記録ID: 4429667
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
高尾山〜陣馬山〜生藤山往復
2022年06月25日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,882m
- 下り
- 2,904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 9:42
距離 41.5km
登り 2,883m
下り 2,911m
16:44
天候 | 晴れ 気温36度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・小下沢林道 ※2022年3月 22 日〜2022年8月 30 日通行止め 車 両:期間中は全面通行止め 歩行者:期間中平日は通行止め(土曜日も工事が行われる場合は通行止め) 基本土日は通れるようです。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅直結の温泉があります。 |
写真
岩場のよくわかんない道を小さな目印を頼りに進みます。
白のモバイルバッテリー落ちてました。
入れ違いもアレなんでそのままにしておいてます…
そんで登り急です。ロープ使って登るとこ多いです。
こんなとこじゃランなんてできません。
体力勝負!
白のモバイルバッテリー落ちてました。
入れ違いもアレなんでそのままにしておいてます…
そんで登り急です。ロープ使って登るとこ多いです。
こんなとこじゃランなんてできません。
体力勝負!
撮影機器:
感想
思い付きで知らないルートに線を引き、
いざ実戦に臨むも限界への挑戦となってしまった笑
獲得標高は気付けばかなりのものに。
終盤の富士見台登りにはやられた。
ほぼ道じゃない箇所もあったため戻りたい気持ちを押し殺し気合いで登る。
とっっっても疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する