ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4443280
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

『硫黄岳・横岳』岩稜に咲く花と大展望 桜平から

2022年06月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:50
距離
15.5km
登り
1,286m
下り
1,283m

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:11
合計
8:50
4:42
4:43
29
5:12
5:13
52
6:05
6:07
21
6:28
6:32
1
6:33
6:36
58
7:34
7:48
18
8:06
8:10
32
8:42
8:43
25
9:08
9:16
6
9:22
9:23
17
9:40
9:42
8
9:50
10:08
15
10:23
10:24
12
10:36
10:39
7
10:46
10:52
10
11:02
11:02
16
11:18
11:18
24
11:42
11:43
14
11:57
11:57
26
12:31
12:31
28
12:59
13:00
19
13:19
13:19
6
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇桜平駐車場:登山口徒歩10分下の駐車場に止めました
・トイレは閉鎖中です
・近くのコンビニか、登山中の山小屋で借りてください
・駐車場まで道が細く、低速運転になります
・昼間は虫が多い
※やまびこ荘は営業前だった
コース状況/
危険箇所等
◆全体を通し整備されています
・オーレン小屋まで沢沿いの登山道
・やまびこ荘を過ぎると、大展望の尾根歩きになる
・この日は風が強く、特に硫黄岳山荘前後が強かった
・横岳の手前、横岳〜三叉峰に鉄ハシゴ、岩場歩きになる
🌺花情報
・ウルップソウ:見頃
・コマクサ:まだ小さい
・イワカガミ、イワウメ、オヤマノエンドウ:見頃
・キバナシャクナゲ:終盤
・ツクモグサ:終わり
・チョウノスケソウ:??見頃過ぎなのか
夜明け前の駐車場、満天の星空
2022年06月29日 03:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 3:19
夜明け前の駐車場、満天の星空
桜平、明るくなってスタート
2022年06月29日 04:23撮影 by  L-41A, LGE
5
6/29 4:23
桜平、明るくなってスタート
駐車場付近、ハクサンシャクナゲが満開
2022年06月29日 04:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 4:27
駐車場付近、ハクサンシャクナゲが満開
徒歩10分で登山口
2022年06月29日 04:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/29 4:42
徒歩10分で登山口
沢沿いの道、マイナスイオンを浴びます
2022年06月29日 04:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
6/29 4:46
沢沿いの道、マイナスイオンを浴びます
夏沢鉱泉、ここで登山届を出す
2022年06月29日 05:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 5:11
夏沢鉱泉、ここで登山届を出す
穂高岳・槍ヶ岳が見える
2022年06月29日 05:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 5:12
穂高岳・槍ヶ岳が見える
黄色いスミレ、名前は・・・
2022年06月29日 05:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
6/29 5:16
黄色いスミレ、名前は・・・
ヘビイチゴかな、一面に咲いている
2022年06月29日 05:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 5:26
ヘビイチゴかな、一面に咲いている
スダヤクシュ?
2022年06月29日 05:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 5:32
スダヤクシュ?
沢沿いの登山道を登って行きます
2022年06月29日 05:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 5:41
沢沿いの登山道を登って行きます
オーレン小屋到着
休憩に良さそう
2022年06月29日 05:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 5:59
オーレン小屋到着
休憩に良さそう
更に登り、やまびこ荘到着。ここから稜線歩きの始まり。
2022年06月29日 06:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 6:28
更に登り、やまびこ荘到着。ここから稜線歩きの始まり。
東にはグラデーションの山々
2022年06月29日 06:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 6:30
東にはグラデーションの山々
足元には花達、ミツバオウレン
2022年06月29日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
6/29 6:39
足元には花達、ミツバオウレン
ツガザクラ、沢山あります
2022年06月29日 06:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 6:53
ツガザクラ、沢山あります
大展望が広がってきた。
天狗岳・蓼科山が見える
2022年06月29日 07:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 7:19
大展望が広がってきた。
天狗岳・蓼科山が見える
イワウメ、岩場に咲いている
2022年06月29日 07:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/29 7:24
イワウメ、岩場に咲いている
硫黄岳の荒々しい景色
2022年06月29日 07:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 7:26
硫黄岳の荒々しい景色
硫黄岳到着、風で飛ばされそう(>_<) 寒い!
2022年06月29日 07:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/29 7:33
硫黄岳到着、風で飛ばされそう(>_<) 寒い!
火口壁の先まで行ってみよう
2022年06月29日 07:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/29 7:39
火口壁の先まで行ってみよう
あの壁の脇を登って来たのか〜
※風が強く、構図どころでなかった
2022年06月29日 07:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 7:45
あの壁の脇を登って来たのか〜
※風が強く、構図どころでなかった
イワカガミが沢山
2022年06月29日 07:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
6/29 7:48
イワカガミが沢山
横岳に向かいます
2022年06月29日 07:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 7:50
横岳に向かいます
峰の松目、その先に御嶽山が見える
2022年06月29日 07:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/29 7:57
峰の松目、その先に御嶽山が見える
硫黄岳山荘手前、ウルップソウが咲いていた
※途中、強風で写真無し
2022年06月29日 08:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/29 8:03
硫黄岳山荘手前、ウルップソウが咲いていた
※途中、強風で写真無し
コマクサ、まだ小さい
2022年06月29日 08:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 8:05
コマクサ、まだ小さい
硫黄岳山荘で休んで行きます
2022年06月29日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 8:06
硫黄岳山荘で休んで行きます
硫黄岳山荘から横岳まで花の稜線になります
2022年06月29日 08:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 8:13
硫黄岳山荘から横岳まで花の稜線になります
イワカガミ
2022年06月29日 08:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 8:32
イワカガミ
コマクサ群生地、花はまだ先でしょうか。
ロープが張られています。
2022年06月29日 08:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 8:42
コマクサ群生地、花はまだ先でしょうか。
ロープが張られています。
枯れた枝が格好いい
2022年06月29日 08:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 8:50
枯れた枝が格好いい
富士山と筋雲入れてパチリ
2022年06月29日 08:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
6/29 8:52
富士山と筋雲入れてパチリ
オヤマノエンドウ、岩場にいっぱい
2022年06月29日 08:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 8:59
オヤマノエンドウ、岩場にいっぱい
横岳手前、鉄ハシゴを数回有ります
2022年06月29日 09:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/29 9:01
横岳手前、鉄ハシゴを数回有ります
横岳到着、撮って頂きました
2022年06月29日 09:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
36
6/29 9:08
横岳到着、撮って頂きました
歩いて来た尾根が広がる、奥に北アルプスも見える
2022年06月29日 09:10撮影 by  L-41A, LG Electronics
11
6/29 9:10
歩いて来た尾根が広がる、奥に北アルプスも見える
反対側は赤岳・編笠山、迫力ある展望
2022年06月29日 09:11撮影 by  L-41A, LG Electronics
16
6/29 9:11
反対側は赤岳・編笠山、迫力ある展望
ハクサンイチゲ
2022年06月29日 09:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
6/29 9:11
ハクサンイチゲ
チョウノスケソウと横岳
※花が少ない、終わりなのかな?
2022年06月29日 09:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 9:18
チョウノスケソウと横岳
※花が少ない、終わりなのかな?
岩場にびっしり花・花
2022年06月29日 09:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 9:20
岩場にびっしり花・花
オヤマノエンドウ、こんな岩場にと思ってしまう
2022年06月29日 09:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
6/29 9:23
オヤマノエンドウ、こんな岩場にと思ってしまう
ヨツバシオガマ
2022年06月29日 09:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
6/29 9:26
ヨツバシオガマ
岩に這うように咲く花達
2022年06月29日 09:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 9:37
岩に這うように咲く花達
三叉峰分岐、五丈岩が見えると言っていますが
2022年06月29日 09:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 9:40
三叉峰分岐、五丈岩が見えると言っていますが
あの尖ったのかそうかな? 違うか(^^ゞ
2022年06月29日 09:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 9:41
あの尖ったのかそうかな? 違うか(^^ゞ
分岐の先にウルップソウが咲いていまいした
2022年06月29日 09:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
6/29 9:42
分岐の先にウルップソウが咲いていまいした
プリプリで可愛い
2022年06月29日 09:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 9:43
プリプリで可愛い
ヨツバシオガマと赤岳
撮影を楽しみます
2022年06月29日 09:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 9:44
ヨツバシオガマと赤岳
撮影を楽しみます
大権現、今日はここまで
休憩にします
2022年06月29日 09:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/29 9:56
大権現、今日はここまで
休憩にします
パノラマで、赤岳も近く見えます
2022年06月29日 09:51撮影 by  L-41A, LG Electronics
12
6/29 9:51
パノラマで、赤岳も近く見えます
赤岳に続く道が見えますね
2022年06月29日 09:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/29 9:50
赤岳に続く道が見えますね
岩場を覗くと、ウルップソウの子供が何個もありました
2022年06月29日 09:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/29 9:51
岩場を覗くと、ウルップソウの子供が何個もありました
休憩兼撮影タイム
2022年06月29日 09:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 9:52
休憩兼撮影タイム
花&展望、構図が難しい
2022年06月29日 09:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/29 9:53
花&展望、構図が難しい
白&紫&赤岳
2022年06月29日 09:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
6/29 9:54
白&紫&赤岳
風が強く花が揺れ、撮影に苦戦
2022年06月29日 10:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 10:07
風が強く花が揺れ、撮影に苦戦
行者小屋でしょうか
2022年06月29日 10:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/29 10:07
行者小屋でしょうか
ツクモグサ、登山者さんに教えてもらいました
2022年06月29日 10:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 10:12
ツクモグサ、登山者さんに教えてもらいました
撮影しながら戻ります
2022年06月29日 10:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 10:13
撮影しながら戻ります
ミヤマキンバイ
2022年06月29日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 10:16
ミヤマキンバイ
名前が・・('◇')ゞ
2022年06月29日 10:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
6/29 10:17
名前が・・('◇')ゞ
ウルップソウ、良く撮れたかも♪
2022年06月29日 10:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
6/29 10:22
ウルップソウ、良く撮れたかも♪
三叉峰分岐、筋雲が気持ちいい
2022年06月29日 10:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 10:23
三叉峰分岐、筋雲が気持ちいい
イワウメ
2022年06月29日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 10:26
イワウメ
チョウノスケソウ
2022年06月29日 10:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 10:39
チョウノスケソウ
キバナシャクナゲ、咲き残り
2022年06月29日 10:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/29 10:42
キバナシャクナゲ、咲き残り
横岳まで戻ってきました
2022年06月29日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 10:45
横岳まで戻ってきました
大展望見ながら戻ります
2022年06月29日 10:47撮影 by  L-41A, LG Electronics
5
6/29 10:47
大展望見ながら戻ります
乗鞍岳
2022年06月29日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 10:45
乗鞍岳
穂高岳・槍ヶ岳
2022年06月29日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 10:45
穂高岳・槍ヶ岳
北アルプス(後立山)
2022年06月29日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/29 10:45
北アルプス(後立山)
黒斑山、浅間山
2022年06月29日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/29 10:45
黒斑山、浅間山
岩場を下って行くと
2022年06月29日 10:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 10:47
岩場を下って行くと
岩陰にツクモグサが残っていました
2022年06月29日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
6/29 10:51
岩陰にツクモグサが残っていました
これは元気です
2022年06月29日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
6/29 10:51
これは元気です
硫黄岳の奥にアルプスが見えます
2022年06月29日 11:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 11:01
硫黄岳の奥にアルプスが見えます
硫黄岳山荘到着、ここから登り返しだ
2022年06月29日 11:17撮影 by  L-41A, LGE
5
6/29 11:17
硫黄岳山荘到着、ここから登り返しだ
硫黄岳到着、下る前に展望を楽しみます
2022年06月29日 11:41撮影 by  L-41A, LGE
6
6/29 11:41
硫黄岳到着、下る前に展望を楽しみます
歩いて来た道、まるで天空散歩だ
2022年06月29日 11:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/29 11:46
歩いて来た道、まるで天空散歩だ
帰りは、峰の松目経由で下ります。ここも展望が良い。
2022年06月29日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 11:53
帰りは、峰の松目経由で下ります。ここも展望が良い。
ナナカマドが咲いていました。樹林帯に入る。
2022年06月29日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/29 11:56
ナナカマドが咲いていました。樹林帯に入る。
カタバミ
歩き辛い登山道に咲いていた
2022年06月29日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/29 12:06
カタバミ
歩き辛い登山道に咲いていた
ヒメキチゲ
2022年06月29日 12:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/29 12:08
ヒメキチゲ
オーレン小屋到着、平日なので静か
2022年06月29日 12:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 12:29
オーレン小屋到着、平日なので静か
駐車場までマイナスイオン貰いながら歩きました
2022年06月29日 12:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/29 12:43
駐車場までマイナスイオン貰いながら歩きました
駐車場到。虫ぶんぶん、即行退散しました。💦
2022年06月29日 13:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
6/29 13:25
駐車場到。虫ぶんぶん、即行退散しました。💦
牧場で一休み、気温28℃ですが涼しく感じるのよね
2022年06月29日 14:36撮影 by  L-41A, LGE
12
6/29 14:36
牧場で一休み、気温28℃ですが涼しく感じるのよね

感想

週間天気予報を見ると、来週は雨続き。
急に思い立ち、宿泊山行と思いましたが、ペットシッター(猫)の予約も難しく・・
日帰りで八ヶ岳に行ってきました。
目的は横岳に咲くチョウノスケソウ、咲いているかな。
早朝にスタート、涼しく快適ですが、硫黄岳の稜線に出ると強風。寒いくらい。
花を撮るにも風でブンブン揺れて、持ってるカメラも揺れるほど。強風予報とは聞いてましたが(^^ゞ
横岳から歩いて来た登山者に聞くと、大丈夫とのことで横岳を目指します。
強風が心配でしたが、横岳付近はなぜが風が弱く助かりました。
肝心のチョウノスケソウ、見頃を過ぎたのか花数が少なかったです。
でもイワウメ、オヤマノエンドウなど今が花盛り。ウルップソウも見頃で楽しめました。
風が強い日でしたが、爽やかな空と大展望、この時期ならではの花達には感動させられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

yasubeさん
八ケ岳お疲れさまでした。
ウルップソウが良くなりましたね。
名前からしてカラフト(サファリン)方面から来た感じで。
白馬岳のウルップソウが懐かしい。
良いレコを見させていただきました。
2022/6/30 12:35
iiyuさん、こんにちわ
横岳のウルップソウ、見頃になっていました。まだ早いと思いましたが、最近暑かったからでしょうか。
ウルップソウと言えば白馬岳、旬の時期に入りたいですが、なかなかチャンスが合いません。
来週にでも、と思ってたら雨続き。
この日は風が強かったですが、雲が綺麗で、先延ばしせず来て良かったでした。
2022/6/30 15:02
yasubeさん こんばんは。
毎日暑くてゆでダコのなっていますけど、
八ヶ岳は強風で暑さ知らづでしたか?
風の影響を元ともせずに高山植物写真見事ですね、
ウルップソウ、コマクサ、残り花のツクモグサ、チョウノツケソウも見られて
横岳まで行った甲斐がありましたね。
桜平までの悪路の運転それからの長距離山歩きお疲れ様でした。
2022/6/30 17:38
yasioさん、こんにちわ
風もさほど強くないと思ったら、早い時間は寒いほど強かったです。
花もブンブン揺れて撮るのに苦戦しました。
花の多い横岳付近、なぜか風が弱く助かりました。
ツクモグサには遅いですが、この時期の方が花が多く好きなのです。
桜平までの道、悪路ですね💦
それより昼間の駐車場は虫(アブ?)が多く、速攻で退散しました。
2022/6/30 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら