ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4277741
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山は、いろんな事を教えてくれる。

2022年05月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
8.1km
登り
1,349m
下り
1,337m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:25
合計
7:43
8:45
8:45
4
8:49
8:51
36
9:27
9:41
29
10:10
10:20
39
10:59
11:15
30
11:45
11:52
23
12:15
12:21
39
13:00
13:00
10
13:10
13:22
13
13:35
13:35
14
13:49
13:53
33
14:26
14:32
18
14:50
14:52
29
15:21
15:21
31
15:52
15:57
12
16:09
16:10
3
天候 曇りのちアラレ、ヒョウ、氷玉?のち雨。風、20m弱。ガス濃い時で視界5メートル。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士山スカイラインは、当面の間、凍結の恐れがあるため、17:00から8:00まで通行止め。
コース状況/
危険箇所等
8合目からは雪渓直登。
その他周辺情報 レストハウス取り壊し中。トイレは水ヶ塚でお願いします。
緊急用に工事現場用トイレあり。
予約できる山小屋
八合目池田館
富士スカイラインが、8時から通行可。早く着きすぎ。fjimuraさんは、初めての静岡側からの富士山なので御殿場口を案内。
2022年05月09日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
5/9 6:55
富士スカイラインが、8時から通行可。早く着きすぎ。fjimuraさんは、初めての静岡側からの富士山なので御殿場口を案内。
水ヶ塚から、ちらっと富士山。このチラッとが、最初で最後とわね(泣)。
2022年05月09日 07:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
5/9 7:11
水ヶ塚から、ちらっと富士山。このチラッとが、最初で最後とわね(泣)。
さぁ、行きます。現在3℃。
2022年05月09日 08:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 8:22
さぁ、行きます。現在3℃。
雲海、ちょっと期待してました。
2022年05月09日 08:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 8:23
雲海、ちょっと期待してました。
富士スカイライン入り口の警備員の方が、宝永山方向から登ってね、とおっしゃってました。
2022年05月09日 08:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 8:26
富士スカイライン入り口の警備員の方が、宝永山方向から登ってね、とおっしゃってました。
未だに、希望は持ってる。
2022年05月09日 08:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 8:31
未だに、希望は持ってる。
六合目、雲海荘。
2022年05月09日 08:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 8:42
六合目、雲海荘。
こちらに行けば宝永山、途中から御殿庭から下れば、水ヶ塚に至る。
2022年05月09日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 8:43
こちらに行けば宝永山、途中から御殿庭から下れば、水ヶ塚に至る。
宝永山がみえてきた。
2022年05月09日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 8:48
宝永山がみえてきた。
fujimura さんとにかく強いです、ついていけん。
2022年05月09日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 8:53
fujimura さんとにかく強いです、ついていけん。
未だ眺望に未練あり。しかし時間と共に着実に悪化することになります。
2022年05月09日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 9:15
未だ眺望に未練あり。しかし時間と共に着実に悪化することになります。
最初の雪渓遊び。
2022年05月09日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 9:15
最初の雪渓遊び。
慣れたキックステップで、ガシガシ。
2022年05月09日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 9:17
慣れたキックステップで、ガシガシ。
天気良くなったらいいなぁ、と二人つぶやく。
2022年05月09日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 9:26
天気良くなったらいいなぁ、と二人つぶやく。
8合目までは、雪のないところが多い。夏道通し。
2022年05月09日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:52
8合目までは、雪のないところが多い。夏道通し。
雪の残った箇所。
2022年05月09日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 9:56
雪の残った箇所。
多分、七合目。
2022年05月09日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:14
多分、七合目。
この辺りから、風強し、とガスガスで、ゴーグル。
2022年05月09日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:16
この辺りから、風強し、とガスガスで、ゴーグル。
ガスで徐々に視界が悪くなる。
2022年05月09日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:16
ガスで徐々に視界が悪くなる。
とにかく強いfujimuraさん、たぶん、私に合わせてくれてるのだと思う。
2022年05月09日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 10:30
とにかく強いfujimuraさん、たぶん、私に合わせてくれてるのだと思う。
凍結箇所が出てきて、一旦アイゼン装着します、がまた外す。
2022年05月09日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:39
凍結箇所が出てきて、一旦アイゼン装着します、がまた外す。
アイゼンは八号目からで良いでしょう。
2022年05月09日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:54
アイゼンは八号目からで良いでしょう。
ここから、富士宮頂上まで雪渓を直登します。
2022年05月09日 11:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 11:11
ここから、富士宮頂上まで雪渓を直登します。
とにかくガスが濃くなってきて視界の確保が困難なので、左手の夏道の岩稜帯から離れないルートを取ります。
2022年05月09日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 11:15
とにかくガスが濃くなってきて視界の確保が困難なので、左手の夏道の岩稜帯から離れないルートを取ります。
七合五尺。
2022年05月09日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 11:28
七合五尺。
ますますガスが濃くなる。
2022年05月09日 11:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 11:58
ますますガスが濃くなる。
シェルに薄っすらと霧氷がつき始める。
2022年05月09日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 12:48
シェルに薄っすらと霧氷がつき始める。
私のザックは、こんな感じ。霧氷と雨氷の中間ぐらいでしょうかね。
2022年05月09日 12:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 12:49
私のザックは、こんな感じ。霧氷と雨氷の中間ぐらいでしょうかね。
岩には、エビの尻尾発達中!
2022年05月09日 12:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 12:49
岩には、エビの尻尾発達中!
富士宮山頂に到着です、疲労困憊。
2022年05月09日 13:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 13:01
富士宮山頂に到着です、疲労困憊。
カッコいいです。
2022年05月09日 13:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/9 13:02
カッコいいです。
ガスの濃さがわかりますね。
2022年05月09日 13:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 13:04
ガスの濃さがわかりますね。
まったく、誰だか分かりません。
2022年05月09日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 13:07
まったく、誰だか分かりません。
積雪量はこんな感じ。
2022年05月09日 13:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 13:08
積雪量はこんな感じ。
剣ヶ峰方向への入り口ですが、地獄への門のようで、とても行く気にはなりません。覗いただけで突風で戻される!
2022年05月09日 13:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 13:08
剣ヶ峰方向への入り口ですが、地獄への門のようで、とても行く気にはなりません。覗いただけで突風で戻される!
視界ますます悪化。
2022年05月09日 13:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 13:17
視界ますます悪化。
下の娘(勝手命名)、氷まみれ!
2022年05月09日 13:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/9 13:44
下の娘(勝手命名)、氷まみれ!
登山道のロープ、凄くない。
2022年05月09日 14:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 14:00
登山道のロープ、凄くない。
一本の氷の棒になってます。
2022年05月09日 14:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 14:02
一本の氷の棒になってます。
手袋にも着氷。
2022年05月09日 14:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 14:11
手袋にも着氷。
スパッツはこんな感じ。ジッパープルは真珠みたいに氷玉。
2022年05月09日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 14:19
スパッツはこんな感じ。ジッパープルは真珠みたいに氷玉。
下の娘のピッケルリューシュも。
2022年05月09日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 14:20
下の娘のピッケルリューシュも。
何と驚いたことに、ピッケルシャフトにも氷のコーティングです。
2022年05月09日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 14:20
何と驚いたことに、ピッケルシャフトにも氷のコーティングです。
私のベントの木製シャフトにも!
2022年05月09日 14:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 14:21
私のベントの木製シャフトにも!
八合目までの雪渓の下降はルートファインディングに困難を極めました。とにかく視界が全くなく、足元の凹凸もわからないのですから。
2022年05月09日 15:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/9 15:56
八合目までの雪渓の下降はルートファインディングに困難を極めました。とにかく視界が全くなく、足元の凹凸もわからないのですから。
デジカメ誤作動で変な画像に。
fujimuraさん、下の娘、お疲れさんでした。
2022年05月09日 16:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/9 16:04
デジカメ誤作動で変な画像に。
fujimuraさん、下の娘、お疲れさんでした。

装備

個人装備
冬山フル装備(ザイルハーネスなど除く)

感想

fujimura-kさん、下の娘(勝手命名)はガイドステージワンの資格保有、より上位の資格を目指してます。高い志にレスペクト。
なんとか応援したい。と言っても、私には、頼りにならない経験しか無いのだけれど。

残雪期の富士山は登った事がないという事で、行ってきました。あまり天気予報良くないけど、私も勉強です。
同じ時期の10年前に、富士山にはいろいろ教えてもらいましたが、それを私は復習した様な感じです。天候条件は極めて酷似していました。
fujimura-kさん、下の娘には、良い経験になったかな?私にとってもね。

今回のルート取りについては、気象条件を考慮し、二人とも意見一致でした。
八合目からの雪渓、
10年前は、視界の悪化から帰路のルートを失うのを危惧し、岩稜に取り付き三島岳に。
今回は、この時の私の経験を2人で考慮して、岩稜真横の雪渓上を登り富士宮口頂上に。
八合目からの下降、
10年前、視界も回復方向だったので、ガシガシ雪渓を下降。夏道復帰が大変だった。
今回は、視界が悪い中、雪渓を下降する危険性(足元の視界も含め)を考え夏道沿いに下降。
とっても頼りになる下の娘ガイドでした。素晴らしいガイドになること間違いなし。これからも応援します。

今回、富士山から教えてもらったこと。
①ハードシェル、レインウエアの重要性
「オーバーパンツのシームテープがダメになっていた」
だぶん以前からだったのかも知れない、雨と氷の今回の気象条件で分かった。下半身完全に濡れてしまったため、行動を続けなければ低体温症になりかねない状況となった。下山後、車の中でも震えが止まるのに時間を要した。
②濡れが予想される気象状況での、ウール手袋の有効性。
③悪天候時のゴーグルの限界。今回、雪渓下降時は、裸眼で。これが一番足元を見やすかった。
④加齢による登りの弱さ(ほとんど下の娘に置いてかれた)。

これからのシーズン、特に①は生死に関わりかねないので、シムテープの剥がれ、防水透湿素材の劣化など、チェックしましょう。
(ゴアテックスは劣化しませんが、シームテープは接着剤の劣化で剥がれます)

注)亡き先代犬のリカロを偲んで、ハンドルネームを元に戻しました。リカロの遺骨ロケットを噛んだポルラが来て4年になろうとしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

大型駐車場(一段下の所)に仮設のトイレありますよ。
2022/5/10 10:37
BochiBochiさん、緊急時(?)以外は使わないでください、と警備員の方に言われましたぁ。
緊急時って何だろね(^_^)。
2022/5/10 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら