ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440241
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

「白出沢、華一輪の、鎮魂歌」 忘れえぬ人に

2014年05月03日(土) 〜 2014年05月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
1,806m
下り
1,806m

コースタイム

20;40新穂高右俣林道ゲート〜22;40白出沢出合〜1;40重太郎橋付近幕営準備〜2;00再スタート〜3;20白出大滝に至る夜明け待〜5;00岩切道発見で白出沢直登〜6;00白出沢2700m現場到着も肉離れにて撤退〜8;30穂高平小屋〜11;30下山届
天候 3日 晴天 4日 快晴、地震
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
右俣林道夏道使えます。わかりにくい分岐にケルンで通行止めしましたが、地震でくづれているかも・・
ゲートすぎた滝のカーブ付近の落石多し注意

白出沢は融解早し・・とくに上部、白出大滝の沢は入るべからず。スノーブリッジでクラックの下の流れがきつく堕ちれば助からない。2mhほどのクラック多数。
白出沢上部・・かなりの急角度でアックスでもいいくらい。ここの最初が危険で、クラック多し。
真新しい穂高ビジターセンターと交番。登山、下山届けはこちらですよ
3
真新しい穂高ビジターセンターと交番。登山、下山届けはこちらですよ
北飛山岳救助隊!かっこいいですね(^^v
7
北飛山岳救助隊!かっこいいですね(^^v
ゲート・・スタートですね。積雪なしはうれしい誤算。
2
ゲート・・スタートですね。積雪なしはうれしい誤算。
蒲田川なんですね・・
1
蒲田川なんですね・・
ほいほい・・目の前で堕ちてきました。ヤバッ!
3
ほいほい・・目の前で堕ちてきました。ヤバッ!
かろうじて読める夏道・・ここからショートカットできるんですよ〜地図読めない人は、行ったらダメよ!ダメダメ(笑
5
かろうじて読める夏道・・ここからショートカットできるんですよ〜地図読めない人は、行ったらダメよ!ダメダメ(笑
あがれば雪渓山崩れ・・今年はわたしが初めての通過でしょうか・・まっすぐ行かないようにケルンを積んでおきましたが地震で・・こけてるかも・・
4
あがれば雪渓山崩れ・・今年はわたしが初めての通過でしょうか・・まっすぐ行かないようにケルンを積んでおきましたが地震で・・こけてるかも・・
ちゃんと整備されてます。穂高平のかたご苦労様です!
3
ちゃんと整備されてます。穂高平のかたご苦労様です!
最後の橋・・これわたると穂高平小屋のトイレ横に出ます
1
最後の橋・・これわたると穂高平小屋のトイレ横に出ます
いつもの登山口積雪1mくらいですね
1
いつもの登山口積雪1mくらいですね
これ見ても・・槍に行くのに白出沢はないでしょうに・・
4
これ見ても・・槍に行くのに白出沢はないでしょうに・・
ふふふ・・休憩中の尻尾!ちょいと卑猥かな(大笑
9
ふふふ・・休憩中の尻尾!ちょいと卑猥かな(大笑
こんな感じで白出沢上方に除雪されてます。
1
こんな感じで白出沢上方に除雪されてます。
本日、嫁のザック!68Lグレゴリー。背中のスノーシューは余計でした・・反省
3
本日、嫁のザック!68Lグレゴリー。背中のスノーシューは余計でした・・反省
Dっさん!ふふでわマークのヘル健在ですよ〜
10
Dっさん!ふふでわマークのヘル健在ですよ〜
熱いトン汁が最高ですよね!
7
熱いトン汁が最高ですよね!
トン汁、おにぎりに締めの珈琲です。ダンボールは献花のための生花です・・
11
トン汁、おにぎりに締めの珈琲です。ダンボールは献花のための生花です・・
行く手を阻む砂防ダム・・回りこみます
1
行く手を阻む砂防ダム・・回りこみます
暗いねぇ〜岩場に回りこんで砂防ダムをかわしました
1
暗いねぇ〜岩場に回りこんで砂防ダムをかわしました
ルートロストで現れたクラック・・
2
ルートロストで現れたクラック・・
はまりそうな・・クラック・・下の流れは地獄ですよ
2
はまりそうな・・クラック・・下の流れは地獄ですよ
こいつを渡って大失敗・・下は豪流で堕ちれば死にます!
4
こいつを渡って大失敗・・下は豪流で堕ちれば死にます!
滝の音が・・
もうすぐ夜明け・・かろうじて・・大滝が見えますね
1
もうすぐ夜明け・・かろうじて・・大滝が見えますね
40度から45度で、踏み抜くと死にます・・ゴーゴー流れの音が雪の下から聞こえます。ヤバイです・・マジで
10
40度から45度で、踏み抜くと死にます・・ゴーゴー流れの音が雪の下から聞こえます。ヤバイです・・マジで
これ登れませんでした・・逃げ場なし
5
これ登れませんでした・・逃げ場なし
万事休すで、ポールを横に落ちてもひっかかるようにして下りますが片手にピッケルは必須です
4
万事休すで、ポールを横に落ちてもひっかかるようにして下りますが片手にピッケルは必須です
はい・・夜明け待ちで下ってきました。あらためて見ると・・わたし・・馬鹿でした・・とんでもない場所に居ましたね
4
はい・・夜明け待ちで下ってきました。あらためて見ると・・わたし・・馬鹿でした・・とんでもない場所に居ましたね
下・・渓流です・・音がすごいです
4
下・・渓流です・・音がすごいです
これをつめます!行け行けドンドンです!
3
これをつめます!行け行けドンドンです!
どんどんつめます。以後しばらく写真なし・・樹林帯まで一気です。さらに大滝のうえからつめて行きますが必死で写真ありません(^^;
4
どんどんつめます。以後しばらく写真なし・・樹林帯まで一気です。さらに大滝のうえからつめて行きますが必死で写真ありません(^^;
あかん!帰ります・・上向いて倒れてます・・最低・・体動きません(笑ひどい筋肉痛・・太ももぴくぴく・・大笑いですね
9
あかん!帰ります・・上向いて倒れてます・・最低・・体動きません(笑ひどい筋肉痛・・太ももぴくぴく・・大笑いですね
筋肉ぴくぴく(笑撤退してきました・・ゼィゼィです。踏み外せば止まらないですね、この角度!
9
筋肉ぴくぴく(笑撤退してきました・・ゼィゼィです。踏み外せば止まらないですね、この角度!
ふふふ・・熊に見えたグロメットのテント・・右の黄色ですね(笑
下のテントの位置が世間で言う急登攀ですね。いま居る場所?崖です(笑マジっす!
4
ふふふ・・熊に見えたグロメットのテント・・右の黄色ですね(笑
下のテントの位置が世間で言う急登攀ですね。いま居る場所?崖です(笑マジっす!
最後に見た景色なんでしょう
12
最後に見た景色なんでしょう
黙祷・・
登山者全員の安全を祈ります
11
登山者全員の安全を祈ります
あれですね・・ポール発見!
4
あれですね・・ポール発見!
ありました。ツェルトのポールが雪に刺さってました(笑
4
ありました。ツェルトのポールが雪に刺さってました(笑
いい天気ですねぇ〜尻セード開始で、早いですね〜いま思えば正解の撤退です。このあと地震に見舞われます!!
4
いい天気ですねぇ〜尻セード開始で、早いですね〜いま思えば正解の撤退です。このあと地震に見舞われます!!
帰ってきました。下は平和ですね。ふきのとう??
6
帰ってきました。下は平和ですね。ふきのとう??
これが・・わかりませんかねぇ〜これで槍ヶ岳が白出沢方向って読めるのでしょうか?
4
これが・・わかりませんかねぇ〜これで槍ヶ岳が白出沢方向って読めるのでしょうか?
実は・・初めてなんです。この林道を明るいうちに通るの・・(笑
3
実は・・初めてなんです。この林道を明るいうちに通るの・・(笑
いつもお世話になってる看板ですね
2
いつもお世話になってる看板ですね
積雪50cmほどですね
1
積雪50cmほどですね
いい景色です
朝の散歩気分でルンルンです
1
朝の散歩気分でルンルンです
絵葉書みたい・・
3
絵葉書みたい・・
林道の沢もきれいですねぇ〜
2
林道の沢もきれいですねぇ〜
牧場が見えてきましたね
牧場が見えてきましたね
春ですね
これも絵葉書です
6
これも絵葉書です
右手・・穂高平小屋ですね、左手は牧場です
1
右手・・穂高平小屋ですね、左手は牧場です
穂高平小屋まえの景色です。最高ね
6
穂高平小屋まえの景色です。最高ね
寝ていたのに・・地震で起こされました。とりあえずの朝飯チキンラーメン・・でも、ゆれてますひどいです。
15
寝ていたのに・・地震で起こされました。とりあえずの朝飯チキンラーメン・・でも、ゆれてますひどいです。
大きなカップで朝珈琲!で、ゆれてます。目が起きてないですね(大笑
19
大きなカップで朝珈琲!で、ゆれてます。目が起きてないですね(大笑
派手派手おじさん、遭難でも発見できるはず!で、ゆれてます。マジ・・ヤバイですね、まだ眠そうです(笑
18
派手派手おじさん、遭難でも発見できるはず!で、ゆれてます。マジ・・ヤバイですね、まだ眠そうです(笑
小屋、全景ですね
3
小屋、全景ですね
下り方向で左がトイレ
1
下り方向で左がトイレ
の横の道を行くんですよ〜
3
の横の道を行くんですよ〜
左手牧場です
これを行くと・・
1
これを行くと・・
この橋です
で、山道になって
で、山道になって
いい景色でしょ?
2
いい景色でしょ?
こんな階段もあって・・
1
こんな階段もあって・・
知らないけどきれいな花もね
5
知らないけどきれいな花もね
途中の崖をショートカット・・
2
途中の崖をショートカット・・
半分きました。浮石注意ですよ〜〜でも、所要時間半分に短縮街道です。自己責任でね。
2014年05月04日 10:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/4 10:53
半分きました。浮石注意ですよ〜〜でも、所要時間半分に短縮街道です。自己責任でね。

感想

今回は、山目的ではありません。

異論あろうかとは思ってますが、まずは日記を読んでください。

http://www.yamareco.com/modules/diary/37029-detail-70741

白出沢・・わたしも夏に登ったことのあるざれ場の急坂・・

5月8日に彼が行った白出沢を一周忌にどうしても見ておきたくて・・

結論です。

45度〜40度、アックスで登ってもいい急坂の連続で、落石の巣のように、ガラガラと音がする谷です。

厳冬期、積雪期は、絶対に行ってはダメです。

これを強風下で・・残念です
______________
5月3日(土)いつものように半ドン勤務を終えて大阪を車で出たのが13;30

連休といえども3日は中日。

さほどの渋滞も予想しなかったんですが・・名神高速草津あたりから・・北陸道の分岐あたりまでの混雑。

飛騨高山経由で新穂高についたのは20時近くでした。
_______________
新穂高無料駐車場は、ほぼ満車状態。

車中泊の方が多いようですね。

中には車外でコンロを使っている方も・・メシですかね(笑

そんな中で、支度を整えて出発8;40です。

大きなトイレ前には、新穂高ビジターセンターと岐阜県警の交番所が、真新しい木の薫りで建設されていました。

ふふふ・・半年ほど来てないと様子も変わっているのですね・・橋梁工事はまだ続いているようです。
_______________
日記にもあげましたが・・積雪は影もなしの新穂高右俣林道ゲートでした。

林道の左折Uターン五回で夏道入り口前に来ます。

ふふふ・・積雪なし・・これ、行くきゃないでしょ!

ラッキーで登ると、ここ通る人・・今年はわたしが初めて?って言うほどの落石跡でした。

一箇所ルートロストしたので、直進できないようにケルンを積み上げて置きましたが・・地震で壊れたかもです(^^;

この道はかなりの短縮ルートですし、歩くだけの林道よりも山に登る感覚がうれしいです。

小さな沢の渡渉や木の根っこ階段に、多分、穂高平小屋の方がつけてくださっている鉄の階段などで整備はされてます。落ち葉を踏む音がいいです。

この道は、穂高平小屋のトイレ横、牧場のそばに出ます。

小屋は連休なのにお休み・・

ここから進入禁止ゲートまではすぐです。

奥穂高への分岐には1mほどの積雪。

林道は除雪されていて段差があります。

ちょいと覗きましたがテントひと張り・・登山道行くと、踏み抜き地獄!

やっぱ、白出沢を直登ですね・・出合まで行きました。
_________________

驚くことに幅5mで道が上方に開けてます。

それを確認しながら、ようやく一本たてます。

嫁のおにぎりと・・珈琲ブレイクです。

しかし、この道は150〜200mほど・・段差2mほどの雪に上がる前に12本爪装着です
_________________
激しいデプリ跡と砂防ダムに阻まれながら時折、尾根方向に交わしては標高をあげます。

で、後方よりのヘッデンに驚きを隠せません。

詳しくは日記を見てね。笑うと失礼ですが・・槍ヶ岳に失礼なお話かもですね(笑
http://www.yamareco.com/modules/diary/37029-detail-71915
_________________
日記の顛末で、熊さんもどきを後にして・・

立体式のツェルトのポール一本が先行下山しちゃいました(大笑

しかたなく、久々のカモシカ山行に変更です。

さぁ・・ここで大失敗・・重太郎橋は雪の下だし・・記憶では沢を右に渡って樹林帯のはず・・

暗闇で直進しながら左の雪渓をみて・・これは急すぎる・・こいつではないよなぁ〜と直進。

このとき、すでに岩切道終盤まで上げていたんですね・・

現在地確認不足・・いつもように高度計見ればよかったと・・反省仕切りです
__________________

さぁ、クラック地獄の始まりです。

最初は10cmほどのクラックが、それをどんどん上げて行きます!

すると、クレパスの1mが頻発して・・沢の音が雪の下??

ここでようやく事態の重大さに気づきました!

おいおい・・これスノーブリッジ??

