ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4498642
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

青木鉱泉から、鳳凰三山+高嶺

2022年07月17日(日) 〜 2022年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:07
距離
31.6km
登り
3,078m
下り
3,054m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
6:33
合計
11:43
5:40
126
青木鉱泉
7:46
8:06
88
9:34
10:02
25
10:27
10:36
55
11:31
17:07
16
17:23
2日目
山行
7:57
休憩
2:27
合計
10:24
4:12
38
4:50
4:58
11
5:09
5:09
30
5:39
5:45
26
6:11
6:30
27
6:57
6:57
17
7:14
7:18
17
7:35
7:37
5
7:42
7:42
7
7:49
9:01
25
9:26
9:27
53
10:20
10:20
22
10:42
10:42
37
11:19
11:22
44
青木鉱泉
12:06
12:33
66
13:39
13:44
52
14:36
青木鉱泉
天候 1日目、曇りのち雨。
2日目、曇り。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚌韮崎駅南口から、御座石温泉、青木鉱泉へ
株式会社茅ヶ岳観光バス 電話0551-25-6262
https://www.y-c-k.com/tozan.html
コース状況/
危険箇所等
メジャールートなので、歩きやすい。
🚶‍♂️ドンドコ沢
急傾斜地を登りますが、滝あり岩場ありで、単調な登りでは無いところが良いです。

鳳凰小屋
http://houougoya.jp/index.html
その他周辺情報 下山後、すぐ温泉は、青木鉱泉。
青木鉱泉HP
https://www.mountaintrad.co.jp/~aokikosen/
♨日帰り温泉 1000円
🅿駐車場料金 1日800円
青木鉱泉前から、お早うございます。
今日から鳳凰三山を目指し、ドンドコ沢コースで鳳凰小屋へ。
2022年07月17日 05:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 5:45
青木鉱泉前から、お早うございます。
今日から鳳凰三山を目指し、ドンドコ沢コースで鳳凰小屋へ。
韮崎駅からのバスが来ています。
2022年07月17日 05:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/17 5:44
韮崎駅からのバスが来ています。
青木鉱泉手前に登山ポスト。
コーラの自販機が有ります。
下山が楽しみだ〜
2022年07月17日 05:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/17 5:46
青木鉱泉手前に登山ポスト。
コーラの自販機が有ります。
下山が楽しみだ〜
最初は工事が終わった川沿いを歩く。
ちゃんと歩道が整備されていますね。
正面のピークは薬師岳。
2022年07月17日 06:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 6:04
最初は工事が終わった川沿いを歩く。
ちゃんと歩道が整備されていますね。
正面のピークは薬師岳。
急登だ〜!
2022年07月17日 06:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 6:40
急登だ〜!
こんな斜面は、ツヅラ折れ道がないと登れませんねェ。
2022年07月17日 06:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 6:44
こんな斜面は、ツヅラ折れ道がないと登れませんねェ。
地形は激しいけど緑がキレイです。
2022年07月17日 06:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
7/17 6:47
地形は激しいけど緑がキレイです。
小さな沢を渡渉
2022年07月17日 07:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 7:12
小さな沢を渡渉
沢の先は、いきなりの丸太ばしごと、岩の斜面。
2022年07月17日 07:23撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/17 7:23
沢の先は、いきなりの丸太ばしごと、岩の斜面。
小さな沢が多いです。
2022年07月17日 07:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/17 7:38
小さな沢が多いです。
南精進ヶ滝です。
落差40mほどで、二段になっています。
2022年07月17日 07:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/17 7:47
南精進ヶ滝です。
落差40mほどで、二段になっています。
少し上から見ると、
中段にプールが有りますね。
2022年07月17日 07:51撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 7:51
少し上から見ると、
中段にプールが有りますね。
この沢、ルート間違いで沢を遡上したハイカーさん達が戻って来ました。
渡渉が正解ですが、渡渉先の目印が木の葉で見えなかったようです。
2022年07月17日 08:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
7/17 8:16
この沢、ルート間違いで沢を遡上したハイカーさん達が戻って来ました。
渡渉が正解ですが、渡渉先の目印が木の葉で見えなかったようです。
鳳凰ノ滝。
登山道から少し外れて見に行きましたが、滝の近くは倒木で経路が判らずです。
2022年07月17日 08:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:38
鳳凰ノ滝。
登山道から少し外れて見に行きましたが、滝の近くは倒木で経路が判らずです。
ギンリョウソウ
2022年07月17日 08:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 8:57
ギンリョウソウ
白糸滝
2022年07月17日 09:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
7/17 9:50
白糸滝
足元の狭い岩場を登る
2022年07月17日 09:58撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 9:58
足元の狭い岩場を登る
イチヤクソウ
2022年07月17日 10:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/17 10:05
イチヤクソウ
五色滝、綺麗な滝ですね〜。
滝壺まで降りると雨以上のミストを浴びる。
日が当たったら五色になるのかなぁ〜?
2022年07月17日 10:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 10:31
五色滝、綺麗な滝ですね〜。
滝壺まで降りると雨以上のミストを浴びる。
日が当たったら五色になるのかなぁ〜?
小屋の手前から、沢に沿って歩きます。
ちょっと日本庭園風ですね。
2022年07月17日 11:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
7/17 11:13
小屋の手前から、沢に沿って歩きます。
ちょっと日本庭園風ですね。
やっと、鳳凰小屋に到着しました。
やれやれ・・
2022年07月17日 11:32撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 11:32
やっと、鳳凰小屋に到着しました。
やれやれ・・
小屋前の植え込みに・・
キバナアツモリソウ
変わった形のお花です。
2022年07月17日 11:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/17 11:33
小屋前の植え込みに・・
キバナアツモリソウ
変わった形のお花です。
テン場の様子。
この後、もう少し増えます。
2022年07月17日 14:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/17 14:20
テン場の様子。
この後、もう少し増えます。
晩ご飯だ〜!
カレーはお代わりし放題!
メタボのお爺さんは、お代わり一回だけ。
2022年07月17日 17:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/17 17:27
晩ご飯だ〜!
カレーはお代わりし放題!
メタボのお爺さんは、お代わり一回だけ。
とりあえず、お疲れさんのカンパ〜イ!
缶はお持ち帰りです。
2022年07月17日 17:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 17:28
とりあえず、お疲れさんのカンパ〜イ!
缶はお持ち帰りです。
小屋番さんお勧めの、富士見岩からの富士山。
燕頭山方向へ数分歩くと有ります。
手前の山は、千頭星山。
2022年07月17日 18:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/17 18:05
小屋番さんお勧めの、富士見岩からの富士山。
燕頭山方向へ数分歩くと有ります。
手前の山は、千頭星山。
砂ザレの急斜面を登ると・・
地蔵岳から、おはようございます。
2022年07月18日 04:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 4:50
砂ザレの急斜面を登ると・・
地蔵岳から、おはようございます。
曇りながらも、富士山が見える。
2022年07月18日 04:51撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 4:51
曇りながらも、富士山が見える。
オベリスク。
近いと高さが良くわからない。
2022年07月18日 04:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/18 4:53
オベリスク。
近いと高さが良くわからない。
西側には、甲斐駒ヶ岳と黒戸尾根
2022年07月18日 04:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/18 4:55
西側には、甲斐駒ヶ岳と黒戸尾根
お地蔵さん。
奥には、仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2022年07月18日 05:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/18 5:01
お地蔵さん。
奥には、仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
少し離れて見ると、
オベリスクが圧巻です。
2022年07月18日 05:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/18 5:02
少し離れて見ると、
オベリスクが圧巻です。
シャクナゲ
2022年07月18日 05:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 5:04
シャクナゲ
眼下には韮崎の街
2022年07月18日 05:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
7/18 5:09
眼下には韮崎の街
ヨツバシオガマ
2022年07月18日 05:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 5:12
ヨツバシオガマ
タカネビランジ
2022年07月18日 05:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/18 5:13
タカネビランジ
尾根の先に目指す、高嶺
2022年07月18日 05:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 5:14
尾根の先に目指す、高嶺
樹林帯と岩場を抜けて
2022年07月18日 05:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
7/18 5:24
樹林帯と岩場を抜けて
ミネズオウに似ているけど・・?
2022年07月18日 05:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
7/18 5:40
ミネズオウに似ているけど・・?
高嶺。
奥は、ずっと雲に隠れている北岳。
大樺沢の雪渓も見えます。
2022年07月18日 05:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
7/18 5:42
高嶺。
奥は、ずっと雲に隠れている北岳。
大樺沢の雪渓も見えます。
高嶺の三角点。
石だらけですが、360度の展望です。
南アルプス方面が見えなくて残念でした。
2022年07月18日 05:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 5:42
高嶺の三角点。
石だらけですが、360度の展望です。
南アルプス方面が見えなくて残念でした。
赤抜沢ノ頭から見るオベリスク
2022年07月18日 06:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
7/18 6:26
赤抜沢ノ頭から見るオベリスク
何やら角のような岩の横を通る
2022年07月18日 07:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
7/18 7:11
何やら角のような岩の横を通る
観音岳
2022年07月18日 07:15撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/18 7:15
観音岳
観音岳の三角点 2840.7m
2022年07月18日 07:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 7:16
観音岳の三角点 2840.7m
薬師岳山頂標
2022年07月18日 07:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
7/18 7:36
薬師岳山頂標
薬師岳小屋を見に行く
2022年07月18日 07:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/18 7:42
薬師岳小屋を見に行く
山頂の東側の岩に、劔が刺さってる
2022年07月18日 07:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 7:47
山頂の東側の岩に、劔が刺さってる
劔の岩峰の彼方に富士山
2022年07月18日 07:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 7:48
劔の岩峰の彼方に富士山
タカネビランジ
2022年07月18日 07:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
7/18 7:49
タカネビランジ
イワカガミ
2022年07月18日 07:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/18 7:52
イワカガミ
小さなケルンと富士山
2022年07月18日 07:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 7:55
小さなケルンと富士山
ツマトリソウ
2022年07月18日 07:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/18 7:56
ツマトリソウ
キバナノコマノツメ
2022年07月18日 07:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
7/18 7:57
キバナノコマノツメ
八ヶ岳連峰
2022年07月18日 08:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
7/18 8:10
八ヶ岳連峰
中道登山道入口。
廃屋は一部崩れている。
2022年07月18日 10:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:41
中道登山道入口。
廃屋は一部崩れている。
カロリー補充
2022年07月18日 11:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 11:20
カロリー補充
お疲れ様でした
2022年07月18日 14:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
7/18 14:34
お疲れ様でした
帰宅途中、大月駅で途中下車。
正華さんで反省会。
2022年07月18日 17:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
7/18 17:36
帰宅途中、大月駅で途中下車。
正華さんで反省会。
撮影機器:

感想

昨日に引き続き、関西の友人とのグループ山行です。
中央線で通る時に、目立つオベリスク。
いつかは・・と思っていたところ、友人からお声がけが有り、早速便乗させてもらいました。

間近で見るオベリスクは、圧巻です。
頂上までは登られませんが、その特異な、岩が合掌したさまは驚異の光景でした。
まさに、地蔵様が合掌した山。

素晴らしい山行を設定していただき、有り難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら