記録ID: 4450295
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
関八州見晴台-顔振峠-北向地蔵-物見山-日和田山-巾着田
2022年07月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:40
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:39
距離 24.0km
登り 1,407m
下り 1,515m
11:48
ゴール地点
横浜駅4:21分発の始発で最寄り駅に。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
宮沢湖 メッツァビレッジ ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備・踏まれています。 顔振峠から阿寺諏訪神社までは奥武蔵グリーンライン経由が正解 (雨乞塚からの道は廃道になってました) |
その他周辺情報 | 宮沢湖温泉 喜楽里別邸 1100円(入浴のみ、閉館まで滞在可) ムーミンバレーパーク(無料エリア メッツァビレッジ) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
暑熱順化を兼ねて未踏の低山でトレーニング。
手持ちの水分が切れてしまうのを想定し、補給&エスケープできる奥武蔵に。
持参した水分は途中給水したこともあり、最後までもちましたが、さすがに暑かった。
すれ違うランナーの方も多く見受けられました。
奥武蔵グリーンラインでのチャリダーさんとのエール交換も。
久しぶりに登山後に温泉に浸かりましたが、山の楽しみの一つですね。
とはいえ、暑すぎてたまらんので、もう少し標高の高いところに逃げたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する