ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4520962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

『白馬岳』猿倉〜栂池縦走 花爛漫テント泊

2022年07月24日(日) 〜 2022年07月25日(月)
 - 拍手
GPS
19:17
距離
20.0km
登り
2,249m
下り
1,621m

コースタイム

1日目
山行
8:23
休憩
1:43
合計
10:06
6:49
61
7:50
7:51
2
7:53
8:01
179
11:00
11:16
33
11:49
12:02
70
13:12
14:10
90
15:40
15:40
25
16:05
16:09
20
16:29
16:30
23
16:53
16:55
0
16:55
宿泊地
2日目
山行
6:22
休憩
0:27
合計
6:49
4:09
25
宿泊地
4:34
4:35
25
5:00
5:08
36
5:44
5:51
55
6:46
6:46
57
7:43
7:44
41
8:25
8:35
41
9:16
9:16
50
10:06
10:06
6
10:12
10:12
45
10:57
10:57
1
10:58
ゴール地点
天候 24日:晴れ/曇 時々ガス
25日:晴れ/曇 
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
〇八方第二駐車場利用:無料、トイレあり
・白馬八方バスターミナルの隣、八方の湯駐車場の隣
〇八方〜猿倉:バス利用 950円
https://www.alpico.co.jp/traffic/station/hakuba_happo_bt/
〇栂池ロープウェイ:片道2000円
・ロープウェイ上からゴンドラ下まで約30分掛かる
https://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html
コース状況/
危険箇所等
◆猿倉〜白馬岳
・猿倉にて登山届提出
・大雪渓:チェーンスパイク&ダブルスストックで大丈夫でした
・小雪渓:念のためチェーンスパイクを付けた
・花畑:季節の花が咲き乱れる
◆白馬岳〜白馬大池
・三方境手前にコマクサが咲いている
・小蓮華岳まで展望の良い尾根歩きた楽しめる、小蓮華岳を過ぎると花畑が有った
・白馬大池には花畑が広がる
◆白馬大池〜乗鞍岳〜天狗池
・天狗池まで歩き辛い岩ゴロの道、一番難儀した
・乗鞍岳を少し下ると残雪が有るが、ステップがありツボ足で通過(但し日々条件が変わる)
📶docomo
・白馬テント場:圏外×
・白馬頂上宿舎:圏内〇
・丸山:場所によって通じる
その他周辺情報 〇白馬頂上宿舎
・テント:2000円/人+1000円/1張=3000円
・水:無料
第2駐車場、モルゲンが見られました
2022年07月24日 04:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
7/24 4:45
第2駐車場、モルゲンが見られました
6:00始発のバス
2台来ましたが、立つ人もいるほど満車になった
2022年07月24日 06:10撮影 by  L-41A, LGE
7
7/24 6:10
6:00始発のバス
2台来ましたが、立つ人もいるほど満車になった
猿倉、ここで登山届を出します
・計画書は山小屋のHPにも載っている
2022年07月24日 06:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/24 6:44
猿倉、ここで登山届を出します
・計画書は山小屋のHPにも載っている
猿倉から1時間、白馬尻到着
2022年07月24日 07:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
7/24 7:51
猿倉から1時間、白馬尻到着
白馬尻からの展望。
山頂は雲が掛かっている、まぁ仕方ないか。
2022年07月24日 07:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
7/24 7:52
白馬尻からの展望。
山頂は雲が掛かっている、まぁ仕方ないか。
キヌカザソウ、大雪渓まで夏道を歩きます
2022年07月24日 08:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
7/24 8:01
キヌカザソウ、大雪渓まで夏道を歩きます
カラマツソウもいっぱい
2022年07月24日 08:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
7/24 8:07
カラマツソウもいっぱい
ここでチェーンスパイク装着
2022年07月24日 08:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/24 8:18
ここでチェーンスパイク装着
ガスが掛かったり切れたりの繰り返し
ガスが取れると絶景が広がる
2022年07月24日 09:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
7/24 9:15
ガスが掛かったり切れたりの繰り返し
ガスが取れると絶景が広がる
雪が有ると作ってしまう(=^・^=)
2022年07月24日 09:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 9:23
雪が有ると作ってしまう(=^・^=)
青空が眩しい、雪渓で涼しく登れる
2022年07月24日 09:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
7/24 9:53
青空が眩しい、雪渓で涼しく登れる
ミヤマキンポウゲと大雪渓、後ろは杓子岳
2022年07月24日 09:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
7/24 9:59
ミヤマキンポウゲと大雪渓、後ろは杓子岳
チェーンスパイクを外します
2022年07月24日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
7/24 10:24
チェーンスパイクを外します
ミヤマキンポウゲと杓子岳
2022年07月24日 10:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
7/24 10:42
ミヤマキンポウゲと杓子岳
ここから花の道になります
2022年07月24日 10:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/24 10:49
ここから花の道になります
クルマユリ、あちこち咲いています
2022年07月24日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
7/24 10:52
クルマユリ、あちこち咲いています
イワオウギ
2022年07月24日 11:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
7/24 11:05
イワオウギ
ガスが取れた瞬間にパチリ
2022年07月24日 11:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
7/24 11:07
ガスが取れた瞬間にパチリ
ミヤマクワガタ
2022年07月24日 11:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
7/24 11:30
ミヤマクワガタ
シナノキンバイ、一面に咲いている
2022年07月24日 11:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
7/24 11:45
シナノキンバイ、一面に咲いている
小雪渓を過ぎ少し登ると、避難小屋到着
2022年07月24日 11:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
7/24 11:51
小雪渓を過ぎ少し登ると、避難小屋到着
避難小屋から山頂まで花畑になります
2022年07月24日 12:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
7/24 12:24
避難小屋から山頂まで花畑になります
猫みたいな花、何だろう
2022年07月24日 12:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/24 12:27
猫みたいな花、何だろう
霧の中、お花がいっぱい
2022年07月24日 12:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
7/24 12:28
霧の中、お花がいっぱい
と思ったらガスが取れる、この繰り返し
2022年07月24日 12:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 12:30
と思ったらガスが取れる、この繰り返し
わぁ〜青空だ
2022年07月24日 12:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
7/24 12:46
わぁ〜青空だ
ハクサンイチゲ
2022年07月24日 13:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
31
7/24 13:01
ハクサンイチゲ
ウルップソウ、残っていました
2022年07月24日 13:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
37
7/24 13:04
ウルップソウ、残っていました
オダマキ、バテながら📷
2022年07月24日 13:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
7/24 13:09
オダマキ、バテながら📷
白馬頂上宿舎到着、テント受付します
2022年07月24日 13:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
7/24 13:10
白馬頂上宿舎到着、テント受付します
テント設営、明日は平日か?と思うほど混んでいる
2022年07月24日 13:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/24 13:58
テント設営、明日は平日か?と思うほど混んでいる
テント設営後、お散歩タイム
疲れていますが、天気良いので
2022年07月24日 14:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
7/24 14:09
テント設営後、お散歩タイム
疲れていますが、天気良いので
雲が湧いています
2022年07月24日 14:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/24 14:13
雲が湧いています
ミヤマダイコンソウと旭岳
2022年07月24日 14:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 14:16
ミヤマダイコンソウと旭岳
分岐から旭岳へ降りると、コバイケイソウが群生していました
2022年07月24日 14:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
27
7/24 14:18
分岐から旭岳へ降りると、コバイケイソウが群生していました
雲が取れた瞬間パチリ
2022年07月24日 14:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
7/24 14:25
雲が取れた瞬間パチリ
旭岳が姿を現した、しかもチングルマがいっぱい
2022年07月24日 14:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
44
7/24 14:28
旭岳が姿を現した、しかもチングルマがいっぱい
チングルマ、嬉しい
奥にチラリ剱岳
2022年07月24日 14:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
7/24 14:32
チングルマ、嬉しい
奥にチラリ剱岳
一面のハクサンイチゲ、その先に白馬山頂
2022年07月24日 14:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
7/24 14:33
一面のハクサンイチゲ、その先に白馬山頂
ハクサンコザクラもいっぱい
2022年07月24日 14:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 14:36
ハクサンコザクラもいっぱい
雪遊び(=^・^=)
白馬山頂バックに
2022年07月24日 14:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
33
7/24 14:41
雪遊び(=^・^=)
白馬山頂バックに
ぴかーん
2022年07月24日 14:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
7/24 14:49
ぴかーん
反対側の景色を覗くと
旭岳、雪倉方面? 白馬岳
2022年07月24日 14:57撮影 by  L-41A, LG Electronics
19
7/24 14:57
反対側の景色を覗くと
旭岳、雪倉方面? 白馬岳
タカネヤハズハハコ
2022年07月24日 15:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
7/24 15:07
タカネヤハズハハコ
さっきのコバイケイソウ群生地
2022年07月24日 15:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
7/24 15:08
さっきのコバイケイソウ群生地
ほんと絵になる
2022年07月24日 15:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
7/24 15:11
ほんと絵になる
ニョロニョロ咲いています
2022年07月24日 15:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
7/24 15:12
ニョロニョロ咲いています
撮影しながら散歩
2022年07月24日 15:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
7/24 15:24
撮影しながら散歩
白馬山頂が呼んでいる
疲れているけど行ってみよう
2022年07月24日 15:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
7/24 15:27
白馬山頂が呼んでいる
疲れているけど行ってみよう
雲が格好いい(杓子岳)
2022年07月24日 15:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/24 15:36
雲が格好いい(杓子岳)
白馬山荘と杓子岳、剱岳が姿を現した
2022年07月24日 15:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
7/24 15:44
白馬山荘と杓子岳、剱岳が姿を現した
白馬岳到着、撮って頂きました
2022年07月24日 16:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
55
7/24 16:02
白馬岳到着、撮って頂きました
戻る途中、ブロッケンが見られました
2022年07月24日 16:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
27
7/24 16:13
戻る途中、ブロッケンが見られました
雲が多いですが晴れています
ミヤマダイコンソウと白馬山荘
2022年07月24日 16:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
7/24 16:20
雲が多いですが晴れています
ミヤマダイコンソウと白馬山荘
頂上宿舎手前も花畑になっています
2022年07月24日 16:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/24 16:38
頂上宿舎手前も花畑になっています
その中に、ウルップウも残っていました
2022年07月24日 16:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 16:43
その中に、ウルップウも残っていました
今日の自分にお疲れ
2022年07月24日 17:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
7/24 17:00
今日の自分にお疲れ
持ってきたゴーヤとニンジンで
2022年07月24日 17:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
33
7/24 17:31
持ってきたゴーヤとニンジンで
曇り空、夕焼け期待できないけど丸山に来ました。
日没時間、夕陽は雲の中
2022年07月24日 18:52撮影 by  L-41A, LG Electronics
15
7/24 18:52
曇り空、夕焼け期待できないけど丸山に来ました。
日没時間、夕陽は雲の中
日没時間過ぎましたが、そのまま変化を待ちます
※写真ソフトで色を付けています
2022年07月24日 19:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
34
7/24 19:05
日没時間過ぎましたが、そのまま変化を待ちます
※写真ソフトで色を付けています
イメージで、こんな感じに見れたらな(^^;
2022年07月24日 19:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
7/24 19:10
イメージで、こんな感じに見れたらな(^^;
今夜は星空は期待できない、そう誰もが思いましたが
2022年07月24日 20:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
41
7/24 20:54
今夜は星空は期待できない、そう誰もが思いましたが
ふと外を見ると星が出ていました
2022年07月24日 20:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
7/24 20:58
ふと外を見ると星が出ていました
尾根まで登り星空撮影
三脚が無駄にならずに済みました
2022年07月24日 21:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
31
7/24 21:04
尾根まで登り星空撮影
三脚が無駄にならずに済みました
翌日25日、ヤマテン曇予報
2022年07月25日 04:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
7/25 4:21
翌日25日、ヤマテン曇予報
日の出時刻、ちょっと焼けたけど太陽は雲の中
2022年07月25日 04:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/25 4:39
日の出時刻、ちょっと焼けたけど太陽は雲の中
白馬岳山頂、日の出を期待した人でいっぱい
2022年07月25日 04:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
7/25 4:56
白馬岳山頂、日の出を期待した人でいっぱい
朝日岳
2022年07月25日 04:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
7/25 4:53
朝日岳
その横、日本海が見えました
2022年07月25日 04:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/25 4:53
その横、日本海が見えました
暫く待っていると、太陽が姿を現した
2022年07月25日 05:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
7/25 5:02
暫く待っていると、太陽が姿を現した
三方境へ向かいます
2022年07月25日 05:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
7/25 5:09
三方境へ向かいます
シコタンソウ? 可愛い
2022年07月25日 05:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
33
7/25 5:13
シコタンソウ? 可愛い
アズマギク、シオガマ
2022年07月25日 05:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
7/25 5:17
アズマギク、シオガマ
斜面いっぱいシナノキンバイ
2022年07月25日 05:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/25 5:33
斜面いっぱいシナノキンバイ
アオノツガザクラもいっぱい
2022年07月25日 05:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
7/25 5:33
アオノツガザクラもいっぱい
ダイモンジソウ、密に咲いていた
2022年07月25日 05:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/25 5:35
ダイモンジソウ、密に咲いていた
曇予報ですが晴れています
2022年07月25日 05:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
7/25 5:40
曇予報ですが晴れています
一面のコマクサ(三方境)
2022年07月25日 05:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
35
7/25 5:41
一面のコマクサ(三方境)
小蓮華岳へ向かいます
2022年07月25日 05:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/25 5:53
小蓮華岳へ向かいます
ミヤマダイコンソウと小蓮華岳
2022年07月25日 06:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
7/25 6:04
ミヤマダイコンソウと小蓮華岳
歩いてきた道、白馬山頂もこの後ガスが掛かった
2022年07月25日 06:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
7/25 6:12
歩いてきた道、白馬山頂もこの後ガスが掛かった
小蓮華岳到着、撮って頂きました
標高の高い山からガスが掛かってきた
2022年07月25日 06:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
44
7/25 6:42
小蓮華岳到着、撮って頂きました
標高の高い山からガスが掛かってきた
左奥に白馬大池が見える
2022年07月25日 06:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
7/25 6:44
左奥に白馬大池が見える
小蓮華岳を過ぎるとコバイケイソウが群生していました
2022年07月25日 06:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
7/25 6:48
小蓮華岳を過ぎるとコバイケイソウが群生していました
花畑になっていました
2022年07月25日 06:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
7/25 6:49
花畑になっていました
チングルマも固まって咲いていました
2022年07月25日 07:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
7/25 7:00
チングルマも固まって咲いていました
タカネナデシコ
2022年07月25日 07:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
7/25 7:08
タカネナデシコ
チングルマ
2022年07月25日 07:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/25 7:20
チングルマ
イワギキョウ? 
2022年07月25日 07:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
7/25 7:41
イワギキョウ? 
船越の頭から、白馬大池
雲が多くなってきました
2022年07月25日 07:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
7/25 7:52
船越の頭から、白馬大池
雲が多くなってきました
白馬大池到着、、ザックが重い
2022年07月25日 08:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
7/25 8:13
白馬大池到着、、ザックが重い
池の周りは花が咲き乱れています
2022年07月25日 08:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
7/25 8:25
池の周りは花が咲き乱れています
その中にハクサンコザクラ
2022年07月25日 08:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
7/25 8:19
その中にハクサンコザクラ
白馬大池を後にします
2022年07月25日 08:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/25 8:37
白馬大池を後にします
整備ありがとうございます
2022年07月25日 08:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/25 8:44
整備ありがとうございます
乗鞍岳、岩ゴロの登り返しがキツかった(>_<)
2022年07月25日 09:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
7/25 9:09
乗鞍岳、岩ゴロの登り返しがキツかった(>_<)
ライチョウに会えました、1羽ですが
2022年07月25日 09:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
38
7/25 9:22
ライチョウに会えました、1羽ですが
やっと天狗原が見えてきた
2022年07月25日 09:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/25 9:47
やっと天狗原が見えてきた
天狗原、ガスが降りてきた
2022年07月25日 10:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
7/25 10:09
天狗原、ガスが降りてきた
キンコイカが咲き始めていた
2022年07月25日 10:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
7/25 10:09
キンコイカが咲き始めていた
最後にゴンドラで降ります
※11:45のバスに乗りたくて頑張ったが間に合わなかった、タクシーで八方へ移動
2022年07月25日 11:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
7/25 11:34
最後にゴンドラで降ります
※11:45のバスに乗りたくて頑張ったが間に合わなかった、タクシーで八方へ移動
テント縦走完了、自分にお疲れ様
2022年07月25日 12:37撮影 by  L-41A, LGE
34
7/25 12:37
テント縦走完了、自分にお疲れ様
にゃん、お留守番ありがとう
2022年07月25日 17:36撮影 by  L-41A, LGE
35
7/25 17:36
にゃん、お留守番ありがとう

装備

個人装備
チェーンスパイク ストック 防寒着 雨具 テント装備一式 日焼け止め

感想

7月後半になったら白馬岳に行こう。
しかし天気の良い日がなかなか来ない。24日以降も天気悪そう。
思い切って行ってきました、単独テント泊で。
八方バスターミナル猿倉行き始発バスに乗りますが、バス待ちの長蛇の列に驚きました。乗り切るの?と思いましたが、バス2台に乗り切りました。
ヤマテン予報は晴れ/曇、少しでも晴れれば良いか。
大雪渓を登って行くと、ガスと晴れの繰り返し。思ったより天気が良い。
テント設営後もガスらないので、撮影散歩に出掛けます。
雲が取れると広がる絶景、疲れた体にムチ打って散歩した甲斐ありました。
夜、ダメもとで外を見ると星空が。
三脚が無駄にならずに済みました。
翌日、ヤマテン曇予報。
日の出は見られませんでしたが、小蓮華岳へ下る尾根は概ね晴れ、花畑と尾根歩きが楽しめました。
この二日間、予報より天気良く、残雪と花畑の絶景に会えました。白馬テント泊も数年降りに挑戦しましたが、無事縦走出来ました。

最後に栂池高原からタクシー相乗りしてく下さった方、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2411人

コメント

yasubeさん
行きましたね。
ゴールデンコース。
私も一度だけ行きましたが最高でした。
何度でも行きたいコースですね。
最後に11時45分のバスに間に合わなかったが
これが一番キツイ所ですね。
良い経験をされましたね。
2022/7/26 15:54
iiyuさん、こんにちわ
毎日はっきりしない天気、このまま連続☀を待っていると8月になってしまう。
思い切って行ってきました。
ピーカンとは行きませんが、まずまずの天気、花と絶景に会えました。
一番のネックは栂池高原から八方への移動。
11:45の次は12:55、たまたまタクシー相乗りしてくれる人がいたので助かりました。
次行くときは、ゴンドラ移動時間もよーく考え計画したいと思います。
2022/7/26 17:49
こんにちは。

なんと、白馬はテント泊3,000円ですか
双六の2,000円でも目の玉飛び出しそうだったのに!

地べたを少々借りるだけなのに、
なんか、足元をみられているように感じますね。
でもまあ、ご時勢で仕方ないのですかね。

花の縦走、お疲れ様でした。
2022/7/26 17:22
gankoyaさん、こんにちわ
そうなんですよ、HP見てビックリ しかも完全予約、テント場も。
山も物価が上がったな〜と感じます。
水は無料、トイレは近いので仕方無いか、と。

gankoyaさんのレコ拝見しました。
土曜の夕方から北アルプスは晴れたのですね。
迷って迷って、思い切って行って正解でした。
2022/7/26 17:55
yasubeさん、こんばんは!

やっぱり白馬に行って来たんですね。
晴れるから白馬か立山かどちらに行っているだろうなと予想していましたが、白馬だったんですね。
白馬はお花も展望もいいし申し分ないですよねー。わたしは栂池への縦走コース好きです( ^ω^ )
当時自分もタクシー相乗りさせて頂いたな。相乗りありがたいですよね。
お疲れ様でした。
2022/7/26 18:41
yuri0522さん、こんばんわ
この日を逃すと来週も☂☁、エイや!で行ってきました。
立山も考えたのだけど、残雪多そうだから8月でも花に間に合うと思い、白馬岳へGO
去年、猿倉〜栂池縦走して感動したから、今年も行ってきました。
去年ほどの天気には恵まれなかったけど、沢山の花達に会えました。
タクシー相乗り、ほんと助かった〜
バス1時間待ちしなくて助かりました。
2022/7/26 20:31
yasubeさん、おひさしぶりです。

白い雪、青空、季節の花々の共演、素晴らしいです。
花がとても美しく撮れていて、感心しまた。
そして何より、星空の撮影、言葉が出ないほど美しいです!
撮影が大変だったと思います。

本当にお疲れさまでした。
2022/7/26 19:33
mtkenさん、こんばんわ
残雪に花畑に大展望、撮りたい景色がいっぱい。
この景色をカメラに納めたい、素晴らしさが伝わって嬉しいです。
花の季節の白馬岳、本と素晴らしかったです。
天の川、諦めていましたが、まさかのまさか。降るような星空を見せてくれました。

同じ日、木曽駒にテント泊されたのですね。
テントも楽チンで行けそう。候補に入れたいと思います。(*^^*)
2022/7/26 20:40
見事な御花畑山行でしたね〜(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
同じ日、白馬から唐松の縦走を計画していましたが、二日目(25日)の天気が不安だったので八ヶ岳に変更しました(〃⌒ー⌒〃)ゞ
以前栂池から唐松へ縦走しようとしましたか、その時も唐松へは行けず鑓温泉へ下山(ToT)
再挑戦の日は来るのかな?(笑)
2022/7/26 19:43
forestwhisperさん、こんばんわ
当初、土日で計画していましたが、雨の中登るのが嫌で日月に変更。
片方でも晴れていればイイや、で行ってきました。
お天気も予報より良く、写真散歩もウキウキ気分になってしまいました。

過去、晴れ予報なのに裏切られた記憶もあるので、直前まで悩んでいました。
「山の天気、行ってみなきゃ分からない」と言われたことが有ります。まさに今回がそれでした。
2022/7/26 20:48
yasubeさん、こんばんは、
俺は東北の花畑、yasubeさんは北アルプスの花畑へ行かれたのですね。
どちらも花畑凄いですね、テント担いでの白馬岳、新婚時に出かけました、後この時日帰り可能と気づきその後は日帰り専門となっていましたよ、・・・今はもうだめかもね。
まだウルップソウやコマクサが残る白馬岳、しかも泊りの時は何時も山だけでなく天体観測も入れて今回も当たりましたね、山岳稜線美は北アルプスの方が良いですね。
二日間雨に降られないでよかったですね、そしてお疲れ様でした。
2022/7/26 20:19
yasioさん、こんばんわ
週間予報みると24日〜25日が一番良さそうなので行ってきました。
花の白馬岳、魅力いっぱい、今年も行ってきました。
花と絶景、裏切らない景色が広がっていました。
ピーカンとは行きませんが、沸き立つ雲が「夏山らしい写真」になりました。
日帰りでも行けますが、泊りで無いと写真が撮り切れない私
存分に撮影楽しむことが出来ました。
2022/7/26 20:52
yasubeさん こんばんは

今年も白馬岳へ…羨ましいです。自分もアルプス方面を予定していますが、コロナの影響で、山小屋が休業を余儀なくされているらしいので、ちょっと心配です。それにしても、混んでますね!
2022/7/26 22:03
chii1961さん、おはようございます
今年も行って来ました「白馬岳」
コロナの影響で燕山荘など休業を聞きます。今の勢いが静まってくれると嬉しいのですが、
コロナ感染者も増えてきたので、登山者も少ないと思ったら、まぁ多いこと。
猿倉の駐車場は夜のうちに満車になったと聞きます。
テント場も明日が月曜日というのに、土曜日のようなに混み方。
先週も天気悪かったし、来週も悪そうだし、今週に集中したのでしょうか。(^^ゞ
2022/7/27 6:34
yasubeさん、おはようございます。
大雪渓からのお花畑、すばらしいですね。年々細っていく大雪渓ですけどね〜。猫だるまもキュートです。テント場も大盛況ですね。何度かテントやりましたけど、昔から大混雑なんですね。
夜の星空も素晴らしいし、また行きたくなっちゃいました。お疲れ様でした。scissors
2022/7/27 6:11
kuboyanさん、おはようございます
白馬のテント場、コロナの影響で完全予約制なので、場所の心配なく張ることが出来ました。
大雪渓ですが、今年は多いように感じました。大雪渓と小雪渓の間隔も短く、歩き辛い夏道の距離が少なく楽に感じました。
星空、天気予報から絶対無理だな😔と思いましたが、まさか!
あの時、外を見なかったら天の川を見ること無く後悔していたと思います。白馬岳山頂に降る星空は素晴らしいの一言でした。(*^^*)
2022/7/27 6:44
yasubeさん,こんにちは。
同じ日,同じ時間帯に同じコースを歩いていた者です。私は初めての白馬岳だったのですが,天気にも恵まれてとてもよい登山ができました。私は疲れて早く寝てしまったので,星空を見ることができませんでした。残念、見ればよかった。白馬岳,いい山ですね。お疲れ様でした。
2022/7/27 8:36
fuku2005さん、こんにちわ
コメントありがとうございます。レコ拝見した時、同じ時間帯と思いました。
八方からのバス、激混みでしたね。
登山者多かったですが、あの絶景を沢山の方が見たのだと思うと嬉しく思えます。
翌日、何処かで抜かされたようです。乗鞍岳の登り返しでバテバテでした。(^^ゞ

星空、まさかと思います。
全く期待していなかったのですが、トイレに起きたら
残雪に花畑に絶景に、ほんと素晴らしい2日でした。
2022/7/27 9:05
yasubeさんこんにちわ!
またまたニアミスでした。私どもは前回と逆コースで栂池に前泊して白馬山荘まで行きました。
恐らく白馬大池あたりですれ違いしていたと思います。すれ違い渋滞で気が付きませんでした。
残念残念。なんとか雨にも降られず、沢山のお花とライチョウにも会えて行ったかいがありました。でもテント泊なんて素晴らしい頭が下がります。またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
2022/7/28 6:58
ar2h-kbysさん、こんにちわ
レコ拝見しました。私とは逆回り、栂池から登られたのですね。
乗鞍岳で見たライチョウ、同じライチョウだと思います。
週間天気予報では月曜日も良かったはずなのに、気まぐれ天気です。
月火曜日も登山者が多かったですか? 流石・人気の山と思います。
少しでも転移の良いに日に、夕立の無い日に、思いは同じなのでしょう。
それにしても沢山の花、綺麗でしたね。
2022/7/28 9:15
yasubeさん
コメントありがとうございます。
火曜日に大雪渓を下りましたが、猿倉から登ってくる登山者は結構多かったです。外国人や、学生さんの山岳部なども見かけました。やっと本格的なアルプスシーズンになったのだと思います。
2022/7/28 12:50
初めまして😊
素敵なお写真とログから拝見させていただきました!
テント泊 7月下旬夜は冷えましたか?
2022/7/29 6:39
verdenatureさん
写真誉めて下さりありがとうございます。ほんと素晴らしい景色でした。
テント泊、冷え込み心配で軽量ダウン、フリースを持っていきましたが、夜はスリーシーズン用寝袋&カバーで十分でした。軽量ダウンも中に着たら暑いほど。

たた天候により多少変化ありますので。
2022/7/29 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら