ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4533875
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀様を拝みに。阿弥陀、赤岳周遊

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
15.7km
登り
1,670m
下り
1,674m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
1:08
合計
9:12
4:25
81
5:47
5:49
41
6:30
6:30
75
7:45
7:46
4
7:49
7:49
5
7:54
8:10
29
8:40
8:41
15
8:56
8:58
22
9:19
9:25
7
9:32
9:33
8
9:41
9:42
2
9:44
9:54
3
9:57
10:02
26
10:29
10:39
1
10:40
10:41
32
11:13
11:29
40
12:09
12:09
49
12:58
12:59
1
13:00
13:00
4
13:04
13:04
39
13:43
13:43
0
13:43
ゴール地点
天候 早朝は快晴、段々とガスが出現しのちに雨のあと曇ったり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀岳の中岳方面へ降る際は慎重な足運びが求められます。
2022年07月30日 06:50撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 6:50
2022年07月30日 07:04撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 7:04
2022年07月30日 07:11撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 7:11
2022年07月30日 07:11撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 7:11
2022年07月30日 07:12撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 7:12
2022年07月30日 07:20撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 7:20
2022年07月30日 07:25撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 7:25
2022年07月30日 07:26撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 7:26
2022年07月30日 07:29撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 7:29
2022年07月30日 07:53撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 7:53
2022年07月30日 07:59撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 7:59
2022年07月30日 08:08撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 8:08
2022年07月30日 08:09撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 8:09
2022年07月30日 08:17撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 8:17
2022年07月30日 08:18撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 8:18
2022年07月30日 08:19撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 8:19
2022年07月30日 08:19撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 8:19
2022年07月30日 08:40撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 8:40
2022年07月30日 08:50撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 8:50
2022年07月30日 09:11撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
2
7/30 9:11
2022年07月30日 09:14撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 9:14
2022年07月30日 09:16撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 9:16
2022年07月30日 09:17撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/30 9:17
2022年07月30日 09:26撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 9:26
2022年07月30日 09:52撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 9:52
2022年07月30日 11:25撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/30 11:25
2022年07月31日 09:11撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
7/31 9:11
2022年07月31日 09:20撮影 by  GFX100S, FUJIFILM
1
7/31 9:20

感想

今年の目標である、阿弥陀岳へ登りました。

2020年に八ヶ岳へ行った際は、赤岳、横岳、硫黄縦走。
昨年は赤岳キレットに挑戦したので通過しませんでした。それなら今年、ということで。

夏の八ヶ岳は駐車場がすぐ満車になることで有名なので朝の4時着。まだ空きはありましたが半分は埋まっていたと思います。仮眠も考えましたが、午後からの天気急変が怖かったので御小屋尾根から登り始めます。なだらかで歩きやすい登山道のため阿弥陀岳付近に来るまでは楽な登山道だと感じました。

ところどころ木々の間から南アルプスが見えていたのは胸が高まります。展望台と呼ばれる場所の直下は若干石がゴロゴロしていて歩きにくいです。その先はハイマツが増えていきます。八ヶ岳特有の若干赤みを帯びた岩も目立つようになりました。登山道の隅に咲いているお花がとても可愛いです。

急登ではありますが阿弥陀岳は登りやすいと感じました。少なくともこちらのルートは...

山頂に着くと無数の白い虫が飛んでいました。写真にすごく写ります。この時から赤岳山頂はガスに包まれていきます。時折ガスの切間から刺す太陽光が岩肌を照らします。モノクロでもカラーでも絵になる山です、赤岳。
阿弥陀岳の山頂はとても広く、赤岳の何倍もありそうです。饅頭を食べた後、中岳方面へ。

ここからが問題。阿弥陀岳の危険箇所はこちら側でした。転がりやすい石や岩、ザレた登山道のため滑りやすく落石しやすい最悪な登山道です。
自分が滑っても石を落としても誰かが怪我をしそうなので今回1番神経を使いました。登る方がいる場合は先に通過してもらってから降りるようにしました。角度もあるため自分が滑落しないようにせねばなりません。とても緊張を強いられる道でした。
阿弥陀岳から中岳は歩きやすく晴れた青空に阿弥陀岳が映えます。今日の目標達成です。中岳から文三郎尾根への合流も歩きやすく直ぐに着きました。文三郎から眺める中岳と阿弥陀岳は2年前を思い出させます。赤岳へ登る岩場、2年前は怖くてびびってましたが今は普通に登れるようになりました。成長ってするものですね。
山頂に着くとツアー客や沢山の登山客で溢れかえっており老若男女楽しい時間を過ごしていた気がします。
ここ最近北アルプス含む山小屋で感染者の確認が相次いでいることもあり足速にその場を離れ地蔵尾根経由で降りることとしました。残念ながらその時はもうガスガスで何も見えない状態です。しかも突然雨が降ってきて、雨雲レーダーにも写るほどの大きさでした。甲斐駒ヶ岳以前はここまで雨に降られることも無かったのだけれど...
赤岳展望荘の屋根の下で雨宿り。十分ほどでしょうか。早く降りたい。小康状態になった隙を見て降ることにしました。地蔵尾根は阿弥陀岳よりも簡単で慎重な足運びであれば落ちることはないと感じました。一箇所だけ崖になっているところもありますが、ストックをしっかり使いながら降りれば問題ないでしょう。
金属の階段を過ぎると傾斜も緩くなり、歩きやすくなります。
行者小屋で友達と合流し南沢経由で帰りました。
次、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら