記録ID: 4270506
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
前掛山
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:05
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:29
距離 13.7km
登り 1,144m
下り 1,148m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
天狗山荘に5時過ぎに到着。
朝飯食ったり、パッキングしていたら駐車管理?の方がいたので料金支払い。
駐車券が日帰り入浴の割引券になっていた。
登山口からぼちぼちスタート。オオルリの囀りを聞きながら沢沿いに上がっていく。
コルリが鳴きそうで鳴かない。藪が低いのかな。
不動滝周辺でミソサザイ。相変わらず声量が大きい。
カモシカ平手前でカモシカ、見れるとやっぱり嬉しい生き物。若干小さく感じた個体だった。
ホシガラスは声が聞こえても遠かったり、木で見えなかったり、条件が悪い。
森林限界周辺でルリビタキ、ウソを見る。この辺りで雪が出て、多少凍結しているが靴で行けるレベル。
森林限界越えてちょい歩くと登りがきつくなる。ここが一番つらかった。
イワヒバリが近くに止まってくれた。
立ち入り禁止の看板前に到着したら、あとはのんべんだらりとした登りで前掛山山頂へ。アマツバメが20羽弱乱舞している、適当にシャッター切りまくったら偶々ピントが合ってるのが撮れた。
山頂は風があったのでとっとと下ってシェルターへ。傍でおにぎり食ってコーヒー飲んで下山した。
割引券があったので天狗山荘で日帰り入浴。
良いお湯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する