ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4262116
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

季節限定 景鶴山(三百名山)

2022年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:08
距離
27.7km
登り
1,000m
下り
1,026m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:04
休憩
1:02
合計
11:06
5:12
2
5:14
5:14
48
6:02
6:15
34
6:49
6:50
18
7:08
7:09
23
7:32
7:32
9
7:41
7:41
157
10:18
10:19
40
10:59
11:10
46
11:56
11:56
61
12:57
12:57
4
13:01
13:06
22
13:28
13:28
20
13:48
13:48
52
14:40
15:10
62
16:12
16:12
6
16:18
鳩待峠駐車場
日本300名山でありながら積雪期のみの登ることが出来る景鶴山。
いつかは登りたいと思っていたが、アプローチも含め期間限定のため二の足を踏んでいたが、休みと晴天吉日が相まって、登ることに。
尾瀬ヶ原の広大な雪原に感激、山頂まで6時間の長丁場だったが、この時期ながらの快適な雪山ハイク、この日はおそらく自分含めて6組がのぼっているいたようだが自分が最終登頂者であった。往復11時間で最後の雪原歩きはヨタヨタとなったが、季節限定を制した達成感のある山行であった。
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場 2500円
鳩待峠に2:00過ぎに到着
GWは満車との情報もありましたが、合間の平日なので空いていました。
2022年05月06日 02:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 2:08
鳩待峠に2:00過ぎに到着
GWは満車との情報もありましたが、合間の平日なので空いていました。
朝 係員にお支払いしました 2500円
2022年05月10日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/10 7:32
朝 係員にお支払いしました 2500円
駐車場は広いが一部しか解放されていないようです
2022年05月06日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 5:02
駐車場は広いが一部しか解放されていないようです
きれいな水洗トイレがあります。
2022年05月06日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 5:02
きれいな水洗トイレがあります。
出発時の気温は4℃
2022年05月06日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 4:58
出発時の気温は4℃
車道を1分くらい歩くと鳩待峠
2022年05月06日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 5:04
車道を1分くらい歩くと鳩待峠
峠のベンチでチェーンスパイクを履いて出発。
持って行ったワカンとピッケルは使いませんでした
2022年05月06日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 5:07
峠のベンチでチェーンスパイクを履いて出発。
持って行ったワカンとピッケルは使いませんでした
朝は雪が締まっていてチェーンスパイクは快適です
2022年05月06日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 5:08
朝は雪が締まっていてチェーンスパイクは快適です
左手に至仏山が見えて来ました
天気がよさそうです
2022年05月06日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 5:19
左手に至仏山が見えて来ました
天気がよさそうです
山ノ鼻では数張のテントが張ってありました
2022年05月06日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 5:55
山ノ鼻では数張のテントが張ってありました
至仏山荘の前のベンチで休憩
2022年05月06日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 6:03
至仏山荘の前のベンチで休憩
登山ポストがあったのでここで投函しました
2022年05月06日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 6:04
登山ポストがあったのでここで投函しました
正面に燧ケ岳
2022年05月06日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 6:25
正面に燧ケ岳
後は至仏山
まるで絵葉書のよう!
2022年05月06日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 6:31
後は至仏山
まるで絵葉書のよう!
広い雪原に感激
木道は埋まっていますが
トレースは木道に沿っているようです
2022年05月06日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 6:35
広い雪原に感激
木道は埋まっていますが
トレースは木道に沿っているようです
牛首で左折します
2022年05月06日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 6:43
牛首で左折します
牛首まで来て景鶴山の山頂が見えて来ました
2022年05月06日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 6:44
牛首まで来て景鶴山の山頂が見えて来ました
途中の川を渡る橋
橋底が外されています。ここでは一旦チェーンスパイクは外しました。
2022年05月06日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 7:01
途中の川を渡る橋
橋底が外されています。ここでは一旦チェーンスパイクは外しました。
景鶴山の全容が見えます
左 景鶴山 右 与作岳
2022年05月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:17
景鶴山の全容が見えます
左 景鶴山 右 与作岳
景鶴山の山頂は岩稜帯になっています
2022年05月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:17
景鶴山の山頂は岩稜帯になっています
有名なヨッピ橋
2022年05月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/6 7:25
有名なヨッピ橋
中央の鉄柱を足場にして両方のワイヤーを掴みながら進むと恐怖感もなくスムーズに歩けました。
2022年05月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 7:26
中央の鉄柱を足場にして両方のワイヤーを掴みながら進むと恐怖感もなくスムーズに歩けました。
ヨッピ橋を渡り正面に東電小屋が見えてきたあたりから左の尾根方面に進みます
2022年05月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:37
ヨッピ橋を渡り正面に東電小屋が見えてきたあたりから左の尾根方面に進みます
尾根末端の正面の笹山の左側あたりに取り付くことにします。
2022年05月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:37
尾根末端の正面の笹山の左側あたりに取り付くことにします。
雪がつながっている所を歩いて山腹に取り付きます
2022年05月06日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:40
雪がつながっている所を歩いて山腹に取り付きます
トレースは無いが適当に登れます
2022年05月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 7:42
トレースは無いが適当に登れます
尾根に出てチェーンスパイクから12本歯に履き替え
所々目印がついています
2022年05月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 8:39
尾根に出てチェーンスパイクから12本歯に履き替え
所々目印がついています
右手に会津駒ヶ岳が見えます
2022年05月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 9:21
右手に会津駒ヶ岳が見えます
背後に溶岩ドームが特徴の
日光白根山
2022年05月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 9:23
背後に溶岩ドームが特徴の
日光白根山
景鶴山がお目見え
まだまだ遠いです
2022年05月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 9:30
景鶴山がお目見え
まだまだ遠いです
晴天の気持ちのよい尾根筋
日焼け止めを塗りました
2022年05月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 9:56
晴天の気持ちのよい尾根筋
日焼け止めを塗りました
至仏山と景鶴山のツーショット
2022年05月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 10:09
至仏山と景鶴山のツーショット
三角錐の山頂部
2022年05月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 10:09
三角錐の山頂部
与作岳山頂あたりでしょが
標識は分かりませんでした
2022年05月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 10:10
与作岳山頂あたりでしょが
標識は分かりませんでした
右手に平ヶ岳が迫って見えます
2022年05月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 10:24
右手に平ヶ岳が迫って見えます
山頂へのナイフリッジ部分に取り付いているグループが見えます。
2022年05月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 10:36
山頂へのナイフリッジ部分に取り付いているグループが見えます。
ナイフリッジも崩れていて普通に歩けます
2022年05月06日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 10:44
ナイフリッジも崩れていて普通に歩けます
雪が途絶える岩場との接合部は木の根っこを掴んで力ずくで乗り越えました。
帰路は右側迂回
2022年05月06日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 10:48
雪が途絶える岩場との接合部は木の根っこを掴んで力ずくで乗り越えました。
帰路は右側迂回
山頂部は軽いやぶ漕ぎ
2022年05月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 10:50
山頂部は軽いやぶ漕ぎ
山頂到着
2022年05月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 11:02
山頂到着
先行していたグループの方に
撮っていただきました。有難うございました。
2022年05月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/6 11:02
先行していたグループの方に
撮っていただきました。有難うございました。
至仏山 左奥は武尊岳
2022年05月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:08
至仏山 左奥は武尊岳
日光連山
2022年05月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:03
日光連山
日光白根山
2022年05月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:03
日光白根山
燧ケ岳
2022年05月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:03
燧ケ岳
女峰山ー太郎山
2022年05月06日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:07
女峰山ー太郎山
百名山の平ヶ岳
2022年05月06日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:06
百名山の平ヶ岳
奥に赤城山
2022年05月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:08
奥に赤城山
中門岳ー会津駒ヶ岳
2022年05月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:12
中門岳ー会津駒ヶ岳
尾瀬ヶ原
2022年05月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 11:12
尾瀬ヶ原
与作岳から燧ケ岳
2022年05月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/6 11:27
与作岳から燧ケ岳
尾瀬沼が少し見えます
2022年05月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 11:55
尾瀬沼が少し見えます
与作岳からみる景鶴山
2022年05月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/6 11:53
与作岳からみる景鶴山
尾根から下りて小さな流れをジャンプして
尾瀬ヶ原に降ります
2022年05月06日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 12:46
尾根から下りて小さな流れをジャンプして
尾瀬ヶ原に降ります
景鶴山
もう少し早い時期ならヨッピ橋付近から
景鶴山への尾根から直接登れるみたいです
2022年05月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 12:54
景鶴山
もう少し早い時期ならヨッピ橋付近から
景鶴山への尾根から直接登れるみたいです
燧ケ岳
さようなら
2022年05月06日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 13:20
燧ケ岳
さようなら
山の鼻まで戻ってきましたが
膝が痛い…。ここのベンチで遅い昼食。
2022年05月06日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/6 14:24
山の鼻まで戻ってきましたが
膝が痛い…。ここのベンチで遅い昼食。
のろのろ歩きでようやく鳩待峠に着きました。
往復11時間で戻って来れました。
2022年05月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/6 16:06
のろのろ歩きでようやく鳩待峠に着きました。
往復11時間で戻って来れました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら