ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4526414
全員に公開
ハイキング
大雪山

大雪山 旭岳(姿見駅から時計回り周回)202230

2022年07月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.2km
登り
911m
下り
894m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:01
合計
7:23
6:47
78
8:06
8:06
49
8:55
9:37
36
10:14
10:14
64
11:18
11:18
28
11:45
11:47
36
12:23
12:36
6
12:42
12:46
68
13:53
13:54
2
13:56
13:56
15
14:11
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旭岳ビジターセンターの駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
旭岳への裏からの上りの雪渓は、登山靴で踏み込めるので大丈夫と思います。それより、その先の傾斜のある湿ったザレ場の方が滑って危険です。
その他周辺情報 今回初めて旭岳温泉ホステルケーズハウスを利用しました。源泉掛け流しの温泉は、体が温まりとても良いと思います。
姿見駅から出発しました。
2022年07月27日 06:47撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 6:47
姿見駅から出発しました。
裾合平方面に向かいます。
2022年07月27日 06:52撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 6:52
裾合平方面に向かいます。
右手に旭岳
2022年07月27日 06:52撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 6:52
右手に旭岳
左手に満月沼
2022年07月27日 06:54撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 6:54
左手に満月沼
夫婦池(擂鉢池)
2022年07月27日 06:55撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 6:55
夫婦池(擂鉢池)
夫婦池(鏡池)
2022年07月27日 06:57撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 6:57
夫婦池(鏡池)
右手に旭岳を見ながら進みます。
2022年07月27日 06:58撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 6:58
右手に旭岳を見ながら進みます。
旭岳、ガスが勢いあります。
2022年07月27日 07:00撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:00
旭岳、ガスが勢いあります。
穏やかな遊歩道
2022年07月27日 07:03撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:03
穏やかな遊歩道
道幅が狭くなって来ました。
2022年07月27日 07:09撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 7:09
道幅が狭くなって来ました。
旭岳山頂方面
2022年07月27日 07:13撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:13
旭岳山頂方面
振り返るとこんな感じです。
2022年07月27日 07:14撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:14
振り返るとこんな感じです。
2022年07月27日 07:20撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:20
前方に愛別岳方面、良い感じです。
2022年07月27日 07:29撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:29
前方に愛別岳方面、良い感じです。
雪渓を渡ろうと思いましたが
2022年07月27日 07:30撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:30
雪渓を渡ろうと思いましたが
下に川が流れていてもろいのでぐるっとパスして
2022年07月27日 07:30撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 7:30
下に川が流れていてもろいのでぐるっとパスして
避けました。
2022年07月27日 07:31撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:31
避けました。
おぉこれは?白鳥ならぬダチョウ?
2022年07月27日 07:34撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 7:34
おぉこれは?白鳥ならぬダチョウ?
前方に愛別岳方面
2022年07月27日 07:35撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:35
前方に愛別岳方面
雪渓を渡ります。
2022年07月27日 07:38撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:38
雪渓を渡ります。
ガレ場を上ります。
2022年07月27日 07:41撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:41
ガレ場を上ります。
この前後はハイマツのトンネル道が多いです。
2022年07月27日 07:49撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:49
この前後はハイマツのトンネル道が多いです。
綺麗なので写真撮りたくなります。
2022年07月27日 07:51撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 7:51
綺麗なので写真撮りたくなります。
チングルマと白い蝶々、素晴らしい!
2022年07月27日 07:51撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 7:51
チングルマと白い蝶々、素晴らしい!
雪渓も綺麗
2022年07月27日 07:53撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:53
雪渓も綺麗
良い感じなんですが、写真ではわからん
2022年07月27日 07:54撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 7:54
良い感じなんですが、写真ではわからん
前方に愛別岳方面、良い感じです。
2022年07月27日 08:00撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:00
前方に愛別岳方面、良い感じです。
この辺りから湿地です。
2022年07月27日 08:02撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:02
この辺りから湿地です。
こんな感じ、これも良い。
2022年07月27日 08:04撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:04
こんな感じ、これも良い。
裾合平分岐まで来ました。
2022年07月27日 08:05撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:05
裾合平分岐まで来ました。
分岐を右に進みます。
2022年07月27日 08:05撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:05
分岐を右に進みます。
裾合平はチングルマの群生があります。
2022年07月27日 08:10撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:10
裾合平はチングルマの群生があります。
おぉ〜遂に発見しました!
2022年07月27日 08:11撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:11
おぉ〜遂に発見しました!
ジャーン、白鳥ですね(*´∀`)♪
2022年07月27日 08:11撮影 by  SC-53A, samsung
3
7/27 8:11
ジャーン、白鳥ですね(*´∀`)♪
裾合平と白鳥
2022年07月27日 08:14撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:14
裾合平と白鳥
でも、さっきの場所の方が良い?
2022年07月27日 08:14撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 8:14
でも、さっきの場所の方が良い?
チングルマの花は終わったけど、綺麗は綺麗です!
2022年07月27日 08:15撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:15
チングルマの花は終わったけど、綺麗は綺麗です!
ちょっと残念ですが(*´∀`)♪
2022年07月27日 08:15撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:15
ちょっと残念ですが(*´∀`)♪
綺麗です
2022年07月27日 08:16撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:16
綺麗です
2022年07月27日 08:17撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:17