ゴォーと渓流というより暴流の音??雪に耳をつけると明らかにしたから音です。

ヤバイ!・・全身が凍りつきながら山肌へのトラバースを敢行し、クラックをまたいでいくと、マジのクレパス。

覗けるところがありました・・下が流れてます・・ヤバッ・・

前方・・よくよく観察すると・・滝のようです・・白出大滝??

ここではじめてルートロストに気づきました。

坂は40度・・バケツ掘って座るにも雪が氷のようです。

万事休すですが、暗い下りは自殺行為・・

仕方なくここで、登頂を決断!

クレパス越えること5箇所・・クラック多数・・下が渓流の音、最後は雪の下がうなってます・・

で、現れた大滝・・これが、白出大滝なんですね・・

ふふふ・・こんな時期にここまで来るのは狂気の沙汰ですね(苦笑

幸い滝の前は、平坦なところでしたが・・これ、いま思うと・・雪庇の上のようなところだったかも・・(^^;

ともあれ、目前三メートルで落ちる滝を見ながらの夜明け待ちでした。

上から下を眺めるととても下れるような坂ではないですね(大笑

木の上に登って降りれないネコちゃんの心境が理解できました。

大滝到着が3;30でした。

夜明け・・4時20から白み始めてきました。
_______________
朝の光で登った坂を見ると・・馬鹿ですね・・よくぞ命があったものです。

ようよう下って普通の急坂におりるとへたりこんでしまいました。時刻五時前・・

ったく・・こんなルートロストは、はじめての経験・・で、明るいとすぐにわかる白出沢急坂の道・・

沢ひとつ・・どうして間違えるかなぁ・・で反省しきりです。

ともあれ、白出沢を詰めていきます。

higaerisazenさん言うところのジャンプ台の登り・・たしかにいい表現でしたね・・

とてもじゃないですが写真撮るような余裕などないところで2600m越えて・・

足をあげたとたんに・・横腹が・・痛ッ!!

動けません、足がつるし肉離れのような状態・・ヤバヤバ!

くっそ〜〜体調管理不足

まして、歳も考えずにカモシカなどするから寝不足が原因なのはあきらか・・

休憩して足の痛みをだましだまし・・撤退行動です

下まで着地して足を伸ばして・・カイロを足に張って・・最低ですね(大笑

考えれば水曜日にボルダリンクで「明日はきっと筋肉痛のはずですよ」などと言われてましたが・・

筋肉痛はなかったのですが、ちょいと筋肉にストレスがあることは感じてました。
_______________________
それから標高2100mでDr7に献花をして・・下山です・・

下山は、可能な限りの尻セード・・早い早い(笑

それにしても、去年、5月8日の強風の白出沢・・

スキー板を背に彼もきっとこのような坂を登ったのでしょうね・・

落石の滑落で、2900mから2700mでよく止まったものです・・

わたしにとって、忘れえぬ人です
________________________
それから下山で穂高小屋に8;30

ちょいと朝寝をしていると、ゴトゴトゆれる地震に起こされました。

山の上だけに震度4のようにゆれましたね

直後、ヘリが上空を飛び回ってましたが・・山小屋の用事にしては荷物をぶら下げてません。

なにかあったと思いながら夏道ショートカットで下山しました

下山届け・・11;30でした

ほんと、いろいろあった山行です。

                でわでわ

もう一台のカメラが手元にありません。あれば写真の追加します

夜間登山のルートロストは命取りです。

昼間に歩いて確認ですね

写真追加しました・・大滝の写真は真っ暗でした・・







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7452人

コメント

uedaさん/無事に下山はなによりでしたが
お疲れさまでした。無事に下山はなによりでした。
そもそもuedaさんのことだから山行自体は心配していませんでしたが、4日は一日中穂高周辺が揺れていたと言うことでどうなっているんだ?と思っていました。
しかし結局、地震では何事もなく、肉離れ?で撤退ですか。
やはり遠距離運転(しかも渋滞!)で疲労と緊張、それに夜間歩行はちと無理が祟ったようですね。このような難コース、しかもお初であれば夜中の歩行は止めた方がよさそうです。
とにかく初期の目的は達したようですから、これはこれで良しということでしょうか。
次の山行では長距離運転+夜間歩行はちょと考え直した方がいいかもしれませんね。
2014/5/5 14:39
Re: uedaさん/無事に下山はなによりでしたが
pasocomさん、こんちわ〜

まったくそのとおりです。

しかし、よく早期下山してきたものです。

あれが、白出沢にいたなら落石多数必至です。

夏の経験がまったくの役立たずでした。いや、むしろ夏を知っているだけに岩切道を崖に探す始末・・

にしても、まさか大滝目前までつめるとは思いませんでした。

あのスノーブリッジが堕ちるのは時間の問題でしょうね・・

10日からの八ヶ岳・・慎重に行動ですね。

にしても高山での震度3は、揺れますね・・震度って平地のものですよね。

当たり前で上に行くほど揺れは激しくなりますよね

なんか、いいのか悪いのか・・滝をつめてしまったので筋肉痛でしょ・・早期撤退で地震の余波を受けなかったんですから・・

人間万事塞翁が馬・・まさしく、そのとおりの山行でしたね

           でわでわ

カモシカは。もうしません(^^;懲りました
2014/5/5 14:51
ご無事でなりより
uedaさん、かなり危険なところにお出かけだったようで。。。
今回は穂高周辺では地震も頻発していたようで、落石・雪崩・スノーブリッジ崩壊にもあわず、ほんとうにご無事でなりよりでした。
2014/5/5 14:52
Re: ご無事でなりより
コメントありがとうございます

悪運だけで山に登っているような男でございます・・マジ(。。;

知った山域だけにルートロストは、超反省です。

岩切道の勘違い・・なぜ間違えたか、自分に腹立たしいです・・

にしても・・それがなければ白出沢で地震に合っていました。

悪運・・ですね

とにかく、道が崩れてるんです。

3日にも槍平震源の地震があったようです

お互い気をつけたいものですね

        でわでわ
2014/5/5 15:08
ゲスト
お疲れ様です。
こんにちは。楽しみにしていたレコ一気に読み干しました!
読みながらその状況を想像していたら、すごく怖さを感じました。
この時期の白出沢はわたしにはとても行けませんので、どんな様子なのかすごく気になってました。
それと。穂高平小屋の牧場のところの脇道は近道だったんですか!
この道どこに出るのかな?って気になっていました。
林道歩きをウォーミングアップと考えていましたが結構だるくなるんですよねぇ。
お勉強になりましたo(>ω<*)o
2014/5/5 17:25
Re: お疲れ様です。
megrinさん、コメントありがうございます

ふふふ・・いつもレッドカードです(。。;

ともかく自分が若くないことを痛切に悟りました

スノーブリッジと知った途端。鳥肌です・・(泣

いままで蹴りこんでいたアイゼンが怖くてトラバースを祈りながら・・

今年の夏に訪れたいですが・・今度は岩場に阻まれて行けないんでしょうね・・

岩切道から見ると崖のした20mの渓谷ですから・・

ちゃんと大滝の写真を撮っておけばよかったです(笑

夏道は一度行ってください。昼間なら迷うことはないと思います。

山っていいですね・・

穂高平の丸太デッキ・・一晩歩いたのでザックを枕に寝てました・・朝から

夏には、また歩きます

ふふふ・・出会えればいいですね

         でわでわ
2014/5/5 17:40
ゲスト
あと何年生きられるでしょうか?
1周忌の献花ご苦労様でした。
他人の供養で自分で死んだらヤバイですが、これで気が済みましたね。
雪渓踏み抜いて流れの中に入ったら・・・それをいちばん私は心配しておりましたが、写真をみるとさすがに落石が多いですね。地震のためもあったんでしょうね。
それにしてもほんと世話が焼けます。
ひとこと言わせてもらうと、ケルンは通せんぼの印じゃなくて正しいルートの印ですからね。地震で壊れなかったら人が迷う原因になってしまいます。去年飛騨沢で雪渓の上の落石を滑らせた実験もNG。今後uedaさんは自然物を動かさないでくださいね これで蒲田川沿いだけでもイエローカード2枚です
もう、ったく
2014/5/5 18:52
Re: あと何年生きられるでしょうか?
ミュウレンさん、こんばんわ

木で×印したんですが・・心元ないので石を積んだらケルンになっちゃた(汗

ケルン・・ですね・・登山道でケルン見て安心してますもんね

すみません・・ど素人で(汗

3日も地震があったようです・・

日本列島おかしいですね・・深海魚が陸揚げされるのは不吉です。

にしても山岳事故・・しかも高齢者・・多すぎますね

今回だけは本当に驚きました

槍に行くのに白出沢に迷い込む・・

これ、マジで講習受講義務を課してもいいかもしれないですね・・

もちろん、わたしもNGでしょうけど・・反省です(。。;

積雪だけで角度があんなに急になるって・・自分で見ないと納得できませんね・・

雪の急坂で心臓が凍りつきました。

クラックの間をヘッデンで照らすと・・ダメよダメダメ!(マジ・・鳥肌でした・・

ベテランさんの警告は聞くもんですね

あの二張りのテント・・幕営で朝からアタックが正解ですね・・

いつもいつもお騒がせしてすみません・・

今度は、夏に岩切道で正規ルートを通ります(懲りないでしょ

また、いろいろご指導をよろしくお願いします

          でわでわ
2014/5/5 19:05
心配でした
僕は去年の4月 ヤマレコ始めるまでパソコンができませんでした。
1年経った今もまだ皆さんの十分の1位のスピードでしか打て無いので
返事が直ぐに書けなくて皆さんに 失礼奴と思はれているとおもいます。
文章も超苦手なので中学生並のコメントしか書けないのです。
さて uedaさん白出し沢にあんなに拘られる訳が良く分かりました。
お顔に似合わず(失礼)優しい方なのですね。
白出しの事もう少し詳しい情報を書けば良かったと後悔してます
失礼ながら、僕の予想では鉱石沢が分からず、白出し大滝まで登り詰めてその先へ行けず夏道まで戻りビバーク、明るくなってから漸くルートが分かり無事穂高山荘に到着と予想してました
でも大滝まで行くと非常に危険で横の壁はクライマーでも難しい、無理に
登って亡くなった方もおられます 鉱石沢の取り付きはこんな急なルンゼ
のはずが無い、こんな所を夏道が通ってるはずがないと思ってしまう
それで皆さん、行き詰ってしまいます 
この事をもっと注意しておくべきでした。
重太郎橋と木の梯子は雪が溶けるまで撤去してます、そのままにしていると雪崩で壊れてしまいます
それから大滝下のテントですが近くに、氷瀑がありそれを登攀している方達のだと思います。去年同じ所にテントありました。
とにかくご無事でなによりです。
僕は4〜6日北鎌尾根を目指して4日 上高地〜ババ平 5日 水俣乗越
北鎌沢ーコルー独標ー槍ーババ平 6日 ババ平ー上高地下山 の予定で
4日ババ平に入り5日北鎌を狙ってましたが天候不良で敗退しました
もともと3日間晴れ無ければ無理な計画なので今回はダメでした。
これだけ打つのに2時間掛かりました。
2014/5/5 22:14
Re: 心配でした
こんばんわ

縁とは不思議なもの・・コメントいただく前から健脚はレコで知ってました

ふふふ・・わたしは思いついたら引くことをしないので失敗が多いです。

事前に教えていただいただけでも充分でした。

ただ、思いがけない後続にちょいとペースを狂わされた感が否めません(笑

本来ならちゃんと幕営して4:30取り付きでしたが、ただ今回だけは撤退したことはラッキーでした。

あの地震の揺れを白出沢で感じていたらビビリあがったでしょう(大笑

山がみんなを幸せにする存在であればいいのですが・・

今回も亡くなられた方がいらっしゃって残念でなりません。

わたしのようなビビリでも大滝まで詰めてしまうのですから(苦笑

北アでお会いしたいですね。

北鎌・・ふふふ・・とんでもない話です

お体を大事に山を楽しんでください

        でわでわ

八ヶ岳でうろついてましたが、久しぶりに帰ってきました。

いきなりの目が覚める山行と地震!

ふふふ・・山っていいですね。

いろいろ教えていただきながら生涯楽しみたいものです
2014/5/5 22:37
ご無事で何より
GW中は、かなりの遭難事故があってuedaさんはどうされているか気になっておりました。
無事でお帰りだったようでほっといたしました。
富山にいると毎日のように遭難のニュースが飛び込んできます。
一日に何回も…。
しかも、救助ヘリがうちの上空を飛ぶためまた飛んで行ったね
戻ってきたね。どうだったかな?という会話が毎日のように
繰り返されます。
地震もあったので山の地震ってどうなんだろう??と思っておりましたがやっぱり揺れますよね。

でも、本当に無事に下山されて良かったです。
お疲れ様でした。
2014/5/6 16:55
Re: ご無事で何より
チビコちゃん、こんちわ〜〜!

ルート間違えて冷や汗かいて・・死にかけました(苦笑

まじです・・40度の急坂で雪から水の音!思わず、たこ焼き食いたい!!なんて・・

マジっす!最後はやっぱたこ焼きですね

それで朝八時に登山口取り付きの小屋で寝ていたら、ゴトゴト、ギシギシで起こされました

ふふふ・・初めての撤退でしたが大正解の撤退になりました。

ヘリがバンバン飛んでいた理由が帰阪してニュースでしりました。

山の上は、平地よりも揺れますね・・

5月10日からが、わたしの本番連休登山です・・

富山にいらっしゃるのですね・・帰りがたいへんですね

          でわでわ
2014/5/6 17:32
お帰りなさい
昨日帰って来たけど片づけなどで忙しくいま見ましたがとーってもデンジャーでしたね
でも 無事に帰って来てなによりです
しかしあんなところ怖くて一人では行けませんね
さすがuedaさんです
八ヶ岳も気を付けて楽しんで来てください
2014/5/6 17:06
Re: お帰りなさい
ノンさん、こんちわ

あの〜〜決して好きで行ったんではなく・・マジで知らないで・・行ってしまったんです!!

スノーブリッジ・・ほんと・・怖いですよ

雪の下の豪流みて鳥肌たちました。

どんと堕ちれば最後ですもん

長い長い夜明け待ちでした・・

でも鉱石沢のあそこ・・BCスキヤーが板を担いで登るんですよね

ピッケルと別にアックス装備でセルフビレィ考えて・・時間たっぷりとれば行けるでしょうがね・・最低二日三日ほしいですね・・

ふふふ・・なら前穂高からってことになるでしょうね・・

やだやだ・・あんま厳しい場所行くと・・夢にみて・・また・・行きたくなるよ〜〜

これ?どういう心境なんでしょうね

ったく・・自分でもわかりません!

           でわでわ
2014/5/6 17:38
とにかく、無事に帰る…。
自然相手ですから…下調べ必要だし、現場の状況判断を適切にしないと…。
今年のGWも、山の事故が多発しました。
悲しい思いを誰にもさせちゃいけないです。

雪の下には、ふきのとう…。
北アルプスにも春がやってきて…。みんな幸せな登山をしてほしいです。

ueda さん、地震も大変でした…。
ほんと、無事でよかったよーっ*\(^o^)/*
*/
2014/5/6 17:59
Re: とにかく、無事に帰る…。
おお!ぷりぷりお姉さん!おいでませ〜〜(笑

北アルプスも樹木が芽吹いて春だったですが・・

昨日の夜から槍ヶ岳山荘の報告で20cmの積雪だったらしいですね。

GWの3000mは冬山なんですよねぇ〜

ふふふ・・もうすこし・・あったかくなれば、ふふでわ集合して頂上宴会やりましょう!!

大なべ背中に担いでいきますよ(^^v

そのさいは、プリマだんなも是非どうぞ!・・ね

         でわでわ

ルリルリで、くるくる回っての鼻水攻撃、復活ですね
2014/5/6 18:16
久しぶりにヒヤヒヤしましたよ〜
うーさん、こんばんは

地震のニュースを知ったとき、まずうーさんがどうしているのかとても心配していました
落石や雪崩に巻き込まれていないか、嫌な想像を巡らせてやきもきしてましたよ
ご無事の帰還を知ったときには、心底ホッとしました(´;ω;`)ウゥゥ
うーさんはアルガの『お山のお父さん』なんですから、あんまり心配させちゃイヤですよ
と言っても、地震はいつ来るかなんてわからないから仕方なかったですよね

そうそう!
今日は尾瀬で大きなスノーブリッジを見ました
うーさんはこんなのの上を歩いてたの?ってリアルに想像出来て怖かったです
安全登山よろしくです!よ?
でわでわ
2014/5/6 20:47
Re: 久しぶりにヒヤヒヤしましたよ〜
こんばんわ、アルガちゃん!お父さんですよ(笑

山岳事故・・辛いですね

行動不能になる前に手が打てないものなんでしょうか、いつもそう想います

スノーブリッジは、マジ心臓がバクバクしました(大汗

でも、そこがスノーブリッジとわからないのが問題なんでしょうね・・

限界・・わかれば無理しないのですがね

ふふふ・・みんなでわいわい山を楽しみましょう

       でわでわ
2014/5/6 21:07
uedayasujiさん、こんばんは
先ほどは私のレコへコメント頂きありがとうございました。

この時期の白出沢、危険極まりないですね!
写真見ているだけで恐ろしいです。。

地震も3日に歩いた時は物凄い音でヘリが絶えず飛び回っていました。
右俣林道も下山途中に落石を何度も目撃しました。

色々あって散々な山行だったかと思いますが、ご無事で何よりでした
2014/5/6 23:24
Re: uedayasujiさん、こんばんは
おはようございます

槍ヶ岳に向かうにはあまりにも無防備な人たちに驚きながらの山行でした。

とりつきの登山道が整備されすぎたせいでしょうかねぇ

わたしは、Dr7が行った五月の沢が、いかなものであったのか自分で確認しておきたかったんです。

あれだけの幅のある沢で、バケツ一杯ほどの落石が、直撃する不運とは何なのか・・

どう考えても納得できずにその季節の現場を肌で感じておきたかったんです。

鉱石沢の崖と言ってもいい坂をこなして、2900mラインまで来ると、たぶん、スキー板担いだ状態では、いかに7サミッターといえども息を切らせたいっぱいいっぱいだったはず・・

彼にとっては過去に幾度も通過した登山道だったはず・・

たぶん、しばらくはわたしの五月の恒例山行になるかもしれないですね

北アルプスピークハント日帰り新穂高どM街道は、D難度であることを世間様に知っておいてもらわないといけないですね(笑

ふふふ・・kiyoponさん・・テクニシャンの健脚ですね

北アルプスで亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます  合掌

          でわでわ

北アを本格的に歩くのは・・わたしは6月後半です

それまでuedaは八ヶ岳に生息しております(大笑
2014/5/7 7:19
うーさぁん。。
40度から45度の傾斜のスノーブリッジに
クレパス、クラック多数・・
ほんとにご無事で良かった。。
お仕事柄、夜間山行は仕方ないと思うんですが
充分気をつけてくださいね。何かあったら泣きますよ

5月4日の9時過ぎに岐阜方面で地震があったんですね。。
私は西上州の山の上でしたが、揺れたのかしら。。
す、すみません
新穂高ロープウェイは運行を中止したそうなので
かなり揺れたんでしょうね

ほんとにご無事で良かったです
でわでわ
2014/5/7 12:54
Re: うーさぁん。。
まぁちゃん、こんちわ

ふふふ・・女を泣かすようなマネはしないぜ!(大笑

地震はけっこう揺れました

穂高平小屋では贅沢をしてきました。

朝の8時すぎにウッドデッキでザックを枕に・・目の前は笠の山々に牧場に白樺・・

晴天の青空の朝に山に登ることもなく寝ていたんですから

他の登山者が怪訝な表情でわたしを見ているのを薄目で見てました(笑

ヘリが飛び回っていたので遭難は感じてましたが・・多かったですね・・北アルプス

ふふふ・・あったかくなれば山頂宴会しましょうね、お連れ様もね

         でわでわ
2014/5/7 14:54
お疲れさまでした!
こんばんは、ウエダさん(^^)v

ニュースで「穂高岳の岐阜県側」というアナウンスを聞く度に、
ウエダさんのことを考えてしまいましたが、無事の下山で何よりです
白出沢から攻めるとは聞いておりましたが、
そんな目的があったとは知りませんでした。
それこそ自分の命を落としていったらシャレになりませんもんね

しかし、いつもながらギリギリの山行でしたね
ウエダさんのレコを拝見していると、生と死の紙一重の感覚が研ぎ澄まされる気がします(^-^;
結局のところこの時期の雪山は、ある意味厳冬期よりも怖い気がしますねぇ。。。
ふふふ・・肉離れは大丈夫ですか!?
お会いする日までには完治しておいて下さいませ(^^)v

FFF・・DWDW
2014/5/7 22:57
Re: お疲れさまでした!
カマさ〜ん、こんばんわ〜〜です

ったく、自己管理の甘さですなぁ(大笑

白出大滝と鉱石沢の40度で力を使い果たした感じです・・

ゼィゼィ、ハァハァで写真撮る余裕もなくやけくそで上げたら・・お腹の横の筋肉?なんですかね・・グキッって感じで痛!で転がると足がつるし太もも肉離れ状態で・・上を見ると・・きれいな青空でした(笑

やっちまった・・だけど・・テント内で経験あるのでとにかく降りてカイロを足に張ったら痛みが和らいでいきました

歳ですなぁ・・徹夜で歩いたのがこたえたようです

スノーブリッジ・・カマさんを招待しましょう

マジで鳥肌たちます・・雪の下から水の音・・死ぬね

でも、あれを気づかずにアイゼン蹴り込んで薄いところにいけば・・崩れるのかしら

バカでした(^^;

で、来年も行きたく思ってます・・はっはっは・・やだやだ、この想い・・

キレットなどの岩場の危ないことは卒業しようと決めたのに・・岩講習行ってるし・・ね

ビビリながら歩いてるあいだは、大丈夫なのかも知れません。

10日から八ヶ岳に入山です!

どこかでお会いするまで生きてますのでご心配なく(大笑

         でわでわ
2014/5/8 0:00
白出沢で目撃!
ueyasuさん こんにちわ。

亀コメですが、4日、白出沢を下っていらっしゃる「勇姿」を出会いでお見かけしています。
先行してきた方が、ザックを置いたときに林道歩き始めてしまいました。
もっと、分かる様に(例のヘルメットを振るとか)してくださったら、お迎えしたのに・・・・。
あの方が、「うえやすサン」だったとは・・・。残念。
2014/5/9 10:12
Re: 白出沢で目撃!
BochiBochi さん、こんちわ

林道ではすれ違ったり小屋でも五、六人の方が山の方へ上がられていたので、山レコの方もいらっしゃるだろうなぁと思ってました

ふふふ・・これ以上ない派手派手おじさんなのに(大笑

ふふふ・・たぶん、その先行された方・・沢で「槍はここを登るのですか?」と問われた二人目の方ですね(^^;

いい天気の朝でしたねぇ

あれから穂高平小屋で牧場を見ながら寝て地震にあいました

ニアミス!ふふふ・・おしゃべりしたかったですね

         でわでわ

亀レス歓迎!いつでもコメしてください!
2014/5/9 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら