ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4414830
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大楠山〜チャリ&ハイクでSea to Summit♪

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 しょいとも
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
15.3km
登り
437m
下り
433m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:31
合計
3:51
10:36
10:36
2
10:38
10:38
3
10:41
10:41
8
10:49
10:49
3
10:52
10:52
116
12:55
13:25
41
前半は前田橋までチャリです。
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
◼️湘南国際村駐車場(無料)
ダート。200台程度駐車可能。トイレはありません。
開場時間は7:00-21:00

■前田川遊歩道起点
自動車1〜2台分置けるスペースはありますが、恐らく長時間駐車はNGと思われます。チャリはここでデポして下山後に回収しました。
コース状況/
危険箇所等
[チャリ]
この辺りはロードバイク乗りが多いので浮いた感じがしません。が、総じて道幅が狭いです。海岸線(国道134号)は自転車ナビラインが引かれていますが、ギリギリのところをガンガン車が通り過ぎて行くので慣れてないとちょっと怖いかもです。

[以下ハイキング]
■前田川遊歩道
近所の子供たちが水遊びできるくらいなので危険な箇所は多くありませんが滑りやすいので注意。道中はほぼ木陰の下を歩くのでとても涼を感じられます。

■ハイキングコース入口〜大楠山
それなりの登り。一本道で迷い要素も無く、普段は歩きやすいコースだと思いますが、雨後のため泥濘地獄です。ミッドカット以上の登山靴かゲイター必須かと。
眺望は山頂までほぼありませんが、木々が日光を遮ってくれます。

■大楠山〜湘南国際村駐車場
前半15分くらいは登山道を下山。以降はアスファルト舗装路。ジリジリ暑いです。
久々のDIY。昔使ってたクイックリリース用のアダプタに、スルーアクスル用のアダプタを乗っけました。1個約1000円✌
2022年06月19日 10:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 10:11
久々のDIY。昔使ってたクイックリリース用のアダプタに、スルーアクスル用のアダプタを乗っけました。1個約1000円✌
どうもスマホのGPS受信(地図ロイド)がサイコンに悪影響を与えているのか、スピード計にタイムラグがありました。今後の課題・・・。
2022年06月19日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 10:27
どうもスマホのGPS受信(地図ロイド)がサイコンに悪影響を与えているのか、スピード計にタイムラグがありました。今後の課題・・・。
見た目的にアレなのでサドルカバーはもう外したら?と提案するも、もう放せないようで・・・。
2022年06月19日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 10:27
見た目的にアレなのでサドルカバーはもう外したら?と提案するも、もう放せないようで・・・。
では張り切って出発!最近ではよく引っ張ってくれるようになりました。
2022年06月19日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 10:47
では張り切って出発!最近ではよく引っ張ってくれるようになりました。
前田川ちゃく。一服早すぎない?
2022年06月19日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 11:17
前田川ちゃく。一服早すぎない?
ついに大人用登山靴デビュー!C1_02Sの24.5cm。C1_JRからの移行なので履き心地の違和感はかなり少なかったはず。
ソックスは行く行く詐欺で結局一度も行かなかった嫁さん用に昔買ったもの。
2022年06月19日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
6/19 11:31
ついに大人用登山靴デビュー!C1_02Sの24.5cm。C1_JRからの移行なので履き心地の違和感はかなり少なかったはず。
ソックスは行く行く詐欺で結局一度も行かなかった嫁さん用に昔買ったもの。
一部通行止めになっていますが、全長1.3kmもあるんですね。
2022年06月19日 11:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/19 11:34
一部通行止めになっていますが、全長1.3kmもあるんですね。
チャリはここでデポ。チャリ⇒ハイク装備に換装して・・・
2022年06月19日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 11:36
チャリはここでデポ。チャリ⇒ハイク装備に換装して・・・
いざ!
2022年06月19日 11:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/19 11:39
いざ!
小さい子供も遊べるくらいとても整備されています
2022年06月19日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/19 11:40
小さい子供も遊べるくらいとても整備されています
ユウゲショウ(夕化粧)
2022年06月19日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 11:41
ユウゲショウ(夕化粧)
チビワンの選択は行き止まり
2022年06月19日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/19 11:43
チビワンの選択は行き止まり
「カニいる!」
雨後で少々濁り気味でしたが、元々水質は綺麗なんでしょうね。
2022年06月19日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/19 11:44
「カニいる!」
雨後で少々濁り気味でしたが、元々水質は綺麗なんでしょうね。
おろしたての登山靴なのでドボンはやめてね・・・。
2022年06月19日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/19 11:48
おろしたての登山靴なのでドボンはやめてね・・・。
人工の小滝ですが、マイナスイオンばっちりで気持ちいい!
2022年06月19日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 11:50
人工の小滝ですが、マイナスイオンばっちりで気持ちいい!
いいねぇ。こんな雰囲気の良い遊歩道だとは思ってませんでした。
2022年06月19日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 11:51
いいねぇ。こんな雰囲気の良い遊歩道だとは思ってませんでした。
日差しも大半が遮られていて、涼を得られます。
2022年06月19日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 11:52
日差しも大半が遮られていて、涼を得られます。
尾片瀬橋からハイキングコース
2022年06月19日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 12:00
尾片瀬橋からハイキングコース
ストイックに登り。そして・・・
2022年06月19日 12:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/19 12:03
ストイックに登り。そして・・・
もう道中ずっと泥濘地獄で二人とも辟易。どろどろー
2022年06月19日 12:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/19 12:51
もう道中ずっと泥濘地獄で二人とも辟易。どろどろー
約1時間ほどでランドマークのレーダー雨量観測所に到着
2022年06月19日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 13:01
約1時間ほどでランドマークのレーダー雨量観測所に到着
最後の登り
2022年06月19日 13:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 13:07
最後の登り
「コチラ大楠山でございまーす」
2022年06月19日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 13:08
「コチラ大楠山でございまーす」
この絵も久しぶり😊
2022年06月19日 13:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/19 13:17
この絵も久しぶり😊
ニワゼキショウ(庭石菖)
2022年06月19日 13:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 13:31
ニワゼキショウ(庭石菖)
うっすらと箱根の山々が見れますが、富士山は雲の中。
2022年06月19日 13:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 13:33
うっすらと箱根の山々が見れますが、富士山は雲の中。
我が町のシンボル、ランドマークタワー
2022年06月19日 13:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/19 13:33
我が町のシンボル、ランドマークタワー
コレ、戦争中の砲台だったとか?と思って調べたら、砲台ではなく電探(電波探信儀)だったそうで。やはり戦争中の遺産か・・・。
2022年06月19日 13:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 13:39
コレ、戦争中の砲台だったとか?と思って調べたら、砲台ではなく電探(電波探信儀)だったそうで。やはり戦争中の遺産か・・・。
山頂直下にムラサキカタバミ(紫片喰)
2022年06月19日 13:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 13:40
山頂直下にムラサキカタバミ(紫片喰)
超ちっこいアレチバナガサ(荒地花笠)
2022年06月19日 13:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/19 13:58
超ちっこいアレチバナガサ(荒地花笠)
ジリジリ&ギラギラの舗装路歩き。お背中冷却モードへ
2022年06月19日 14:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 14:06
ジリジリ&ギラギラの舗装路歩き。お背中冷却モードへ
ハルジオン(ヒメジオン?)とムラサキツメクサの野を抜けて
2022年06月19日 14:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 14:07
ハルジオン(ヒメジオン?)とムラサキツメクサの野を抜けて
たまに涼しい風が吹いたから良かったけど、無風だったら溶けてたな・・・。
2022年06月19日 14:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/19 14:10
たまに涼しい風が吹いたから良かったけど、無風だったら溶けてたな・・・。
いやー、暑かった!お疲れちゃん!
2022年06月19日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
6/19 14:20
いやー、暑かった!お疲れちゃん!

感想

先週11歳の誕生日を迎えたチビワンと、チャリ&ハイクで海から山へ、ちょっとしたSea to Summit をしてきました。

足の故障はまだ引きずっていて(後述)、ここ最近はチビワンとは週末チャリばかり。
本人もハマりつつあるからそれはそれで構わないんだけど、お山の感覚も忘れてほしくないなーということで、チャリ&ハイク。

このミックスアクティビティ、いいね!とは思うものの、準備から撤収までがまぁ面倒くさい。登山と輪行を同時にやるわけだから手間も二倍で仕方ないとは思うけど。

でもやっぱり、その手間以上に楽しめると思う。
今回はお試し的に近場のお山で実践してみたけど、もっと地方に出てちゃんとしたお山でやったらもっと楽しいだろうという確信めいたものはある!

で、大楠山。
前回はブレボー&キックスクーターというスケーターモードで歩いて登山という感じはほとんどしなかったけど、今回はしっかり登山。

前田川の遊歩道は山トモさんから話は聞いていたけど、ここまで気持ちの良いものだとは思わなかった。近場でサクッと涼を楽しむにはホントおすすめです。

ハイキングコースは・・・前日の雨を知った上で歩いたとはいえ、ここまで泥濘地獄だとは。「ここもう二度と歩きたくないわー」というチビワンの言、わからんでもない。まぁドライだったら歩きやすいとは思うので、また秋口にでも来ようね。

山頂では久しぶりにチビワンのヌードルスマイルが見れました。
11歳になって体つきも大人っぽく逞しくなってきたなぁと思います。
そして何より父親の趣味によく付き合ってくれるよ。ホント感謝。

=====

実に一ヶ月半ぶりの登山・・・。
足(踵)の状態は思ってた以上に芳しくなく、ちょっと今後の登山ライフをどうしようかと思ってしまうほど。
しんどい。正直しんどい。

故障の諸悪の根源となっていたアクティビティはやはり登山で、装備(靴)と歩き方が一番の問題。加えて減量やストレッチなど根気強く続けていく必要がありそう。

整形外科のお医者様も登山のエキスパートというわけではないので、この辺りは医師の見解を噛み砕きながら登山スタイルを変えて行かないとなー、という感じ。生涯に渡って続けたいもの。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大楠山から衣笠山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら