記録ID: 448909
全員に公開
ハイキング
丹沢
スカイツリーの真上に朝日が!丹沢主脈縦走!(ヤビツ峠→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳→焼山登山口)
2014年05月16日(金) 〜
2014年05月17日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:06
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,739m
- 下り
- 2,295m
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
写真
撮影機器:
感想
今回、はじめての丹沢でした。
ヤビツ峠をスタート。表尾根縦走コースの前半は霧の中でしたが、それはそれで趣きがありました。後半は天気が回復し、塔ノ岳に到着する頃には青空も見えてきました。塔ノ岳から丹沢山への丹沢主脈縦走コースからの眺めは絶景で素晴らしいの一言です。
丹沢山のみやま山荘で一泊。ここでも素晴らしい景色を堪能しました。夕日が素晴らしく、いつまでも富士山を眺められます。翌朝はスカイツリーからの日の出を偶然見ることができ、そして富士山の色の変化も堪能し、大満足でした。
翌日は蛭ヶ岳から焼山に至る丹沢主脈縦走コース。丹沢山から蛭ヶ岳の間は、景色、コースとも最も素晴らしく、ここに来て良かったと実感しました。丹沢からの富士山の眺めを絶賛するのがよくわかります。それと、南アルプスの眺めも素晴らしいですね。
下山後、バス到着までには1時間ほど。お店の方にお声がけ頂き、高城商店の隣りのあおぞら文庫で休憩。採れたての筍をご馳走になりました。柔らかくて美味。あまりの美味しさに、お土産で購入してしまいました。
下山後の素晴らしい体験もあり、充実した山行でした!
*GPSログのスタート忘れのため、最初のログがとれてません...これだけが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する