記録ID: 445901
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山お花見
2014年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 983m
- 下り
- 954m
コースタイム
登り
9:10保津峡駅-9:15登山口-10:10荒神峠との交差点-10:50水尾別れ-11:20山頂広場(お花見開始)
下り
13:00出発-13:30月輪寺-14:50清滝の登山口
9:10保津峡駅-9:15登山口-10:10荒神峠との交差点-10:50水尾別れ-11:20山頂広場(お花見開始)
下り
13:00出発-13:30月輪寺-14:50清滝の登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰り:清滝から京都バスで嵯峨小学校前へ、 そこから徒歩でJR嵯峨嵐山駅→太秦駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはかなり登りやすい尾根道でした。 荒神峠の交差点から先は、登りが急になり、 しばらく道も細かったので注意かなと思います。 下りは普通の登山道で、特に危険だと思う個所はありませんでした。 |
写真
感想
今日は前々から決めていた、愛宕山への花見登山へ行きました。
初めてツツジ尾根ルートから登りましたが、
こういう道が好きなので友人含め我々3人はとても楽しめました(^^)
山頂では結構良い位置を確保できたので、
美味しいお煎餅と食べながらまったり過ごしました。
今日も下山時に膝が痛み出したので、
初めて膝サポーターを使ってみました。
だいぶ痛みが和らいでくれて、2人に遅れずに下山することができました!
これから愛用していきたいと思います^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する