壮大な花畑
2022年07月27日 08:18撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:18
壮大な花畑
実に美しい!
2022年07月27日 08:19撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 8:19
実に美しい!
花畑と白鳥
2022年07月27日 08:19撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:19
花畑と白鳥
花畑と白鳥?
2022年07月27日 08:22撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:22
花畑と白鳥?
ホントに美しい!
2022年07月27日 08:22撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:22
ホントに美しい!
これはこれで素晴らしい!
2022年07月27日 08:22撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:22
これはこれで素晴らしい!
良いじゃん!
2022年07月27日 08:26撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:26
良いじゃん!
写真ではわからん壮大さ
2022年07月27日 08:26撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:26
写真ではわからん壮大さ
良い感じに日が射して
2022年07月27日 08:27撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:27
良い感じに日が射して
実に美しい!
2022年07月27日 08:29撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:29
実に美しい!
写真撮りまくり
2022年07月27日 08:30撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:30
写真撮りまくり
花畑は続く
2022年07月27日 08:31撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:31
花畑は続く
辛うじてチングルマの花が
2022年07月27日 08:32撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:32
辛うじてチングルマの花が
良いですねぇ!
2022年07月27日 08:33撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:33
良いですねぇ!
ピンク色が映える
2022年07月27日 08:34撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:34
ピンク色が映える
これって何て花でしょうか?
2022年07月27日 08:36撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:36
これって何て花でしょうか?
チングルマのアップ
2022年07月27日 08:36撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:36
チングルマのアップ
写真撮影に夢中
2022年07月27日 08:37撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:37
写真撮影に夢中
愛別岳方面
2022年07月27日 08:38撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:38
愛別岳方面
旭岳方面、沢が美しい!
2022年07月27日 08:38撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:38
旭岳方面、沢が美しい!
清々しい
2022年07月27日 08:39撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:39
清々しい
この感じ好きです!
2022年07月27日 08:39撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:39
この感じ好きです!
旭岳から沸き出す水
2022年07月27日 08:40撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:40
旭岳から沸き出す水
少し上りになります。
2022年07月27日 08:43撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:43
少し上りになります。
中岳温泉に向かいます。
2022年07月27日 08:46撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:46
中岳温泉に向かいます。
沢沿いを上ります。
2022年07月27日 08:47撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:47
沢沿いを上ります。
硫黄の臭い、沢底も白い
2022年07月27日 08:49撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:49
硫黄の臭い、沢底も白い
これって何て植物?
2022年07月27日 08:50撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:50
これって何て植物?
赤いのは花?
2022年07月27日 08:50撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:50
赤いのは花?
沢沿いを進みます。
2022年07月27日 08:51撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:51
沢沿いを進みます。
沢を渡ったりしながら進むと
2022年07月27日 08:52撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 8:52
沢を渡ったりしながら進むと
中岳温泉に到着しました。
2022年07月27日 08:56撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 8:56
中岳温泉に到着しました。
自然の温調、45℃くらいかな?時折、冷たかったり、熱湯甲子園状態にも、足は真っ赤(*´∀`)♪
2022年07月27日 09:16撮影 by  SC-53A, samsung
4
7/27 9:16
自然の温調、45℃くらいかな?時折、冷たかったり、熱湯甲子園状態にも、足は真っ赤(*´∀`)♪
ここまで来たら絶対入りますよね(*´∀`)♪
3
ここまで来たら絶対入りますよね(*´∀`)♪
仮説トイレブース、ありがとうございます!
2022年07月27日 09:29撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:29
仮説トイレブース、ありがとうございます!
ゆっくり足湯に浸かったら(私だけ)中岳分岐方面に向かいます。
2022年07月27日 09:30撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:30
ゆっくり足湯に浸かったら(私だけ)中岳分岐方面に向かいます。
中岳温泉と裾合平方面
2022年07月27日 09:33撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:33
中岳温泉と裾合平方面
一気に上ります。
2022年07月27日 09:35撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:35
一気に上ります。
その後は、穏やかな尾根道を進みます。
2022年07月27日 09:40撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:40
その後は、穏やかな尾根道を進みます。
ガスって来ました。
2022年07月27日 09:46撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 9:46
ガスって来ました。
コマクサ発見
2022年07月27日 09:57撮影 by  SC-53A, samsung
3
7/27 9:57
コマクサ発見
稜線沿いの花畑
2022年07月27日 10:03撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:03
稜線沿いの花畑
稜線沿いの花畑
2022年07月27日 10:03撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:03
稜線沿いの花畑
どんどん進みます。
2022年07月27日 10:05撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:05
どんどん進みます。
平坦になり
2022年07月27日 10:12撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:12
平坦になり
中岳分岐に到着しました。
2022年07月27日 10:12撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:12
中岳分岐に到着しました。
ここからお鉢沿いの稜線になります。
2022年07月27日 10:12撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:12
ここからお鉢沿いの稜線になります。
が、しかし、ガスガス(+_+)
2022年07月27日 10:13撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:13
が、しかし、ガスガス(+_+)
すると、少し歩いていると
2022年07月27日 10:14撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:14
すると、少し歩いていると
ガスが抜けてお鉢が( ´∀`)
2022年07月27日 10:15撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 10:15
ガスが抜けてお鉢が( ´∀`)
上空には厚い雲があるも
2022年07月27日 10:16撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 10:16
上空には厚い雲があるも
お鉢が全貌を現しました!
2022年07月27日 10:17撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:17
お鉢が全貌を現しました!
雄大な自然w(゜o゜)w
2022年07月27日 10:17撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:17
雄大な自然w(゜o゜)w
再びガスの中に
2022年07月27日 10:19撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:19
再びガスの中に
雨まで混じって来たので軽く防風雨対策して進みます。
2022年07月27日 10:31撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:31
雨まで混じって来たので軽く防風雨対策して進みます。
なだらかな丘陵状の道を進むと
2022年07月27日 10:41撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 10:41
なだらかな丘陵状の道を進むと
間宮岳山頂に到着です!
2022年07月27日 10:45撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 10:45
間宮岳山頂に到着です!
ここでランチタイム
2022年07月27日 10:51撮影 by  SC-53A, samsung
3
7/27 10:51
ここでランチタイム
今日はセコマで買ったご当地カップ麺です!
2022年07月27日 10:51撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 10:51
今日はセコマで買ったご当地カップ麺です!
ランチを済ませ、旭岳方面に向かいます。
2022年07月27日 11:17撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:17
ランチを済ませ、旭岳方面に向かいます。
旭岳への分岐、右手に進みます。
2022年07月27日 11:19撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:19
旭岳への分岐、右手に進みます。
右前方に不思議な形の雪渓が
2022年07月27日 11:20撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:20
右前方に不思議な形の雪渓が
前回はガスの中だった熊ケ岳とそのお鉢です!
2022年07月27日 11:24撮影 by  SC-53A, samsung
3
7/27 11:24
前回はガスの中だった熊ケ岳とそのお鉢です!
独特な雰囲気の稜線です。
2022年07月27日 11:25撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:25
独特な雰囲気の稜線です。
いかにも火山帯って感じ
2022年07月27日 11:27撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:27
いかにも火山帯って感じ
左前方に旭岳、良く見えんけど
2022年07月27日 11:32撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:32
左前方に旭岳、良く見えんけど
旭岳、山頂はガスの中
2022年07月27日 11:34撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:34
旭岳、山頂はガスの中
テント場方面に下って行きます。
2022年07月27日 11:39撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:39
テント場方面に下って行きます。
旭岳に向けて上り返し
2022年07月27日 11:46撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 11:46
旭岳に向けて上り返し
雪渓の中を上る先客さんたち
2022年07月27日 11:46撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 11:46
雪渓の中を上る先客さんたち
雪渓を上りきり、次は湿ったザレ場
2022年07月27日 12:05撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:05
雪渓を上りきり、次は湿ったザレ場
傾斜がきついから辛い
2022年07月27日 12:05撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:05
傾斜がきついから辛い
まだかよぉ〜
2022年07月27日 12:13撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:13
まだかよぉ〜
少し緩やかになって
2022年07月27日 12:14撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:14
少し緩やかになって
更に緩やかになり
2022年07月27日 12:19撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:19
更に緩やかになり
旭岳山頂、お疲れ様でした!
2022年07月27日 12:22撮影 by  SC-53A, samsung
5
7/27 12:22
旭岳山頂、お疲れ様でした!
三角点
2022年07月27日 12:23撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 12:23
三角点
少し休んだら下ります。
2022年07月27日 12:36撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:36
少し休んだら下ります。
金庫岩?
2022年07月27日 12:42撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:42
金庫岩?
急傾斜のザレ道、辛いわ!
2022年07月27日 12:46撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:46
急傾斜のザレ道、辛いわ!
何も見えない
2022年07月27日 12:54撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 12:54
何も見えない
淡々と下ります。
2022年07月27日 13:04撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:04
淡々と下ります。
右手に地獄谷?激しい
2022年07月27日 13:14撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:14
右手に地獄谷?激しい
山頂方面、これ以上は顔見せなかった。
2022年07月27日 13:14撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:14
山頂方面、これ以上は顔見せなかった。
ガスガスの中を下ります。
2022年07月27日 13:15撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:15
ガスガスの中を下ります。
下界が見えてきた。
2022年07月27日 13:26撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:26
下界が見えてきた。
激しく立ち上る
2022年07月27日 13:35撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 13:35
激しく立ち上る
姿見の池
2022年07月27日 13:40撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:40
姿見の池
石室、絵になりますね。
2022年07月27日 13:52撮影 by  SC-53A, samsung
2
7/27 13:52
石室、絵になりますね。
姿見の池
2022年07月27日 13:52撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:52
姿見の池
姿見駅に向かいます。
2022年07月27日 13:58撮影 by  SC-53A, samsung
7/27 13:58
姿見駅に向かいます。
何とか戻って来ました!
2022年07月27日 14:10撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 14:10
何とか戻って来ました!
下山後、旭岳温泉ホステルケイズハウスにチェックイン、直ぐに温泉に入って、夕飯は自炊?レトルトご飯とカレー、冷凍野菜を使った、野菜3色カレーです!
ハイボールの美味いこと( ´∀`)
2022年07月27日 18:38撮影 by  SC-53A, samsung
4
7/27 18:38
下山後、旭岳温泉ホステルケイズハウスにチェックイン、直ぐに温泉に入って、夕飯は自炊?レトルトご飯とカレー、冷凍野菜を使った、野菜3色カレーです!
ハイボールの美味いこと( ´∀`)
中々の出来映え?
2022年07月27日 18:38撮影 by  SC-53A, samsung
1
7/27 18:38
中々の出来映え?

感想

今年の北海道遠征、1座目は大雪山からスタートです。

前日は夕刻の便で新千歳に到着、レンタカーで旭川まで走って宿泊しました。ホテルを4時半に出発して5時半過ぎに旭岳ビジターセンターに到着しました。すでに多くのハイカーさんが集まっていました。始発(6時半)のロープウェイに乗ることが出来ました。

天気予報では、午前中が曇りで昼前から晴れるとのことでしたので、予定していた反時計回りの周回(最初に旭岳に上ルート)から、時計回り周回(裾合平から間宮岳経由のルート)に変更しました。

3年前に反時計回りのコースを歩いた時は、旭岳に上る途中から天候が崩れ、その後はほぼガスの中をさまようような残念な結果になってしまいましたが、今回は裾合平から中岳温泉までは山々の山頂までは望めませんでしたが、前回はほぼガスの中だった裾合平周辺の景観を味わうことが出来て良かったです。

残念ながら中岳温泉から中岳分岐に向かう途中からガスが出て更に雨混じりになってしまいました。幸運にも間宮岳への上りの途中で一瞬だけガスが抜けて大雪山の雄大なお鉢を見ることが出来ました。

その後、旭岳への分岐から先、やはり前回はガスの中だった熊ケ岳周辺の景観も見れて良かったです。

裏旭岳のテント場から旭岳への上り、特に雪渓上りですが登山靴で踏み込める雪質だったので特に問題はありませんでしたが、その先の湿ったザレ場の方がずっと上り難かったです。また、前回は前方視界5mほどのガスの中を下ったのですが、ルートを少し外れかなり長い距離、雪渓の上を歩いていたことが分かりましたが、特段危険ということではないようです。チェーンスパイク付けてたので安心感がありましたので。

最後の旭岳山頂はガスの中、これで3回目ですが、未だに山頂からの眺望を目にしていません。そこから姿見駅までの下りはガレザレの急傾斜、結構足にキツかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら