 15:53
ニシキゴロモ
マキノスミレ
2022年05月06日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/6 15:55
マキノスミレ
シロバナスミレサイシン
2022年05月06日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/6 16:05
シロバナスミレサイシン
トキワイカリソウ
(ピンク色)
2022年05月06日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/6 16:14
トキワイカリソウ
(ピンク色)
ニョイスミレ
2022年05月06日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/6 16:14
ニョイスミレ
ミヤマハコベ
2022年05月06日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/6 16:25
ミヤマハコベ
ミヤマハコベ
(横から)
2022年05月06日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/6 16:26
ミヤマハコベ
(横から)
オオタチツボスミレ
2022年05月06日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/6 16:32
オオタチツボスミレ
オオタチツボスミレ(横から)
2022年05月06日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 16:32
オオタチツボスミレ(横から)
ミミガタテンナンショウ
2022年05月06日 16:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/6 16:38
ミミガタテンナンショウ
ホウチャクソウ委
2022年05月06日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/6 16:39
ホウチャクソウ委
カキドオシ
2022年05月06日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/6 16:41
カキドオシ
ヒメヘビイチゴ
2022年05月06日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/6 16:53
ヒメヘビイチゴ
北斜面の沢沿いに残る雪渓
2022年05月06日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/6 16:53
北斜面の沢沿いに残る雪渓
ヤマエンゴグサ
(1日歩いて1株だけ見つけた)
2022年05月06日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/6 17:05
ヤマエンゴグサ
(1日歩いて1株だけ見つけた)
ミチノクエンゴグサ
裏坂戸コースにはたくさん咲いていたが、白坂コースは少ない。

2022年05月06日 17:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/6 17:10
ミチノクエンゴグサ
裏坂戸コースにはたくさん咲いていたが、白坂コースは少ない。

ソメイヨシノ
同じ樹の上部の桜は散っているのに、下部(目の高さ)は満開であった。
雪の中に埋もれていたので、同じ樹でも遅咲きなのか?
2022年05月06日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/6 17:13
ソメイヨシノ
同じ樹の上部の桜は散っているのに、下部(目の高さ)は満開であった。
雪の中に埋もれていたので、同じ樹でも遅咲きなのか?
本日はカタクリ三昧であった。
最後に夕陽を浴びるカタクリで締めくくり。
2022年05月06日 17:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
44
5/6 17:18
本日はカタクリ三昧であった。
最後に夕陽を浴びるカタクリで締めくくり。

感想

コロナで遠出どころか、近くの山にも登れなかったので、コロナが落ち着いているうちに積極的に出かけている。
上越方面に行ってみたくなり、花が多いといわれていて以前から気になっていた坂戸山を選んだ。
写真を撮っていると、歩みが進まず、相当時間がかかってしまった。

雪解け頃のちょっと肌寒い山登りを想定していが、暑い日であった。
気圧配置の関係から南風が吹き込んだためらしい。

しかし、たくさんの花に出会え、またところ変わると花も変わり、楽しい一日であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

tokenzazakaiさん、こんばんは。裏坂戸コース、アクセスが悪くて歩いたことがないのですが、タクシーで乗り付ける手がありましたね。あちこち張ってある熊出没注意の標識も怖いのですが、普段歩かないルートはまた違う発見がありそう。麓の花もそれだけで全部揃うくらいバリエーションが豊富ですね。三角点は知らなかったなぁ。住んでる人からすれば普段と同じ春なんでしょうが、花好きな人なら春だけでも移住したくなるような自然の豊かさですね。近所にあったら毎週末に健康登山、間違いなしです(^^)
2022/5/9 20:31
yamaonseさん
裏坂戸コースはレコを見るとあまり人が歩いていないようなので、チャレンジしました。
タクシー運転手の方が、「坂井(裏坂戸コース)から登る人はあまり聞かないですね」と言われ、登るかどうか、ちょっと悩みました
更に、タクシーの運転手さんが、登山口がどこだかわからず、坂井集落の人に聞きに行って、ようやく到着しました。
歩いてみると急斜面を直登(ジグザクになっていない)とか、樹が倒れていたりとかやはり人があまり来ていないと感じました。
樹が倒れているときは横に巻けば済むはずですが、樹は雪の重みで一度、斜面下り方向に倒されてから立ち上がっていて、ここを抜けるのは笹薮以上に大変でした。
裏コースでは何度も出てくるカタクリ畑にロープ等がなく、より自然な感じで花を見ることができました。
また、カタクリに限らず、エンレイソウ、キクザキイチゲ、エチゴキジムロ、スミレ等の群生が何回も出てきました。
なんでも行ってみるものと思いました

(Tokenzakai/四等三角点)
2022/5/10 1:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら