ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431154
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山から陣馬山へ 〜稲荷山コースから陣馬高原下まで 春の山歩き 陣馬山のうどんを食べに〜

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
17.8km
登り
1,187m
下り
1,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:58 駐車場を出発
08:05 稲荷山コース登山口
08:30 東屋
09:04 高尾山山頂(小休止)
09:09 高尾山山頂(出発)
09:34 一丁平
09:53 小仏城山(小休止)
10:04 小仏城山(出発)
10:17 小仏峠
10:44 影信山
11:38 底沢峠
11:45 明王峠(小休止)
11:50 明王峠(出発)
12:21 陣馬山 富士見茶屋(昼食)
12:43 陣馬山(出発)
13:16 林道合流
13:31 陣馬高原下バス停
14:25 陣馬高原バス停をバスが出発
15:12 高尾山口駅
天候 曇り。
少し気温低め。
長袖T+半袖Tで全編OK
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
高尾山口駅前の駐車場(1000円/日)を利用。
7時半到着時で結構埋まっていた。
陣馬高原下からは西東京バスで高尾駅へ(560円)
高尾駅から高尾山口駅へは京王線(130円)
コース状況/
危険箇所等
道幅広く整備されています(あたりまえか(笑))
ただ,前日の雨で登山道は全編湿っており,粘土質の土がニュルニュルで格別に滑りやすかったです。
高尾山口駅前の駐車場を出発。
奥の方数台分残して,ほぼほぼ埋まってました。
2014年04月19日 07:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:58
高尾山口駅前の駐車場を出発。
奥の方数台分残して,ほぼほぼ埋まってました。
桜と新緑。
春ですなぁ。
2014年04月19日 07:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 7:54
桜と新緑。
春ですなぁ。
新緑の中を歩くだけでウキウキします。
2014年04月19日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 7:55
新緑の中を歩くだけでウキウキします。
終わりかけだけどまだまだキレイ。
2014年04月19日 07:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 7:56
終わりかけだけどまだまだキレイ。
ケーブルカーの駅前。
まぁ,僕は乗らないんですけど。
2014年04月19日 08:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:03
ケーブルカーの駅前。
まぁ,僕は乗らないんですけど。
ほんと新緑がキレイ。
2014年04月19日 08:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 8:03
ほんと新緑がキレイ。
稲荷山コース入り口。
2014年04月19日 08:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:05
稲荷山コース入り口。
稲荷山コースの東屋。
東屋とトイレは使用できないようになってました。
2014年04月19日 08:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:30
稲荷山コースの東屋。
東屋とトイレは使用できないようになってました。
今日はモヤモヤ。
まぁ,歩かせていただけるだけ幸いです(笑)
2014年04月19日 08:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 8:26
今日はモヤモヤ。
まぁ,歩かせていただけるだけ幸いです(笑)
もうとにかく気持ちが良いです。
2014年04月19日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 8:36
もうとにかく気持ちが良いです。
キミハダレダ?
2014年04月19日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 8:44
キミハダレダ?
もうお花がいっぱい。
2014年04月19日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 8:44
もうお花がいっぱい。
シャガが咲いてました。
2014年04月19日 08:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 8:56
シャガが咲いてました。
高尾山山頂前の階段。
階段めんどくさい(笑)
2014年04月19日 08:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:59
高尾山山頂前の階段。
階段めんどくさい(笑)
高尾山山頂。
眺望はあきらめ。
2014年04月19日 09:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:00
高尾山山頂。
眺望はあきらめ。
高尾山の三角点。
2014年04月19日 09:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:05
高尾山の三角点。
新緑とヤマザクラ。
2014年04月19日 09:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:06
新緑とヤマザクラ。
水滴のついたヤマザクラを狙ったつもりだったのですが。
むずかしいですなぁ。
2014年04月19日 09:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:07
水滴のついたヤマザクラを狙ったつもりだったのですが。
むずかしいですなぁ。
もう見える色がみんな好き。
2014年04月19日 09:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:08
もう見える色がみんな好き。
奥高尾に踏み入ります。
2014年04月19日 09:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:12
奥高尾に踏み入ります。
きれいですなぁ。
2014年04月19日 09:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:14
きれいですなぁ。
ずっと続く新緑の道。
2014年04月19日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:15
ずっと続く新緑の道。
鮮やかですねぇ。
2014年04月19日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:15
鮮やかですねぇ。
ずっとこんな風だから楽しくってたまらないです。
2014年04月19日 09:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:20
ずっとこんな風だから楽しくってたまらないです。
一丁平に到着。
2014年04月19日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:34
一丁平に到着。
一丁平の展望台。
2014年04月19日 09:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:37
一丁平の展望台。
見える山の色が変わってきました。
2014年04月19日 09:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:32
見える山の色が変わってきました。
何をしているのかと思ったら・・・。
2014年04月19日 09:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:46
何をしているのかと思ったら・・・。
小仏城山に登る道をバカ階段に改造中。
2014年04月19日 09:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:48
小仏城山に登る道をバカ階段に改造中。
平坦路までこんなに整備しなくても・・・。
数年後には登山道全部舗装路になるかも(笑)
2014年04月19日 09:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:51
平坦路までこんなに整備しなくても・・・。
数年後には登山道全部舗装路になるかも(笑)
小仏城山の山頂へ。
色がワンサカ。
2014年04月19日 09:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 9:47
小仏城山の山頂へ。
色がワンサカ。
昨秋以来でお久しぶりです。
2014年04月19日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:53
昨秋以来でお久しぶりです。
初なめこ汁。
ウマかったぁ。
アッツアツでしたけど。
2014年04月19日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 9:56
初なめこ汁。
ウマかったぁ。
アッツアツでしたけど。
いつものことなので。
2014年04月19日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:56
いつものことなので。
ごちそうさまでした。
2014年04月19日 10:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:01
ごちそうさまでした。
あと,7.8kmでうどん。
2014年04月19日 10:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:04
あと,7.8kmでうどん。
小仏峠に到着。
2014年04月19日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:17
小仏峠に到着。
きれいです。
2014年04月19日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 10:35
きれいです。
いっぱい咲いてて。
2014年04月19日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 10:35
いっぱい咲いてて。
色が薄いのもありますね。
2014年04月19日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 10:35
色が薄いのもありますね。
影信山に到着。
2014年04月19日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:44
影信山に到着。
新緑モッフモフ。
2014年04月19日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 10:37
新緑モッフモフ。
モヤってますけど,the 関東平野。
2014年04月19日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 10:39
モヤってますけど,the 関東平野。
高度感がいいですね。
2014年04月19日 10:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:46
高度感がいいですね。
マムシグサ。
いかついというかなんというか。
秋になるとこいつがヤツになるんですね。
2014年04月19日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 11:08
マムシグサ。
いかついというかなんというか。
秋になるとこいつがヤツになるんですね。
若干疲れてきてマキ道マキマキ(笑)
2014年04月19日 11:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:16
若干疲れてきてマキ道マキマキ(笑)
でもこんな色がずっと続くからたまらないす。
2014年04月19日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 11:29
でもこんな色がずっと続くからたまらないす。
ホント気持ち良い道。
2014年04月19日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 11:29
ホント気持ち良い道。
底沢峠に到着。
2014年04月19日 11:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:38
底沢峠に到着。
明王峠に到着。
2014年04月19日 11:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:50
明王峠に到着。
やっと着いたぁ。
陣馬山。
2014年04月19日 12:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:21
やっと着いたぁ。
陣馬山。
本日最終のいつものことなので。
2014年04月19日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:24
本日最終のいつものことなので。
これを食いに来ました。
明王峠〜陣馬山までこいつのことだけ考えて(笑)
2014年04月19日 12:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 12:28
これを食いに来ました。
明王峠〜陣馬山までこいつのことだけ考えて(笑)
やっぱり桜はいいものですな。
2014年04月19日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/19 12:39
やっぱり桜はいいものですな。
新緑の中の山ツツジ。
2014年04月19日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/19 12:42
新緑の中の山ツツジ。
お久しぶりです。
今日は人が多い。
2014年04月20日 09:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:20
お久しぶりです。
今日は人が多い。
陣馬高原下から来る時はここから入るんですね。
2014年04月19日 13:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:16
陣馬高原下から来る時はここから入るんですね。
和田峠経由だと林道歩きが今だけ増えるんす。
2014年04月19日 13:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:16
和田峠経由だと林道歩きが今だけ増えるんす。

感想

陣馬山 富士見茶屋さんのうどんが好きで。
甘辛く煮てあるおおぶりのシイタケ。
どっさり山菜。
ちょっと腰の抜けたうどんが大好きなんです。
季節になると野生の三つ葉を載せてくれて。
とんでもなくいい香りが鼻を抜けます。
三つ葉本来の香りがまた最高。

昨年秋に食べて以来。
まだ,野生の三つ葉の季節じゃないんですが,仕事都合で前日埼玉泊だったのでうどんを食べに行ってきました。
十数キロ歩いてうどんを食べに行くってのもなんなのですが,新緑もヤマザクラもヤマツツジもきれいだし,なにより稜線歩きも楽しいし。

前夜のお酒が若干残りながらも急いで高尾山口へ。
スタート遅かったので案の定駐車場はかなり埋まってましたけど停められました。
そそくさと準備してスタート。
さすがに人が多い。
登りはいつも通り稲荷山コースを選択。
新緑とヤマザクラでどこ見てもウキウキしますね。

登山道は前日の雨のおかげで粘土質の土がニュルニュル。
とにかく滑ります。
高尾山まではスニーカーの人も多いので,見ているこちらがヒヤヒヤします。
眺望は元々あきらめていましたが,モヤモヤの中でも下界が見えますし気持ちいい。

高尾山を過ぎると徐々に人も少なくなってきます。
ちゃんとした登山装備をした人とトレランさんと。
トレランさんがなんで山道を走れるか,未だに理由がわかりません(笑)

小仏城山の手前では重機が入って登山道の整備中。
木製階段をガンガン作って,平坦路まで砂利を敷き詰めてました。
何故整備の必要があるのかわかりませんが,僕は階段が嫌いです(笑)
しかも階段を避けて歩く人が多いから登山道が結果として広がっちゃうし。
責任者に整備の理由を聞いてみたいものです。

小仏城山で頂いたなめこ汁。
ウマかったですなぁ。
なめこのヌルヌルが知る全体に広がってるので飲みこむときにとんでもなくお腹があたたまります。
熱いけど(笑)
新緑とヤマザクラとヤマツツジとお花と。
色々な色を楽しみながら適度なアップダウンを楽しみ。
ようやく着いた陣馬山 富士見茶屋。
期待を裏切らないうどんのウマさはやっぱりいいものでした。

帰りは陣馬高原下のバス停へ。
前回陣馬山のモニュメントの向こう側から和田峠に下りてとんでもなく長い林道歩きを喰らったので,今回は富士見茶屋方面に少し戻って陣馬高原下バス停の表示を頼りに降りました。
結構急勾配な下りを降りて林道に合流。
沢沿いの舗装路を下っていくと陣馬高原下バス停に。
今回もバスは6分前に発射。
毎時25分のバスを待つことほぼ一時間。
どうも僕は乗り物の乗り合わせがあまり運が無いようで。

次は一カ月後のミツバの季節。
またうどんを食べにいってこよ。
そん時は毎時25分のバスの時間を意識します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら