ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

箱根外輪山(桃源台〜丸岳〜金時山〜明神岳〜宮城野)

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
19.9km
登り
1,441m
下り
1,717m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30 桃源台→8:51-8:55 早川口登山口→9:18 展望所分岐→9:59-10:11 長尾峠→10:42 丸岳→11:07 乙女峠→11:23-11:28 長尾山(25℃)→12:00-12:20 金時山(20℃)→12:57-13:01 矢倉沢峠→13:51 火打石岳→14:37-14:47 明神ヶ岳(18℃)→16:00 宮城野
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆往路
小田原駅東口から7:30発桃源台行きに乗車。満員。この時間の往路は箱根湯本ではなく小田原で乗車するのが良さそうだ。一方箱根関所跡行きはガラガラ。
桃源台には8:25着。1200円。
◆復路
宮城野16:56発の小田原行きに乗車。休日の箱根は渋滞する印象が強かったが、時刻表通りに運行されていて驚かされた。17:10 箱根湯本着。220円。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
特に危険箇所は無い。
◆下山後の温泉
宮城野の勘太郎の湯に立ち寄った。(1000円)
桃源台を出発。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
桃源台を出発。
芦ノ湖キャンプ村を横断して行く途中で見たコブシ。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:06
芦ノ湖キャンプ村を横断して行く途中で見たコブシ。
これから登る外輪山の山並を背景にして湖尻水門。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
これから登る外輪山の山並を背景にして湖尻水門。
八重桜だろうか?
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
八重桜だろうか?
早川口からの登山路は茅戸のトンネルの急登が続く。茅戸のお陰で涼しい。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
早川口からの登山路は茅戸のトンネルの急登が続く。茅戸のお陰で涼しい。
850mも過ぎると芦ノ湖と駒ヶ岳の絶景が手に入る。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
850mも過ぎると芦ノ湖と駒ヶ岳の絶景が手に入る。
外輪山周遊の尾根道に出た。
2014年04月26日 20:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:06
外輪山周遊の尾根道に出た。
茅戸の切り明けから次のピークを望む。山腹のピンク色なのはサクラだろう。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
茅戸の切り明けから次のピークを望む。山腹のピンク色なのはサクラだろう。
満開のマメザクラ。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/26 20:07
満開のマメザクラ。
バスの車中では仙石原から綺麗に富士山が望めたのだけど、もう雲が被ってしまった。所々にこのような開けた場所があり、好展望が楽しめる。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/26 20:07
バスの車中では仙石原から綺麗に富士山が望めたのだけど、もう雲が被ってしまった。所々にこのような開けた場所があり、好展望が楽しめる。
これから行く方向。電波塔が立っているのが丸岳だから手前のは1044.9mピークだろう。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
これから行く方向。電波塔が立っているのが丸岳だから手前のは1044.9mピークだろう。
長尾山、金時山を含めた眺望。金時山の後のギャップが大きい。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
長尾山、金時山を含めた眺望。金時山の後のギャップが大きい。
ここにも満開のマメザクラ。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
ここにも満開のマメザクラ。
スミレの群落。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
スミレの群落。
白いスミレ。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
白いスミレ。
サクラの花びらの絨毯。ゴージャスだな。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
サクラの花びらの絨毯。ゴージャスだな。
ずっと笹原の気持ちの好い景色が続く。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
ずっと笹原の気持ちの好い景色が続く。
海賊船が出ている芦ノ湖。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
海賊船が出ている芦ノ湖。
明神ヶ岳も視界に入って来た。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
明神ヶ岳も視界に入って来た。
富士見台の展望台。富士山と芦ノ湖が両方見られるのはここだけ、とのこと。言われてみればそのような。代わりばんこに見えるから全然気にしていなかった。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
富士見台の展望台。富士山と芦ノ湖が両方見られるのはここだけ、とのこと。言われてみればそのような。代わりばんこに見えるから全然気にしていなかった。
富士見台から芦ノ湖を望む。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
富士見台から芦ノ湖を望む。
富士見台から富士山を望む。眼下のガードレールは丸岳電波塔の保守道路のようだ。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
富士見台から富士山を望む。眼下のガードレールは丸岳電波塔の保守道路のようだ。
丸岳が近づいて来た。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
丸岳が近づいて来た。
丸岳からの芦ノ湖展望。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
丸岳からの芦ノ湖展望。
乙女峠に到着。大混雑だ。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
乙女峠に到着。大混雑だ。
マメザクラを上から見る。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
マメザクラを上から見る。
黄色い花も見られるようになってきた。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
黄色い花も見られるようになってきた。
金時山山頂は更にすごい人ごみ。ラッシュアワーの駅みたい。300人程度はいたかも。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:07
金時山山頂は更にすごい人ごみ。ラッシュアワーの駅みたい。300人程度はいたかも。
富士山は隠れてしまっているけど一応撮っておいた。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
富士山は隠れてしまっているけど一応撮っておいた。
ちょっと盛り過ぎのような。
2014年04月26日 20:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:07
ちょっと盛り過ぎのような。
矢倉沢峠を過ぎて2つ目のピークの登り道から振り返ると笹の絨毯の向こうに金時山が頭を出していた。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
矢倉沢峠を過ぎて2つ目のピークの登り道から振り返ると笹の絨毯の向こうに金時山が頭を出していた。
これから進む方向もベルベットのような眺め。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
これから進む方向もベルベットのような眺め。
金時山の仙石原側の懸崖さが解る。所々にピンク色にサクラが見られる。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
金時山の仙石原側の懸崖さが解る。所々にピンク色にサクラが見られる。
まだ明神は遠いなぁ。右側に火打石岳。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
まだ明神は遠いなぁ。右側に火打石岳。
ミツバツツジだろうか?
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
ミツバツツジだろうか?
フキがまだ小さかった。2週間前ならフキノトウだったかな?
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
フキがまだ小さかった。2週間前ならフキノトウだったかな?
大分と近づいて来た。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
大分と近づいて来た。
火打石岳は樹林の山で植生が変わった感じがあったが、また茅戸の山に戻った。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
火打石岳は樹林の山で植生が変わった感じがあったが、また茅戸の山に戻った。
ほぼ今日の最後のマメザクラ。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:08
ほぼ今日の最後のマメザクラ。
たおやかな稜線はなごませてくれる。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:08
たおやかな稜線はなごませてくれる。
華やかなザックの色とのコントラストも好い感じ。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/26 20:08
華やかなザックの色とのコントラストも好い感じ。
明神も箱根側に崩壊地がある。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
明神も箱根側に崩壊地がある。
明神ヶ岳に到着。こちらは10名程度。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
明神ヶ岳に到着。こちらは10名程度。
明神を越すと小田原から湘南に掛けての展望が眼下に広がる。
2014年04月26日 20:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/26 20:08
明神を越すと小田原から湘南に掛けての展望が眼下に広がる。
撮影機器:

感想

昨年12月に海ノ平から湖尻峠までを歩いたが、残る長尾峠から丸岳、乙女峠を経て金時山、そして明神ヶ岳へと続く稜線が箱根外輪山での僕の未踏の部分となる。ここを繋いで行くことが主目的の一つ。

ここのところ好天が続いているけど春霞が掛かったような日が多い。この日もそんな感じで期待はあんまりしてはいなかったが、バスの車中で仙石原からくっきりと富士山が見えた。
小田原では満員のバスだったが9割方は仙石バス停で下車し、桃源台まで乗車したのは1人。桃源台からは湖畔をキャンプ村を横断して湖尻の水門に至る。そこここにサクラやコブシが咲いている。風も無く快晴で穏やかな天候で外ですごすには絶好の日和だ。

早川を渡り箱根湖畔ゴルフコースの入口脇から登山道が始まる。ここでそれまで着ていたウィンドブレーカーと長袖シャツを脱ぎ、ハイキングポールを取り出し、登りに掛かる。急登が続くが、茅戸のトンネルような登山道で陽射しを防いでくれるので余り暑くはならない。標高で100mも登るとだんだんと眺望が良くなって来る。芦ノ湖が眼下に広がる。ここから先は芦ノ湖からは遠ざかる方向だし、芦ノ湖が一番近く、広がる感じで望めるのはこの登りからかもしれない。

20分ちょっとで外輪山周遊のハイキング道に出合う。ここから青空が見えるまた気持ちの好い茅戸ののんびりとした径が延びている。三国山辺りは樹林が濃くて展望が余り良くなかったが、左に愛鷹山から富士山が見えたり、右に芦ノ湖と箱根の山が見えたりと飽きが来ない。富士山は残念ながら頂上付近に雲が巻き付いていて期待した眺めにはならなかった。展望所の分岐から1050m位まで急に標高を上げるがそれからはゆったりとアップダウンを繰り返し、1044.9mのピーク、長尾峠を越えて無線中継所がある丸岳に至る。ここまでは出合った人数を数えていたが、ハイカーが4人とランナーが4人とランナー比率が高かった。確かに気持ち好く走れる径だ。乙女峠に向かうと段々と出合うハイカーが増えて来てもう数えるのは諦めた。走るなら乙女峠から海ノ平に向けて走る方がすれ違いが少なくて快適そうだ。

乙女峠で小休止と思っていたが着いてみるとすごい人ごみでそんなスペースは無く、長尾山まで行くことにした。ちょうどバスの到着に合ってしまったみたいだ。長尾山で軽食休憩をして金時山に向かうとその山頂はまた一層すごい混み具合。都会の駅と同じような人口密度になっている。まあ僕もその構成要素の一員になっている訳だけど。仙石から登る人が多いようで仙石原分岐になる矢倉沢峠まで渋滞が続く。矢倉沢峠を過ぎるとめっきりとハイカーが減り、外輪山の西側と同じような雰囲気になる。

仙石原から見ると金時山と明神の間のギャップがきつく見えるものだが、矢倉沢峠から3つのピークを越えて明神ヶ岳に至るそのルートは実に気持ちの好い勾配に終始した笹原の一本道。振り返ると金時山が険しく聳えているが前景の茅戸の原と対照的な景色を作っている。ピークを2つ越して下って行くと樹林の密度が濃くなって植生が変わった雰囲気になる。火打石岳は三角点を巻いて行くがここまで来ると明神は指呼の間合いで見える。遠目には判然としなかったが頂上稜線の直下が激しく崩壊している。

明神ヶ岳には14:37に到着。ここから明星ヶ岳経由で塔ノ峰から下ると4時間位掛かる。明星ヶ岳から宮城野に降りると2時間半。どうしようかと少し考えたがこの先は歩いたことがあるし、早く降りて一風呂浴びて明るいうちにビールを呑む方が有意義と結論を出し、宮城野に下ることとした。この下り径はずっと暗い径が続き、民家が見えるようになると一層に湿った径になる。余り暗くなってからは通りたく無いルートだなと思いながら細道を下って行くと舗装路に出合う。ここからはバス停を指し示す道標に従って細かくジグザグを繰り返しながら国道に降りて行く。振り返るとあちらにもこちらにもと言った感じで明神ヶ岳の標識がある。そのまま道標に従って早川の向こうの勘太郎の湯に直行し、温泉で汗を流し、筋肉をほぐし、ビールを味わって帰宅の径に着いた。

好天にも恵まれて未だ踏んでいなかった外輪山の縁を歩くことができ、富士山はバッチリ見えた訳では無いが満足できる春の一日を過ごすことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 長尾峠 湖尻ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら