ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4459585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁坂峠

2022年07月02日(土) 〜 2022年07月03日(日)
 - 拍手
GPS
21:38
距離
19.2km
登り
1,951m
下り
1,499m

コースタイム

1日目
山行
5:38
休憩
0:08
合計
5:46
9:50
14
10:04
10:04
87
11:31
11:31
70
12:41
12:41
31
13:12
13:15
7
13:22
13:24
7
水場
13:31
13:33
34
樺小屋
14:07
14:07
12
14:19
14:20
53
15:13
15:13
23
15:36
2日目
山行
3:23
休憩
0:01
合計
3:24
4:10
18
4:28
4:29
29
4:58
4:58
21
5:19
5:19
30
5:49
5:49
28
6:17
6:17
70
7:27
7:27
7
天候 7/3 晴れ一時雨
7/3 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路 2022年(令和4年)07月02日(土)2370円
04:30 自宅 自転車
04:45 町田 04:56 JR横浜線 八王子行 860円
05:21 八王子 05:51 JR八高線 川越行
06:24 東飯能 06:36 西武池袋線 西武秩父行 410円
07:19 西武秩父 7:21 徒歩
07:29 御花畑 07:48 秩父鉄道 三峰口行 450円
08:09 三峰口 09:00 西武バス 川又経由中津川行 650円
09:48 川又

復路 07月03日(日)(2960円)合計5330円
07:35 西沢渓谷入口 09:35 山梨交通 1050円
10:35 塩山 10:57 JR中央本線 高尾行 1690円
12:03 高尾 12:11 JR中央線 快速東京行
12:17 八王子 12:29 JR横浜線 快速桜木町行
12:52 町田 12:55 駐輪場220円
13:05 自宅
コース状況/
危険箇所等
雁坂小屋:テント泊1000円、予約不要とのこと
三峰口駅の前の通りに草もちを売っていたので持って行って途中で食べた(柴崎製菓)
1
三峰口駅の前の通りに草もちを売っていたので持って行って途中で食べた(柴崎製菓)
登山道を少し登ったところ、古い道標がある
登山道を少し登ったところ、古い道標がある
マムシがいた。ガラガラヘビのように、尻尾の先を震わせていた
4
マムシがいた。ガラガラヘビのように、尻尾の先を震わせていた
樺小屋の下の水場、量は少ないがとても冷たい
2
樺小屋の下の水場、量は少ないがとても冷たい
地蔵岩からの景色だが、雷がゴロゴロなっていて、ひやひやしながら撮影
2
地蔵岩からの景色だが、雷がゴロゴロなっていて、ひやひやしながら撮影
昇竜の滝、雁坂小屋の水をここからパイプで送っているらしい
3
昇竜の滝、雁坂小屋の水をここからパイプで送っているらしい
雁坂小屋に着いてからもしばらくゴロゴロ鳴っていたが、本格的に降ることはなかった
1
雁坂小屋に着いてからもしばらくゴロゴロ鳴っていたが、本格的に降ることはなかった
朝日の昇る頃、小屋のすぐ近くで
4
朝日の昇る頃、小屋のすぐ近くで
予定を変更して、雁坂嶺にも行ってみた。しかし見えているのは山頂ではないようだ。途中に三つほど、ピークのような所があるからだ
2
予定を変更して、雁坂嶺にも行ってみた。しかし見えているのは山頂ではないようだ。途中に三つほど、ピークのような所があるからだ
山頂は林に覆われ、隙間から景色が見える程度
3
山頂は林に覆われ、隙間から景色が見える程度
登山道方向にある山は見える
2
登山道方向にある山は見える
雁坂峠、40年近く前に撮った写真の標識と同じような?
1985年5月の写真がこれhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=44398&pid=5977a03dd618d76d7e143719bfc04d95
3
雁坂峠、40年近く前に撮った写真の標識と同じような?
1985年5月の写真がこれhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=44398&pid=5977a03dd618d76d7e143719bfc04d95
東沢山荘のところ。いつもいるおばさんは見当たらなかった
東沢山荘のところ。いつもいるおばさんは見当たらなかった
バス停の所で、モンキチョウ? にやたらと好かれる
1
バス停の所で、モンキチョウ? にやたらと好かれる
バス停の所に実っていたので試食してみた
2
バス停の所に実っていたので試食してみた

感想

後日

 先週、遠出したので今週は休もうかなとも思ったのだが、天気もいいしまた、感染症の感染者数が増加傾向にあって、また、緊急事態にでもなったら、再び遠出できなくなる恐れもあり、行けるときに行っとかないとと思いちょっと前に計画を作っていた、雁坂峠を越えるだけのルートで行くことにした。

 出発の朝、いつものように目覚ましをかけて起きたのだが、何となくダラダラしていたら二度寝してしまった。気が付くと出発予定の10分前、一瞬今日は辞めようかと迷ったが、気を取り直して10分で着替えて、パッキングはしてあったので、朝飯も食べずに出発した。三峰口からのバスの時間が1時間近くあるので、駅横の立ち食い蕎麦屋みたいな店があったので、声を掛けたら8時30からだというので近くをうろうろしていたら、以前は気が付かなかった、菓子屋があったので入ってみる。誰もいないので声をかけてみると、中から出てきてやっているらしく、草もち1パックを買った。三峰神社行のバスが先に来て、人が乗り切れないで行ってしまった。そのあとに川又経由の中津川行のバスが来る。そこそこ乗っていて座れなかったが、途中から何人か人が下りたので座れるようになった。川又では4組くらい降りたが、雁坂峠へ向かったのは私のほかにもう一人だったようだ。他にどこへ行くのかわからないのだが。 車道を10数分すると、雁坂峠への道が出てきた。最初は植林帯の中斜面をまっすぐ進むような感じ、いつ稜線に出るのだろうかと思いながら歩く。広葉樹林の中になるとだんだん稜線近くを行くようになる。樺小屋の所で水はたっぷりあったが、様子を見てこようと言ってみた。水量は少ないが冷たくて気持ちいい。小屋の所まで戻って歩き始めようとすると、ブヨに刺されたらしく足が猛烈に痒い。我慢して先を急ぐ。時々パラパラと雨が降ってきたりするが長くは降らなかった。雷はゴロゴロとずっと鳴っていた。

当初は地蔵岩の所で、いい時間になるからその辺で泊まるつもりでいたのだが、いい場所もなかったし、予定より早く着いたので、予約とかしてないけどテントなら問題ないだろうということで、雁坂小屋まで行くことにした。写真の所でも書いたが、1985年ごろに来て以来、雁坂峠には来ていない。峠から西沢渓谷に下ったので雁坂小屋は初めての場所だ。 小屋に着くと小屋の主人らしい人が気さくに話しかけてくれる。予約してないことを告げたが、予約は必要ないとのことであった。テント泊の人はすでに何人かいて、割と広いというか、稜線上の段々畑のようなテント場だ。一番奥のほうに立ち木に囲まれている場所があったのでそこにする、ポールを持ってきてないので、立ち木を支点にして張るのに便利だからだ。

翌朝、早い時間に目覚ましを鳴らすのに気が引けたが、それより早く起きてしまったので、鳴らさないで済んだ。 3時に起きて4時に出発するつもりだったが、5分ほど過ぎてしまったようだ、小屋の前では、朝日を眺める人がちらほらいた。雁坂峠まで少し登る。ザックを置いて、雁坂嶺までピストンしてくる。少し曇っている空ながら、主稜線が見えているようだ。峠まで戻ると、一人登山者が小屋のほうから上がって来た。と同時に私は西沢渓谷方面へ下って行ったが、途中で追いつかれたので先へ行ってもらう。その方は短パン、だったので虫さされは大丈夫か聞くと、もう秋までは我慢するしかないという。 途中の沢で少し休むついでに、昨日使ったペグの泥を落とす。水がとても冷たく痛いほど。

 道の駅の所まで下ると、マイクロバスがちょうど通りがかったのだが、それが山梨市駅へ行くバスと気が付かずに、乗り過ごししてしまった。バス停には先ほど追い抜かれた方が乗っていった。  仕方なく終点の西沢渓谷入口まで歩いていく。
最初から予定していたバスの時間までは2時間近くある。山梨市営バスの時刻表も計画書に盛り込まれていたが、まさか間に合うとは思っていなかったので気にしていなかったようだ。バス停前のザックを置いて、近くに腰を下ろし少しでも濡れた靴を乾かそうと裸足になったりしていたが、時折降ってくる雨に落ち着かない。長時間待つときのアイテムにメモ帳に、山行記録の感想を書いたりするとあっという間に時間がたってしまうのだが、これも雨が降ってきて中断せざる負えなくなり断念。

つづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら