ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山、愛してるぜ!奥多摩

2014年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:46
距離
9.9km
登り
811m
下り
802m

コースタイム

8:30 軍畑駅、スタート
8:51 35番ポスト
8:52 平溝橋
9:06 天徳山高源寺
9:18 砂防ダム
9:30 4合目石碑
10:26 高水山常福寺 おトイレ休憩
10:45 ▲高水山頂 759m
11:23 ▲岩茸石山 793m
      スペシャルナポリタン〜、エーンドDoleのパイン&黄桃
12:54 出発(下山)
13:41 ▲惣岳山頂 760m
13:56 鶴亀の石
14:00 しめつけの御神木
15:20 御嶽駅、ゴール




天候 ちょーいい天気。晴天マックス!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR新宿駅(JR東京駅) 中央線・青梅線
 軍畑駅(いくさばた)・御嶽駅(みたけ)
※行き先の電車をよく確認してね。
 できれば乗り換えない方がらくだね。
コース状況/
危険箇所等
道標あり、整備されております。
あるきやすかったですよ。
軍畑駅に登山ポストあります。
途中、北側にはかなり狭く、左下が崖っぷちな細い道もあります。
草木が生い茂っていて見づらいので、ここはあぶないなぁと思いました。
そういうみちがチョイチョイありますが、慎重に行けば問題ないです。
事故が多いですからね・・なめてかからず、注意してね。
小さな無人駅。
おはよ〜♪
2014年05月24日 08:35撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:35
小さな無人駅。
おはよ〜♪
駅を降りて、駅前で準備
体操。さて出発!駅前を
左に行きます。
2014年05月24日 08:38撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 8:38
駅を降りて、駅前で準備
体操。さて出発!駅前を
左に行きます。
床屋さんを過ぎて、少し歩く
と右側に鉄橋。
2014年05月24日 08:40撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:40
床屋さんを過ぎて、少し歩く
と右側に鉄橋。
しばらく道路をあるきます。
右側には川が流れています。
2014年05月24日 08:43撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:43
しばらく道路をあるきます。
右側には川が流れています。
35番の標識。これなんだろう。
何かのコースの標識でしょう
ね。
2014年05月24日 08:50撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:50
35番の標識。これなんだろう。
何かのコースの標識でしょう
ね。
しばらく歩くと・・
どうやらあの左側へ入る気配。
途中、どうしても左に上がり
たい道がありますが、グッと
我慢してここで左へ。
2014年05月24日 08:51撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:51
しばらく歩くと・・
どうやらあの左側へ入る気配。
途中、どうしても左に上がり
たい道がありますが、グッと
我慢してここで左へ。
ここを左ですよ。
2014年05月24日 08:52撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:52
ここを左ですよ。
お!いらっしゃいました。
岩魚かなぁ
ゆらゆら〜
2014年05月24日 08:59撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 8:59
お!いらっしゃいました。
岩魚かなぁ
ゆらゆら〜
しばらく歩くと、標識が出て
います。
2014年05月24日 09:04撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:04
しばらく歩くと、標識が出て
います。
標識のそばに、大きなMap。
今日は、高水山・岩茸石山・
惣岳山の、高水三山。
2014年05月24日 09:04撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:04
標識のそばに、大きなMap。
今日は、高水山・岩茸石山・
惣岳山の、高水三山。
となりに標識。
2014年05月24日 09:05撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:05
となりに標識。
目の前には、天徳山高源寺
です。
(-∧-;) ナムナム
(-ι-З)ポクポク
2014年05月24日 09:05撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:05
目の前には、天徳山高源寺
です。
(-∧-;) ナムナム
(-ι-З)ポクポク
天徳山高源寺の脇を歩いて
います。
2014年05月24日 09:07撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:07
天徳山高源寺の脇を歩いて
います。
少し歩くと、右奥に大きな砂防が
みえます。初めて砂防を見ました。
2014年05月24日 09:15撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:15
少し歩くと、右奥に大きな砂防が
みえます。初めて砂防を見ました。
ビックな砂防ダムです。
砂防ダムってすごいんですね。
ビック。
2014年05月24日 09:18撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:18
ビックな砂防ダムです。
砂防ダムってすごいんですね。
ビック。
かわいい。。
2014年05月24日 09:19撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:19
かわいい。。
よく見ますね。
なんだっけ。
2014年05月24日 09:24撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:24
よく見ますね。
なんだっけ。
森です。森林浴。
森のにおいがぷんぷん。
2014年05月24日 09:25撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:25
森です。森林浴。
森のにおいがぷんぷん。
橋が架かってました。
けっこう頑丈。雰囲気でてき
たよ。
2014年05月24日 09:25撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:25
橋が架かってました。
けっこう頑丈。雰囲気でてき
たよ。
おっと、石碑。高水山。
これから道標のようにチョイ
チョイでてきます。
神様の山ですね。皆さんが
お参りにきたんですね。。
2014年05月24日 09:29撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:29
おっと、石碑。高水山。
これから道標のようにチョイ
チョイでてきます。
神様の山ですね。皆さんが
お参りにきたんですね。。
四合目
2014年05月24日 09:30撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:30
四合目
五合目かな
2014年05月24日 09:43撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:43
五合目かな
これは・・
改めてうちで拡大してみたら、
これは、あの野いちご?

野草博士、お願いします。
2014年05月24日 09:49撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:49
これは・・
改めてうちで拡大してみたら、
これは、あの野いちご?

野草博士、お願いします。
こちらも。
2014年05月24日 09:49撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:49
こちらも。
ワオ〜!
スマホで一生懸命、接写です。
2014年05月24日 09:50撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:50
ワオ〜!
スマホで一生懸命、接写です。
標識。
2014年05月24日 09:52撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:52
標識。
尾根に出てきました。
2014年05月24日 09:52撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:52
尾根に出てきました。
やっと六合目。
2014年05月24日 09:54撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:54
やっと六合目。
これは。。
野草博士、お願いします。
2014年05月24日 09:54撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 9:54
これは。。
野草博士、お願いします。
七合目
2014年05月24日 10:02撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:02
七合目
かわいぃね〜
花の名前がわかればね。。
もっと楽しいだろうね
2014年05月24日 10:05撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:05
かわいぃね〜
花の名前がわかればね。。
もっと楽しいだろうね
八合目
2014年05月24日 10:10撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:10
八合目
左です。
あと600m
2014年05月24日 10:16撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:16
左です。
あと600m
高水山常福院。
http://www.kfctriathlon.jp/html/ome_jofukuin.html
こちらの獅子舞、三匹獅子舞
が有名だそうですよ。
そして奥には・・・
2014年05月24日 10:25撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:25
高水山常福院。
http://www.kfctriathlon.jp/html/ome_jofukuin.html
こちらの獅子舞、三匹獅子舞
が有名だそうですよ。
そして奥には・・・
でかい刀。奉納、
木製です。
おといれは、こちらのうら
の森にあります。
2014年05月24日 10:28撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:28
でかい刀。奉納、
木製です。
おといれは、こちらのうら
の森にあります。
まずは高水山 山頂759.0m
三角点が見つかりません
でした。
2014年05月24日 10:45撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:45
まずは高水山 山頂759.0m
三角点が見つかりません
でした。
なんだ?
2014年05月24日 10:48撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:48
なんだ?
(-∧-;) ナムナム
(-∧-;) ナムナム
2014年05月24日 10:49撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 10:49
(-∧-;) ナムナム
(-∧-;) ナムナム
この根っこが多かったですよ。
気おつけてください。
2014年05月24日 10:54撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 10:54
この根っこが多かったですよ。
気おつけてください。
きたぁ!すっごいきれい!
2014年05月24日 11:12撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 11:12
きたぁ!すっごいきれい!
ここが一番展望のいい
岩茸石山かぁ。。
2014年05月24日 11:13撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 11:13
ここが一番展望のいい
岩茸石山かぁ。。
ほんとすごいんですよ。
あがってきた皆さんが、
「あぁ~・・・っ!」
って。来てみて!
2014年05月24日 11:21撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 11:21
ほんとすごいんですよ。
あがってきた皆さんが、
「あぁ~・・・っ!」
って。来てみて!
偽物めがねですよ。
岩茸石山 山頂793.0m
上が本物。
by  SO-02E, Sony
1
偽物めがねですよ。
岩茸石山 山頂793.0m
上が本物。
ここでお昼。11時半ごろ。
軍畑を8:40頃だから、ゆっ
くり3時間。
う。。 ( ´艸`)うま
本日はナポリタン
ちょっと具をこぼしてしまい、
アリさんたちに大好きな
ソーセージを持っていかれた。。
2014年05月24日 12:04撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 12:04
ここでお昼。11時半ごろ。
軍畑を8:40頃だから、ゆっ
くり3時間。
う。。 ( ´艸`)うま
本日はナポリタン
ちょっと具をこぼしてしまい、
アリさんたちに大好きな
ソーセージを持っていかれた。。
でも、すごいね・・・
ズマド山、三ノ戸山方向です。
2014年05月24日 12:13撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 12:13
でも、すごいね・・・
ズマド山、三ノ戸山方向です。
黒山方向
2014年05月24日 12:14撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 12:14
黒山方向
やっぱこれでしょう。
楽しみね。
迷いますいつも。1種入りか
2種入りか。。きょうは
パインと黄桃いり。
2014年05月24日 12:37撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 12:37
やっぱこれでしょう。
楽しみね。
迷いますいつも。1種入りか
2種入りか。。きょうは
パインと黄桃いり。
では、出発!
綺麗だね〜ツツジ。
そろそろ時期も終わり
かな・・・
ラストツツジ。
2014年05月24日 12:53撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 12:53
では、出発!
綺麗だね〜ツツジ。
そろそろ時期も終わり
かな・・・
ラストツツジ。
尾根サイコー
これがまた、風が気持ちいい
んだわ。ゆるーい風。
花粉も終わったから、
ハンモック下げて
寝てみたい
2014年05月24日 13:12撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:12
尾根サイコー
これがまた、風が気持ちいい
んだわ。ゆるーい風。
花粉も終わったから、
ハンモック下げて
寝てみたい
2014年05月24日 13:16撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:16
みなさん、楽しそう。
ピーチクパーチク
(●≧艸≦)
2014年05月24日 13:16撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:16
みなさん、楽しそう。
ピーチクパーチク
(●≧艸≦)
時々、すごい展望。
ちょっとみずらいね。

でもね、この先かなり狭い
道に斜面。カニ歩きまでじゃ
ないけど、ほんとに狭かった。
落ちないでね。
2014年05月24日 13:18撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:18
時々、すごい展望。
ちょっとみずらいね。

でもね、この先かなり狭い
道に斜面。カニ歩きまでじゃ
ないけど、ほんとに狭かった。
落ちないでね。
細い道の途中のお花。
接写。
2014年05月24日 13:18撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:18
細い道の途中のお花。
接写。
2014年05月24日 13:27撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:27
ここは惣岳山へ上がる途中の
岩場のてっぺん。あちらから
来てます。ちょっとびっくり。
岩登り後、この斜面がまって
ます。右下は崖でしたよ。
2014年05月24日 13:36撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:36
ここは惣岳山へ上がる途中の
岩場のてっぺん。あちらから
来てます。ちょっとびっくり。
岩登り後、この斜面がまって
ます。右下は崖でしたよ。
ゆるく見えるけど、
まぁまぁ斜め。
2014年05月24日 13:36撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:36
ゆるく見えるけど、
まぁまぁ斜め。
つきましたぜ!三つ目の
惣岳山頂。
標高はサインペンで書いて
ありました。。(*´艸`)
みなさん休憩してました。
神社がありますが・・・
by  SO-02E, Sony
つきましたぜ!三つ目の
惣岳山頂。
標高はサインペンで書いて
ありました。。(*´艸`)
みなさん休憩してました。
神社がありますが・・・
惣岳山の2級基準点の三角点。
2014年05月24日 13:42撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:42
惣岳山の2級基準点の三角点。
石がなかったんだよね。。
ふと、後ろを見ると・・・
2014年05月24日 13:56撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:56
石がなかったんだよね。。
ふと、後ろを見ると・・・
あれか?
2014年05月24日 13:56撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 13:56
あれか?
しめつりの御神木。
山頂の神社から、ここまでが
聖域らしい。
(-∧-;) ナムナム
(-∧-;) ナムナム
2014年05月24日 14:00撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 14:00
しめつりの御神木。
山頂の神社から、ここまでが
聖域らしい。
(-∧-;) ナムナム
(-∧-;) ナムナム
2014年05月24日 14:01撮影 by  SO-02E, Sony
1
5/24 14:01
とぼとぼ歩きます。
木の根っこも多いし、けっこう
大変。
2014年05月24日 14:56撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 14:56
とぼとぼ歩きます。
木の根っこも多いし、けっこう
大変。
さぁ、けっこう高度が下がりま
した。
2014年05月24日 15:10撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 15:10
さぁ、けっこう高度が下がりま
した。
かわいいね。
2014年05月24日 15:12撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 15:12
かわいいね。
御嶽駅側からの入口
2014年05月24日 15:12撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 15:12
御嶽駅側からの入口
最後の石碑。
2014年05月24日 15:13撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 15:13
最後の石碑。
ゴール!
かわいい藁葺きでしょ?
おそばやさんと併設してます。
嗅いだことのある匂いが。
ググググーッ( ゜ρ゜ )アゥー
さぁ帰りましょ。
2014年05月24日 15:14撮影 by  SO-02E, Sony
5/24 15:14
ゴール!
かわいい藁葺きでしょ?
おそばやさんと併設してます。
嗅いだことのある匂いが。
ググググーッ( ゜ρ゜ )アゥー
さぁ帰りましょ。
撮影機器:

感想

愛してるぜ奥多摩!川は今の時期、ラフティングやカヌーレースを
やっており、活気に満ちてます。高くもなく低くもない適度な高度
の山々。丹沢や奥秩父には負けず劣らず、だいすきなエリアですね。

奥多摩は自然がいっぱいあっていいです。奥多摩地図を購入すると、
ハイキングコースが目白押し。電車も、最近JRが売り出した土日
休日パスで奥多摩までいけるので、とても行きやすくなりました。
しかしながら北関東在住のわたくしには、毎朝始発という試練。
※車が1台しかないから、お買い物にとられてしまいます。

今日は全国的にいいお天気ということもあり、みなさんザックを
しょってあるいてますよ。
今回は一度に3回もおいしい高水三山。前回は御岳山周辺でした。
高水三山は神様の山ということで、昔はお参りに来る方達がいた様子。
歩道は整備されて歩きやすいです。
とはいいつつも、結構険しいですよ。Webでは林の剪伐があってか、
いっぱい木が倒されいると記載がありましたが、その場所のみ日当たり
がきついので、女性陣はUVカットをぬりまくってくださいね(*´艸`)

尾根は気持ちいいです。やはり尾根はどこでも最高!かぜがここちいい。
展望もよく、登りやすい高水三山。御嶽駅の方面へ下山する階段が個人
適にはつらかったかなぁ。。

これを書いている翌日の朝は、も〜腰がビシビシ。モモタン筋肉痛。
ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

でもね、今がいい時期かもね、新緑が綺麗ですから。

とても気持ちがいい山行でした!
  (TдT) マタイクヨ、サイコー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら